最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Comments/法王騎士の盾 は削除されています。
- Comments/法王騎士の盾 の差分を削除
#author("2021-06-25T21:35:41+09:00","","") #author("2021-06-26T06:02:23+09:00","","") [[法王騎士の盾]] -冷えてるか~? -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-06-19 (日) 12:45:17}; --パッチェ冷えてますよ~(産廃) -- [ID:eQtHKMUzLHA] &new{2016-06-26 (日) 02:47:17}; -流石にここまで物理カットと受けが低いとキツいものがある。魔法は基本ガードするものじゃないし -- [ID:cMvbWGLU4RM] &new{2016-06-19 (日) 14:14:42}; -カッコイイけど思った以上にデカイから似合う装備が重量級になってくる。ファッションで持つけどせめて愚者や祝福をつけたいなと思っても派生できない。中々立ち位置の厳しい盾。 -- [ID:7Sf4cPceucs] &new{2016-06-19 (日) 15:52:46}; -暗銀の盾にこれ以上にそっくりな盾はないからガルヴィンランドのコスが捗る 問題は丁度良い頭装備だけが無い事か -- [ID:VN9pW1awZ5g] &new{2016-06-19 (日) 15:58:28}; -クイステと合わせれば対純魔では役に立つ、 -- [ID:xNdekt3d9Zo] &new{2016-06-26 (日) 02:13:51}; -受け値低いから他の盾のような運用は出来ないけど、この盾なら雷壺、黒壺、混沌、苗代、魔法、矢、ボルトをまとめて防げる。相手のノーロック予測投げはかわさない方が当たらずに済んだりするし。遠距離攻撃でガードブレイクするようなのは黒球、放つフォース、追う者、岩吐きくらいで離れてたらスタブも間に合わないので割と使える。回避とカードで慎重に立ち回ればエスト便が来ないなら相手のFPは尽きる。 -- [ID:GFMddVcVrZo] &new{2016-07-07 (木) 17:54:29}; -割と軽いしありな性能。 -- [ID:Ue51KpgbEc2] &new{2016-07-10 (日) 17:00:06}; -武器攻撃を受けてはいけない、そのための盾が必要ならば別に持て、そういう性能、使えない性能ではない、きちんと運用すればちゃんと役立つ -- [ID:7oUgyIlBdMg] &new{2016-07-13 (水) 14:53:28}; --攻撃を受けていけないのであれば蜘蛛でいいのでは? -- [ID:UgUiYMHF5uI] &new{2016-07-13 (水) 15:20:47}; ---イケメン度で圧勝してる -- [ID:dRBQy/iFCwk] &new{2016-07-13 (水) 15:52:53}; -魔力盾使えばいい感じにならないかな?ってこいつ盾エンチャ不可なんだっけ? -- [ID:lugWhWrLrN2] &new{2016-07-13 (水) 15:22:53}; -これを背負うと夏の日にとんでくる緑のアレを思い出す -- [ID:s5HJh8U.ja2] &new{2016-07-26 (火) 14:25:04}; -せっかくの武器戦技だし、愚者派生出来ればスペル防御用に持ちたいんだけどなぁ… -- [ID:bf.GlFsqYDE] &new{2016-08-01 (月) 10:08:21}; -これ思ってたより大きかったwPCが持つなら暗銀くらいの大きさだと思ってたわ -- [ID:BbU.O9rlPwg] &new{2016-08-01 (月) 12:20:35}; -基本性能を更新しました。 -- [ID:AhgZRZM9XUU] &new{2016-10-13 (木) 20:36:20}; -これの受け値が気になるから、良ければ+4か+5だけでも教えてくれると嬉しい -- [ID:4MHo07Hag1s] &new{2016-10-16 (日) 19:57:28}; --ごめん、中盾の一覧のとこに42-48ってあったね……次から気を付ける -- [ID:4MHo07Hag1s] &new{2016-10-17 (月) 07:03:51}; -ほとんどの小盾より受け値が低いのか… -- [ID:SwiETe3Ep.k] &new{2016-10-17 (月) 09:43:18}; --小盾が異常過ぎるほど受け値高いだけ パリィしやすい代わりに受け値低いっていう設定じゃないのかな -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2016-12-31 (土) 00:21:10}; -受け値を上げてクレメンス そしたら法王騎士コスで盾も使えるようになるのに.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-03-16 (木) 01:14:44}; -軽さの割りに大盾並の術カット があくまでも遠距離術受け用の盾だな 接近戦で使える状況は月光担いでない魔術師にくらいか -- [ID:kX5qbR2A0OE] &new{2017-05-31 (水) 21:44:43}; -法王騎士完コスのおとも、曲剣・鎌どちらも武器戦技と相性抜群、遠距離対策にもなって◎ -- [ID:8mbpj.CIyjo] &new{2017-08-21 (月) 10:26:34}; --鎌法王騎士は盾持ってないのよね…… -- [ID:dCU05C6rgDA] &new{2017-08-21 (月) 10:35:09}; -でかい、とにかく細長でかい。背中に背負うとタガメというよりタイコモチ。多分これエネミー用の縮尺のままなんじゃなかろうか。 RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 15:35:50};[ID:KxRdklVY8kE] --タイコウチ警察だ!! RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 19:50:03};[ID:Jzy8m5IVpbw] ---タイコウチやタガメ、ミズカマキリやアメンボ、はてはセミナーまでもカメムシの仲間なんだって(どうでもいい) RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 19:55:56};[ID:Jzy8m5IVpbw] ---セミね RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 19:56:16};[ID:Jzy8m5IVpbw] ---ぶっちゃけ昆虫系統全部該当する RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 19:57:19};[ID:BudSaqZUaJI] ---意外と昆虫の世界(分類)は狭い RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 19:59:16};[ID:Jzy8m5IVpbw] ---ダクソのおかげで昆虫博士になれました(迫真) RIGHT:&new{2017-10-01 (日) 23:25:54};[ID:C2eQEtA3Qro] -物理受けをしないなら優秀な盾。雷の矢とソウル系魔術の両方に対応できる。 RIGHT:&new{2017-10-27 (金) 19:35:38};[ID:2qln1zjplFU] -遠距離シューティングソウルマンを始末する際に極めて有用。特に全能力を火力に振り切ったアンバサと魔術師にはよく刺さる。右手武器はクイステ戦技武器を持つと、詰めにも低い受け値を回避で補うこともできる RIGHT:&new{2018-12-28 (金) 19:35:37};[ID:6/BmQj/Wa56] -トゲの盾先輩も装備条件に技量12要求なんだよなぁ… RIGHT:&new{2019-02-27 (水) 23:02:48};[ID:I5FhSCeqpPw] -神喰らいのエルドリッチ戦で大活躍してくれた、この盾無かったら詰むところだったよお RIGHT:&new{2020-07-09 (木) 06:57:53};[ID:S5ishX8jHlo] -炎と魔法と雷をそこそこカットできる代わりに、受け値と物理カットがウンチな盾。つまり遠距離攻撃をしっかり避けさえすれば出番が無く、受けれる遠距離攻撃も一度に一発がせいぜいなため、対人だと出番が無く、攻略でも使える状況が極めて限定的という哀しさ。惜別が必須奇跡も同然となっている今では、エルドリッチ戦でもコレ背負うよりは信仰指輪つけてクリニックに行って禁則記憶すればいいしなぁ… RIGHT:&new{2020-12-03 (木) 01:50:24};[ID:OQIogLHw3HY] -中盾。受け値66が平均ってどう言うこっちゃ。基本的に物理カット100盾で使う人が多いんだからその条件で言えば2つしかないし、そうでなくても60越えるのも微妙なラインが多いじゃないか RIGHT:&new{2021-06-25 (金) 21:35:41};[ID:XROH6NUS48s] --「平均」ではなく「並みの中盾」と書いてありますね。たぶん意図としては「よく使われる中盾(黒騎士の盾や幽鬼の盾?)」程度の意味なのではないでしょうか。 RIGHT:&new{2021-06-26 (土) 06:02:23};[ID:D8zdHtFir5U]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」