最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Comments/残り火(アイテム) は削除されています。
- Comments/残り火(アイテム) の差分を削除
#author("2022-06-08T02:45:27+09:00","","") #author("2022-06-10T19:23:38+09:00","","") [[残り火(アイテム)]] -個別ページがなかったから作ってみたンゴ。いらなかったら消してクレメンス -- [ID:QOrAVrz3a6Y] &new{2017-03-21 (火) 14:24:27}; --おお!お疲れ様です…そして、黒くてピギャーってうるさいやつに緑花草はえた -- [ID:7fygZ2ldFsw] &new{2017-03-21 (火) 16:29:13}; --細かい誤字(古竜の頂き->古竜の頂)を訂正しておきました。これくらいしかできなくて申し訳ないです。 -- [ID:8bhVjjPIgNk] &new{2017-03-27 (月) 10:29:33}; ---誤字程度は報告しなくてもよかったのか! 本当に申し訳ない -- [ID:8bhVjjPIgNk] &new{2017-03-27 (月) 10:36:53}; -いいゾ~これ。初心者にも熟練者にも役に立つ良記事。 -- [ID:i..D.eUI2X2] &new{2017-03-21 (火) 16:40:55}; -アプデしてから残り火状態の時火の粉が飛ぶようになった気がする…前から? -- [ID:s7iWIzTMdmE] &new{2017-03-27 (月) 09:36:06}; --前から…のはず… -- [ID:3Pwg0VxAJiA] &new{2017-03-27 (月) 09:48:28}; -(作ってくれた人)やりますねぇ!ありがとナス! -- [ID:8bhVjjPIgNk] &new{2017-03-27 (月) 09:38:44}; -使用時HP1.3倍だっけ? -- [ID:tH73NuSAmLA] &new{2017-03-28 (火) 21:57:35}; -フォースバグ使うと無印の人間性みたいになるね -- [ID:HmHdRIjxnJY] &new{2017-04-05 (水) 18:48:57}; -竜の練兵場マラソン100倒したので報告~、6/100ドロップでした -- [ID:WvYMqAoJiyk] &new{2017-06-01 (木) 10:55:57}; --発見力書いてくれないと参考にならないよ -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-06-01 (木) 13:30:10}; ---もうしわけない失念、発見力は107で6/100ドロップですね -- [ID:WvYMqAoJiyk] &new{2017-06-01 (木) 13:46:47}; -闇霊が無限にミル弓戦技してきたのは、バグでこれ使ってたせいってこと? -- [ID:zfNL4EwBf4o] &new{2017-06-11 (日) 00:20:52}; --なんでミル弓と残り火が結びつくの? -- [ID:saxKb/.oFVA] &new{2017-06-11 (日) 08:09:49}; -踊り子の篝火から戻ってロス騎士3体+赤目をやるのが最高効率かな?発見力307(貪欲者、金蛇、銅貨)で2周に1個ぐらいは落ちる。本編周回数によっては赤目スルーが安定になるし効率落ちるけど RIGHT:&new{2017-10-12 (木) 19:48:02};[ID:L5g6210wI8A] -ロスリック城の篝火から剣騎士を殺しては座る、というのも結構やりやすいです。大盾持ちより盾崩しもしやすく太陽メダル、大欠片、塊もかなり出ます。発見力377で5回に一回くらいの残り火ドロくらいでしょうか RIGHT:&new{2018-02-20 (火) 23:35:58};[ID:CB.up/G12ao] -初心者なのですが死ぬまでとは一回死んだら終わりなのでしょうか? RIGHT:&new{2018-03-13 (火) 16:06:16};[ID:QrYz2XJ7M.E] --はい。しかし攻略を進めるのならガンガン使っていくことをおすすめします RIGHT:&new{2018-03-13 (火) 19:49:55};[ID:Ev3Dt2riGgo] -儚い瞳も、人間性も、人の像も、智慧も、そして残り火も… 2周する頃には使いきれないほど手に入ってる。 でも拾うとやっぱり嬉しい…! RIGHT:&new{2018-05-13 (日) 23:18:48};[ID:T/5dl88hIlA] -これってよく見たら人間性と同じような形してるんすねぇ RIGHT:&new{2018-10-27 (土) 11:40:29};[ID:E1J1UD6/4xQ] -赤い RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 00:40:42};[ID:cqY7mkg7WKo] -モンハンで言うたら秘薬やな RIGHT:&new{2020-08-12 (水) 19:22:54};[ID:mBdLNVLk5Uw] -数少なくなったら侵入した方がいいのかな。それともマラソンした方がいいのかな RIGHT:&new{2020-12-13 (日) 16:56:55};[ID:ParF5lxa5zs] --残り火だけ欲しいならマラソンが圧倒的に効率いいやろ。踊り子篝火から高壁方面の直剣と槍の二体を魔法でワンパンして戻るのが一番早いぞ。左右にいる奴らは移動の手間で効率落ちるから相手しない方がいい RIGHT:&new{2020-12-13 (日) 17:06:19};[ID:hIPH0Z7MgMk] -最近低レベル帯に侵入しては残火ばら撒いてるわ RIGHT:&new{2021-09-27 (月) 23:53:42};[ID:tJh3spEVyz.] --聖人! RIGHT:&new{2021-09-28 (火) 00:35:47};[ID:0BVKypV2LhM] --この先、神があるぞ。 攻略しやすくなるしマルチ促進になるからマジでいい事 RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 19:23:38};[ID:OHKXulz/Yk6] -バクスタ+起き攻めで倒せるなら、ソウル稼ぎを兼ねて無縁墓地の黒騎士でマラソンしてもまあまあ。要消音。篝火から祭祀場方面へ進んで、右手の坂に背を向けて立ってる奴(大斧)を倒す。坂を上り切って左の坂にも背を向けて歩いてる奴(特大剣)がいるので、ついでに頂いてもいい。特大剣の方は高低差でバクスタにならない場合があるので、面倒ならスルー。 RIGHT:&new{2022-06-08 (水) 02:45:27};[ID:wkodroVcawE]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」