最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Comments/奴隷騎士ゲール は削除されています。
- Comments/奴隷騎士ゲール の差分を削除
#author("2023-05-16T14:56:49+09:00","","") #author("2024-04-21T00:12:47+09:00","","") [[奴隷騎士ゲール]] -バルデルパンツ爺さん -- [ID:M0BMHGJSZTU] &new{2016-10-26 (水) 09:12:30}; -最初のやつがゲールだったんだ。知らぬままクリアしちゃった -- [ID:ARaUB30SKQA] &new{2016-10-26 (水) 09:37:55}; -最後白で呼ぶとフリーデしか攻撃しないんだよね -- [ID:5oKPZIWFdUM] &new{2016-10-26 (水) 16:06:20}; --別にそんなことは無かったスマヌス -- [ID:5oKPZIWFdUM] &new{2016-10-27 (木) 02:50:25}; -このお爺ちゃん強くて好き -- [ID:7aCSu1.SIHg] &new{2016-10-27 (木) 01:53:12}; -ユニーク武器ではなく黄昏の盾と処刑人の大剣ってところが渋くてすき -- [ID:5oKPZIWFdUM] &new{2016-10-27 (木) 02:51:34}; -ゲールマン? -- [ID:dwiKocPOVb6] &new{2016-10-27 (木) 03:16:55}; -なんで、奴隷騎士が処刑人の断頭剣持ってるんだろ -- [ID:yxC/K9JWjmM] &new{2016-10-27 (木) 03:25:01}; -ホスト+白3の状態でも呼べるんだな -- [ID:7BSREoaBRWg] &new{2016-10-27 (木) 16:25:18}; --それどころか火無しのホストでも呼べるという -- [ID:FkN41fuOJ5I] &new{2016-10-28 (金) 02:11:15}; -清拭の小教会では何度でも復活するお爺ちゃん(´・ω・`) -- [ID:t9NmfVPZyG.] &new{2016-10-27 (木) 22:04:01}; -カンストソロ攻略できずゲル爺呼んだら難易度だだ下がりでワロタ。 -- [ID:JET26H8CCIo] &new{2016-10-28 (金) 01:57:47}; -奴隷騎士というネーミングといい、スケベ鎧といい、アリアンデルはエロ同人世界なのかと -- [ID:mdf.W03WNQ6] &new{2016-10-28 (金) 20:45:12}; --老骨に鞭打つ(意味深) -- [ID:SO9UwyudaqY] &new{2016-10-30 (日) 18:03:06}; -こいつが第三形態フリーデを戦技で吹き飛ばしてるのを見て痺れた 爺なのにパワフルなのね -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2016-10-28 (金) 20:51:46}; -騙された~!と思ったがフリーデが強すぎて一人で倒せなかっただけなのかと思えば許せる -- [ID:Htj73AeTtPo] &new{2016-10-28 (金) 21:05:00}; -お前もミラ関連か!!(バンシィ並感) -- [ID:twE/C3Zn1JE] &new{2016-10-28 (金) 21:14:48}; -シフを思い出すねこの人。 -- [ID:qSxsJBLFtps] &new{2016-10-29 (土) 00:53:05}; -運悪くフリーデ見失ってもゲール爺が追ってくれるから助かるわ。ところで白教の輪以外奇跡使う? -- [ID:tXGWuUsHkQo] &new{2016-10-29 (土) 11:04:01}; -この爺が絵画へ主人公を呼び込んだ人? -- [ID:dGeyCGmwT3k] &new{2016-10-29 (土) 21:40:39}; -この人の武器って何か分かる人いる? -- [ID:FHshy302nnI] &new{2016-10-29 (土) 22:24:46}; --処刑人の大剣 -- [ID:0iuHCQE3IrM] &new{2016-10-29 (土) 22:26:20}; -ジジイキャラ好きなんで完コスしようと思うんだが、処刑人大剣と白教の輪を使うから筋バサでいいとして…触媒がよくわからんなー -- [ID:U2A7R62Auuw] &new{2016-10-30 (日) 22:17:52}; -お嬢様がじいちゃんが顔料のダークソウル取ってくるっていってたんだけど全然戻ってこないね・・・ -- [ID:QafZXfRtOwQ] &new{2016-10-30 (日) 22:52:03}; --どっかで亡者でも狩ってんじゃないかと探しているがどこにもいない… -- [ID:wyldIoXHc7U] &new{2016-11-01 (火) 01:18:56}; -腰に下げたタリスマンの頭(?)の開き具合から、左手の触媒は粗布のタリスマンと判断。 -- [ID:7YGa2fubK9w] &new{2016-11-01 (火) 01:39:04}; -この人呼んでもボスのHPは増えないっぽい? -- [ID:gBBroOqQYyQ] &new{2016-11-06 (日) 11:44:04}; -この爺さんシレ〜っと次のDLCにも出てきそうな気がする -- [ID:XRGUmC4PWy2] &new{2016-11-10 (木) 12:31:32}; -白で召喚してもHPが見えなかったり画面右側に名前が出なかったり、ゲーム内の扱い的には生贄の道の流刑人NPCと同じような状態なのかな、味方判定のモブ的な -- [ID:QLo2QMYNLVo] &new{2016-11-13 (日) 11:44:19}; -アリアンデル戦ではフリスビーで遊んでるじじいだが、3戦目まで生き残れば真価を発揮。フリーデに果敢に突撃して怯ませ、時には戦技でダウンを取るなど素晴らしい活躍を見せてくれる。 -- [ID:yDZxVIBD8uI] &new{2016-11-15 (火) 02:32:58}; -普通に強い。呼ぶと相当難易度下がる。 -- [ID:a0wJkZSeEBQ] &new{2016-11-23 (水) 09:33:28}; -ゲールはフリーでを弔った後、その大鎌と共に目覚めぬ夢の住人となった -- [ID:mJLBp4yjNuU] &new{2016-11-23 (水) 09:43:48}; -正直このじじい強いと思ったこと無いんだが、大抵第二形態の体力半分減らした辺りでくたばってる -- [ID:ymDEskMGSIs] &new{2016-11-24 (木) 23:08:11}; --白やる時は太陽癒しで介護に勤しんでるわ -- [ID:tBXesDoTkS.] &new{2016-11-24 (木) 23:13:33}; -味方モブ扱いなのか最大五人で戦えるのは嬉しいけど、おじいちゃんもう少し頑丈になってくれないかな -- [ID:wmMKh9biwxc] &new{2016-12-02 (金) 19:02:16}; --確かに フリーデ戦終えて生還したの見た事ない -- [ID:P.QUM3R5y8U] &new{2016-12-13 (火) 09:37:07}; -3戦目の復活爆発の餌食になったり掴み食らったりしまくってるしなぁ…むしろあんだけボコボコにされてもある程度耐えてる辺り耐久は相当のもんだろ -- [ID:teQNTIfTnAg] &new{2017-01-02 (月) 20:10:24}; -ゲール爺の代わりにフォド爺を置こう(提案) -- [ID:nkJR.fp4v.c] &new{2017-01-02 (月) 20:31:47}; --フリーデ「オワタ\(^o^)/」 -- [ID:FyMuHogz8vM] &new{2017-01-02 (月) 20:34:02}; --ボス戦で狂って白やホストも殺しそう -- [ID:MMxl2mBR8j6] &new{2017-01-02 (月) 21:28:20}; ---カンストでそれならフリーデとフォド爺押し付けあうだけの別ゲーになるな…キラーマシンフォド爺 -- [ID:vTH4gBtZwj6] &new{2017-01-02 (月) 21:31:16}; -暗い魂を探してまさか次のDLCの舞台に……?闇霊として入って来そうな予感 -- [ID:DN65.35GHAE] &new{2017-01-24 (火) 08:08:09}; -パッケージのゲールがめちゃくちゃイケメン -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-01-24 (火) 08:16:16}; -パッケージにまでなったのか。大出世じーさんやな。かっこいい -- [ID:0nm/dweQf/M] &new{2017-01-24 (火) 11:00:17}; --こらイカリングも超強化来ますわ… -- [ID:aFG9S6GCq1Q] &new{2017-01-24 (火) 11:03:15}; -俺下手くそだから一周目からレベル上げまくってたら自分の火力とスタミナ高くて爺さん三戦目生き残りかけた。「あ、生き残りでイベントあるかも!」思って欲張ってたら俺に放たれた黒炎が地を這うやつに巻き込まれて昇天しちゃったんだけど…三戦目生き残りでイベントないですよね?あったら大後悔。 -- [ID:pv0EyAMunSE] &new{2017-01-28 (土) 00:36:37}; --死んでもイベントは無くなったりはしないよ -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-01-28 (土) 00:40:00}; -完コス作ったけど長いヒゲが再現できず残念。アプデでキャラクリ用のパーツ増やしてくれ~ -- [ID:cFp59wmCFnk] &new{2017-02-08 (水) 22:00:40}; -DLC2にて登場、まさかあんなことになるとは -- [ID:guJtXHJoiZQ] &new{2017-03-28 (火) 16:49:48}; --dlc1の俺、ゲール?どうでもいいやつだな…dlc2の俺、やはりてめぇはdlc1で殺しておくべきだったなゲール!!(残り火を使用しながら) -- [ID:MMxl2mBR8j6] &new{2017-03-28 (火) 16:53:23}; ---※dlc1の時点では何度殺害しても復活します -- [ID:FGqfvcvLp1U] &new{2017-03-28 (火) 18:30:38}; -こいつの第3形態あほちゃう?雷落とすとか長子かよ -- [ID:byQ4WPyKXvQ] &new{2017-03-28 (火) 18:07:00}; -暗い魂の血というワードと技がダクソとブラボの合わせ技って感じ 強敵だったが楽しかった -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-03-28 (火) 18:56:28}; -お嬢様のためにそこまでする必要はあったんですか -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2017-03-28 (火) 20:03:38}; -冗談抜きでシリーズ最高傑作では -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-03-28 (火) 20:33:19}; --あ、ボスとしての話ね? -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-03-28 (火) 20:33:41}; -中々の良ボスであった -- [ID:MpKIaOY7bQ.] &new{2017-03-28 (火) 22:18:45}; -ロマサガとかで見方だと主人公とかと同じ等身なのに敵になるとリアルなドット絵になるのおもいだした -- [ID:1dLc8T5hqsc] &new{2017-03-29 (水) 03:26:21}; -第三形態固すぎてワロエナイ -- [ID:UQKCQSAAkM2] &new{2017-03-29 (水) 09:38:17}; -パリィ連発されてケツ掘られるだけのラスボスよりマシ -- [ID:NZytIJ0qQeY] &new{2017-03-29 (水) 09:52:08}; -耐性でもあるのか何故か効果が1/3ほどに低下しているものの、語り部毒が効くので、どうしても勝ちたいならば壁を挟み毒にするだけで完勝可能。 -- [ID:GzNLMnhBFk6] &new{2017-03-29 (水) 10:20:16}; -倒したああああ強すぎいいいい王子の強化版みたいな奴だった…かなり楽しかったけど、ソロの割に固くないか?wいやこんなもんだったっけ?w -- [ID:UQKCQSAAkM2] &new{2017-03-29 (水) 10:22:55}; -正直、第一形態の方が手強かった -- [ID:3Gvtx/xLqP2] &new{2017-03-29 (水) 12:44:46}; -複数人で戦ってるとタゲが乱れて誰を狙ってるかわからなくなる -- [ID:Kqloxy6qaI.] &new{2017-03-29 (水) 12:52:37}; -これ白で勝てたことない...エスト足りんよ... -- [ID:cW9LVlhkZwA] &new{2017-03-30 (木) 12:25:55}; -(最初)なんだよこのボスクソすぎねえかくっそ硬えし必中攻撃だしクソマジクソ → (勝利後)…もっかい → (白ファン時)ふえぇおじいちゃん楽しいよぉ… -- [ID:LWOnr15.tsE] &new{2017-03-30 (木) 13:07:21}; -語り部の杖の戦技がガリガリ削ってビックリするほど楽 -- [ID:Pzrpf0iU0dk] &new{2017-03-30 (木) 20:45:47}; -フリーデ倒す前にDLC2でデーモンの王子倒すか輪の都到達かするとジュリーデ前の白サイン消えちゃうから一応注意を -- [ID:w9mnTPes4LE] &new{2017-03-31 (金) 01:26:34}; -なんで最後こいつやねん。ダークソウルの歴史に関係ある敵が来るかと思ったら.....萎えるねぇ -- [ID:DGdvK9.pRkc] &new{2017-03-31 (金) 03:37:47}; --勝手に萎えてろ -- [ID:7Fa5YySNH9A] &new{2017-03-31 (金) 05:39:07}; --わいらの歩むストーリーには関係ないかもしれんが、「ダークソウル」には関係ありありなんだよなぁ -- [ID:JwyRKTLMDug] &new{2017-03-31 (金) 11:22:37}; --萎えまではとはいかずとも、もっと目立たせてほしかったなとは思うわ。会話やらテキストやらが少なくてどうしてもdlcラスボスにしては背景が薄いと思ったわ。 -- [ID:rQ/qDH1hc6M] &new{2017-04-01 (土) 04:13:35}; ---あんなデカデカとパッケージ飾っててまだ主張が足りないと申すか -- [ID:D4nvzXJ2LJk] &new{2017-04-01 (土) 05:49:00}; ---主張が足りないじゃなくて背景が足りないね。似てるようで違う。 -- [ID:rQ/qDH1hc6M] &new{2017-04-01 (土) 12:13:37}; ---分かる。目的と行動とその結末もちゃんと分かるんだが如何せんどうしてそこまでして絵画の世を救おうとしたのかがちょっと分からない。完全版で何か増えるかね -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-04-01 (土) 23:47:29}; ---正直DLC入口の為だけのボス(フリーデ)のお使いモブとしか思ってなかったからコレジャナイ感はあった、シリーズで見るとダークソウルに関わりがある者っていうよりダークソウルに関わりのあるやつにちょっかい出してる奴がいきなり出てきたって感じだし ボス単体としてはいいと思うけどね -- [ID:UnQ4dFrNS06] &new{2017-04-02 (日) 00:06:03}; ---だがね、輪の都の奴隷亡者って赤い頭巾被ってると思わないかね?……ゲール爺は、どこの国の奴隷騎士だったんだろうな。そう考えれば、あながち輪の都と無関係なポッと出っぽくはなくならないかな -- [ID:D4nvzXJ2LJk] &new{2017-04-02 (日) 20:59:57}; ---ダークソウルに関わりがある必要は全く無いんだよ。なぜならダークソウルシリーズは本編の最後に化身を倒しておしまいなんだから。dlcのストーリーは、既存の世界の何のへんてつもない一キャラクターが、延命された世界を壊して終わらせて、新しい世界を作り出すものなんだから。次の新しいシリーズが楽しみだな。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] &new{2017-04-05 (水) 22:27:48}; --萎えてざまぁ -- [ID:n7xQ4nK3wSE] &new{2017-04-08 (土) 15:53:25}; -あっさり勝ててしまった フリーデの方が強かったわ -- [ID:zJ9hHfN1NxY] &new{2017-03-31 (金) 07:40:50}; -カンスト爺ちゃんクソ硬てぇ -- [ID:yykKffapZBo] &new{2017-04-01 (土) 03:07:02}; -最後ガチムチゲール爺でちょっとワロタ。第2形態の方が見切りやすいな -- [ID:FElouWLLs8A] &new{2017-04-01 (土) 11:49:18}; -1週目だったら語り部の戦技4回あてるだけで勝てるな。エリア内にある壁を利用すると結構安全 -- [ID:FElouWLLs8A] &new{2017-04-01 (土) 11:54:08}; -全て終わった後に奴隷騎士装備の説明見ると感慨深いものがある -- [ID:BuCuxfEvrBU] &new{2017-04-01 (土) 14:14:31}; -名前まで奴隷騎士ゲールにしてる人がいてワロタ。文字数ギリギリ入るんだな。これは完コス案件ですよ -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2017-04-01 (土) 23:42:49}; --SlaveってNGワードじゃなかったっけ?表示されてた? -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-04-01 (土) 23:46:19}; ---doreikisiでおk -- [ID:2bMFwgX2ikw] &new{2017-04-02 (日) 00:10:08}; ---KuraudoとかSbadowさんに似たものを感じて草 -- [ID:RDk8.bfYl8Q] &new{2017-04-02 (日) 03:29:47}; -サインから漂う強者臭で実は昔は武勇を誇った只者じゃない爺さんなのか!?と思ったら英雄ではない普通の不死なんだな 使命の為にあの老体で剣も鎧もボロボロになるまで戦い続けて恐らくはプレイヤー以上に死に続けてようやくあそこまで辿り着いたと考えるとなかなか熱い 不死の中の不死にして騎士の鑑やんけ -- [ID:MK2J/d4npis] &new{2017-04-02 (日) 04:07:44}; --フジマロ思い出したわw -- [ID:fpToIVVR752] &new{2017-04-08 (土) 20:51:17}; -ゲール婆でも作るか。何気に高レベルビルドになりそうでムカつく -- [ID:j3RzegogHKU] &new{2017-04-03 (月) 20:55:59}; -ゲール爺に苗床投げるのって迷惑だったりする?視界ジャック的に -- [ID:/LyulFMBJfU] &new{2017-04-08 (土) 21:19:54}; --こっちのゲールじゃなかった -- [ID:/LyulFMBJfU] &new{2017-04-08 (土) 21:23:36}; -DLCはあくまでも灰が薪の王を狩る物語の脇道でしかなく、ゲールはあくまでも脇道の終着点のボス。そしてゲールの行動のすべての動機は最初から最後までお嬢様の為ただそれだけ。そもそも今回のDLCは「神々は薪になったり食われたりしたけどじゃあ小人はどうなったん?」って疑問に対するフロムからの答えでしょ -- [ID:sgweDKUO5w2] &new{2017-04-20 (木) 09:21:51}; --まあそうだな -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-04-20 (木) 10:03:10}; -で、結局奴隷騎士って何なん? -- [ID:gtczMx6We8k] &new{2017-04-20 (木) 20:58:17}; --ゲール -- [ID:.2afAbJ7hLw] &new{2017-04-21 (金) 09:51:52}; -胴体だけハーラルドに変えて赤虫の丸薬使うとボス戦のゲール爺になれる。 -- [ID:eULL.cCdRZ2] &new{2017-04-22 (土) 21:58:16}; -ボス戦ゲールは銅だけ傭兵鎧が一番コスっぽい -- [ID:ltDN88LAieY] &new{2017-04-23 (日) 23:04:17}; -NPC使ったら難易度激減だから倒した事にならんからな。 -- [ID:hu98vIRg7x6] &new{2017-04-24 (月) 16:26:41}; -いけめん爺だった、絵の具届けた後のイベントも用意してほしかったよフロム -- [ID:EVl9x6JB802] &new{2017-04-24 (月) 19:04:53}; --DLC3に期待するしかない -- [ID:w46bjMY/O96] &new{2017-05-01 (月) 14:25:30}; -輪の都の千切れたマントの切れ端って何処に落ちてるんだっけ? -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-04 (木) 10:33:19}; --共同墓地に入って右へ進んだ正規ルート。ネタバレになるけど記憶を取り戻したラップに蹴落とされる場所 -- [ID:MBFIpH4ApNs] &new{2017-05-12 (金) 10:59:16}; ---気づかなかった。つぎ探してみる -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-20 (土) 07:22:30}; -最初に出会った時の台詞って、話しかける前に殺した時と、話しかけてから攻撃した時と、話しかけてから殺した時で3パターンあるんだね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-05-20 (土) 07:24:33}; -髭をよこせ! -- [ID:bFIdDprRgPs] &new{2017-05-21 (日) 12:41:03}; -この爺さん英雄でも何でもないのに頑張って顔料取りに来たかと思うと泣ける。この人が最後で萎えるとか言う奴の気が知れない。 -- [ID:D54zQkuTlSc] &new{2017-06-18 (日) 14:18:57}; --絵画世界の創造は新しい形の火継ぎなんだよな。亡者もダークソウルも蔑ずまれ封印されてきたけど、終わり行く世界と火継ぎシステムからの脱却という2からの解決策はこのダークソウルにこそあった。 RIGHT:&new{2018-11-04 (日) 21:14:27};[ID:IaUrYb/oeLA] -頭胴は奴隷騎士 腕足はハーラルで体型を足細めで胴を太くして、おまけに大力使うと第二形態爺ちゃんっぽくできる。マント?知らない子ですね… -- [ID:M4FFpBb3zPw] &new{2017-07-09 (日) 01:50:04}; -ゲールの布きれはこいつのメッセージ近くに必ず置かれてる、ラップのとこだけメッセージがなく布だけ置いてある -- [ID:NCugMLvrx9o] &new{2017-07-09 (日) 13:21:15}; --DLC2の入口となる螺旋剣の柄にも巻かれてる -- [ID:1H70sNVvHjk] &new{2017-07-09 (日) 13:24:02}; ---うおー、マジで巻かれてた!言われるまで気づかなかったわ。ゲール爺も芸細かいなぁ -- [ID:bFIdDprRgPs] &new{2017-08-16 (水) 22:06:02}; ---ゲーム的にはメッセージという形で残ってるけど、実際にはあの布切れに血か何かで文字を書いてあるのかな どこに持ってたのか知らんが剣に巻いてあることもあるよね -- [ID:sOBfMB457h6] &new{2017-08-16 (水) 22:10:15}; -興行の道具として人に非ざる扱いを受けてきたゲールが、それでも尚画家という -- [ID:KxRdklVY8kE] &new{2017-09-11 (月) 00:31:49}; --途中送信しちまった。それでも自分のような忌み者のための世界を作り出そうとする画家のためだけに尽くす様を見て、主人公がただその意志のために同じ不死として胸を貸したってだけでも筋書きとして成り立つわな。ソウルシリーズらしからぬ純情さが良い味出してると思う。 -- [ID:KxRdklVY8kE] &new{2017-09-11 (月) 00:37:39}; -バックスタブなんて出来たんだな フォド爺、ホークウッドのパリィとか教会守の盾崩しからの致命は専用の挙動作られてるんだろうけどゲール爺のスタブはなんというか偶然感がすごい RIGHT:&new{2017-09-28 (木) 17:30:12};[ID:99dldb16rXU] -「しげる」って呼んでるの多分俺だけ RIGHT:&new{2018-01-19 (金) 08:53:10};[ID:hdKQuCAxTyM] -最初に聖堂で会った時に一回誘いを断ってもう一回話しかけると何か意味深な事を言う。全てが終わったら儂に感謝することになるだろうみたいな。 RIGHT:&new{2018-01-19 (金) 09:49:55};[ID:6kdIteq7Naw] --メタ的な意味で取るとえ?DLCやらないの!?って言ってる感じに RIGHT:&new{2018-01-19 (金) 19:27:55};[ID:D9s9ZeXAFhk] -ずっと積んでた3をようやく最後までクリアしたけど RIGHT:&new{2018-09-16 (日) 20:26:14};[ID:T3ak7pCuX/I] --途中送信失礼。絵画世界に取り込まれた時は悪役成分強めのパッチだと思ったけど、めっちゃ良い人で強くて感動したわ。DLC全体に言えるけど集大成感半端ないね。 RIGHT:&new{2018-09-16 (日) 20:27:53};[ID:T3ak7pCuX/I] -DLC1エリアに先に入った後でDLC2をフィリアノールの槍のところまで攻略してDLC1のフリーデの所に行ったらサインが消えてた。恐らくは上にある輪の都到達時点で姿が消えるのと同じでサインも消えるっぽい。 RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 00:17:03};[ID:UshnwZQ9C82] -指輪欲しくてDLC2先にクリアしちゃったんだけど、教会に誰もいなくて「!?」ってなったら鈴だけ置いてあった。最高に好きなボスだったから絶対コスプレしたいんで絵画世界で頭巾探してきますわ RIGHT:&new{2018-12-16 (日) 10:08:17};[ID:NsMLr6/7T4s] -ゲールの残したメッセージ上の赤オーラ部分にドクロの演出がある、注視しないと少し分かりにくい RIGHT:&new{2018-12-30 (日) 21:39:53};[ID:MHKy/Fgm63I] -フォドリックといいゲール爺といい、ダクソのおじいちゃんキャラはものすごく魅力がエモい(語彙力 RIGHT:&new{2019-09-03 (火) 23:30:50};[ID:Le6sxFbzJuM] -吹き溜まりでゲールのメッセージが出てこないのってバグですかね?それともどこかフラグ立てる必要ありましたっけ? RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 19:40:47};[ID:lpblsZJmBJI] -ゲールコスを作るために攻略してたんだけど、フリーデ戦で呼んだとき雷の槍を投げたように見えたんだが他に誰か同じようなこと起きた人いない?正確にはフリーデにダメージが入ったときに雷のエフェクトとヒット時の音が鳴ってたって感じで実際は見てないんだけども。サインがなかったからソロでやってたから白ということなあり得ないしまだファランにも行ってない状態だから雷の槍もゲットしてない RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 01:11:27};[ID:vE7ppyO/tSc] --白教の輪以外は見た事ないな… RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 07:45:16};[ID:9cjrgSvtnx2] -第二形態に移動する時のワープと同時に被弾したら置いてきぼりにされて草ぁ RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 16:39:30};[ID:3CPTGCNdx7k] -ゲールが使ってる武器はどれも+10の最大まで強化されてるみたい。 そして奇跡は白教の輪と実はもう一つ生命湧きも装備してたw RIGHT:&new{2021-01-23 (土) 06:30:30};[ID:/o1k2tW895o] -ゲール爺とお嬢様、今にして思うと、隻狼の狼と九郎の叩き台となったキャラたちに思える。二人の縁がもう少し深掘りされていれば。惜しい。 RIGHT:&new{2021-09-28 (火) 19:01:41};[ID:dDP5UuImOuc] -遠距離近距離に奇跡も使用して隙のない連撃も必殺の大技も使ってくるあたりがゲーム的な大ボスであると同時にプレイヤーの写し身のようでもある RIGHT:&new{2022-01-14 (金) 12:44:57};[ID:7axvPvro5o.] -エルデンリングやった後だと、数年振りのゲールですら「あれ、大したことない…?」と思ってしまうのが怖いわ。ゲールが弱いんじゃない、狭間の地の連中がイカれ過ぎてるだけなんだ…。 RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 00:49:01};[ID:h9F7vhYPP9A] -白霊で呼んだ際、ほとんど武器でしかガードしないため、猛攻を喰らうとあっさり倒されてしまうことがある。爺ちゃん盾使ってくれ… RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 17:48:50};[ID:SiX4ioYk0sE] --呼んで40秒程で逝ってしまわれた時はリアルに「げーーーええぇる!」って言ってもたわ。頑張る時は頑張るんだけどねぇ RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 23:30:07};[ID:1gRuhz33NiM] --ゲール爺は信頼性が低いから、デーモン王子戦ではラップしか呼ばんな。 RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 02:01:38};[ID:lX75i27E45.] --魂パクパクするまではただの真人間だもんなあゲール爺さん… RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 02:52:30};[ID:iGstEYp5AU2] -その、ボスでの白教の輪の性能とまでは言わないので、せめて白霊と同じ性能の白教の輪を教えてくれませんかねぇ… RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 09:25:20};[ID:1gRuhz33NiM] -ボスとしてゲールを倒すとアリアンデルに行けなくなるっぽいな。教会からいなくなっちゃう RIGHT:&new{2023-05-16 (火) 14:48:45};[ID:XSFSuV7qA8g] --連投失礼 RIGHT:&new{2023-05-16 (火) 14:49:21};[ID:XSFSuV7qA8g] --絵画の切れ端が落ちてるからそれで行ける。 RIGHT:&new{2023-05-16 (火) 14:56:49};[ID:BgAVQI0BZjU] -ボスとしてゲールを倒すとアリアンデルに行けなくなるっぽいな。教会からいなくなっちゃう RIGHT:&new{2023-05-16 (火) 14:48:46};[ID:XSFSuV7qA8g] -ゲール戦やってる最中に輪の騎士(両手特大剣)が降って来て突然2対1をしいられて祭宴場に戻ったよ。怖すぎ! RIGHT:&new{2024-04-21 (日) 00:12:47};[ID:8hRHH/1V9ME]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」