最終更新:

#author("2022-05-31T16:21:54+09:00","","")
#author("2025-01-05T18:43:26+09:00","","")
[[地鳴りの岩石槌]]

-期待の新星…かな? -- [ID:205/6UsLads] &new{2016-10-25 (火) 22:04:54};
-長いし、軽い(大槌にしては)し、火力高めだし、ただ戦技のスパアマは良いんだけどスタミナ消費が・・・。あと背中に背負うと思ったらまさかの腰。 -- [ID:zAIOezL3IXs] &new{2016-10-25 (火) 22:12:43};
-またしてもグレクラ以下の火力・・・宮崎にはグレクラの火力超えたら死ぬ呪いでも掛かってんのか。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] &new{2016-10-26 (水) 00:23:46};
-これを一目見た時思ったんだけど、中に槍入ってない? -- [ID:slXqST3rhHU] &new{2016-10-26 (水) 01:00:44};
--つまり壊せば新武器に…!! -- [ID:MgSkcJdcNdA] &new{2016-10-26 (水) 01:03:01};
--サンティ懐かしいな -- [ID:8Z/qrR6cS1g] &new{2016-10-26 (水) 01:10:10};
--と思って小一時間壁殴りしたけど、ただ壊れただけだった -- [ID:slXqST3rhHU] &new{2016-10-26 (水) 01:56:38};
--そもそも「自然岩がそのまま打撃部」って書いてあるやん…仮に壊れたらただの棒になるだけやん… -- [ID:/JADYrQLi9.] &new{2016-10-26 (水) 02:46:04};
---デモンズの燐光のポールみたいなのほしいね・・・(遠い目) -- [ID:7Sf4cPceucs] &new{2016-10-26 (水) 07:25:44};
-この武器による狩人ブラドーが現れておるぞ -- [ID:M0BMHGJSZTU] &new{2016-10-26 (水) 02:37:50};
-+5、筋力66、片手:573。両手619。 -- [ID:J36QuwaqfKk] &new{2016-10-26 (水) 03:32:39};
-戦技で使い切ったスタミナが回復を始めるまでが異様に長い -- [ID:syTazQ0zq/c] &new{2016-10-26 (水) 04:48:45};
-戦技二段目後ろには判定ないか……振り上げた大槌が当たるかと思ったけど -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-10-26 (水) 07:16:41};
--エネミーが使う時はあるのにか… -- [ID:7YA8AmpIZJQ] &new{2016-10-26 (水) 19:10:05};
--戦技1段目の直後にジャンプ攻撃が出来るから、FPの節約やすかした時のフォローにも出来る 何よりこいつ、消費FPが凄く低いから気軽に出せるのが良い -- [ID:cebGS4lD1Oo] &new{2016-10-26 (水) 21:55:47};
-戦技が岩の大斧っぽくて最高だ -- [ID:3RihVE5zq1o] &new{2016-10-26 (水) 07:32:55};
--攻略でも割とつかえるしね。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-10-26 (水) 07:46:36};
-ドーザーアクスが大槌になって帰って来た! -- [ID:zSTfBxP5Qvw] &new{2016-10-26 (水) 09:34:15};
--岩の大斧なんだよなぁ... -- [ID:mTfTKGlQA86] &new{2016-10-26 (水) 13:22:00};
-これって2段戦技は確定チェインかな?そうなら結構すごい火力になりそう。スタミナ吹き飛ぶけど -- [ID:d2tOC56RFAY] &new{2016-10-26 (水) 19:03:23};
-欲を言えば打撃部はもっとデカくてもよかった。 -- [ID:7YA8AmpIZJQ] &new{2016-10-26 (水) 19:11:49};
--戦技を使うたびに岩がまとわりついて段々大きくなるとかアリかもしれない、性能は変わらずかがったらリセットで -- [ID:oHMbQ9BOeik] &new{2016-10-26 (水) 21:13:42};
-戦技のスタミナ消費多過ぎて正直微妙 -- [ID:ySq.ETv5mc2] &new{2016-10-26 (水) 20:01:49};
-これいいな。ハベル一式に超似合う。ベストマッチだ -- [ID:MPXdaZzjmnY] &new{2016-10-26 (水) 21:03:30};
--岩だし、本家より岩のようなハベル -- [ID:/.kSF4Qiv5.] &new{2016-10-26 (水) 22:08:14};
-乱戦共闘で使うと面白い -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-10-26 (水) 22:23:18};
-何戦か使ってみたけど戦技は1段目で抜けられるっぽい -- [ID:sXbQOtSIFfI] &new{2016-10-26 (水) 23:02:24};
-使ってて楽しいけど戦技のスタミナ消費が多いせいで一段階目しかできないことが多くて困る -- [ID:Qnp.S5BqdLo] &new{2016-10-27 (木) 00:38:21};
--わかるわ…スタミナ177だけど2段目出すと9割くらい消費する。 -- [ID:7YA8AmpIZJQ] &new{2016-10-27 (木) 15:02:51};
-これ壊したら覚醒したりしないのか…? -- [ID:npwb3Y4aP9I] &new{2016-10-27 (木) 00:51:10};
--壊してみたけどこれはガチやばだわ -- [ID:qZOTtUmLMAc] &new{2016-10-27 (木) 01:37:07};
-もうちょっと先っちょに太さが欲しかった -- [ID:189nNzat0hI] &new{2016-10-27 (木) 07:35:35};
--あまりデカすぎてもアレだしこれくらいでもカッコいいって思った。爆発金槌みたいにコンパクトで重厚感のあるハンマーが欲しかったから嬉しい -- [ID:BHJLL/ZkDGI] &new{2016-10-27 (木) 07:57:14};
---2の黒かりんとうみたいにキャラが隠れても、それはそれで困るな -- [ID:189nNzat0hI] &new{2016-10-27 (木) 08:00:16};
-あかん。楽しすぎる。戦技当たると脳汁やばい。あ、盾直剣はやめて。ケツ掘らないで。あ、いや。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-10-27 (木) 15:50:18};
-戦技が便利過ぎる -- [ID:4qLab2nHWaQ] &new{2016-10-27 (木) 18:36:37};
-背中に背負うのかと思ったら腰にさしててワロタ -- [ID:pA1yA4k.N4A] &new{2016-10-27 (木) 23:18:52};
-モーンの怒りと同じく、我慢+戦技だから攻略でカウンターがくっそ強い。戦技の消費スタミナは160+寵愛でロリ1回分残るほどでかいのが難点かな。(モーンの怒りだと2回撃てる)ただモーンよりかなり使いやすい戦技だから個人的にはモーンも上位互換的なイメージだわ -- [ID:hgbZtBmbCrk] &new{2016-10-28 (金) 03:00:38};
-信仰武器のアースシーカーはともかく、何でただの岩塊のコレがエンチャ不可なんだ? -- [ID:viaMMJFOdBY] &new{2016-10-28 (金) 04:37:36};
--戦技がものすごく楽しい武器だね。主教共をまとめて吹っ飛ばしたくなる -- [ID:F0CUZwq15xI] &new{2016-10-28 (金) 10:36:40};
-対人で戦技が二段目まで当たるときと一段目で抜けられるときがある。斧槍とか鎌見たいに最適ヒットみたいなことなのかな。 -- [ID:TuenBUlxC2Q] &new{2016-10-28 (金) 11:07:25};
-ヤバイこの大槌面白すぎてスモハンから浮気気味。重量も軽いしロマンあるし素晴らしいね。 -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-28 (金) 11:45:03};
--侵入して3人まとめて吹き飛ばした(倒せはしなかったが…)時は脳汁ヤバかった -- [ID:7YA8AmpIZJQ] &new{2016-10-28 (金) 11:51:06};
---弱点としてはどうしても戦技が当てた過ぎてこだわった結果勝ちを逃すことがあること… -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-28 (金) 11:56:50};
-それはこの武器の弱点ではなくてあなた自身の・・・いやなんでもないです -- [ID:I/kAC82.iIU] &new{2016-10-28 (金) 15:43:05};
-でも -- [ID:az.iOWeQR52] &new{2016-10-28 (金) 16:04:46};
-でも -- [ID:az.iOWeQR52] &new{2016-10-28 (金) 16:05:02};
-闘技場の乱戦で複数人が入り乱れてるところに戦技を叩き込むともう最高にきもちええんじゃ -- [ID:hRihKG77e42] &new{2016-10-28 (金) 16:05:37};
-重量・要求ステ・戦技的に大槌界では優秀な一本だね。モーンに対して一番劣ってる部分がスタミナ消費だけど、こっちはデカすぎず視認性がいいから使いやすい -- [ID:JSlPKiwOzjs] &new{2016-10-28 (金) 17:03:44};
-地鳴り発動中に相手の攻撃弾いたんだけどどっかのタイミングでガード判定でもあるのかな? -- [ID:eJya/r4lH6c] &new{2016-10-28 (金) 18:15:12};
--我慢判定は一部の武器を弾くことが出来るよ -- [ID:szW0TelDWXk] &new{2016-10-28 (金) 18:25:37};
-戦技は我慢だけ発動する事も出来るん?? -- [ID:dZyrzlj8Yk6] &new{2016-10-28 (金) 19:12:18};
--出来ない、だけど戦技攻撃モーショントとセットになってるから他の我慢大槌より攻撃的に攻められるかな -- [ID:CSOgfFNPIfg] &new{2016-10-28 (金) 19:18:55};
-この武器楽しすぎる ミルウッドとか言う謎の脳筋集団に感謝 -- [ID:CtTPXVm2.LI] &new{2016-10-28 (金) 20:49:08};
-決闘で同じ地鳴り使いの方と会った時は殺伐とした不死闘技が一気に和んだなー。イチャイチャ後はお互い戦技ぶっぱで最後あと1発ってところで打ち合いになって、自キャラが煙の中から現れた時はついガッツポーズ…すごい楽しかった… -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-28 (金) 21:01:44};
-この武器は侵入でクソ強いな 鴉村の梯子上とか鴉村方面の崖道とか逃げ道がなく壁弾き当てで3チェインできるような閉所で無双できる 四人PT一人で壊滅させられたわ -- [ID:nfFdisvGCdc] &new{2016-10-28 (金) 21:05:54};
-この槌最高過ぎるやろ…ビジュアルも粗野さが際立って本当すき。性能も及第点や。 -- [ID:hDvDTZ2RvcU] &new{2016-10-29 (土) 15:59:04};
-大槌の中ではリーチに優れ、重量も少ないため強靭を確保しやすい。さらに戦技は我慢+スパアマでスタミナ消費の比較的少ない一段目は気軽に振っていける。強武器とまでは言い切れないけど間違いなく良武器ですわ。ミルウッド騎士シリーズ着込んで完コスしよ。 -- [ID:CGbewJ5kGRY] &new{2016-10-29 (土) 18:12:45};
--自分的にはグレクラと並ぶ大槌2TOPだと思ってます。 -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-29 (土) 18:44:46};
-重厚グレクラより若干攻撃力低いしエンチャ出来ても良かった感はあるなぁ。見た目の素敵性能も段違いだったろうに… -- [ID:tb/Ym4jISs.] &new{2016-10-30 (日) 05:14:46};
-ぐ -- [ID:kALliHBG1U.] &new{2016-10-30 (日) 17:23:33};
--ん -- [ID:46oP/RbK.7I] &new{2016-10-30 (日) 19:38:54};
---だ -- [ID:TKh3ux67mEY] &new{2016-10-30 (日) 19:56:42};
---だ -- [ID:aIiM/83mdFY] &new{2016-10-30 (日) 19:56:43};
---まじかw同じタイミングでww -- [ID:aIiM/83mdFY] &new{2016-10-30 (日) 19:57:26};
-戦技一段目が使いやすくて最高ですわ -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-10-30 (日) 17:27:47};
-戦技のスタミナ消費はバー見た感じ170くらいかな -- [ID:WpJ.W6WKV7I] &new{2016-10-30 (日) 18:47:57};
-根元当てで派生まで繋がる ただ根元だとカスダメになる? -- [ID:urYSH.zxVnc] &new{2016-10-30 (日) 19:15:30};
--ん?割と岩石部分でも派生繋がったよ。もしかしたらカウンターとか強靭とか関係あるのかな。重装相手にやってないから何とも言えないけど。因みに派生まで含めて筋力60でダメージ1000いかないくらいだったなあ。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-10-30 (日) 19:42:59};
---装備とステ振りによるだろうけど1000出る時もあったよ。 -- [ID:46oP/RbK.7I] &new{2016-10-30 (日) 19:46:41};
-火力がちょっと足りんな 筋40でも両手持ちで600行く位は欲しかったな -- [ID:973wrtuKOmM] &new{2016-10-30 (日) 19:27:01};
-これ、斬撃属性だよね? -- [ID:etsPMIY4I3.] &new{2016-10-30 (日) 19:51:23};
--まさかフロム渾身の設定ミス…? -- [ID:Qem2lY377o.] &new{2016-10-30 (日) 21:30:49};
--大槌でまさかの斬撃とな!新しい…惹かれるな -- [ID:zBkoHxkLcMM] &new{2016-10-30 (日) 21:37:35};
--そんな…だから大盾全然崩せなかったのか… -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-30 (日) 22:03:56};
--岩の角張ってる部分で殴ってるからでしょ(適当) -- [ID:DDe3vfsNI1Q] &new{2016-10-31 (月) 00:02:45};
--これが新しい王の特大剣かー -- [ID:D0XrE8/nT7E] &new{2016-10-31 (月) 00:52:45};
--普通に打撃属性だな ただ戦技が何か変 もしかする標準属性かも? -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2016-10-31 (月) 22:46:18};
-こいつのせいで脳筋キャラ作ってしまった…。後悔は全くしてない。 -- [ID:u639Xw7RMyk] &new{2016-10-30 (日) 22:00:08};
--同士よ… -- [ID:DZKgnL1/K8o] &new{2016-11-01 (火) 20:17:53};
--おまオレ -- [ID:K1g0Jlx5B.Y] &new{2016-11-01 (火) 21:05:45};
-闘技場のこいつすっごく楽しい -- [ID:kI2j.HCOySg] &new{2016-10-31 (月) 00:00:14};
-2段目まで出したらスタミナ消費凄いし威力は今のままでいいけど範囲を竜狩り斧並に背後まで出してくれないかなぁ。1弾目当てても2段目が滅多に当てれない。 -- [ID:abAIP0bY/kQ] &new{2016-10-31 (月) 03:51:36};
-戦技一段目から二段目出すときに思ったより方向転換出来ないから、敵が背後に回った時は掘られるから注意。てか分かってる人には一段目出した時点で掘られるからノーロックR1に切り替えて素直に振らない方がいい。戦技の方向転換がマシになればもっと使いやすいんだけどねー -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-10-31 (月) 07:17:12};
--でも振り上げた先っちょに当たるとダメージ入るからカバーできる時もある。狙っては難しいけどラッキーヒットで助かる事もある -- [ID:Cu92IBoM1EI] &new{2016-10-31 (月) 22:48:28};
-戦技R1打った後最速でジャンプ攻撃が繋がるなんてこと……無いよね……うん。 -- [ID:LcxFzgu07QQ] &new{2016-10-31 (月) 18:57:37};
-読み合いに勝って戦技を相手の振りに合わせてかち上げた時こそがこの武器最高の瞬間なんだ… -- [ID:Cu92IBoM1EI] &new{2016-10-31 (月) 22:50:12};
-相手の攻撃に合わせて戦技使ってもローリングで回避されまくるw -- [ID:LvASFTiJiDk] &new{2016-10-31 (月) 23:47:21};
-これ戦技1段目にヘッドショット判定あるっぽい?ちょいちょいダメージにムラがある -- [ID:/Y/ro8J3jxc] &new{2016-11-01 (火) 02:06:36};
--槌や大槌の一部にあるという最適打撃というやつでは?違ったらスマン -- [ID:yAKjL7YEeEg] &new{2016-11-01 (火) 02:15:42};
---いや、高壁の篝火らへんの亡者で試すと時々頭抱えて死ぬ時あるからそうなのかなと -- [ID:/Y/ro8J3jxc] &new{2016-11-01 (火) 02:22:19};
---ヘッドショットあるよー! -- [ID:byDRsX8Wlas] &new{2016-11-01 (火) 02:28:42};
---大槌ヘッショあったのかスマン。面白そうだから試してくる -- [ID:yAKjL7YEeEg] &new{2016-11-01 (火) 03:02:42};
-通常攻撃のスタミナ消費はどんなもんですか??DLCまだ買えないから教えてクレメンス -- [ID:dZyrzlj8Yk6] &new{2016-11-01 (火) 19:34:46};
--両手持ちR1のスタミナ消費が45かな?ツヴァイと同じ、ボルドの46より1軽いかな -- [ID:wT.0LU78vf2] &new{2016-11-01 (火) 20:48:24};
-ああ^~本当最高すぎやでこの武器。体力筋力特化+フルハベルで戦技やるとガチガチになった上でカウンターできるから気持ちよすぎる。たまんねぇ -- [ID:7Gly9XDjQTM] &new{2016-11-01 (火) 22:29:09};
-岩石使いの皆さん持久にはいくつ振ってますか??自分は今29なんですが十分快適なので少し下げようと思うのですが、どのくらいで運用してますか? -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-11-02 (水) 01:12:46};
--戦技運用するなら160無いときつくないですか?まあ二段目まで打つことなんかほぼ無いですが… -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-11-02 (水) 13:26:29};
---間違えた寵愛含めて161以上、ですね。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-11-02 (水) 13:27:04};
--そもそもそういう質問は自分のSL書かないと返答しづらいんや。低SLなら持久削るのは大いにアリだが現状人の多いSL120付近なら絶対に40まで欲しいって感じ。この武器なら尚更 -- [ID:szW0TelDWXk] &new{2016-11-02 (水) 15:29:10};
---ファッ!?俺はSL122で持久15なのは変なのか?戦技は2段目出したらスッカラカンなんで必中か当たりそうなところでしかぶっぱしないが。あと味方のフォローでも使う。 -- [ID:46oP/RbK.7I] &new{2016-11-02 (水) 15:32:19};
---俺は戦技2段目まで出した上でロリ1回分は確保したいから持久40なんよ左に戦技大楯持ってるってのもあるけど -- [ID:szW0TelDWXk] &new{2016-11-02 (水) 15:39:36};
---とりあえず持久35にしてるな。ロリ一回分は確保してる。 -- [ID:Vl9NoCw5oh2] &new{2016-11-03 (木) 10:17:19};
-あかん。物干しdr1に対処出来ない……。パリイするしか無いのか……。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-11-02 (水) 15:22:38};
--こっち走ってきたのを戦技で叩き潰すことは出来ない?多分発動した瞬間から我慢効果出てるみたいだけど -- [ID:CZOJoACUET2] &new{2016-11-02 (水) 17:01:07};
---見てからdr1回避されるんすよ…。こっちのr1にも完全にタイミング合わせてきて刺してっからロリ回避されるしでもうorz -- [ID:Dr0X/n3dBgo] &new{2016-11-02 (水) 18:07:17};
---刀ダッシュには大槌一本だと不利なので素直に盾と振りが早い武器持って近づくのがいいかと。どうしても大槌でっていうならダッシュ攻撃に片手で合わせるとかですかね…とりあえず大槌はリーチ負けしてる武器相手には大分弱いので、攻撃当てる布石が無いと安定して勝てません。 -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-11-03 (木) 00:21:28};
--皆さんコメントありがとうございます(T ^ T)もう少しだけ大槌のみで頑張ってみます。(`・ω・)ゞ -- [ID:8dIvQjDDVVA] &new{2016-11-03 (木) 08:01:07};
-耳くそのこびりついた綿棒に見えて仕方ない -- [ID:189nNzat0hI] &new{2016-11-02 (水) 19:16:21};
-唐揚げ棒やろ -- [ID:liauBheJteM] &new{2016-11-02 (水) 23:36:57};
-道路標識引っこ抜いて逆さにしたらこんな感じだったと思う。 -- [ID:N0iyw0so7UA] &new{2016-11-02 (水) 23:39:27};
--リアル脳筋とは、たまげたなぁ・・・ -- [ID:Hi45ZORNtLI] &new{2016-11-05 (土) 00:02:35};
-すくい上げがきまるとくっそ気持ちいいわ -- [ID:/0c/8z38aWY] &new{2016-11-03 (木) 00:27:40};
--それで今日は乱闘で3人同時に仕留めてやったぜ。もう気が狂うほど気持ちがええんじゃ -- [ID:MPXdaZzjmnY] &new{2016-11-03 (木) 00:32:35};
-グレクラとこれどっちが強いですか? -- [ID:hslE1IXie9o] &new{2016-11-03 (木) 12:50:44};
--普通に殴るぶんにはグレクラ。ウォークライで純物理火力が凄い。軽い。相手を事故らせれば勝ち。リーチは岩石槌。えっ?これ当たんの?ってところで当たる。実際のリーチは知らない。戦技が強い。気持ちいい。グレクラより重くて火力は低いけど誤差だよ誤差!大差ねぇよ!優等生。どっちもオススメ。 -- [ID:Cu92IBoM1EI] &new{2016-11-03 (木) 13:29:09};
--正直グレクラのR2の踏み込み及びそこからの超速R1が優秀すぎて本気で勝ちに行くならグレクラ一択なのが現実だけど、戦技とか見た目とかが好きなら全然どこかのグレートなやつと違って産廃じゃないから使えるって感じ? -- [ID:FAuPZDI6G1.] &new{2016-11-03 (木) 21:16:08};
-なかなか強い、しかし戦技のスタミナ消費大杉 -- [ID:3aH4rdXttt6] &new{2016-11-03 (木) 23:22:49};
--FP消費少ないからバランス考えたら妥当かも戦技スタミナ消費少なくなったらブンブン丸が増えそう -- [ID:8jO.w5PYpPs] &new{2016-11-04 (金) 02:55:07};
-ホスト軍団の友情チェインに戦技をねじり込んだ時の快感よ  侵入した瞬間の戦技も優秀で、自分が生えてきたとこに居合わせた太陽を戦技で吹っ飛ばした快感はたまらない -- [ID:FAuPZDI6G1.] &new{2016-11-04 (金) 06:59:23};
-FP消費が少ないけどスタミナ消費が多いってのは非常に純脳筋向きでフロムには珍しくバランスとれてる気がする -- [ID:ZjOq4MY7/vs] &new{2016-11-04 (金) 15:51:39};
-この武器って背中じゃなくて腰に下げるのな・・・ -- [ID:zZOBqZd7vWY] &new{2016-11-06 (日) 00:22:27};
-赤涙付けて戦技ぶっぱめちゃくちゃ気持ちええ…。一発目耐えてからの赤涙発動すくい上げで不用意な相手を一本釣りできる -- [ID:NHBT1TuP.F6] &new{2016-11-06 (日) 03:08:37};
-片手も両手もR1縦振りかよ!騙されたー! -- [ID:BYQZbO.Cz8I] &new{2016-11-06 (日) 23:07:20};
--一応片手R1は縦、両手R1は横 まあ汎用大槌モーションでしかないのは確かだし悲しい -- [ID:syTazQ0zq/c] &new{2016-11-07 (月) 04:50:15};
-これの戦技って強い魔法の盾の上からでも削れるんだね -- [ID:T0G5JX3FuVc] &new{2016-11-07 (月) 04:47:58};
-ミルウッド戦士はグレクラモーションやったから期待した 結果は標準大槌モーション。それでも重さ 火力 リーチ スタミナ消費 戦技と優秀 -- [ID:pFob6ZirM.g] &new{2016-11-07 (月) 09:17:25};
-グレクラには劣るが最高に使いやすい大槌 ただ見た目マッチ棒 -- [ID:eDS3LRLbPAY] &new{2016-11-07 (月) 19:41:31};
-これでグレクラモーションだったら最高だったのに・・・ -- [ID:Umv6ujoj5BI] &new{2016-11-07 (月) 19:48:21};
-雪山で使っても雪崩が起こらない。悲しみ… -- [ID:OjpMJkkYtPQ] &new{2016-11-08 (火) 14:32:42};
-こいつの一番相性がいい相手が我慢大槌だった  カウンターカウンターとはな... -- [ID:FAuPZDI6G1.] &new{2016-11-08 (火) 20:01:36};
-戦技パリィ不可なのかな?しかし一撃必殺だな・・・ -- [ID:k86FPJsxkKQ] &new{2016-11-10 (木) 01:44:46};
-モーンキャラで+10にした。脳筋界の新たなスターだな。ただ弱点がモーンと全く同じ。ウロウロ後出しヒット&アウェイに弱い。戦技の後の追撃が間に合わない。ケツがガバガバになる。 -- [ID:PP2m.hzEFhw] &new{2016-11-10 (木) 05:02:55};
-突撃系の戦技に合わせて使うのが最高に気持ちがいい -- [ID:y1iQlyQUI6I] &new{2016-11-10 (木) 20:29:55};
-ミルウッド斧の戦技ウォークライに上手く合わせたとき「ざまぁ!」って叫びたくなるくらい気持ちいい~ -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2016-11-10 (木) 21:07:13};
-バフ奇跡積んで表示火力700か軽く越えますねぇ… -- [ID:wBaV3G4lZq.] &new{2016-11-11 (金) 16:37:58};
-戦技威力凄いね二回当てて戦技一発で大体溶ける -- [ID:HVZDxbHBef2] &new{2016-11-11 (金) 19:42:54};
-なんで背負わないんだ… -- [ID:d1NyCnmrYnI] &new{2016-11-12 (土) 20:50:46};
--何故か腰に挿すよな。絶対歩けんわコレ -- [ID:8DWLxZBvjvM] &new{2016-11-12 (土) 21:30:14};
-昨日闘技場の3vs3で味方が1人落ちてこれ持ってる人と俺(モーンの大槌)で2vs3になったけどケツ守り合いながらなんとか勝てた!!名も知らぬ岩石槌使いよありがとう -- [ID:d5A6emDQJ8s] &new{2016-11-16 (水) 08:27:38};
--逃亡騎士の方かしら? -- [ID:ZlW9TfbeY7s] &new{2016-11-17 (木) 06:51:27};
---逃亡騎士です!! -- [ID:fvSAaj4B7OQ] &new{2016-11-17 (木) 07:51:09};
--多分、自分ですね(笑) -- [ID:Bn5rHGvd9MQ] &new{2016-11-17 (木) 15:34:39};
---岩石槌の方はたしか無名胴の神喰らいさんだったかな -- [ID:QpLKt.Fs32Y] &new{2016-11-17 (木) 17:53:21};
--互いに戦技発動→後ろカバーと近づけさせない来たらスパアマで潰すな感じで楽しかったですw -- [ID:I/smoeBsdis] &new{2016-11-22 (火) 04:29:47};
---ですね!!大鎚は隙だらけで複数相手だとカバー必須なのでうまくカバーしあえて良かったです!!また戦いましょう!! -- [ID:4wgLdIHtX0E] &new{2016-11-23 (水) 15:04:27};
-カウンター系戦技にめっぽう強い  R1→相手が我慢や割り込み系戦技→L2→R2 が決まった時は脳筋の少ない脳味噌から汁が溢れ出る -- [ID:8BpFbNssw0E] &new{2016-11-16 (水) 15:56:27};
--それ、脳内物質ってより、脳みそ筋肉からほとばしる汗っぽいな -- [ID:AuEyikZf/yM] &new{2016-11-16 (水) 16:04:47};
---ズズッ・・・ズッ・・・ズズッ・・・臭っ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-16 (水) 16:52:52};
---欲しいのは脳液だっつっただろ!(ガチギレ) -- [ID:1kpKKQS5jF6] &new{2016-11-17 (木) 18:44:02};
---ちょろり…ちょろり… -- [ID:N/3kNS2g1Ww] &new{2016-11-17 (木) 21:30:16};
-これ戦技初段入ってから抜けられたんだけど軽ロリだと抜けられたりするの?カス当たりじゃなかったとは思うんだけど -- [ID:ic/SbbC2.x6] &new{2016-11-19 (土) 03:25:26};
--離れてても近くても二段目はスカッたり入ったりするよ。軽~重装関わらず -- [ID:si0SWTsB1lc] &new{2016-11-19 (土) 12:55:06};
-上に書いてる人いるが我慢相手にかぶせるように戦技使うのがかなり便利。これで何回黒騎士剣と赤ハル返り討ちにしたことか。 -- [ID:PVgR4VsXNBA] &new{2016-11-20 (日) 19:44:13};
--他の我慢付き戦技と違って動かないから狩りやすいんだよな 断固神の怒りフォースや英雄の突撃も後から狩れて中々使いやすいロマン技 -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2016-11-21 (月) 18:34:30};
-戦技2段目はスティックで90度までは方向転換できるな。だからどうしたって感じだが -- [ID:0EzClt7yMvg] &new{2016-11-21 (月) 20:12:59};
-戦技二段目、かなりディレイ効くから一段目から直ぐに繋げる素振りみせといてディレイ二段目おすすめ。3人リンチからのカウンターでまとめてカチ上げてからのエスト飲みは最高よ -- [ID:cr8CjuucB7M] &new{2016-11-22 (火) 01:33:41};
--つけ加えて、ある程度近くで一段目発動の土煙からのジャンプ攻撃もいいよ。ディレイ二段目なんかも後出しくんとかダッシュ侍によく効く。慣れてきたらなかなか近寄らなくなるから戦技出してスタミナ空でどや顔離脱や逆に近付いて圧力かけたら意外にビビって引くから面白い -- [ID:cr8CjuucB7M] &new{2016-11-22 (火) 01:37:35};
-楊枝に刺さったからあげクンにしか見えない -- [ID:mJLBp4yjNuU] &new{2016-11-23 (水) 13:31:20};
-決闘で煙特使って相手の岩石槌と戦ったけど同時ジャンプ攻撃で相打ちして笑った。やっぱ特大担いだ脳筋との殴り合いが一番楽しいんだよなぁ。 -- [ID:0d.s0mUrKTE] &new{2016-11-23 (水) 16:57:51};
-使い方教えてぇぇぇええ。対人勝てないんだが(涙目) -- [ID:OpkowbzX9UA] &new{2016-12-14 (水) 18:50:45};
--大槌全体にいえるけど強靭高めて相手の攻撃に被せて叩き潰す。この手に限る。なおわかってる奴には通じん模様 -- [ID:nzuymQXlfdg] &new{2016-12-16 (金) 17:54:51};
--片手ジャンプr1後のr1が優秀だから片手運用結構行けるよ、使ってる人少なそうだけど -- [ID:YWnZ0ifGOoY] &new{2016-12-23 (金) 03:58:14};
-ほどよい重量、ロマンに満ちた使い勝手…あとは外見が金属槌でさえあったなら!岩石も良い、悪くはないんだが…! -- [ID:7PhYjH/0mF.] &new{2016-12-16 (金) 18:15:32};
-こいつ持ってるmobはウォークライR2モーションで振ってくるよな -- [ID:y1iQlyQUI6I] &new{2016-12-16 (金) 19:28:32};
-ミルウッドMOBの持ち方がしたいです -- [ID:kfM7YkZOAy6] &new{2016-12-22 (木) 02:36:00};
-数値以上のダメージが出てる気がする。梅干しメイスより強い -- [ID:aG797ewuWIk] &new{2016-12-25 (日) 12:53:24};
-無筋コンクリートの比重は2.3、1平方メートルなら2.3トンくらいっすかね。こいつはどれだけの重量があるのだろう… -- [ID:0A0JCLWy1lc] &new{2016-12-30 (金) 16:49:03};
--8近い比重を持つ鉄で出来ているであろう巨大な塊の熔鉄鎚に比べたら綿棒みたいなもんさHAHAHA -- [ID:UNe0B9Hh1iM] &new{2017-01-30 (月) 15:01:24};
-この武器持ってアンバサを相手にしてる時の安心感よ -- [ID:G0IOJquRbx.] &new{2017-01-05 (木) 15:52:44};
-此とメイスを持った血濡れのブラドーコスがタイマンなら割と勝てて楽しい、乱闘行ってみようかな -- [ID:b/juoJoTPj2] &new{2017-01-09 (月) 11:09:08};
--乱闘だと大槌振った瞬間溶岩だの土星だの横からぶっかけられるんじゃねーかな -- [ID:nzuymQXlfdg] &new{2017-01-09 (月) 11:56:09};
-対特大武器相手に強いな。あと斧槍グルグルマン。 -- [ID:g65Xsc6a.Bo] &new{2017-01-16 (月) 23:37:27};
-これの戦技2段目、フリーデ第三形態がかち上げどころか一切怯まないんだが… こいつならフリーデ第三形態とも張り合えると思ったが残念だ -- [ID:O6mNUkTOrbg] &new{2017-01-21 (土) 00:20:57};
--たまに超絶スパアマを発揮するからな…飛び上がり着地を戦技で狩るとン”ッギモ”ヂイ”イ”よ -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-21 (土) 00:26:49};
---面白そう!俺もンギモヂィィィィィしたいわ。 -- [ID:afpr0KDXALU] &new{2017-01-21 (土) 00:43:56};
--フリーデ第三形態変化時のドヤ顔エンチャしてる時に上手い事タイミング合わせて戦技当てると爆発と同時にフリーデが吹き飛んで楽しい(たのしい) -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-01-22 (日) 03:11:15};
-黒騎士大剣の即死チェイン使いが来てもこれ持ってりゃ安心 -- [ID:LAGZxczg.NY] &new{2017-01-29 (日) 01:21:02};
-スライムにR1で100程度、戦技1段目が400くらい出るんだけど、一体何属性の攻撃になってるんだろう -- [ID:oaOz8csN3u.] &new{2017-01-30 (月) 13:16:38};
--ちょっと検証したらどうやら地鳴りは少々特殊なダメージ計算式になっている模様 結論から言うと相手のカット率を無視する -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-26 (日) 19:45:55};
---まずL2をカット率0の裸相手にやってダメージが460 次にカット率約30%のフルハベルにやるとダメージが573に伸びた -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-26 (日) 19:49:14};
---この事からして恐らく地鳴りには「喰らう相手のカット率を無視し、且つ相手の元のカット率が高い程ダメージ補正が掛かる」という仕様がある -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-26 (日) 19:50:57};
---そして打撃耐性のあるデブ主教にL2をうつと394 R1は404 打撃耐性が高いにも関わらずダメージがあまり伸びない -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-26 (日) 19:56:28};
---この点から推測するに補正する際に参照しているカット率は標準属性の可能性が高い -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-26 (日) 19:56:46};
---検証乙!!我慢とほぼ同じFP消費でここまで優遇されてるのな岩石槌。欠点はスタミナ消費くらいか -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-02-26 (日) 22:05:27};
---追記 あくまでカット率で大元の防御力は無視しないので同じカット率でも高レベルの方がダメージは低い(レベルシンクがかかっている場合はこの限りではない) -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-27 (月) 09:17:59};
---また最終被ダメージを補正しているバフ・装備も対象外となる模様 対象外となるのは固い誓いや青涙など -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-27 (月) 09:22:22};
---例えば鉄体や我慢の付いた相手には大幅にダメージが伸びたが上の効果が付いている相手にはしっかり数値分の被ダメージ減算がかかった -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-27 (月) 09:24:18};
---こちらも検証してみたので、戦技ページに反映させておきます -- [ID:KBk1O6yoZVo] &new{2017-02-27 (月) 16:21:25};
---具体的には、標準・打撃・斬撃・刺突のどれを25%に調整してもL2・R2ダメージは一致。4属性全てが一桁でも一致。防具を1つ外して防御力自体が下がるとダメ↑。鉄加護、ロイ剣は効果あり。「物理カットが高いほどダメ↑」はL2のヘッドショット判定を見間違えた可能性大。 -- [ID:KBk1O6yoZVo] &new{2017-02-27 (月) 17:07:52};
---カット低い方も高い方もHS確認してるよ -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-02-27 (月) 22:42:59};
---標準カット40HP1200が戦技二段目でワンパンでした…カウンターも入ってたかも -- [ID:7LMp1UDZjYY] &new{2017-03-13 (月) 19:19:07};
-これ持ったミルウッド騎士って盾は持ってたっけ? -- [ID:LyoXbKVKwoc] &new{2017-02-07 (火) 20:06:05};
--多分持ってない -- [ID:jobr8ERLpxU] &new{2017-02-07 (火) 21:25:44};
---持ってないかー…コスするなら盾外すしか…しかし背負うには便利だし…ウーム… -- [ID:LyoXbKVKwoc] &new{2017-02-07 (火) 21:35:11};
---SLと体力上げてミル斧も持てばいいじゃん(いいじゃん)142まで上げればミル防具に斧盾を標準装備に、脳筋か筋バサでアースも選択肢に入る -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-02-07 (火) 22:07:20};
-こいつの戦技って繋がらないことあるけど、繋がらなかった場合大体掘られて終わる。キツイ… -- [ID:O6mNUkTOrbg] &new{2017-02-07 (火) 22:00:14};
-戦技がカウンター当たりした時は逆に最速ロリで抜けられる気がするわ -- [ID:7QJH6CtyXV.] &new{2017-02-22 (水) 12:29:57};
--確かにヘッドショットっぽいダメから2段目出してもアレ?って時があるな かと言って強靭次第で繋がるとかなさそうだし いつも2段目は博打です -- [ID:.vMWbFVK1Qw] &new{2017-02-23 (木) 21:22:39};
//--確かにヘッドショットっぽいダメから2段目出してもアレ?って時があるな かと言って強靭次第で繋がるとかなさそうだし いつも2段目は博打です -- [ID:.vMWbFVK1Qw] &new{2017-02-23 (木) 21:23:08};
//---連投ごめん -- [ID:.vMWbFVK1Qw] &new{2017-02-23 (木) 21:23:38};
-対オニギリ最強武器 オニギリを見てから戦技で叩き潰せるからだいしゅき -- [ID:pVU/17DACF2] &new{2017-02-25 (土) 23:09:08};
--逆に潰されないの?ヘッドショット判定でおにぎり戦技潰せるってこと? -- [ID:O6mNUkTOrbg] &new{2017-02-26 (日) 04:57:04};
---木主じゃないけど、こっち側は頭が上下するからヘッショにならない、あっち側には容赦なくヘッショで潰せる。 -- [ID:Oc1GFNnTlUo] &new{2017-02-26 (日) 05:09:43};
---そゆことそゆこと!鬼斬戦技しかしない人を懲らしめるからオヌヌメ -- [ID:pVU/17DACF2] &new{2017-02-26 (日) 15:08:33};
--ただし鬼斬り読み戦技読みフェイントされると無事に死亡するから用法容量は守りましょう -- [ID:3m1L9px0Qz6] &new{2017-02-28 (火) 02:37:52};
-専技の硬直をジャンプ攻撃で解除できるから当ててからジャンプ攻撃ってのもありかも -- [ID:Uw9xQtbVmrA] &new{2017-03-01 (水) 23:13:40};
-戦技が防御を無視する攻撃なら、バフで上げた分も防御を無視するからお得になる?竜体ロイド剣で使ってみようかしら… -- [ID:MoNDIHY6gas] &new{2017-03-14 (火) 20:11:44};
-ギリギリ使いやすい大槌枠に入っていたボルドメイス君を産廃においやったクソ武器(ボルドメイスを倉庫にしまいながら) -- [ID:JgaTULAGJEQ] &new{2017-03-19 (日) 18:16:55};
--ボルドメイスくんは竜狩りを開幕凍結させる仕事が残ってるだろ! -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-03-22 (水) 01:11:34};
-グレクラから浮気してちょっと使ってみたんだけど戦技メタクソ気持ちいいな!モブが密集してる閉所で闇霊ズと乱戦になったときに戦技で二人まとめてかち上げて溶かしたときは興奮しすぎて放屁しちゃったぞ -- [ID:poQeI0N8BVo] &new{2017-03-22 (水) 02:24:07};
-ここのコメント欄いろんな人がいろんなもの漏らし過ぎで笑う -- [ID:batSJeWDOT2] &new{2017-03-22 (水) 03:31:03};
-更に軽くなってしまうん? -- [ID:DsiTSMOCQAM] &new{2017-03-24 (金) 13:27:03};
-これの我慢効果も伸びてるね -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2017-03-24 (金) 14:02:49};
-戦技の旋回がほぼ180度可能に -- [ID:UFdUe9.Bnq6] &new{2017-03-24 (金) 23:35:11};
-教会の槍にも戦技がやたらダメ出ると思ったら物理カット無効ついてたのか。流行りの双特も潰せるし絶殺マンになれるな -- [ID:yvh4sMlPIm.] &new{2017-03-30 (木) 13:07:41};
--物理カット無効とかめっちゃ心くすぐる響き。もうそれだけでカッコいい -- [ID:DuS/Saj93Ic] &new{2017-03-31 (金) 02:40:46};
-今流行りの双特大、レド大槌に強い。派手な武器が増えた陰で密かに地位を確立しつつある。大槌同士での喧嘩なら間違いなくこいつは強い。 -- [ID:1pTZvHrzxyc] &new{2017-03-30 (木) 22:09:54};
--戦後も方向転換出来るようになったし確実に強い -- [ID:N.4a8GT3o4c] &new{2017-03-31 (金) 02:15:37};
--戦技の初撃が当たれば岩石槌、初撃が外れて派生が当たったらレドの大槌が勝つな。 -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-03-31 (金) 02:37:07};
---何故? こいつには最後まで我慢の効果があるけど向こうには我慢ないからね負けないよ。 -- [ID:n2jCIyN6qiE] &new{2017-03-31 (金) 03:18:01};
---勝つっていうより攻撃中断しなかったってのが正しいか。友人と同時に戦技使って試してそうなったから書いたんだけど、まぁ違ってたら許してほしい。 -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-03-31 (金) 16:15:44};
-教会槍双特大L1ぶっぱマンを戦技で溶かすの楽しすぎるわ~ -- [ID:vPfFZA8EBJs] &new{2017-03-31 (金) 16:10:00};
--4人パーティーだと強靭もカット率も凄いことになるから特大持ちは特にゴリ押しに頼りやすくなるからそこに戦技ぶち込むと一気に削れて気持ちいい! -- [ID:/p0Bi2w17nw] &new{2017-03-31 (金) 17:02:10};
--わかるわ。調子に乗って突っ込んでくるところに半分以上削る攻撃をするからな。そのまま攻撃すればいいのに怯んで逃げるから面白い。 -- [ID:iWAEj6tJVyc] &new{2017-03-31 (金) 20:58:57};
-dlc2のイナゴ武器絶対殺すマン -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-04-01 (土) 16:00:56};
--なんでこれにイナゴが集まらないのか全くわからんほど厨武器キラーだよな -- [ID:ZjrChBXKt2M] &new{2017-04-02 (日) 14:49:43};
-槍相手に開幕戦技撃ってみたら7割ぐらい吹っ飛ばして笑った。地鳴り槌を防ぐもの無し -- [ID:o4D0SFOYQSw] &new{2017-04-01 (土) 17:35:24};
-4人の時にふと思い出して持ち出して試してすまんかった槍の人 双特には使うけどな! -- [ID:QV/HvsM0lCk] &new{2017-04-01 (土) 19:43:38};
-今一番輝いてる -- [ID:xE7g8tYkKBc] &new{2017-04-01 (土) 20:32:55};
--ほんとだ。DLC2武器一通り遊んでる間に銀メダルに落ちたのが、これ戻ったらあっという間に金に戻った。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-04-02 (日) 14:27:09};
-教会の槍「弱体化しろ!」遠からずこうなる可能性(;´∀`) -- [ID:C0VZuNnEyKI] &new{2017-04-02 (日) 18:22:52};
--まぁ実際教会槍には使うの控えた方が良いレベルで強い。修正必要とは思わないけど。今は双特持ちが来たときだけ使ってるな -- [ID:yvh4sMlPIm.] &new{2017-04-02 (日) 18:34:54};
---双特持ちじゃなくても使うだけ得だから筋力ビルドなら基本使うべきでしょ HSで鬼スパアマも貫通するし -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-04-02 (日) 18:42:35};
---これないと断固癒し阻止できないので積極的に使います。 -- [ID:rQ/qDH1hc6M] &new{2017-04-02 (日) 19:18:13};
--使ってみたけど効果失念した調整ミスだね。バグ利用みたいなもんだ。4人PTなら100回やって100回勝てるレベル。双特大も癒しもちゃんとケツ掘るなりしてればよかろう。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2017-04-03 (月) 00:25:07};
--(教会の槍の回復系奇跡が使用不可調整されたら)おう、考えてやるよ(やるとは言ってない) -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-04-03 (月) 00:38:53};
--すでに木主のいう通りになってて草 -- [ID:ZjrChBXKt2M] &new{2017-04-03 (月) 16:47:13};
--これ修正しないと逃げ場のない個室で闇霊ボコるだけのイベントになる。ただ併せて闇側の加護も弱まると予想 -- [ID:s8vZs1DozDw] &new{2017-04-03 (月) 16:58:39};
-太陽で使いと唐揚げみたいですき -- [ID:tzmIMDTfHBg] &new{2017-04-03 (月) 10:04:07};
-岩の部分もうちょいデカくしてけろ -- [ID:ZClkQ27yYSg] &new{2017-04-03 (月) 14:03:12};
-あかんわ、これ持ったやつ複数だと槍がただリンチされるだけになってる。 -- [ID:iiWiXkPH.Uo] &new{2017-04-03 (月) 17:16:52};
-これで槍の総督使いを潰すの気持ちいいよな -- [ID:ddPAQiNGnSM] &new{2017-04-03 (月) 19:49:59};
-導きの岩石槌。純脳筋キャラの相棒にした -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2017-04-03 (月) 23:59:04};
-総督槍をこれでぶん殴ったらファンメ来て緑化草生えた -- [ID:e9sUkcfgIew] &new{2017-04-04 (火) 00:26:55};
--あの双大剣フルハベルをもすり潰し、おまけに多方向から友情コンボなんてされたら・・・自分なら顔真っ赤どころか真っ青になります。 -- [ID:cLNvPBEaxNk] &new{2017-04-04 (火) 01:56:01};
-なんでこの武器納刀すると腰なの… -- [ID:g0dLQevbreU] &new{2017-04-04 (火) 06:59:05};
-槍と戦う時はさすがに自重してるけど、仕様変わったら心置きなく使いたいな。。。これで瞬殺してもボス攻略として楽しくないから、大槌使いとしても出来れば仕様変更だけしてほしい(頼むから火力は下げるな)。 -- [ID:pCIPxmDCyIQ] &new{2017-04-04 (火) 21:32:49};
-槍が総督持ちだったらこれが懐からヌッと姿を表す それ以外は別の武器使うがな -- [ID:1GnQtCp0gZo] &new{2017-04-04 (火) 21:37:34};
-槍が総督か回復使ったらスッて出して潰してる -- [ID:wQtB9trCyh2] &new{2017-04-04 (火) 22:04:58};
-教会の槍絶対殺す武器 -- [ID:/jZzFAc6ug2] &new{2017-04-05 (水) 19:16:27};
--まだ槍のカット率無視も残ってるのか・・・。 -- [ID:iiWiXkPH.Uo] &new{2017-04-05 (水) 19:35:16};
--せめてカット率半減とかその辺りじゃない? -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-08 (土) 23:52:00};
-槍がどいつもこいつも双特担いでるから出番に事欠かないな -- [ID:RwF4rP.fVY2] &new{2017-04-06 (木) 02:26:51};
-戦技の火力上げてくれねえかな・・・それかスタミナ消費をだな・・・ -- [ID:yjbg8kvWw7Q] &new{2017-04-06 (木) 02:44:03};
-槍相手のカット率無視修正して欲しいわ。ボス前で皆一斉にこの武器に持ち替えてる様を見て神妙な気分になった。 -- [ID:UFdUe9.Bnq6] &new{2017-04-06 (木) 17:47:03};
-カット率無視修正されたか...まぁ筋力62の両手持ち戦技2段目だけで512与えてたし当たり前か... -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-10 (月) 20:56:57};
-バグだったのか…許さない…(槍側)  でもあんまり騒がれなかったよねこのバグ 便利だからとか?自分同様バグと知らない人も居るかもしれない 修正されてもこの戦技の使いどころ当て方が変わるわけではないし気をつけなきゃ -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-10 (月) 21:31:18};
-双特で無双してたらこれに狩られるんだよなwくやしんす -- [ID:loofxpjrZ/c] &new{2017-04-10 (月) 21:40:47};
--殺しているんだ、殺されもするさ。 -- [ID:cLNvPBEaxNk] &new{2017-04-10 (月) 23:45:33};
-祝!カット率無視のバグ修正!これで大手を振ってこれを使えるわけだ!元々戦技は優秀だから、カット率無視のバグがなくても全然戦える。ナイスフロム。 -- [ID:Uk7NsAhQk26] &new{2017-04-10 (月) 23:36:01};
-カット率無視が無くなってもヘッドショットの強靭無効が無くなるわけじゃないから普通に総督槍潰せそうだな -- [ID:NEtc0IXTEBc] &new{2017-04-11 (火) 13:30:52};
-カット率無視は実装初期からあったのに不具合にしてて草。声がでかい奴が得をするのは世の常なんやな -- [ID:CSYEAHBZJJM] &new{2017-04-11 (火) 13:40:42};
--槍に対してのダメージを修正するってだけで、カット率無視を修正するとはどこにも書いてなくね? -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-04-11 (火) 14:34:15};
---俺もそう思うが、フロムのことだから教会の槍に対してだけを修正する事が難しくてカット率無視自体を消しかねないから安心はできないな・・・ -- [ID:7Sf4cPceucs] &new{2017-04-12 (水) 05:57:30};
---↑大正解でしたね… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-13 (木) 00:42:23};
--これで対人厨は居心地がよくなるだろうね -- [ID:yv6dsJigPog] &new{2017-04-12 (水) 18:07:05};
-古竜の頂の召喚竜血騎士に戦技当ててみたら全然ダメ出なくなってて泣いた…。L2R2が両手R1を2発当てるより弱いってどういうこったよ… -- [ID:moRrg/cKuTE] &new{2017-04-12 (水) 18:03:07};
--自分もいまちょっとだけ試してみたんだけど、実際蓋を開けてみたらカット率無視なくなってるよねこれ・・。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-04-12 (水) 18:20:30};
--えぇ、、、流石にフロムいい加減すぎんだろ。今回と前回の調整全般があまりにひどすぎる -- [ID:GEH6SpLYzP.] &new{2017-04-12 (水) 18:23:34};
--これ使うときはヘッドショット+二段目のかち上げで詠唱阻止目的だったから別にかまわんけど、FP使ってそれはちょっと…って感じするよねぇ…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-04-12 (水) 18:32:39};
-FP12で我慢・ヘッドショット付きカウンター。しかしモーション大振り、スタミナ消費大、威力は両手R1より少し低い・・・うーん -- [ID:UFdUe9.Bnq6] &new{2017-04-12 (水) 20:20:25};
-我慢弱体化されたらしいけどこいつの我慢効果も半減されてるのかな? -- [ID:pnjp79UFTQY] &new{2017-04-12 (水) 20:21:42};
-これはかち上げじゃなくてL2ジャンプ攻撃のチェインしろってことか? -- [ID:g5nedv8EEuQ] &new{2017-04-13 (木) 00:36:39};
-槍だけじゃないとか無能杉内 -- [ID:iiWiXkPH.Uo] &new{2017-04-13 (木) 00:55:32};
-まさかの防御無視修正。グレートメイスに戻るか… -- [ID:.8wiET0J72E] &new{2017-04-13 (木) 00:57:29};
-フロムってマジで意味が分からんな… -- [ID:Ot5meLkMOZs] &new{2017-04-13 (木) 02:03:26};
-アースシーカーと地鳴りが分かり合えた瞬間である -- [ID:SnHkv2XAzbQ] &new{2017-04-13 (木) 03:20:39};
-防御無視軽減を技術的に槍だけに適用させるのが難しいなら防御半減とかで良かったじゃないですかー!!!!やだー!!!! -- [ID:batSJeWDOT2] &new{2017-04-13 (木) 05:40:40};
-この武器の唯一の良い点の防御力無視攻撃を奪ったらただの火力が低い大槌だわ。 -- [ID:ddPAQiNGnSM] &new{2017-04-13 (木) 06:33:15};
-戦技再修正されるまでレドかスモウに乗り換えるわ。 -- [ID:l88WHT4x42o] &new{2017-04-13 (木) 06:57:42};
--その後彼が帰ってくることはなかった -- [ID:aMhQ3yDr.Lk] &new{2017-04-13 (木) 09:27:13};
--わいも戦技戻るまで、地鳴りの前に使ってたヨーム鉈&大盾へ。愛着あれど浪漫が無くなったのは痛い。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] &new{2017-04-13 (木) 10:56:04};
-ついに産廃と化したか… -- [ID:g9c1CQkj6S6] &new{2017-04-13 (木) 08:59:16};
-エンチャ変質できなくて火力も低くて それで戦技もスタミナ消費重い だからこそカット率無視があるのにそれが無くなったらこれはただの唐揚げ棒じゃないか -- [ID:VW7Wd1VsbQI] &new{2017-04-13 (木) 09:24:07};
--カット無視の代わりにスタミナ重いって明言されてたっけ 戦技フルヒットがR1チェインに火力負けするのはちょっと変だと思う カット無視なくす代わりにちょっと火力上げれば槍にも使えて普段使いも出来る調整になったかもしれないね… -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-13 (木) 10:05:54};
--カット無視無くすなら戦技火力上げるとかフォローするもんだろうがボケが!っていうのを極力丁寧に書き直してフロムに送り付けたわ -- [ID:C2OBBY7K0gs] &new{2017-04-13 (木) 11:04:38};
-HS判定は無くなってないものの、戦技の与ダメだだ下がりで一気に産廃化。調整すんの面倒だからカット率無視効果無くしました的対応、だからフロ無能とか言われんだよ -- [ID:qoK5AgFAS1w] &new{2017-04-13 (木) 11:08:21};
-原盤返せや糞フロム -- [ID:ACBsLXJz5OM] &new{2017-04-13 (木) 23:27:42};
-新たな神が降臨なさった。ポストグレートメイスですわ -- [ID:6dy0FxDrm0Y] &new{2017-04-13 (木) 23:34:13};
-技術不足で手抜き改変とかホントフロ無能 -- [ID:JiNzbSQwys.] &new{2017-04-14 (金) 16:48:45};
-明らかにカット率無視を槍に適応させないようにするのを忘れてただけなのに、、槍にだけ調整変えるのが面倒で元の岩石槌の効果を消したとしか思えん -- [ID:Ot5meLkMOZs] &new{2017-04-15 (土) 03:02:18};
-お詫びに重厚グレートメイスぐらいの火力にしろや。それともフロムはアリアンデル武器全部産廃にしたいのか? -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-04-16 (日) 16:35:51};
-色々言われてるが我慢込みの攻撃は便利だし強いぞぅ -- [ID:4hindKPpYvM] &new{2017-04-18 (火) 15:49:02};
--我慢付与攻撃は便利だけど、グレートメイスで我慢してR1を2回振ればええやんってなっちゃう。 -- [ID:SeU.d6ohc3U] &new{2017-04-18 (火) 16:49:48};
---それな カット率無視削除するならふざけたスタミナ消費を下げるかそのスタミナ消費にふさわしい火力に上げるなり何らかの工夫が欲しかった 削除してはい終わりで済ませるつもりかよ -- [ID:bLmDiTr2BYc] &new{2017-04-18 (火) 17:03:25};
--我慢+HSかち上げで相手の我慢すら拒否出来るのは今でも十分強みなのは分かってるけどでもやっぱりこいつの性能のせいじゃなくて槍のせいで弱体化食らったのは我慢ならないな -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-04-18 (火) 21:14:36};
---今に始まったことでは無いが、フロムってマジでどうしたのさ?本当に少し考えればわかることも理解出来ない人の集まりなの?煽ってる訳ではなく、ゲーム作っちゃいけないレベルの調整しか出来ないとかヤバくない? -- [ID:8cuNxLgtW4w] &new{2017-04-18 (火) 22:35:37};
---多分人も時間も足りてなくてそもそも何も考えずここからここまで的に一括して数値いじってるだけだと思う、これの防御無視は特殊な例だけどとりあえず強過ぎるぶっ壊れさえ無くなれば不満は減るからアッパーは後回しになりがち 総督の強さよりワロスの弱さの方が叫ばれる世の中だったら全部とりあえず強化って調整になっただろうね -- [ID:LeMhLpYf4kM] &new{2017-04-18 (火) 23:47:41};
---んー、納期とか大人の事情ってのは理解できるんだけどね。そもそも、その納期ってのもフロムが設定したんやろと。アス直みたいに壊れでも何でもない武器を変な下方したりと、テストすらしてないのは流石にヒドイ。先延ばしにしてもいいから、もう少し時間をかけて調整してほしい。結果的にそっちの方がフロムの負担も少なくなると思うしね。 -- [ID:8cuNxLgtW4w] &new{2017-04-19 (水) 00:10:56};
---まぁ切り詰める位しないと社員の食い扶持稼ぐのすら辛い状況なんじゃないかな シーズンパスもDLC出す為に資金を集める苦肉の策っぽいし -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-04-19 (水) 12:43:17};
---大規模なプログラムってのはそんな都合よく自在にはいかんのだよ…… -- [ID:EJf6tl3J5nI] &new{2017-04-26 (水) 20:24:51};
-少なくとも対人戦ではL2でヘッドショットが発生しない模様。 -- [ID:lwmcNptfwyk] &new{2017-04-25 (火) 20:23:44};
--みたいやね…我慢はつくけどさけんの余裕やし、詠唱阻止とかでつかうHSまで×とかさすがにアカンやろこれ -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-04-26 (水) 17:34:40};
-一番楽しい大槌だったのに、レドに変えてしまったではないか -- [ID:QMH./NQYKM.] &new{2017-04-29 (土) 19:48:10};
-対人じゃヘッドショット判定ないってマジかよ・・・ -- [ID:UFdUe9.Bnq6] &new{2017-04-29 (土) 21:24:00};
-これは酷い…なんてこった… -- [ID:Hjx9ez3aHDE] &new{2017-04-29 (土) 21:32:47};
-久しぶりに覗いてみたが何だこれ・・・今に始まった事じゃないが無能過ぎる -- [ID:O6rsL6PgduY] &new{2017-05-03 (水) 18:56:43};
-結構嘆いてる人多いけど、同じミルウッド騎士の武器のアースシーカーなんて始まってすら無いぞ。やっぱりdlc1武器は悲劇なのか…dlc2優遇し過ぎやろ。 -- [ID:tcgNwMpv5Qk] &new{2017-05-03 (水) 19:08:08};
--地味に色々優秀な霊樹の盾と、モーション慣れるまで引っかかりやすいフリ鎌、時間があればすばらしいバラ鞭、そしてなにより色んな意味でくそったれなミル弓様がおられるじゃろ? -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-04 (木) 01:04:14};
---それ以上の武器がdlc第二弾で登場してるのですが…双特、レド槌、狂王、半葉、綻び刀、ゲール大剣、輪直、ほぼ全部やんけ! -- [ID:tcgNwMpv5Qk] &new{2017-05-04 (木) 01:33:51};
---カテゴリごと産廃に突っ込まれ、DLC2の悪名高いバグ戦技でトドメ刺された長槍よりましだるるぉ!? -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-04 (木) 01:41:21};
---おっ待てい鴉羽は威力こそダガーに譲れど未だに高威力のダイソンスタブを持つ優秀な刺剣の位置を保っているゾ。 -- [ID:kBsnDMXL1vI] &new{2017-05-05 (金) 20:13:19};
-最早廃れつつある槍の為だけにゴミになった可哀想な大槌 -- [ID:h0BNRIlaUP6] &new{2017-05-04 (木) 01:31:11};
-元々グレメ君がいた不遇大槌枠に今度はこの子がきちゃったのね… -- [ID:M84PDI4ugL2] &new{2017-05-05 (金) 20:04:51};
--いうほど使えなくはないんだけどね、遅いとは言え我慢+ディレイかち上げあるし。まぁ修正前と比べると涙ちょちょぎれるが。そしてラジクラさんと大木槌神の悪口はそこまでだ! -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-05 (金) 20:54:03};
-お詫びに岩石が大きくなるアプデをしろやフロム -- [ID:2bMFwgX2ikw] &new{2017-05-09 (火) 23:30:19};
-レド槌より軽くて強いなんて可笑しいよなぁ?!現場が丁度いいね -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 00:26:23};
--重さの割にグレクラよりもR1が弱く、自慢の戦技はカット率無視どころかHSすら削除されたスタミナバカ食いするなんちゃって我慢と化し、なにより反対武器両手持ちで腰につり下げる現状が丁度いい…? -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-10 (水) 17:03:39};
-戦技上方修正 -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-05-10 (水) 21:40:42};
--カット率無視は結局無視されたのか… -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-05-10 (水) 21:58:05};
--おめでとう! -- [ID:1aItzovlgrU] &new{2017-05-10 (水) 23:24:53};
--これでHSも復活してくれたらいうことないんだけどねぇ… -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-10 (水) 23:29:24};
-からあげくんついに復活か…。あの脳筋っぽい戦技が好きだからよかった -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-05-10 (水) 23:28:33};
-ヘッショ復活も戦技スタミナ軽減も無しとか今さら使う気なんねえよこんな武器…フロムの怠慢で殺された哀れな大槌 -- [ID:Ot5meLkMOZs] &new{2017-05-11 (木) 20:37:12};
-戦技の威力だけ上げられてもなぁ…それ以前に奪われた物が大きすぎる -- [ID:h0BNRIlaUP6] &new{2017-05-12 (金) 17:21:26};
-対人で戦技のかち上げだけ当ててみたら筋力68振りで461ダメージ -- [ID:wKAgtbdwiGs] &new{2017-05-12 (金) 23:45:04};
--なぜ68? -- [ID:jrk4jx.tH9I] &new{2017-05-13 (土) 00:04:53};
---たまたま8余ったのかな? -- [ID:wKAgtbdwiGs] &new{2017-05-16 (火) 18:44:54};
-ハベル着る時は大竜牙よりこっちのほうが岩っぽくて合うから使ってる -- [ID:xJuT03v4JL.] &new{2017-06-04 (日) 13:10:35};
-セブンイレブンで売ってる唐揚げ棒……一つだけ残して一番上に唐揚げを持ってくるとコレになる。子供たちと砂場に混じって戦技ごっこすると楽しいよ!(啓蒙99) -- [ID:QOrAVrz3a6Y] &new{2017-06-12 (月) 12:25:20};
-無能谷村の被害者がまた1つ -- [ID:U1ceeLsPbOE] &new{2017-06-14 (水) 01:45:08};
-マルチプレイの時戦技フィニッシュのエフェクトが出ないけどバグかな? -- [ID:v0rhGk2/apg] &new{2017-06-26 (月) 20:01:01};
-重くしても良いから戦技ヘッショだけでも返して欲しかった……我慢奴を殴り倒したおもひで……
RIGHT:&new{2017-10-07 (土) 11:28:27};[ID:FvYzuNRxybo]
-戦技スタミナ消費キツすぎ〜好きやから使ってるけど笑
RIGHT:&new{2017-10-10 (火) 20:55:57};[ID:PJwVNplZvw6]
-戦技に活路を見出さないと使えない武器なのに戦技火力ゴミすぎぃ!検証してみたけど、戦技の威力が片手依存なのも相まって戦技初段が確定したらよほどの密集地帯でもない限りジャンプ攻撃した方がいい。3週目かぼたんで検証 筋力66片手攻撃力573戦技初段756、戦技R2派生814、ジャンプ攻撃派生片手847両手926となった。筋力戦士は当然両手で使うだろうから、戦技R2派生の威力差はかぼたん計算だと112。おおよそ14%程度の威力差ということになる。実戦では10%差程度になるかもしれないが、それでも10%もの差である。そしてスタミナ消費も少ないと来た。
RIGHT:&new{2017-10-24 (火) 21:22:28};[ID:QuEaNXEu/k2]
-火力ない重いスタミナ尋常じゃない良い所が一つもない
RIGHT:&new{2017-10-30 (月) 13:29:36};[ID:6mclgoeNdm2]
-大槌に革命を起こしたがフロムによって弱体化されたかわいそうな武器
RIGHT:&new{2017-12-04 (月) 17:05:45};[ID:7xREHNbzCSY]
-殿務める白モーンを無理矢理突破したり落下致命を狙う闇をそのままかち上げたり本当楽しい武器だった
RIGHT:&new{2018-02-07 (水) 20:06:31};[ID:TeFZNAZQZw.]
-ド ッ カ ー ン ! !
RIGHT:&new{2018-02-26 (月) 19:46:26};[ID:IVH9416.ruY]
-うーむ。戦技2段目の受付時間もっと欲しいなぁ。踏み込み→カチ上げと同じくらい余裕があれば...威力は低めでも我慢+攻撃で悪くないんだが
RIGHT:&new{2018-06-14 (木) 22:09:30};[ID:AS6hjXRFyWw]
-実際にしばらく担いでみた感触としては言うほど悪くないかな。軽くて重装着込めるし、リーチもそれなりにある、攻撃力が確かに少し物足りないが意外なほど戦技をくらってくれる優しい人達が多いので今の所そこまで不自由しない。個人的にはグレクラやグレートメイスより見た目が好みだからこれ使ってる
RIGHT:&new{2018-07-23 (月) 10:13:00};[ID:kAtd9.xUiOw]
-これとゲールもって敵か自分が跳ねる玉ねぎ作成したけど戦技使いづらくて辛い....しかし諦めないぞ、しっかりと扱えるようになる!
RIGHT:&new{2019-02-05 (火) 11:06:27};[ID:b5R3IRkygtc]
--対人なら戦技→後ろにずらして外したから距離取ろうとしたと思わせる→からのr2が結構決まるよ
RIGHT:&new{2019-02-05 (火) 20:49:34};[ID:S73q7X655kg]
-スタミナ消費バカ多いくせにカット率無視・ヘッドショットを奪ったのは今でも理解不能だよ
RIGHT:&new{2019-08-26 (月) 20:11:50};[ID:6zu19AIh0Ug]
-納刀するの腰なのか…(困惑)
RIGHT:&new{2019-12-18 (水) 13:51:20};[ID:GiZ6J34AJFI]
-戦技込みのチェインを追記。
RIGHT:&new{2020-02-20 (木) 13:37:35};[ID:l8Fews8OCLM]
-やーい唐揚げぼー!
RIGHT:&new{2020-02-20 (木) 15:08:11};[ID:WjZfInDoXhI]
-特大武器絶対殺すマン(超高強靭を除く)
RIGHT:&new{2020-04-15 (水) 14:30:20};[ID:am7CYhKgy6o]
-戦技→ジャンプ攻撃が悪魔的に強い
RIGHT:&new{2020-04-18 (土) 20:10:16};[ID:qSKMPAVhIXg]
-実装当時は対オンライン教会槍最終兵器だったな。槍に総督持ちが多かった頃、それに対抗して猛威を振るった伝説のクソ武器。
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 19:39:35};[ID:OXAo3Tcf4jE]
--クソ武器とクソ武器の共演……つまりこの先、トイレがあるぞ
RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 08:33:10};[ID:QITAGyMUBqk]
--ホスト側4人中3人がから揚げ棒だったとき無事昇天したよね。
RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 09:13:01};[ID:1sc7UdiyteI]
--そしてフロムによるただカット率無視とHSするだけという雑なクソ調整もセット
RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 09:17:09};[ID:hkcjMlDJcqw]
---「カット率無視とHSを削除するだけ」な
RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 09:17:47};[ID:hkcjMlDJcqw]
--しかしそれでも我慢を付与した振り下ろしは結構強い  特に断固奇跡系に対してかなりの効力を発揮してくれる  足が止まりがちな落雷なら2段目もそのまま食らってくれるほど
RIGHT:&new{2020-07-08 (水) 10:26:28};[ID:DpplWkz72Nw]
-戦技の隙狩りに来た所をを二段目ぶっ飛ばすの楽しい
RIGHT:&new{2020-08-07 (金) 19:58:50};[ID:xxPTa99kI1o]
-角待ち断固フォース特攻武器
RIGHT:&new{2020-08-09 (日) 01:31:59};[ID:FZjN.hLr7lo]
-スタミナ消費多すぎるわりに火力低いから当ててもリターンが少なすぎる
RIGHT:&new{2020-09-27 (日) 06:26:38};[ID:1zHWtTGjDT2]
-相手がこれ装備してて、こいつの戦技とデモ斧の戦技とで殴り合ったら一方的に負けた。我慢着いてたんだね…そりゃ負けるよね…
RIGHT:&new{2020-09-27 (日) 12:41:34};[ID:tb2RvQHQuBM]
--マイナー気味だからか以外と知らない人多くて刺さったりするのよねぇ
RIGHT:&new{2020-10-16 (金) 11:49:19};[ID:bbiM3fHhi1c]
-フロムの技術力の限界が知れたという意味では貴重な武器
RIGHT:&new{2021-07-10 (土) 19:26:27};[ID:we5vO.rtiGA]
--フロム(というかフロムの下請け)って技術力ありそうで全然無い、むしろ初歩的なプログラミングルールすらたまに守られてないほど酷く技術力が低いっていう意外な弱点があるので…。しかしゲームはめちゃくちゃ面白いしデザインが秀逸だから結局許しちゃうんだよな
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 06:22:57};[ID:OE1dNYCBb0g]
--フロムの規模からしたら妥当なんじゃね?
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 08:55:01};[ID:1CjPv/D6tpY]
--フロムの技術力云々は置いとくとしてこいつからそれを感じる要素is何処...?
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 10:16:31};[ID:hHBfvhVJZBs]
---戦技性能の変化の顛末のことだろ。技術力っていうかめんどくさがった感があるけど
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 13:19:07};[ID:Z3xvEB1addQ]
---この武器に限らず、刀の戦技にも言えるかと
RIGHT:&new{2022-05-31 (火) 16:21:54};[ID:vvgE6EG3.06]
-誰ですかこの武器を唐揚げ棒なんて言った人は。先生怒るから出てきなさい
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 15:38:59};[ID:nvHP.jfcPoE]
--戦技が「先生の怒り」になるマジ?ある意味で強そう
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 17:04:52};[ID:O5wlJahnzSM]
---竜田揚げじゃないんですか?
RIGHT:&new{2021-11-04 (木) 09:48:13};[ID:PMe0KFV2G2w]
-誰ですかこの武器を唐揚げ棒なんて言った人は。歯が欠けちまったじゃねぇかぁああ
RIGHT:&new{2021-07-11 (日) 17:09:09};[ID:zF1z5NEvYCs]
-もう少しスタミナ消費が少なければなぁ...
RIGHT:&new{2021-12-23 (木) 15:53:15};[ID:NBgLuXy2jqI]
-唐揚げ小さいなぁ。もっと大きくて良かった。
RIGHT:&new{2021-12-23 (木) 16:08:27};[ID:8w9gZRTt2FU]
--おいしくなって新登場(実質値上げ)
RIGHT:&new{2021-12-24 (金) 18:39:53};[ID:vtefxYqsJMM]
-皆弱い弱い言うから敬遠してたけど、普通に強いやん。特に戦技の我慢効果と費用対効果が最高だわ。タイマンより一対多・白や青より侵入で輝き、ホストパーティーをまとめて昇天させられるわ。
RIGHT:&new{2022-01-18 (火) 03:05:26};[ID:n7qJI8S8xpI]
--乱戦でなら確かに使えるしわからん相手殺しでもあるんだけど、問題はわかってる相手には余裕ですかされる上にスタミナ消費がな...
RIGHT:&new{2022-01-18 (火) 04:12:09};[ID:sjwcDZTe57k]
-説明文にウォークライによるエンチャント不可って書いてあるけどそもそも戦技ウォークライじゃないよね?
RIGHT:&new{2025-01-05 (日) 18:43:26};[ID:3meXxk04nZ2]