最終更新:

#author("2024-03-20T22:58:37+09:00","","")
#author("2024-04-14T11:57:56+09:00","","")
[[古き月光]]

-触媒を核に形成される光波付きのソウルの大剣、最大タメるとかなり出が早い。その分タメ無しだと威力は控えめかな?ただ脳汁がでるほどカッコイイ。それだけで全てが許される。あ^ぁ~新旧月光二刀流はかどるんじゃぁ~ -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-29 (水) 03:19:45};
-デザインはKF仕様。魔術じゃなくて武器として使いたかった…… -- [ID:RFWn6Hsg0fY] &new{2017-03-29 (水) 06:15:48};
-刀と一緒のソウル錬成って気付かなくてもう一周回さなきゃ(白目) 月光ブンブン武器破損からの古月光第二形態ボスごっこをするためにこれがなんとしても必要だ! -- [ID:5i5v/lQhs0.] &new{2017-03-29 (水) 06:27:58};
-結局ダークスレイヤーもギーラも出れなかったなぁ... -- [ID:9Tlj0YNw9zY] &new{2017-03-29 (水) 06:35:24};
--現月光のヒルト(鍔)がダークスレイヤーに似てない?    …ちょっと無理あるかな -- [ID:Qe7z5i/azgo] &new{2017-03-29 (水) 07:54:31};
-よりはじまりに近い…つまりシースの月光も本物でない可能性がでてきたな -- [ID:YmceQvR1E5s] &new{2017-03-29 (水) 09:18:39};
--ダクソ月光はシース月光が本物で間違いない。ただフロム月光の本物は?ってなると光の黒竜やコジマや忍者その他etc色々出てきちゃうので、それぞれの作品のそれぞれの月光がその作品(ないしシリーズ)においての本物の月光だよ。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-29 (水) 21:23:38};
-あれキングスの月光で合ってるんだよね?ブラボともデザイン似てるからわからなくなってきた -- [ID:FhtCqBVFLPs] &new{2017-03-29 (水) 09:38:53};
-こいつがあるだけでやる価値はあった。最高にカッコイイ。キングスやりたくなった -- [ID:20jAiiG.TWs] &new{2017-03-29 (水) 10:04:48};
-ダメージ検証 相手は篝火"ロスリック城"近くのロスリック騎士(3周目)。キャラの理力は70で使用触媒は宮廷+10。ブーストは燭台・頭冠・吠える・幼い・魔奇手。溜めなしだと刀身402、光波507の合計909ダメージ。溜めありだと刀身402、光波882の合計1284ダメージ。同じ相手にソウルの大剣は726ダメージ、結晶槍は1174ダメージなので、刀身と光波の両方HITなら結構なダメージを期待できる。 -- [ID:5WyLLy0Rzp6] &new{2017-03-29 (水) 11:31:02};
--乙です、溜めなしでもわりと出ますね -- [ID:FhtCqBVFLPs] &new{2017-03-29 (水) 11:46:49};
-おお懐かしき我がムーンライト… -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-29 (水) 12:41:24};
-もしかしてさぁ、より始まりに近い→キングスギーラの月光ってことかもしれない。単なる考察だけど、キングスの時代が滅んで世界が灰と古竜の時代になって、そこからグウィン達が〜って物語なのかも -- [ID:2K57U2SKIuw] &new{2017-03-29 (水) 13:16:51};
--もしかしなくてもそうじゃないの? -- [ID:ju9RBI3PKE2] &new{2017-03-29 (水) 15:25:26};
--ちなキングスにアノールの単語は出てくる。でもあくまでこれはファンサービスだと思うよ。色々と矛盾点が多すぎる。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-29 (水) 18:55:24};
-とてもかっこよくて強い。溜め速度は詠唱速度に依存してて、溜め無しも詠唱速度で構え時間が減る。剣範囲は大剣の方が倍は広い -- [ID:xXbiAm8Y0kQ] &new{2017-03-29 (水) 14:19:18};
-燃費もいいし良い魔術。厨性能でもないところが良い -- [ID:j3RzegogHKU] &new{2017-03-29 (水) 15:09:23};
-懐かしきKF1ムーンライト…性能も見た目も最高だ…しかし問題が1つ、宮廷や結晶杖だと美しきムーンライトに出っ張りが被ってクソダサくなる -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-29 (水) 20:01:52};
--そこで聖者の燭台ですよ、剣に祈りを捧げ真の姿を解放せよ(厨二) -- [ID:ViZ0ZYEivwo] &new{2017-03-29 (水) 20:42:55};
---それだ、ちょっと木箱からイカリング出してくる -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-29 (水) 21:25:20};
-まあまあ強いんだけどソウルの大剣でよくねっ思ってしまう -- [ID:WS4yQ2Stao.] &new{2017-03-29 (水) 21:08:13};
-これこそオリジナルのムーンライトソード(月光の大剣) -- [ID:M8CwKMnb7xI] &new{2017-03-30 (木) 00:09:36};
--オリジナルはそもそも大剣じゃないんですがそれは大丈夫なんですかね? -- [ID:9Tlj0YNw9zY] &new{2017-03-30 (木) 00:34:37};
-二段階目は光波の射程距離ものびるみたいですね -- [ID:MuLWF31OxZE] &new{2017-03-30 (木) 00:24:52};
-理力じゃなくて信仰で振りたかったぜ… -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2017-03-30 (木) 01:12:24};
--金枝があるじゃないか -- [ID:noraGBE9.RY] &new{2017-03-30 (木) 16:19:24};
-説明本文の「か前」→「構え」に修正しました -- [ID:6XjL5C22uS.] &new{2017-03-30 (木) 09:54:20};
-ゴミ、そもそも最初からもっとかっこいい月光を武器として出せ -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-03-30 (木) 12:10:03};
-ゴミ、そもそも最初からもっとかっこいい月光を武器として出せ -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-03-30 (木) 12:10:03};
-武器として欲しかったのはわからんでもないがそう荒れるな。 -- [ID:GFt0DhLecXw] &new{2017-03-30 (木) 14:07:07};
-かなり弱い…これならオスエロの月光のが断然いい -- [ID:d3Rp1SYXbT6] &new{2017-03-30 (木) 16:08:35};
-ダクソ3の魔術はどれも使い物にならんなあ。FPが共通だから使用回数も少ないし -- [ID:d3Rp1SYXbT6] &new{2017-03-30 (木) 16:11:26};
-上の解説間違ってるね。ダークスレイヤーはシースの黒水晶から職人のレオンが作った。シースが生み出したわけじゃない。 -- [ID:d3Rp1SYXbT6] &new{2017-03-30 (木) 16:13:37};
-ばっかこれは戦うための魔術じゃねえよ。聖者を使って剣に祈りを捧げるためにある魔術だ。構えるだけならFP -- [ID:Hp5QP4K3V8I] &new{2017-03-30 (木) 16:20:02};
--消費しねえしな(途中送信しちった) -- [ID:Hp5QP4K3V8I] &new{2017-03-30 (木) 16:20:43};
-本物の月光が出たとか本編の方は偽物とか言ってる人がいるから気になってテキスト見たけど、本物偽物というよりシースとはまた別口の月光と思えるな -- [ID:.emNqJpmRT6] &new{2017-03-30 (木) 18:29:29};
--はじまりってのがキングスだとすれば、武器の月光はダークソウルの月光ということで別種なんだと思ってる -- [ID:6tTY5oGfGhI] &new{2017-03-30 (木) 18:48:50};
--まあどっちにしろオスロエス産の月光はオスロエスの月光妄想から産まれた偽者なんだよな...見た目こそダクソ1版に近いけど物理あるし -- [ID:uV3itNzXfIY] &new{2017-03-30 (木) 20:51:13};
-白竜シースってダークソウル無印の奴を言ってんじゃないの?つまりキングスとの関係は無いはず -- [ID:pq9exwrJ6UI] &new{2017-03-30 (木) 19:00:56};
--2つを含めて言ってるかもしれないけど、俺も無印の方を指してると思う -- [ID:BXjwxtcPEoQ] &new{2017-03-30 (木) 19:15:07};
--白竜シースの月光が武器の事で魔術の月光がキングスの事だから関連ありそうだけど -- [ID:/TpuWcMuOZQ] &new{2017-03-30 (木) 19:15:19};
---言い方悪かった。魔術の月光がキングスのムーンライトっぽいから関連ありそう -- [ID:/TpuWcMuOZQ] &new{2017-03-30 (木) 19:18:27};
-よりはじまりってのがデモンズの月明かりの大剣を指してるんじゃないかな -- [ID:BXjwxtcPEoQ] &new{2017-03-30 (木) 19:17:18};
--わざとらしい荒いポリゴンの太刀筋や光波、"闇食らいの竜"のソウルから作られるあたり初代(キングス版)ムーンライトのオマージュだと思うぞ -- [ID:VEHJsZZXy/U] &new{2017-03-30 (木) 20:38:03};
-これ普通に使えない? 変化球の近、中距離で溜めで発生もずらせるし何よりかっこいい! -- [ID:.5sYl9MEeq2] &new{2017-03-30 (木) 20:21:10};
--そもそも溜められることに気づかない人もいそうだね。 -- [ID:.5sYl9MEeq2] &new{2017-03-30 (木) 20:22:49};
-月明かりの大剣とは形が違う。間違いなくキングスのオマージュ -- [ID:OAiA9h7SKMg] &new{2017-03-30 (木) 20:40:58};
-ただ美しい…それだけで十分だろう -- [ID:eJDBmdL31Xg] &new{2017-03-30 (木) 20:55:33};
-とりあえず大抵の魔術が太いなんとかより火力無いのどうにかしろ -- [ID:dTSKi9A/uos] &new{2017-03-30 (木) 21:26:12};
-解説記事が設定解説でゲーム中での性能解説じゃなくてワロタ -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-03-31 (金) 01:08:34};
-わりとメタいテキストだからそこまで深く考えないでいいよ、純度100パーセントのファンサービス -- [ID:FhtCqBVFLPs] &new{2017-03-31 (金) 01:11:37};
--これ。非常に懐かし嬉しいファンサービス。それだけ。長いことフロムゲーやってきたが流石にKFとダクソは繋がらん。KFのアノリウムソードと同じさね。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-31 (金) 01:15:02};
--ミディールってジーラなんじゃないのかな? -- [ID:axGCBBDJPYk] &new{2017-03-31 (金) 18:47:21};
---ギーラのことか?そもそもの話なんだがダクソシース自体KFシースとは似ても似つかない感じだし、仮にミディール=ギーラだったとしても神に育てられ深淵除去の為に良いように扱われ最期はお役御免でヤり捨てとかどういうこっちゃっていう。それにフロムはDLCや裏ボスとかでよくファンサービスするからね(カラミット、闇潜み、古き月光etc) -- [ID:XbhyYlWAzQY] &new{2017-03-31 (金) 19:50:36};
-緑青の輝きが本当、綺麗だ -- [ID:Mo1sm/sH69E] &new{2017-03-31 (金) 01:21:30};
-溜めてる最中の構えはどこぞのルドウィークさんっぽさもあるようなないような? -- [ID:D55TsqK8ZGk] &new{2017-03-31 (金) 04:31:42};
-2の月光と同じで近距離で斬りながら放つ感じで使うと結構な威力がでる。溜め最大なら結晶槍並だしつえーわ -- [ID:icm0dqnxfXU] &new{2017-03-31 (金) 10:35:41};
-普通のソウルの大剣と同じくパリィ対策にも使えるな。後は相手の後ろロリを狩るのが主な使い方か。乱戦で適当に撃つのもいいかもしれない。こっちから見て左に回避する相手には普通のソウルの大剣でロリ狩りを狙うのもアリか。 -- [ID:WCzCcKt/fMc] &new{2017-03-31 (金) 11:32:17};
-綻び刀にしてしまったから持ってなくて分からないんだが、話を聞く限りではソウルの矢付きソウルの大剣って感じでいいの?裁きの大剣L2? -- [ID:IyDppoAeMRY] &new{2017-03-31 (金) 11:39:02};
--モーション的には片手武器ガードみたいな構えを取った後に月光の大剣のR2二段目最大溜めって感じ。火力は光波+刀身で強太と同じくらいで溜めて打つと1.4倍くらい。何はともあれ大変格好良い -- [ID:nke0vhMGb5k] &new{2017-03-31 (金) 12:32:14};
--基本モーションはソウルの大剣と変わらない。色は月光とかの緑色になっててリーチの短いソウルの大剣に横振りの月光派がついてくる感じ。他の人が言ってるように貯めで火力アップが出来て発動タイミングを任意で決められるのと、貯め中はロリで発動キャンセルできる -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-03-31 (金) 19:38:38};
-ロリキャン出来るからジェスチャー変わりに使うとカッコいい -- [ID:VNhil1VIKd.] &new{2017-03-31 (金) 20:21:38};
-溜めの構えが、メレル・ウルの聖剣っぽくもあるな。良いファンサービスだ。 -- [ID:5Oc1IW3b/X.] &new{2017-03-31 (金) 20:47:19};
--無敵まではなくともガード判定ある?とか期待したがさすがになかったよ… -- [ID:kMdLBIPKXP6] &new{2017-04-01 (土) 20:15:19};
-不意打ちとかのヒットが期待できる場面はソウルの大剣よりもこっちのほうがいいな。刀身と光波が両方ヒットすれば溜めなしでも良い火力が出て気持ちがいい。 -- [ID:5WyLLy0Rzp6] &new{2017-03-31 (金) 21:35:30};
-キングスのファンが結構多くてびっくり。ちなみに貯め速度は演唱速度に影響するみたい -- [ID:d3Rp1SYXbT6] &new{2017-03-31 (金) 21:45:01};
-理力99 -- [ID:Et42RguN2s2] &new{2017-03-31 (金) 23:16:28};
-理力99 で4周目ロス騎士にタメなし光波+刃で904ダメージ 最大タメで1262ダメージ -- [ID:Et42RguN2s2] &new{2017-03-31 (金) 23:23:14};
-この魔術は純魔でも月光を使えるのが強みだネ!、ソウルの大剣だと紙装甲のせいで死ぬ恐れがあるし。 -- [ID:JUp0ewhF38o] &new{2017-04-01 (土) 13:21:50};
-正直使い勝手はソウル剣の方が上だと思うが、死ぬほどカッコいいのでそんなことは関係ない -- [ID:U3pd.gpmQKM] &new{2017-04-01 (土) 13:24:59};
-「月光の大剣と合成しますか?」という選択肢が出てほしい -- [ID:Ar/K1el0fF6] &new{2017-04-01 (土) 13:52:47};
-理信40+結晶5で360~400ぐらい。理力補正がかなりでかいのかね -- [ID:wrPDg8jnScs] &new{2017-04-01 (土) 20:02:48};
-ソウルの大剣より振りが遅いからか心なしか引っ掛けやすい感じ -- [ID:.YiePLZyWt.] &new{2017-04-03 (月) 23:04:46};
-ミディール最初見たとき「こいつのソウル練成でダークスレイヤーつくれるんじゃね?」と期待したが出来上がったのはやっぱり月光だったよ -- [ID:eCa5wYJwNts] &new{2017-04-04 (火) 00:39:22};
--もともとダークスレイヤーは白竜シースで、ムーンライトソードが黒竜ギーラだったしな。なんで無印でシースから月光だしたのか謎だ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2017-04-04 (火) 00:51:48};
---きっと尻尾に刺さってたんや・・・! -- [ID:QMGp2xTfONc] &new{2017-04-04 (火) 14:33:20};
-光刃がこんなに遠くまで…タメて輝いてるのも美しい…これこそ真の月光だ! -- [ID:53tglDXvCBg] &new{2017-04-04 (火) 15:53:24};
-えらい範囲短けえなと思って、ここみてタメれること知って感動した -- [ID:GgEWPWQOP1s] &new{2017-04-05 (水) 04:45:35};
-光波の判定が意外に狭くてちょっと横に歩いただけで避けられるわ。若干見掛け倒し感ある -- [ID:vgLiiotANho] &new{2017-04-05 (水) 09:18:17};
--ちょっと光波の判定狭すぎるよね。武器の月光の光波より圧倒的に狭い。溜めたら光波着弾点に爆風とか起こればいいんだけども -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-04-05 (水) 16:25:40};
-これで導きの古き月光プレイが捗る -- [ID:0L7.K8iA1F2] &new{2017-04-05 (水) 16:08:32};
-火力と燃費がいい感じで普通に強いと思うが…光波を当てたいなら直当てかノーロックやな。 -- [ID:l94a33d7T5U] &new{2017-04-06 (木) 01:57:04};
-ダークソウルはキングスフィールドと同世界かそれに近いパラレルワールドなのかもしれんな 時空間乱れまくりの設定あるからキングスが混じったなんてこともあるか これでキングス新作でて古龍の世界までの過去話とかやったりしたら面白い -- [ID:ceLqQDWZaKw] &new{2017-04-06 (木) 03:07:39};
-正直光波全く当たらんし発動遅いだけのソウル大剣って感じに使うべきだな。混ぜればローリングタイミングミスってくれる…かも -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2017-04-06 (木) 03:11:57};
-魔術って強靭無いから潰されるかダメージ交換になるんだけど、どうやって使ってるの教えてエロい人 -- [ID:3TpDByr6S1I] &new{2017-04-06 (木) 14:50:52};
--弱くてもいいじゃない月光だもの    ヘタレ -- [ID:PyJh9ZcALGk] &new{2017-04-06 (木) 14:59:45};
--速剣なんかで迎撃してそこからこいつで追撃すると当たったりする。あとは溜めた時の射程が長いから遠くから不意打ち気味にノーロックで叩き込む。 -- [ID:Y07gFZwxuyk] &new{2017-04-06 (木) 16:32:38};
--速剣からの迫撃面白そうね。ありがとう、試してみるよ。@木主 -- [ID:3TpDByr6S1I] &new{2017-04-07 (金) 10:29:57};
-結晶浮遊展開する。古き月光を貯める。対処法誤った相手は死ぬ -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-04-06 (木) 15:46:35};
-狩りする分には火力も燃費も神性能。対人は上手く直当てできたらキモチィイイイ↑ぐらい。多分殆ど回避されると思いますけど、当たったらキモチィイイイイ↑ -- [ID:vELD1qL5BYU] &new{2017-04-06 (木) 23:14:23};
-今ふと思い出したんだけどさ…ヘイつるの両手R1からソウルの大剣ってチェインしたよね?そしてソウルの大剣と溜め無し月光ってモーション多分一緒だよね?  と言うことは…… -- [ID:Lqa5tknCPGU] &new{2017-04-06 (木) 23:57:31};
--繋がるは繋がるけどソウルの大剣と対してダメージ変わらないからな…強いていうなら多段ヒットたから惜別剥がしやすいとか -- [ID:jWnsjrZB6M6] &new{2017-04-07 (金) 00:51:53};
-理力25という低負荷でパリィ潰し兼ロリ狩り狙いの溜め無し振りと太矢並みの火力の溜め光波と結晶槍以上の火力の溜め直当てを1スロで持てると思えば大盤振る舞いと言える。 -- [ID:ZP449u7H52I] &new{2017-04-07 (金) 01:38:19};
--実際に強いんだけど綻び刀との二択になるのとミディール面倒くさいからか余り流行ってないね -- [ID:1yYQkB8gnJM] &new{2017-04-07 (金) 02:07:15};
--こいつのお陰で、武器系魔法触媒がさらに有能になった。 -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-04-08 (土) 01:19:16};
-谷村「闇の大剣みたいなの出したいなー。せや!俺の好きなキングスから月光持ってきて魔術にしたろ!そして魔力の斬撃を飛ばせるようにして、ついでに溜めれるようにしたろ!」 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] &new{2017-04-08 (土) 00:59:33};
--有 能 -- [ID:gLALJM0ldW.] &new{2017-04-08 (土) 01:02:33};
-タイマンで、互いにコレ構えた時は最高だった。 -- [ID:SeoBvaSwFJc] &new{2017-04-08 (土) 01:01:32};
-これって武器触媒とチェイン組めたりする? -- [ID:.nhtAbNBMB.] &new{2017-04-08 (土) 01:25:27};
-曲がり角で結晶塊+これ食らって昇天した時は変な悲鳴出ちゃったわ。溜めれるって便利… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-09 (日) 12:17:09};
--他段ヒットで惜別さえ貫通するという -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-04-09 (日) 12:30:01};
-何時まで経っても治らない断固継続バグをもっとも活かせる術だと思う。殴られても悠然と溜める姿は格好良い一方これアカンわとも思う -- [ID:nke0vhMGb5k] &new{2017-04-10 (月) 12:54:50};
-自分で使った事無いけどカッケェなコレ。強いかはさておきロマン性能高い -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-10 (月) 13:21:04};
-これって燭台もってブーストと聖木もって為短縮とどっちがいいと思う?古老使って燭台は無しの方向で -- [ID:Zlz8QrzkdUI] &new{2017-04-10 (月) 23:37:57};
--逐次切り替えて使うのがカッコいいと思う。 -- [ID:bB15FI2z9iE] &new{2017-04-11 (火) 00:15:00};
---確かにその通りだわ。ありがとう! -- [ID:Zlz8QrzkdUI] &new{2017-04-11 (火) 01:02:38};
-30秒構えたら15秒だけ武器として振れるとか欲しかった -- [ID:ltDN88LAieY] &new{2017-04-11 (火) 13:02:19};
-構えるとき両手で構えてほしかった。それこそルドウイークみたいに。 -- [ID:x2UdLvIqkqQ] &new{2017-04-18 (火) 03:42:39};
-ヘイゼルのつるはしコンボつながるの? -- [ID:wNInCkoiMkE] &new{2017-04-21 (金) 00:14:59};
-略称はコゲッコーで決まりだな -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-04-21 (金) 17:24:29};
-近接武器の射程ギリギリくらいの距離だと、たまにロックした対象よりも手前の地面に放たれたりすることがある。ノーロック撃ちである程度対処できるけど、ちょっとモヤモヤする。 -- [ID:QeaKpJNV/lA] &new{2017-04-24 (月) 02:53:48};
-ほら、これがミディールの導きの光だ…
闇喰らいを導いた、目も眩む欺瞞の糸さ… -- [ID:VpID8c.k9.2] &new{2017-04-25 (火) 16:04:06};
--灰の方「ありがとう(理力8)」 -- [ID:QOrAVrz3a6Y] &new{2017-04-25 (火) 16:19:18};
-ゴミアンドゴミアンドゴミアンドゴミスペル -- [ID:kfERDWaZM4c] &new{2017-04-27 (木) 00:51:14};
--お前は何を言ってるんだ?。 -- [ID:Nl3McZS.LZ.] &new{2017-04-27 (木) 08:13:32};
--普通に使えるスペルなんだがな -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-04-27 (木) 10:23:10};
--家路さんこんな所でなにしてんすか? -- [ID:BeJggl.2Pj.] &new{2017-04-27 (木) 13:55:37};
--何かの呪文だろ -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-04-28 (金) 01:54:30};
-灰が使っても月光は曇ったままなのさ・・・ -- [ID:oBtw9GmA6Oo] &new{2017-04-27 (木) 02:37:47};
-美しい、カッコいい、KF時代からのファンにはたまらないスペル。例え強くなくとも在るだけで価値があると思ってる。ロリ狩りできるし追尾結晶と組み合わせると中々エグい撃ち込みできるから強いと思ってるけどどうなんだろう -- [ID:PyJh9ZcALGk] &new{2017-04-27 (木) 11:08:49};
--見た目は素晴らしいが、性能は微妙…ロリ狩りしたいなら素直に右手武器を振った方がいい。せめて爆風ノックバック効果があれば… -- [ID:OAiA9h7SKMg] &new{2017-04-29 (土) 09:32:29};
-これを使うために生まれ変わった -- [ID:OPbjkf6Huag] &new{2017-04-27 (木) 20:39:16};
-杖の種類などによっては結構ダサい。ヘイゼルのツルハシくん君は特にだめだ -- [ID:2AvIG4GhvqQ] &new{2017-04-28 (金) 00:13:55};
--右腕君もダメだ、かっこよく構えてる刀身から腕がみょんっと生えてて草 -- [ID:lKL9qxQiRpM] &new{2017-04-28 (金) 00:22:42};
--火刑の芒もすごいぞ、クリスマスツリーかよ -- [ID:zMLwiNDQe3Y] &new{2017-04-28 (金) 01:01:05};
--使ったことないんで詳しくないけどいっそ結晶聖鈴なんてどうだろう  助けてブルーフレイム… -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-28 (金) 01:19:57};
--みんな ありがとう変な月光楽しいです。 基本的に聖鈴はOK 杖は異端の杖がギリOK 大正義燭台だね 火刑の芒はいろいろ盲点だった -- [ID:2AvIG4GhvqQ] &new{2017-04-28 (金) 21:52:55};
---金枝「」 -- [ID:BXjwxtcPEoQ] &new{2017-04-28 (金) 23:02:04};
---魔術師の杖「」 -- [ID:X.XJ7owoLpU] &new{2017-04-29 (土) 00:44:05};
---金枝で唱えるのは結構好きだな。柄の部分から一本造りの芯が入ってるみたいな見た目になる。 -- [ID:QeaKpJNV/lA] &new{2017-04-30 (日) 13:50:53};
---異端はダメだろw昆虫の足生えてるぞ -- [ID:hBfawQw1P0s] &new{2017-04-30 (日) 14:22:35};
--イザリスの杖は…許されますか…? -- [ID:0Z98vLDIMOc] &new{2017-04-29 (土) 03:15:06};
-光波に爆風は…あるんですよね? -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-04-28 (金) 21:40:24};
--あ、ごめんなさい。それ来世からなんですよ -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-04-28 (金) 22:32:22};
---がーんだな…出鼻をくじかれた -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-04-29 (土) 01:01:50};
---じゃ…「ファランの速剣」のようなダッシュ攻撃は -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-04-29 (土) 01:06:37};
---ですからごめんなさい ダッシュ攻撃も来世からなんですよ -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-04-29 (土) 01:44:34};
---月光はね…誰にも邪魔されず、自由で、なんというか救われていなきゃあダメなんだ  爆風があってエンチャができて壊れぶきで… -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-04-29 (土) 02:16:35};
---フロム「なにをわけのわからないことを言ってやがる。出て行け。これはおれの作ったゲームだ」 -- [ID:QeaKpJNV/lA] &new{2017-04-30 (日) 13:45:34};
---(無言の結晶エンチャで致命の一撃からの起き攻め光波) -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-05-01 (月) 00:55:12};
---フロム「しょうがねぇなぁ、ほら、溜め早くしてやるよ。あ、でも威力今の半分なw」 -- [ID:3.hZ.vHqtmk] &new{2017-05-01 (月) 06:30:42};
---あ…やめて!それ以上イケない -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-05-01 (月) 22:22:54};
-セスタス我慢からの無理矢理詠唱とか試してみたけど操作に手間取る・・・w -- [ID:BXjwxtcPEoQ] &new{2017-04-28 (金) 23:00:45};
-このスペルは協力プレイ中に構えることで、ホストや霊体に俺はミディールを撃破してるぜと、アピールするために使うのだ -- [ID:OAiA9h7SKMg] &new{2017-04-29 (土) 09:44:50};
--そこに綻び刀も加えるとよりGood mor -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-30 (日) 14:16:54};
-折角シリーズ最後なら、月光の竜とか月光の番人、とかそんな感じのボスいてもよかったんじゃない?シース?プリシラ?豚は許さん -- [ID:xZX13hTbRRc] &new{2017-04-29 (土) 10:16:26};
-これKF仕様ってよく言われるんですが、どこがKF仕様なんでしょうか? -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-04-30 (日) 11:49:42};
--見た目がKFのムーンライトソードと同じって事じゃなかったかな -- [ID:IP6DOc3zCnw] &new{2017-04-30 (日) 12:05:44};
---へぇ、そうなんですか!KFやったことないのでわかりませんでした。ありがとうございます! -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-04-30 (日) 12:33:22};
-チャージ無し光波の射程を計ってみたら中ロリ一回分くらいしかないやんけ!もう少し長くても良くね? -- [ID:Jw7XdffpB0k] &new{2017-05-01 (月) 06:00:41};
-金枝R1からつながらないよね… -- [ID:MZjE4tr5Kfc] &new{2017-05-03 (水) 22:01:30};
-ダブル月光楽しいぜ -- [ID:20wRRZsmhmc] &new{2017-05-07 (日) 01:40:24};
-黒水晶の大剣と三牙の直剣も欲しい(よくばり) -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2017-05-07 (日) 02:54:11};
-コレと暗月エンチャが美しい魔術二強だ  暗いとこで使うとめっちゃ綺麗 -- [ID:sOdmbDbExbA] &new{2017-05-08 (月) 00:18:11};
-ホーミングなかったり光波単体だと威力微妙だったりするけど牽制にはもってこいだな。白にしろ黒にしろ適度な距離で浮遊と一緒にタメておくと大体うわちょっと突っ込みにくいみたいなリアクションされる -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-05-11 (木) 02:58:46};
-せっかくだったら数分間大剣として使えるようにしてほしかったな -- [ID:gpzqUR./6qM] &new{2017-05-16 (火) 17:31:35};
--ってか「月光の柄」てきな武器が欲しかった。通常時は折れ直並、戦技を使用すると1分大剣として使える的な。「真の月光は誰にも見つけることは出来なかった。…なぜなら実体がないのだから」的な!(勝手に盛り上がってすみません) -- [ID:ht2.ZdFOdek] &new{2017-06-01 (木) 18:54:26};
---デモンズの月光思い出した。 -- [ID:kmzP0K9pWJ.] &new{2017-06-18 (日) 13:18:46};
-これってヘイゼルのつるはしのr1から確定で入るのかな 闘技で二回位やられたけど抜けられなかった -- [ID:Kt.6wYVAzfo] &new{2017-05-22 (月) 00:02:02};
--ヘイゼルのつるはしのページ見てみ -- [ID:PRM9HPFX0Ac] &new{2017-05-22 (月) 01:19:28};
-パーティーグッズ -- [ID:xaQz9WULFJA] &new{2017-06-01 (木) 18:24:05};
--照らす光「は?」修復「テメェ俺らを忘れて」音送り「パーティグッズと言っちゃいかんぜ?」 -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-01 (木) 22:43:19};
-溜め光波の射程めっちゃ長いからノーロックで狙撃するのに使える。闘技場の円舞台ならほぼ全域が射程内 -- [ID:bGnYm5dtImc] &new{2017-06-01 (木) 21:41:16};
-ヘイゼルコンボだと大剣より火力が出る 燃費同じで集中火力か範囲攻撃かで選択出来てナイス -- [ID:oJXWjerhJVU] &new{2017-06-02 (金) 00:21:07};
-円舞台の中心付近に位置取ると僅かな段差で光波が地形に食われるんだな。何度かこれで負けたわ… -- [ID:W8X0e9TCgQE] &new{2017-06-06 (火) 00:19:30};
-浮遊とセットで角待ち楽しいです -- [ID:Fa.crbRGGSg] &new{2017-06-10 (土) 11:28:09};
-振りが遅いから中距離で溜めてくれると掘りやすい -- [ID:kX5qbR2A0OE] &new{2017-06-22 (木) 15:11:56};
-決して弱く無いのに産廃とかネタスペル扱いしてる人が多くてかなC、触媒武器との相性最高なんだけどな -- [ID:nNqpqbC8CIs] &new{2017-07-28 (金) 10:49:13};
--ヘイつるチェイン超強い -- [ID:30w4UJHSeas] &new{2017-07-30 (日) 18:03:53};
--強いんだが、軸がずれて光波が当たらないことも多いからソウル大剣にしちゃう…。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-07-30 (日) 23:20:19};
-フルチャージすればFP25で結槍超えるんだよな -- [ID:AumR3YaRnBg] &new{2017-07-28 (金) 12:08:28};
--23や -- [ID:AumR3YaRnBg] &new{2017-07-28 (金) 12:08:44};
-禁句かもしれないが言うぜ。ブルフレで構えたら絶対カッコよかった -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-08-28 (月) 21:44:52};
--やめろ。ブルフレはもういない。やめてくれ。 -- [ID:LoyjN.Kjhsw] &new{2017-08-28 (月) 21:55:42};
--イカリング「おれがいるぜ」 -- [ID:DAWnwVPX30.] &new{2017-08-28 (月) 22:08:14};
--ぼくしってるよ。次のアプデで実装されるんでしょ?(白目) -- [ID:h2T5XX70d66] &new{2017-08-28 (月) 22:10:25};
-結晶槍の代わりにこいつを使って溜め光波を遠距離からぶち込み続ける事数ヶ月。俺はやっと気が付いた。光波の射角(上下角)の調整がガバガバ過ぎる…!少し検証してみたけど1真正面。2やや斜め上。3やや斜め下。4斜め上。5斜め下。と恐らく射角がこの五つしか存在せず、微調整が全く出来ない仕様だwこのスペルに関わらず、大体の光波が地面に吸われる現象が起きるけど、この射角のガバガバっぷりが原因なんやろうねぇ。フロムさんこれは修正案件では?
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 08:20:46};[ID:Hwbbv.sVa4w]
--カメラのピッチ角で光波(投げもの)の上下の進行方向決めてるからだよー。光波が地面に吸われるのはカメラのデフォがキャラクターをやや見下ろす位置に居るから
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 13:27:37};[ID:sYy3iwb4EhA]
---火炎壺とかソウル矢系と違って射角5つしかないのでは?って話では 古き月光はわからないけど裁きの光波は正面にしか飛ばないな
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 13:48:45};[ID:99dldb16rXU]
--木主だけど、俺の言っている意味がよく分からないという人は『溜め光波を使ってロックオン外から』遠眼鏡狙撃をしてみれば分かる。完全な平地なら問題ないけど、緩い斜面や小さな段差があるだけで役たたずになる。篝火ロザリアの寝室のすぐ傍にいる蛆人とか、篝火崖下の地下室の崖から降りて橋の対岸に居る鉈男とかが分かりやすい。コントローラー投げ出したくなったわw
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 15:12:09};[ID:Hwbbv.sVa4w]
--剣タイプの魔法に狙撃能力を求めても仕方ないような?奔流とかならわかるが。マジレスするとロックを外して使うことの多い剣タイプの魔法の光波に矢並みの射角判定があるとノーロック振り向きとかでの使用が難しくなるからあえて射角絞ってるんだと思うよ
RIGHT:&new{2017-09-22 (金) 16:53:28};[ID:9HPFgMZ8Wv2]
--光波タイプは射角固定多いのに欠け月の曲剣は何故かバッチリ対応してる謎 剣光波は欠け月以外幅あって引っ掛けやすいからかね
RIGHT:&new{2019-03-20 (水) 13:14:06};[ID:Tz.UUPvNdeA]
-あの構え方ならブラボの月光の方がいいと思うのは俺だけ?
RIGHT:&new{2017-11-19 (日) 10:29:32};[ID:2Q8c5wG0.BM]
--正面から見ると手首の角度がかなり不自然だけどこっちは構え中顎を引くのがいいと思うよ
RIGHT:&new{2017-11-19 (日) 11:53:09};[ID:ReJfhf4gfns]
-説教者被って使えば例のあのシーンになるかと思ったが、そんなことはなかったぜ!
RIGHT:&new{2017-11-19 (日) 17:58:21};[ID:bB15FI2z9iE]
--ずっと…そばに居てくれていたのか…我が導きの月光よ…我ら食餌の時だ
RIGHT:&new{2017-11-30 (木) 15:20:42};[ID:K5ErpxwefyA]
--ゆうじボイスと演出の噛み合いが最高だったな… そうか!いつか来る日本語パッチで説教者をうえだゆうじが担当すれば万事解決だ!(錯乱)
RIGHT:&new{2017-12-12 (火) 22:42:23};[ID:hyjLdm8QkbE]
-マルチで溜め光波当てられるようになってくると良スペルになるな。敵のロックオンの外から一方的に撃ち込めるのはこのスペルならではだわ。結槍とソウル大剣を足して割ったスペルかと思ったけど結槍よりも奔流に近い性質かもしれんね。
RIGHT:&new{2018-01-16 (火) 07:40:33};[ID:01JAj5HU6Xg]
-当たりどころ良ければこちらの魔法が最高火力になるね
RIGHT:&new{2018-04-02 (月) 19:23:56};[ID:EcocHlLI8SU]
-闘技で溜め光波ノーロックでぶち当てまくってたらファンメきて笑った。追尾かかるメジャー魔術当てるのとはわけが違うのになあ
RIGHT:&new{2018-06-05 (火) 22:01:55};[ID:PTd9MqaNBBY]
-これ使うときに柄とか刀身に干渉しない触媒ってありませんかね?杖の先っぽがはみ出たりするのがすごい気になります。
RIGHT:&new{2019-04-14 (日) 09:53:09};[ID:wzGxSdwCWQQ]
--結晶聖鈴は?理力信仰が必要になるけど目立たないよ
RIGHT:&new{2019-04-14 (日) 12:47:52};[ID:.5uciw3uU2Y]
---結晶聖鈴って信仰18で理力60で十分な火力でますかね?
RIGHT:&new{2019-04-14 (日) 13:47:45};[ID:wzGxSdwCWQQ]
-ルドウィークごっこする時の必須スペル
RIGHT:&new{2019-10-07 (月) 22:25:25};[ID:S9n1NjRzC92]
-ああずっとそこにいてくれたのか我が導きの月光よ
RIGHT:&new{2020-01-05 (日) 10:59:16};[ID:DCdToEozPDg]
-このスペルのせいでシースとオスロエスの薄汚れた月光じゃ満足できない体になっちまった…やっぱムーンライトは最高やで…
RIGHT:&new{2020-04-02 (木) 22:25:03};[ID:vs2fIrxSs8U]
-産廃と聞いてたけど、結構万能な感じで使いやすいですね。
RIGHT:&new{2020-04-16 (木) 21:15:18};[ID:6FsXAVlp1H.]
-当てづらいからかもしれないがコレ使ってるやつ人会ったこと無い…だけどそれで良いんだ…この魔術は俺だけの、密かに秘する導きなんだ…
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 20:49:10};[ID:Zs8Tf1GUlgA]
--誤字ごめんよぉ…ヒヒッ、ヒヒヒ、ヒヒヒヒヒーッ!
RIGHT:&new{2020-04-28 (火) 20:52:29};[ID:P8jWcYA1eOY]
--…火の無い灰達よ、光の糸を見たことがあるかね?とても細く儚い。だがそれは、サリ裏や不死闘技で、ただ私のよすがだった…真実それがどんな性能なのかなど、決して知りたくはなかったのだよ…ヒイッ、ヒイッヒイッヒイッ…
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 00:04:16};[ID:Zs8Tf1GUlgA]
---⋯ああ、彼はもう事切れた。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 02:45:42};[ID:uIyJ.lpvI4U]
---⋯ああ、彼はもう事切れた。
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 02:45:43};[ID:uIyJ.lpvI4U]
---連投ミス失礼。不幸な男だった。だが、もう醜態を晒すこともないだろう。理想を抱いて死ぬぐらい、せめて古き月光使いの権利だろうさ。ほら、これが彼の導きの光だ。⋯魔術師を導いた、目も眩む欺瞞の糸さ。⋯俺はゴメンだね⋯
RIGHT:&new{2020-04-29 (水) 02:48:22};[ID:uIyJ.lpvI4U]
-なんとか右手月光で左手ヘイつるの古き月光の、ムーンライト二刀流で対人したいんですけどこの組み合わせって使えますかね?
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 18:14:23};[ID:L5k/ypPASIs]
--片手ヘイつるだと古月光繋がらないからなあ。常に魔術を使えつつ、片手大剣と片手槌も使えると言えば聞こえはいいけど、槌と大剣が特別相性いいわけでもなく。
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 18:21:16};[ID:/8n4jfF0mFk]
--俺も同じことしようと思ったけど気が付いたらヘイつる両手持ちしてた。一応相手に合わせて持ち替えてるけど両方を同時に、しかも片手持ちで使いたいってタイミングがないわ。単独で使い分けるならいいと思うよ。
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 18:26:21};[ID:lfSy7IAooCE]
--片手だとヘイつる繋がらないんですね…やっぱり古月光は他のDLC魔術に比べて使い辛すぎる…となると月光二刀流したい場合は基本大剣両手持ちで、相手が離れたら古月光を撃つって感じになりますかね?
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 18:39:26};[ID:L5k/ypPASIs]
---はっきりいって遠くから撃つ分には全然強くないからねこのスペル。特にメイン武器が月光なら素直に光波を撃ったほうが取り回しがいい(性能自体は溜め古月光のほうがいいけど)。つまりこれは、両手ヘイつるのためだけのスペルみたいなもん
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 18:52:11};[ID:/8n4jfF0mFk]
---逆、相手のローリングにひっかけたりしたからね。単純な使い勝手はソウルの大剣の方が上なので、これを使う理由は素敵性能とチェインの最大火力くらいしかないと思った方がいいよ。遠距離ならソウルの矢の方が何倍もマシ。
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 18:59:34};[ID:lfSy7IAooCE]
---ヘイつるは見た目ダサいし使いたくないので、左手に説教者持って戦技と絡めて使うことにします……月光の名を冠するスペルが何故こんなことに……(泣)
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 19:04:24};[ID:L5k/ypPASIs]
---嘆くほど使えないスペルではないと思うが、まぁいいや、頑張ってね。
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 19:09:18};[ID:lfSy7IAooCE]
---いや…嘆くレベルだと思うぞ…?他のDLC2魔術がどれも使えるスペルというのがその悲惨さを際立たせてる。せっかくミディールを倒して手に入るんだから、雷矢レベルとまでは言わないけどもっと強くして欲しかった……
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 19:44:43};[ID:byQ6C966PfM]
---正真正銘ゴミの雷槍とかに比べれば十分使えるレベルだから嘆くなって話じゃない?ソウル大剣に比べると使い勝手劣るといっても直撃させればちゃんと威力は出るんだし
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 16:06:31};[ID:ukkDUE4s5jk]
---もうとにかく中途半端なんだよねこれ。 ソウル大剣自体、ごちゃごちゃした状況で撃ったらまぐれで当たるかも、程度の性能でしかないのに 薙ぎ払いのリーチがずっと短いからまぐれもほとんど期待できない。 かといって遠距離で結晶槍に勝てるわけもない。 FP消費がもっと激しくてもいいから、ソウル大剣の完全上位互換って感じなら違ったかも。 現状はヘイつる強化パーツでしかない(それでも中途半端)
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 17:43:09};[ID:/8n4jfF0mFk]
---雷槍とかは上位互換であるスペルが用意されてるから正直産廃っぷりもそんな酷く感じないですね…雷矢が実装されて気にならなくなったというのもあるでしょうが。それに比べて古月光はそういうのが無い上でこの性能なのでねぇ…結晶槍と違って当たり判定も狭く感じる。光波だけだと威力もしょっぱいし…DLC2で追加されたとは思えない性能してるからってのも残念っぷりを際立たせますよね…
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 19:04:10};[ID:4oSFEfOTIR.]
---発車
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 20:56:12};[ID:50k2tvYVJXY]
---発射待機できるだけでオンリーワン。貯めれば威力も十分。
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 20:57:15};[ID:50k2tvYVJXY]
---発射待機っていってもそこから遅いからなあこれ。
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 22:20:11};[ID:/8n4jfF0mFk]
---対人だと全然当たらないからなぁ…溜められるとはいっても使い辛すぎる…実戦投入しようとしたらヘイつるでの運用が前提になるから溜めが機能しないし…
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 22:22:09};[ID:4oSFEfOTIR.]
---浮遊コンボをする時結晶槍とかだと詠唱→振り向きでタイミングがはかられやすいけど、これはあらかじめ詠唱できるから比較的当てやすい。あと角待ちとかでタイミングを合わせるのが楽。断固はないけど味方の後ろで構えて威圧。色々使いどころはあると思う。
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 22:32:59};[ID:50k2tvYVJXY]
---まったく逆のような。追尾浮かべて月光溜めてるってもう何するか丸わかりだしなあ
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 23:50:26};[ID:/8n4jfF0mFk]
---たしかに侵入者に対して(かかりっきりになって良くないかも)とか攻略組に対して進行方向で待つとか相手が攻めざるを得ない状況じゃないと意味ないかもしれませんね。
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 01:18:48};[ID:slEtihXV9Us]
---タイマンだったらまず当たらないし振りが遅いからすぐ距離を詰められる。人相手に使うとしたらヘイつるか、月光使いが導きの月光に祈りを捧げる用スペルとして使うくらいしか無いのが現状…
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 01:50:09};[ID:4oSFEfOTIR.]
-無印みたいに撃った時に光波から爆風が出たり、ac5のムーンライトみたいにして欲しかったっすね…というのがしがない月光使いの願いですね、叶わなかったけど。
RIGHT:&new{2020-06-05 (金) 19:08:25};[ID:4oSFEfOTIR.]
-追尾かからないし、射程短いし、光波だけだと威力しょっぱいしそもそも当たらないし…好きで使ったとしても使えなさすぎて悲しい…
RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 18:11:08};[ID:IM2HIn/VPkM]
--いろいろ物足りないんだよね、上に言ってるみたいに最大溜だと光波着弾地点が爆発とかしてくれたらまだ置きに使えるんだけどね、現状見てから回避余裕でしただからな・・・
RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 00:51:12};[ID:cLubyYlDm8Y]
---大抵の魔術は見てから回避余裕でしょ。これは溜められるし横に広いしで工夫しやすい方。光波だけ当てても物足りないけど、対人での牽制には十分。攻略なら溜めやすい・巻き込みやすいでfp効率もいい。器用貧乏と器用万能の中間みたいに思ってる。
RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 08:24:06};[ID:slEtihXV9Us]
---見てから回避余裕だから溜める意味がないんだよね、牽制にはなるって言うけど、光波の威力は物足りないし射角ガバガバで追いにも使いにくい、塊のほうが優秀だし、キャンセルできる分燃費はいいけどね、攻略なら太矢あるし、巻き込みやすいけど、横に並んでるよりも縦に並ぶことのほうが多いから結晶槍のほうがね、ヘイツルとなら大剣でいいしで、好きだから使うけどやっぱりいろいろ物足りない
RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 09:42:18};[ID:cLubyYlDm8Y]
---ヘイつるで使うにしても引っ掛けやすさと射程が段違いだから、正直微妙なんよね。産廃というほど劣悪ではないけど、実用には2歩遠い感じ、せめて溜め中はガードなりつけばよかったのかな。
RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 10:41:00};[ID:lfSy7IAooCE]
-月光を愛する人のために用意されたようなスペルなんだから月光と合わせて使うと本領を発揮するくらい盛っても良かったよね、寧ろ月光と合わせて使うと中途半端になるという歯痒さよ…
RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 20:58:37};[ID:iB71iZU4ygs]
--双王子の大剣みたいに月光大剣と合成してキングス仕様のムーンライトに出来たりすれば良かったのになぁ、同じミディールから作られる綻びはあんなに輝いているというのに…
RIGHT:&new{2020-07-23 (木) 21:16:30};[ID:IM2HIn/VPkM]
-対人でも普通に強いんだけどなぁ…皆腕前や工夫が足りないんだよ
RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 06:40:27};[ID:ENetKEyJaUQ]
--工夫しなければいけないのではなあ(苗床ブッパ)
RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 06:53:10};[ID:bJZI.PwfRaw]
--工夫すれば対人でも強い(ヘイつる脳死チェイン)
RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 09:02:43};[ID:kz37sHVvlCw]
--仮にこれが普通に強いとしても他が超優秀になるだけだぞ。初めて構えた時が絶頂期。
RIGHT:&new{2020-07-26 (日) 11:51:23};[ID:P4bwXJgMJeE]
--足りないのは工夫じゃなくて思い切り。勇気出して相手のR1に前ロリしてブッパすると5戦に1回くらいは当たる
RIGHT:&new{2020-12-12 (土) 17:41:08};[ID:tvsiRHeZuhY]
---命中2割以下ってことじゃないの…
RIGHT:&new{2021-11-24 (水) 02:55:20};[ID:/Jv4V.3ymV6]
-間違いなくソウルシリーズの中で一番カッコいい月光、性能の低さには目を瞑るとして…
RIGHT:&new{2020-08-25 (火) 20:13:01};[ID:eG/euDqx5pw]
-カッコよくて直接ぶち当てるロマン性能はあるし俺は好きだけどなあ
RIGHT:&new{2020-09-17 (木) 23:56:21};[ID:mWbunVaysGU]
-サリ裏33やるときに開幕ブッパする用。ロックできない距離だと相手がロリしないこと多い
RIGHT:&new{2020-12-11 (金) 17:13:05};[ID:4fWGHP8tpqs]
-カッコいいから結晶鈴と一緒に使ってました…今では追うものが1番カッコいいと思うようになりました!
RIGHT:&new{2020-12-11 (金) 17:40:04};[ID:2YPgC.oik2Q]
-近距離戦闘な技魔で使う事をおすすめしたい。タメでタイミングずらして詰めに使える。タメずに撃っても衝撃波はソウル大剣よりも遠くに届くし、キャンセルも出来る。遠距離メインな純魔よりも、レオナールみたいな戦い方のキャラに適してる
RIGHT:&new{2021-09-19 (日) 16:26:45};[ID:KHkeSbWGoCI]
--古老前提だけど、月光メインの重装魔術師に搭載してる。月光の光波より早く、手軽に使えるし、何よりカッコいい。
RIGHT:&new{2021-09-19 (日) 16:49:36};[ID:aOweSmNhJVA]
-この魔術は入手しなくても魔術コンプリートのトロフィー貰えますよね?ミディールは倒せる気がしないので……
RIGHT:&new{2021-10-01 (金) 21:28:58};[ID:MjQAGeMe3Q2]
--トロフィーもらえるけど、ミディールは慣れると楽(変に攻撃判定が持続しない、常に攻撃タイミングがディレイなしで一定などパターン覚えると回避が全ボスでトップクラスに簡単となる)だから、個人的には諦めないでもらいたい
RIGHT:&new{2021-10-02 (土) 05:54:56};[ID:wyg0H.h.Q9A]
---ありがとう。あと48レベル上がると龍狩りの盾を装備しても重いローリングにならないので、とりあえずそこまで頑張ります。01:37:30の方もありがとう
RIGHT:&new{2021-10-03 (日) 05:18:15};[ID:MjQAGeMe3Q2]
-DLCはトロフィーには関係ないですよ
RIGHT:&new{2021-10-02 (土) 01:37:30};[ID:n95CPZHQhv2]
-軸合わせ弱すぎぃ!
RIGHT:&new{2021-10-02 (土) 09:28:26};[ID:lfSy7IAooCE]
-これ綻び刀とどっちとるかでまる2日ガッツリ悩んで、最終的に血涙流して月光選んだゾ...
RIGHT:&new{2021-11-14 (日) 22:39:20};[ID:g4zMm4bIOmo]
--2週目の世界で僕(綻び刀)と握手!
RIGHT:&new{2021-11-15 (月) 20:09:57};[ID:XULzM5vVRFE]
-生命狩りのゴミもそうだが、フロムは近接魔法の威力もっと上げていいんだぞ
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 13:06:59};[ID:85biAwy1mwQ]
--黒炎>え?いいんですか!?
RIGHT:&new{2021-12-21 (火) 16:05:47};[ID:D8zdHtFir5U]
---(呪術は)結構です
RIGHT:&new{2022-02-19 (土) 22:14:25};[ID:IBA19lnsYR2]
--結果エルデンではマジで近距離魔術が強くなるという
RIGHT:&new{2024-03-20 (水) 22:58:37};[ID:q8WIP8tzXUQ]
-カッコいい……でも近接ならソウルの大剣があるし中、遠距離なら結晶槍が……
RIGHT:&new{2022-01-26 (水) 21:09:08};[ID:VhMsHql0iJw]
-「古き月光」発動時に使用触媒が「追加詠唱」を発動していた場合、溜め時間中に「追加詠唱」が切れても戦技による威力上昇は保持されたままでした。
RIGHT:&new{2022-01-31 (月) 00:37:44};[ID:8Q78A4WAktA]
--役に立つ情報か分かりませんが一応
RIGHT:&new{2022-01-31 (月) 00:38:29};[ID:8Q78A4WAktA]
-あれっ?気のせいな気がしてきた...。
RIGHT:&new{2022-01-31 (月) 00:52:39};[ID:8Q78A4WAktA]
-ヘイツルコンボの火力以外は基本ソウル大剣の劣化に近い。光波当てるなら別の魔術当てた方が効率いいだろうし。溜めによるタイミングずらしが最大の利点だろうけど、ずらしても早々当たらない…みんなは何かいい運用方法を知ってるかい?
RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 17:30:06};[ID:sIDisHuOtno]
-筋技理信99、大主教の大杖+5、装備ブーストなし、追加詠唱なしで2周目大書庫の金デブに剣直当て624だった
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 11:57:56};[ID:QjkynojiM7E]