最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Comments/ソウルの大澱 は削除されています。
- Comments/ソウルの大澱 の差分を削除
#author("2023-10-07T11:23:35+09:00","","") #author("2024-08-28T06:29:26+09:00","","") [[ソウルの大澱]] -信仰9に闇カット24%とはいえ霊体の生命40に寵愛+3が二回で溶かされるとは思わなかった -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-03-29 (水) 03:47:55}; -蝋燭、ブースト指輪2種だけでもバナナありの太矢に匹敵するくらいのダメージだった。まあなかなか威力は高いし追尾性能もいいから使いやすいよ -- [ID:KhwjHCrlXsw] &new{2017-03-29 (水) 05:37:09}; -モブ大澱みたいに手が生えていたらなー。生えていたらもっと可愛いのに -- [ID:5WyLLy0Rzp6] &new{2017-03-29 (水) 16:07:26}; --湿り人「俺自身がソウルの大澱になることだ。」 -- [ID:rZyxOQ/uINc] &new{2017-03-29 (水) 17:14:05}; -これで無名の王絶対殺すマンになれる -- [ID:2A1nSX4vhwQ] &new{2017-03-29 (水) 23:51:50}; -でかいし、追尾性凄いな -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-03-30 (木) 01:00:39}; -強深みの2倍くらいのダメージで消費が3倍以上か。対人では反対の強さなどから優秀そうな感じだけど、攻略だとイマイチ微妙な雰囲気。 -- [ID:R2lXIBs/g72] &new{2017-03-30 (木) 09:48:14}; --反対てなんよ。当たり判定ね。 -- [ID:R2lXIBs/g72] &new{2017-03-30 (木) 13:19:45}; -高火力だし、動きの激しいボスに使うとキモいぐらい追尾して楽しい -- [ID:59x9ncTFwMg] &new{2017-03-30 (木) 09:52:15}; -射程も結晶槍より長い -- [ID:59x9ncTFwMg] &new{2017-03-30 (木) 09:52:56}; -射程やばいな、ロック距離の倍くらいの長さある -- [ID:GuJ3xPEAeFg] &new{2017-03-30 (木) 11:41:34}; -左右の追尾は強深みに劣るね。それでもクネクネ追いかけてくけど -- [ID:i90sUROQxxo] &new{2017-03-30 (木) 17:30:20}; -最初は遅いなって思ったけど他の深み同様加速してエグイ速度になるな -- [ID:62jtrkGoVGs] &new{2017-03-31 (金) 12:54:28}; -これと魔盾でカンスト踊り子もラクラク -- [ID:ztXGx5lnjac] &new{2017-03-31 (金) 13:38:39}; -上で太矢と同程度の威力とかあるけど闇ブーストできる頭装備したら結晶槍くらいの火力になるんかな? -- [ID:iiWiXkPH.Uo] &new{2017-04-01 (土) 15:57:10}; -見た目よりも判定が小さいから地面撃ち出来ないのが残念 -- [ID:93svAGZWJDc] &new{2017-04-02 (日) 03:52:17}; -フルブーストして闇に弱い敵に向けて撃つと結晶槍に匹敵するダメージ叩き出すな ボルドや踊り子のHPがチートじみた勢いで削れてく -- [ID:pFVHYYj.12E] &new{2017-04-02 (日) 16:01:45}; --赤涙モーリオンブの理60信55イザリスでブースト指輪二つ(あと一つは古老)でこれを白霊にぶつけると、中装なら大体1000前後、重装でも800前後でるよ。二発当てればホストでも溶ける上、闇浮遊も使えば開幕敵が即死する -- [ID:xZX13hTbRRc] &new{2017-04-02 (日) 16:05:29}; -協力プレイの時は味方の視界をジャックしないように気をつけよう -- [ID:JgaTULAGJEQ] &new{2017-04-02 (日) 18:01:55}; -見た目通りの判定なのか、対人でも適当に乱射してると意外と当たる。杖によるけど500ぐらい削れるから結構プレッシャーあるとおもう。 -- [ID:rQ/qDH1hc6M] &new{2017-04-02 (日) 18:09:21}; -これのおかげで闇術師の勝率がかなり上がった やっぱ決定打になる威力の魔法があると大分違うね -- [ID:zPPkhVqV1rk] &new{2017-04-03 (月) 01:25:58}; -シンプルで強いのは良いんだけど、散々待って最後の最後に追加されたのが既存直線魔術の単なる上位版って… -- [ID:AdMY.qNNX2Y] &new{2017-04-03 (月) 17:34:47}; --個人的には通常の深みと差別化して誘導が低い超高速弾道でも良かったかな。でも闇術死ビルドには決定打が欠けてたからただの上位版だとしてもそれだけで戦術の幅は広がるよ。 -- [ID:/0HmeNEAIVI] &new{2017-04-03 (月) 19:22:42}; -これ奔流とほぼ同じぐらい射程あるな。高壁の塔の篝火付近から飛竜を射れる。 -- [ID:M4t2pnISQ/A] &new{2017-04-03 (月) 22:47:12}; -少し進むと加速するみたいだね。弾サイズもけっこうでかいし、結晶槍とは違って良い落とし所だと思う -- [ID:DkcPsSJFLNo] &new{2017-04-05 (水) 02:52:29}; -この術のおかげでカンスト踊り子が簡単に倒せました。買ってよかったです。 -- [ID:8DdjM978i2s] &new{2017-04-05 (水) 11:03:33}; -これって魔法パリィで防げる?それとも追う者みたくめちゃ追尾してくる? -- [ID:lEuI6UIQVGo] &new{2017-04-05 (水) 12:24:13}; --魔法パリィは効くし基本深みだから超追尾もないけど弾がデカいから早めにパリィ振っとかないとケツヤリみたいに弾それながら当たって食らう -- [ID:0Xzt7CQHLZU] &new{2017-04-07 (金) 13:59:35}; -これ起き攻めで使われたら前ロリしても避けられなかったんだがどうやって避けるんだ? -- [ID:VYH92raH/jQ] &new{2017-04-07 (金) 09:39:06}; -例の歪み壁とのコンボが面白そう -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-08 (土) 00:33:32}; -踊り子イジメのバランスブレイカー。これ使える奴が二人いればカンストでも一分で片が付く -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-04-08 (土) 01:14:21}; --黒炎の方が早いじゃない? -- [ID:4BUNwTV4m2E] &new{2017-04-08 (土) 01:26:43}; ---カンストソロだとフルブースト4発で終わるから2人いるなら黒炎より圧倒的に早いと思う -- [ID:XLw2lW.FLQo] &new{2017-04-08 (土) 01:56:07}; -理力60のみで撃っても闇魔術だからカスダメになるんですか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2017-04-08 (土) 19:41:51}; --理力ガン振りでもダメージは出るよ。ブースト装備の一部を闇術用に変更するだけで結晶槍に近いダメージを叩き出せる。 -- [ID:hGQuDKq70no] &new{2017-04-09 (日) 00:19:03}; -これ銀騎士レドに撃ったらあの人ローリングするのに全部あたってくれるね -- [ID:2M8hUFin2uc] &new{2017-04-08 (土) 21:56:19}; --魔法に反応して前ロリするAIはコレに限らず深み系全部でパターン化できるっぽい。強みの誘導性によるところじゃないのが若干悲しいけど。 -- [ID:9OImm2p.kNg] &new{2017-04-09 (日) 14:12:48}; -敵が使ってる奴を飛ばせると期待して使ってみた奴多そうw -- [ID:7RSHHOFevPk] &new{2017-04-09 (日) 03:18:18}; -闇術師の奥の手っぽくて好き。目が付いててかわいいの好き。 -- [ID:RxHHAEs0hr6] &new{2017-04-09 (日) 13:05:46}; -対人においては使い道がないかもな -- [ID:59x9ncTFwMg] &new{2017-04-10 (月) 15:51:23}; --闇術専用ビルドじゃなくても結晶槍に近いダメージを出せるスペルに使い道がないとは思えないが。 -- [ID:hGQuDKq70no] &new{2017-04-10 (月) 19:24:07}; -タイマンにおいては使い道がないかもな -- [ID:59x9ncTFwMg] &new{2017-04-10 (月) 15:51:35}; -タイマンは起き攻めに使える てか起き攻めにしか使えない‥こんなの避けるに決まってますやん!深みみたいに連射は出来ませんし 乱戦ならケツからズドーンよ -- [ID:tHNwHpvjzts] &new{2017-04-10 (月) 17:01:01}; -追うものの展開と誤解させられないかな…色がちょっと違うからバレるか -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2017-04-10 (月) 17:10:52}; -これなんて読むんだ...?よどみ? -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-10 (月) 18:00:29}; --初見おおよどって読んだわ(T並感) -- [ID:WsClHUcFmHg] &new{2017-04-10 (月) 18:02:48}; --「牛頭」普通の読み(仏教用語)”ごず”攻略本の読み”ぎゅうとう”。「小人」普通の読み”こびと”フロムの読み”しょうじん”。ソウルシリーズで正しい読み方にこだわると難しい。一応候補は「大(おお/だい)」+「澱(おり/でん)」。”おおおり”か、”だいでん”?湯桶読みとか言われたら手がつけられん。 -- [ID:bMOqZPGaBqQ] &new{2017-04-10 (月) 19:35:23}; --おおおり?語呂が悪いなぁ -- [ID:H23qENAnO.Q] &new{2017-04-10 (月) 19:35:38}; --うーむ...やはりだいでん -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-10 (月) 19:40:26}; --なんとなく「おおよどみ」って読んでたけど、よく考えると確かに謎だな -- [ID:BB2H85ixG7w] &new{2017-04-10 (月) 22:24:16}; ---大(おお)きい澱(よど)みなんだから「おおよどみ」が自然に思える -- [ID:6bpStc.eHw2] &new{2017-04-10 (月) 23:02:47}; ---人の澱みというアイテムもあるし、おおよどみで良さそうに思えますな -- [ID:jlCf5hxg5/o] &new{2017-04-16 (日) 22:04:33}; -ボッって感じのエフェクトほんとかっこいい -- [ID:Ze0ipR54dWA] &new{2017-04-11 (火) 04:54:40}; -こいつめちゃデカイけど、魔法パリィはできるんだろうか。 -- [ID:MTsnj.nUPm.] &new{2017-04-11 (火) 11:16:21}; --出来たとしても判定でかくて当たるんじゃね? -- [ID:xzclxWhNWmc] &new{2017-04-11 (火) 22:30:01}; -歪んだ光壁強化によって弾速の遅さが仇になって簡単に弾かれるオチが見えるぞ 俺には特別な知恵があるから分かるんだ! -- [ID:YZGFf/PHD7M] &new{2017-04-11 (火) 11:28:00}; --あれ、光壁強化予定あったっけ…されてほしいけど -- [ID:D9KBwmuK1Hw] &new{2017-04-11 (火) 22:43:10}; -これ、ノーロックで真下に打つと、フォークボールみたいに曲がるから、 -- [ID:7KRkgi4KjKw] &new{2017-04-12 (水) 18:57:54}; -読み方、だいでん じゃないの? -- [ID:6q2n5SCwwg6] &new{2017-04-14 (金) 22:04:38}; -呼び方はよどみんだぞ。かわいいだろ -- [ID:jKJeSFjfHzM] &new{2017-04-14 (金) 22:18:23}; --かわいい、採用 -- [ID:RflYSMPovIg] &new{2017-04-14 (金) 22:27:45}; --よどみん、おてて何処に忘れて来ちゃったの? -- [ID:nkPC.Ss6Ml6] &new{2017-04-15 (土) 11:38:51}; -理信40呪術マン魔術ブースト指輪2種イザリス+5で1周目アノロン銀騎士1撃 呪術マンでマラソンが完全にパターン化出来てうれしい -- [ID:OWBHnQ6TMu6] &new{2017-04-21 (金) 02:11:22}; -奔流に次いで長い飛距離を持ってるから索敵範囲外からの狙撃が出来る素晴らしい闇術。 -- [ID:QTm.Hm45aJ.] &new{2017-04-21 (金) 02:21:23}; -魔法剣士ビルドでだるかったオスロエスを楽に倒せるから有り難い。あとアイコンが追う者たち並に可愛い。 -- [ID:ydaBxiGniM.] &new{2017-04-26 (水) 09:48:42}; -術師に集中してないとまず当たる。一度でも当たると洒落にならないダメージ受けるからそこで焦って逃げるとさらに追撃のよどみんがくる。相手は死ぬ -- [ID:coz86QEx3/I] &new{2017-04-27 (木) 06:26:59}; --遅い上にデカイからまともに当たった記憶がない… -- [ID:d5mXPGSF1kw] &new{2017-04-28 (金) 07:09:28}; ---デカ過ぎて距離感誤って当たっちゃったりする -- [ID:x7sFzX3jF/E] &new{2017-05-06 (土) 22:33:43}; ---段階的に加速するからちょっといやらしい -=三( ・・) -- [ID:Vl40pkoS.AQ] &new{2017-05-06 (土) 22:59:31}; ---狭所で複数人に大澱→その他スペルをやられると大澱の陰になったスペルが直撃することがしばしばある -- [ID:yykKffapZBo] &new{2017-05-06 (土) 23:02:33}; -これはでかいまっくろくろすけですね -- [ID:B4.48EIo1sw] &new{2017-04-29 (土) 19:09:06}; -柱に誘導して消そうとしたら爆風の範囲が思った以上に広くて当たった。ローリング1回分以上は離れてたと思うんだが -- [ID:0bOOqD1cgO2] &new{2017-05-04 (木) 15:45:06}; --このスペルに限らず全ての投射スペルで同じ現象は起きるよ。自分視点では消せてるけど相手視点では消えてない。所謂同期ズレ。 -- [ID:9OImm2p.kNg] &new{2017-05-06 (土) 23:10:51}; -これってチェイン何かありますか? -- [ID:ISMph5dS3UM] &new{2017-05-06 (土) 22:09:07}; -淀君は使いやすくてええのう -- [ID:epI1le8yrBo] &new{2017-05-06 (土) 23:17:41}; -ロスリックの高壁でこれ使ったら無双状態になれるぞ! -- [ID:ygQWEsySKtg] &new{2017-05-07 (日) 17:40:23}; -マルチのフリーデ第三形態に撃つと凄まじい速度と挙動を見せるぞ。 -- [ID:2AvIG4GhvqQ] &new{2017-05-08 (月) 19:18:40}; -あんまり言いたくないけど瞬間凍結からの淀み系撃つと色が被って全く見えなくなるからお勧め -- [ID:heUqt5cSELk] &new{2017-05-14 (日) 15:50:14}; --情報ありがとうm(_ _)m突っ込んでくる脳筋に効果抜群でした -- [ID:V6JDkJafLy6] &new{2017-07-25 (火) 20:33:27}; -ハベル盾で斜めからガードするとガード判定もダメージ判定もなく消せる -- [ID:9Vl0I2JL0ew] &new{2017-05-18 (木) 08:52:31}; -このスペル特化するとイルシール前半白でのバランスブレイカーっぷりがえげつないな…特化イザリスで撃つと法王騎士ワンパン、火魔女もプラス強深で落ちる。銀騎士も闇弱点だしやってる側のセリフじゃないけど2対2でもゲームにならん。FF無いから撃つの楽だしね… -- [ID:V9VsGpRvxcU] &new{2017-06-03 (土) 15:03:47}; --そりゃまあステータスに余裕のない闇術の一応最強スペルですもの弱点エリアでそれぐらいやって貰わないと割に合わない -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-03 (土) 15:21:49}; --なおdlc2特にハーラルド -- [ID:6x8qzPjyAEA] &new{2017-06-03 (土) 18:26:40}; ---イザリスステなら呪術の火も持てるから…(震え声)なお実ダメージ(ry -- [ID:nucP/qF5e7Q] &new{2017-06-03 (土) 19:39:33}; ---ハーラルドはでかいし怯むから岩を吐けばいいと思うよ一発で怯むし、最悪手鎌を混沌派生すればいいから(白目 -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-03 (土) 19:44:28}; --イルシールだと、あいてはしぬ を地で行く超威力。ダメージ1400以上出るという -- [ID:9oOe.2EgqJg] &new{2017-07-06 (木) 21:58:22}; -カンスト踊り子をノーダメできるくらいの高火力。遅いから避けられやすいけど、普通にやってりゃFPは足りる。踊り子で積んでいる人は是非使うべき -- [ID:0GPTrVd1.XQ] &new{2017-06-06 (火) 17:53:16}; --踊り子で困ってる人は大澱とりに行くのも大変なんじゃね? -- [ID:sOjStPbaQkk] &new{2017-06-06 (火) 20:11:11}; ---踊り子放置してゲットするならフリーデ撃破が必須だもんな… -- [ID:kmzP0K9pWJ.] &new{2017-06-19 (月) 19:59:27}; ---そして待っているのはハエ地獄(鳥肌) -- [ID:M..15XJUR3Y] &new{2017-06-19 (月) 22:22:57}; ---1週目踊り子も倒せない人がDLCマップ進めるはずないだろ -- [ID:rS9ARfbZTaI] &new{2017-07-01 (土) 15:53:37}; ---大澱取りに行くだけなら、フリーデさえなんとかなればイケる。でもフリーデ倒せるなら踊り子も倒せるか… -- [ID:atfzYy9RIG6] &new{2017-07-29 (土) 19:31:20}; ---1周目以外で詰んだ場合なら有効な可能性もあるぞい -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] &new{2017-07-29 (土) 19:34:44}; -闇術にもやっと強いスペルきた -- [ID:EVl9x6JB802] &new{2017-06-06 (火) 18:26:44}; -よどみんおててどこやったの?でもかわいいからゆるす(というか単に発射するんじゃなくて自分のhpを削って発射するみたいなのが良かった) -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-06-06 (火) 19:06:46}; --hp削られるとロイドブーストが… -- [ID:.D/nw0Pa5WM] &new{2017-06-06 (火) 21:48:31}; -この魔法最強やね -- [ID:72/cA6ltjd6] &new{2017-07-21 (金) 22:34:08}; -この魔法最強やね -- [ID:72/cA6ltjd6] &new{2017-07-21 (金) 22:34:26}; -最大の問題点は視界ジャックだな -- [ID:Ty8qvUIfNQg] &new{2017-07-24 (月) 16:11:18}; -必要能力の理力40に湿った長杖での運用はどうだろう、強いのだろうか? -- [ID:0fBWSzwep2U] &new{2017-08-27 (日) 17:56:01}; --理40だと湿った長杖の魔法威力修正(上昇率が魔術師の杖とほぼ同じ)がしょっぱいんで、増幅効果込みでも大して威力出ない -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-08-27 (日) 18:05:58}; ---ありがとう、参考になるよ。 -- [ID:0fBWSzwep2U] &new{2017-08-27 (日) 18:30:49}; --理40,信仰初期値で一番火力が出る -- [ID:cOuMQxmnhhc] &new{2017-08-27 (日) 23:42:49}; ---書きかけで途中送信されてしまった。闇術用触媒で闇術を使う場合、魔法威力修正はあてにならないので魔術師の杖との比較は意味がない。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] &new{2017-08-27 (日) 23:50:35}; ---参考までに理40信8,魔女 -- [ID:cOuMQxmnhhc] &new{2017-08-27 (日) 23:51:34}; ---ps4だとr2に少し触れただけで送信されてしまう。何度も申し訳ない。理40信8の長杖だと闇術フルブーストで一週目アノロン銀騎士に1173(追加詠唱で1410)。これが理40信40のイザリス杖だと同じ条件で1399(1539)。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] &new{2017-08-28 (月) 00:02:15}; ---ps4からなのか・・・ RIGHT:&new{2017-12-20 (水) 20:30:51};[ID:o9lwlAWDRAY] -着弾点から爆発すんのかよ。強すぎ RIGHT:&new{2017-10-07 (土) 19:54:03};[ID:HdtlLFVxcho] -高低差や障害物を盾にしたのに被弾するのは何でや RIGHT:&new{2017-12-20 (水) 20:27:40};[ID:o9lwlAWDRAY] -擬態くれる奴に撃ったら1479もダメージ出たぞ。あいつ闇弱点なのか。 RIGHT:&new{2018-01-14 (日) 08:47:59};[ID:g2dwsgT5/Hk] -よどみんがデカくて追尾してくれるからNPC相手だとロリ狩りできて楽しい RIGHT:&new{2018-01-14 (日) 11:41:26};[ID:Ulhten3Refs] -やっぱり最大火力はイザリス杖で理信45? RIGHT:&new{2018-01-17 (水) 16:58:18};[ID:nv/GKcVmCEQ] --そう。イザリス理信45>宮廷理力99。ちょっとイザリス杖に追記しとこうか…… RIGHT:&new{2018-01-17 (水) 20:03:03};[ID:2dnMgaXL/.U] -細い道で使うと相手に前ロリ強要できるのがいいよな。ロリ終わりのタイミングに合わせて別の魔術をぶち込んでやるぜえええええええ RIGHT:&new{2018-01-19 (金) 13:44:16};[ID:37gbq7tOxrw] -そういえばこれ一度も盾受けしたことないけどやっぱり死ぬほどスタミナ食われるのかな RIGHT:&new{2018-01-19 (金) 18:20:38};[ID:2dnMgaXL/.U] -闇属性の弱い敵が多いイルシールで大活躍。イザリス理信40、目隠しブーストで1000越え。 RIGHT:&new{2018-03-20 (火) 21:05:02};[ID:0X7pQYVZ9pc] -正直、漢字が読めません!ダイデン? RIGHT:&new{2018-05-26 (土) 11:51:41};[ID:od/sPXOEF2.] --おおおり、かな? RIGHT:&new{2018-05-27 (日) 00:46:23};[ID:sYy3iwb4EhA] --「おおよどみ」じゃないかな RIGHT:&new{2018-05-27 (日) 02:43:30};[ID:LzuB30W9sTQ] --大殿様って勝手に脳内変換してる人もいるくらいだから気にするな!おおよどみ、が正解だと思う RIGHT:&new{2018-05-27 (日) 10:19:57};[ID:keAccL9oktE] --よどみん☆ RIGHT:&new{2018-05-27 (日) 13:43:03};[ID:QwzRw2Nl4Tg] ---君がNo.1だ(上から) RIGHT:&new{2020-10-17 (土) 15:35:16};[ID:UmWsOdYFhvI] -ラグい時は判定のおばけと化す RIGHT:&new{2018-10-02 (火) 21:13:02};[ID:pMB94Ynikxs] -ヤーナムで手袋マンしてた身としてはビジュアルのかわいさだけでも100点なのに鬼誘導バ火力だからもう手離せない RIGHT:&new{2018-12-12 (水) 23:00:33};[ID:UKxu8qJ/MSU] -コレのお陰で闇耐性低いボスとか王たちの化身はあっという間に溶けて草 RIGHT:&new{2019-09-01 (日) 21:16:07};[ID:S2uopNZKgbc] -勘亭流で書きたい名前。 RIGHT:&new{2020-01-21 (火) 21:06:14};[ID:JRkiWCAC2ss] -これ食らった方は硬直長いから、これ撃ってすぐに苗床の残滓撃ったらほぼ2チェインでごっそり体力持ってく。対侵入が作業になってきてしまったので自重してやめたわ。 RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 10:09:00};[ID:UIEqZUCY2ec] --硬直もですが弾速が遅いので当たる前に次の詠唱に入れるのも一因になっていそうですね。私としては浮遊結晶槍や追うものを使ったワンパンコンボも頻繁に目にするので気にしなくて良いと思います RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 11:29:42};[ID:powtnLIesbM] --大澱の後に結晶槍やってみた。こりゃ当たりますね。相手側は見えないだろうなこんな黒いでかい玉飛んできてるんだもん RIGHT:&new{2021-04-03 (土) 12:29:06};[ID:4PWTPMw0Am.] -これ使ったら無名の王ボコボコちんにできちまった… RIGHT:&new{2020-08-18 (火) 16:25:54};[ID:XzecJnHcopc] --無名は第一形態の竜にも良く通るから相性いいよね。ブーストかけまくれば2発程度で致命取れて爽快。 RIGHT:&new{2020-08-18 (火) 16:56:50};[ID:lfSy7IAooCE] -闇耐性がない敵はこいつずっとブッパしてればバ火力で消し飛んでる。ミディール?あっ(スゥー RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 17:59:42};[ID:TNyGqWMSKNM] --口から致死の白霧でも吐くのか RIGHT:&new{2020-09-26 (土) 10:33:18};[ID:WfxONMhlxFw] ---ほぼウォルニールじゃねーか RIGHT:&new{2023-05-31 (水) 13:16:56};[ID:b.hyl76WyZ6] --瞬間凍結かもしれん! RIGHT:&new{2021-09-02 (木) 13:04:04};[ID:0CqmQb/mkc6] ---瞬間凍結は杖の先からじゃないですかやだぁ RIGHT:&new{2023-05-31 (水) 13:54:26};[ID:hJ.gcRqt6aM] -個人的に攻略ではこれが最強の魔術だと思ってる。対人では当たることも当てることもほとんどないが… RIGHT:&new{2021-01-03 (日) 08:35:10};[ID:GTAwnrVshBk] -難易度カンストでも通用する火力。全く効かないボスもいるけどそこは別の魔術で対応すれば良いし RIGHT:&new{2021-02-23 (火) 21:43:30};[ID:8F623g88/OM] -強いけど視界ジャックされて爽快感がないな RIGHT:&new{2021-06-04 (金) 06:10:22};[ID:2qnYai4Xw3U] -理60信10純魔で踊り子戦に投入したけど、信仰挙げてなくても強すぎるなこれ…体力ゲージがゴッソリ減る RIGHT:&new{2021-06-06 (日) 00:48:54};[ID:ZcT20XWVW52] --闇が弱点とはいえ、初周はものの数発で形態移行して唖然とした(理力99)。 RIGHT:&new{2021-06-07 (月) 09:00:15};[ID:lfSy7IAooCE] -白霊で使いたいけど苗床の残滓みたいに視界ジャックになりますかね?使われる側になったことがないもので RIGHT:&new{2021-08-25 (水) 12:59:40};[ID:bJPkqM3S9QQ] --自分で使ってても視界がやべぇし、闇霊への嫌がらせにはもってこいだと思う。単純に威力もあるし RIGHT:&new{2021-09-02 (木) 12:26:01};[ID:DIgRm2Ar/RM] --味方であっても視界ジャックがウザイな。でも使いたかったら使えばいい。めんどくせぇと感じたら決別、送還するだけの話だからな。 RIGHT:&new{2021-09-02 (木) 12:36:11};[ID:LHnu7zBZbZg] -これでサリ裏の銀騎士を遠距離からスナイプするのすこ RIGHT:&new{2021-09-15 (水) 16:45:15};[ID:KFQQVh5YNvU] -呪術から闇術に手を出してるんですが最大威力ってDLC2の装備纏って理信45イザリス 赤い涙、龍2種 闇の奇手であってますか? RIGHT:&new{2023-05-28 (日) 09:34:28};[ID:OuBzo0W/Vag] --DLC2の装備というのが目隠しの仮面のことであるならあとはそこにモーリオンブレード持てば装備的には最大ブーストだと思います RIGHT:&new{2023-05-28 (日) 15:30:15};[ID:gjv.6PA0.eU] ---素早い回答ありがとうございます。 RIGHT:&new{2023-05-28 (日) 23:30:41};[ID:OuBzo0W/Vag] ---モーリオンフラグ折れてたんで…2周目で回収します 結晶槍に近い威力ロマンの塊ですね! RIGHT:&new{2023-05-28 (日) 23:33:58};[ID:OuBzo0W/Vag] --(左結晶杖で追加詠唱してからイザリスで撃って着弾前に両手モーリオンにすると…) RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 17:36:45};[ID:0q0c8bThVwM] -みんなしっかり深みに魅入られてる… RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 11:23:35};[ID:ZCT79VTb46o] -これめちゃくちゃ強いね。近接で散々苦労した無名、化身、フリーデ楽々で倒せたわ。 RIGHT:&new{2024-08-28 (水) 06:29:26};[ID:pSvIElbenQo]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」