▲
スポンサーリンク
四又鋤
- 追加強攻撃で転ぶのがたまらなくカワイイww -- [ID:YE3GbkLeoEs]
- 転ぶこと聞いて使うことに決めました 可愛さ重点 -- [ID:bH9InqXoPbY]
- 無名の王に苦戦している方におススメ -- [ID:hmhWqiMB6Hw]
- 具体的に教えてクレメンス -- [ID:.RJLjheHwvw]
- 無名で使えるのか?これ -- [ID:Lkbkyuj28vs]
- 100とかの高レベル帯でもコレで転倒しながら場を和ませつつ協力していきたいのですが、どういうキャラで使えば協力になる程度の火力と両立できるでしょうか… -- [ID:o/uDWnY99/6]
- +10で祝福派生すると信仰補正がAになるから地味にアンバサ向きな気がする -- [ID:wmMKh9biwxc]
- 逃亡騎士にこれ担いでる人いた。逃亡の果てに農民に身をやつしたロールプレイ・・・? -- [ID:d6ubqVe9eWE]
- 戦いに疲れ果てたので農民として第二の人生を平和に暮らしてるロールプレイ -- [ID:HhebUy65KQE]
- なんで鎧脱がないんだw 未練でもあんのか -- [ID:6D1lD3wtReg]
- 色物戦技と見た目ばかりが注目を集めがちだが性能自体はいたって普通 攻撃力はスピアとほぼ変わらずリーチはウイングドスピアより長く重さはウイングドスピアとほぼ同じ 無属性でエンチャ変質可通常の楔石強化でR2が突きモーションの槍が欲しい時リーチを重視するなら選択肢に入る 農具だからか耐久が少し低めだが影響はほぼない -- [ID:KEla.Y7d7IY]
- ネタに見えて普通に勝てる武器だね これ。愛用してます。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- アップデートで転ばなくなった? -- [ID:PG/H87hEavk]
- ちゃんと転ぶよ。そんなアプデしたら恨むぜ -- [ID:StnVlDKTsoU]
- 性能的には他の通常強化の槍を食ってる。が、対人では逃げる相手を戦技で追いづらいのがわりと致命的。攻略上は全く問題ないけど。 -- [ID:gYDjF0y27FM]
- ズサー -- [ID:wd05/z6fFRQ]
- これ農具のイメージ捨てて防具とキャラメイクで調整かけたら、さながらポセイドンになれるな -- [ID:PH8Ba0WlW4E]
- 無名王装備で雷エンチャするだけで神器に見える。飲み込んで俺のポセイドン……! -- [ID:TKh3ux67mEY]
- ポセイドン「神の一撃をくらうがよい!ブンッ…コテッ」これは凄まじいギャップですね、やられてしまいます。 -- [ID:raOaGvJrenE]
- 弁慶キャラで使ってる。戦技?意地でも使わぬゥ!! -- [ID:Ua64alCX00.]
- これかわいいから使ってみたいんだけど、槍って攻略でも使いやすいのかな -- [ID:CO/JI7j2qKY]
- リーチがあるので強モブ相手は楽。ネズミの大群みたいな雑魚の群れを処理するのが大変。サブに直剣、曲剣あたりを持てばどちらにも対応可能。ってところでしょうか -- [ID:DUFNKW4xunw]
- なるほど、感謝です -- [ID:.KWWdQHX7i6]
- 過去ログみても誰もつっこんでないんだな。先端が五又だということに… -- [ID:HvZDhYhYAqA]
- お前・・・、頭大丈夫か・・・? -- [ID:pSsHpuJhWK2]
- 又が4つなら先端は5つなのは当たり前だろwwwてか先端を又とは言わないぞwww -- [ID:pSsHpuJhWK2]
- きみはじつにばかだな、のび太でも知ってるというのに -- [ID:V2cruWUZnMQ]
- 五叉鋤 -- [ID:OrwETdCgDZk]
- なにっ じゃあ無印の四又鋤や伝道者の三又槍は一体… -- [ID:HvZDhYhYAqA]
- 二又…一つのものが二つに分かれるさま。三又…一つのものが三つに分かれるさま。これは明らかに五つに分かれるてる即ち五又鋤、三叉槍とか実在す武器に準えるなら上の方の言うように五叉鋤がしっくりくる。何を以て頭が大丈夫とか言ってるのか分からないな。 -- [ID:BBReW/XUGyM]
- 凸じゃなくて凹で一と数えるんだ、5つ切っ先があるなら4つ凹があるから四つ又 -- [ID:6U5NimnZ.I6]
- 横に並んでりゃ四つ又だけど、円形に並べば五つ又になるじゃない。ってことで、こいつは横に並んでるから四つ又 -- [ID:df3W/Akt/BA]
- ???「ちょっとまってよ、頭が8つなら または7つでしょ。ナナマタノオロチ。って言うべきだよ」 -- [ID:sIbjDu5ScOo]
- これはいい例え。五又が正しいよね。上でなんかバカにされてる可哀想な人いるけど -- [ID:LwE0Yc5MMvg]
- 事実バカだけどな、四つ足の椅子も四つ又だし -- [ID:sIbjDu5ScOo]
- これ五又が正しいって言ったけどさ。どっちの用法もあるのが正解なのかな。色んな言葉漁ってみたけどっちの使い方もしてるね。ヤマタノオロチはまんま七又八頭だけどヤマタ、だし。四又銛っつー漁具も三又四頭。下にあるよう四つ足椅子の例もあるし、日本語自体に表記揺れがあるんじゃないかな?まあ何にしてもバカだのなんだの言う輩は利用規約音読してほしい -- [ID:LwE0Yc5MMvg]
- ヤマタの大蛇 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- ヤマタの大蛇は首八つに股間一つで八つ股っす -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- ミツマタなる植物があって三又木ともいうようだ。これの形状はトライデントと一緒。正解ないんじゃない?事例を引っ張ってきても無意味な気がする。 -- [ID:.aW2itMui.Q]
- 五つ又に異論はないけど、先っちよと又の数が同じ物も有るからな。 -- [ID:hpF6wP6dhGw]
- 不倫の意味の二股は、股間が二つの意味なんだよな。 -- [ID:hpF6wP6dhGw]
- ドラ○もんが鬱陶しそうに眺めている -- [ID:8Z/qrR6cS1g]
- ×←4又4頭 山←2又3頭 -- [ID:sIbjDu5ScOo]
- 四人の女の子を同時に手籠めにしたってことでいいじゃないか -- [ID:kw1XJARns0s]
- 乙武乙 -- [ID:6IkatqDc9fQ]
- いいね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- やるじゃん。上から読んでも、したから読んでもおなじわ -- [ID:hpF6wP6dhGw]
- これ両手に持ってトゲ兜かぶってアメンドーズコス思いついたんだけどビームみたいなのを撃つ魔法って何かあったかな -- [ID:fwtsBcarp9s]
- 白竜の息がそれっぽい -- [ID:u/qtv.8RYVM]
- 白竜の息があったか。今まで上質とアンバサばかりやっていたが、アメンドーズは魔術への蒙を啓いてくれそうだ -- [ID:fwtsBcarp9s]
- 両手四又鋤に白竜とかもし会えたら両手歓喜連打する -- [ID:ER4dIDXPz5s]
- ???「よし、これはオマタノオロチと名付けよう」 -- [ID:sIbjDu5ScOo]
- 一本先っちょ折れてるから、本来五又だけど四又鋤って名前なんじゃ…(小声) -- [ID:tMGL8XKwMrw]
- 闘技場の決闘でこれに結晶エンチャ付けたタマネギが凸ってきて笑った。でもこれ以外とリーチあるのな。結晶エンチャのせいかもしれんけど異次元リーチの持ち主やったわ -- [ID:4t1qTuHy9BQ]
- この農具強いなぁ -- [ID:V9TlKUulYLI]
- 農村マンwwとか思ってなめてかかったら突き殺されたわ -- [ID:dqeV5OLvq/g]
- 一揆勢のガッツを舐めたらあかんでぇ -- [ID:dwiKocPOVb6]
- 真面目な話、戦技突進の派生で出る転倒は盾ガードでもされない限り大抵回避が間に合う。威力こそ期待できないが、全体重を込めて放たれる挺身の一撃はなんと吹っ飛ばし効果付き。これは全ての突撃戦技武器を見渡してもあのグレートランスにしかない超効果だ。さあ、みんなも一緒にレッツ突撃 -- [ID:dwiKocPOVb6]
- アス大「俺を忘れては困るな」 -- [ID:KtRVfw8C2fM]
- 闘技場で一人落ちて馴れ合ってるときに、味方がこれのDR1してるの見て、初めてこれの存在に気づいた。3やってて初めておおおお!!って声出た -- [ID:LH73une7r12]
- ???「見てこいカルロ」 -- [ID:n5bN5W8bwIk]
- 八岐大蛇は、八つの山を跨ぐくらい大きい、なんですがそれは -- [ID:OYBfBRRvgv6]
- ほう、それは勉強になった。 -- [ID:h1/SBdvnUb2]
- レザーアーマー、古い魔術師腕 、奴隷騎士足で突進ずっこけでパンチラドジっ娘作ろうとしたけど全然ドロップしねぇ… -- [ID:l8g7weU6wW.]
- ただしハベル頭のマッチョマン -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- ガゴ槍が弱体化した今、もしかしてこいつが槍の中で最長なんじゃないだろうか -- [ID:zPPkhVqV1rk]
- 聖 者 の 二 股 槍 -- [ID:xZX13hTbRRc]
- 二股槍「俺抜きでリーチの話をするんじゃねぇ!」 -- [ID:RIu.FWmqiSs]
- 信仰60で雷エンチャすれば強いから…(震え声) -- [ID:oJXWjerhJVU]
- これ脳筋でも運用できますか? -- [ID:iDgjhymEGBg]
- 重厚派生普通に強いから行けると思うよ。 -- [ID:Zlz8QrzkdUI]
- やったぁ!大木槌とセットで使える!ありがとうございます -- [ID:iDgjhymEGBg]
- 一応、筋47重厚四又鋤+10筋補正Aで194+174ね。同パルチが199+179です -- [ID:Zlz8QrzkdUI]
- 詳しく教えていただきありがとうございます! -- [ID:MK9vpABUSXM]
- 2時間半マラソンしてでない...心折れそう -- [ID:C50Hs.jI9Fc]
- フルカタリナでこれの戦技R2派生するとめちゃくちゃ可愛い -- [ID:4QJiKoo0RSU]
- これどこでマラソンすれば良いんですか -- [ID:CccbUgY3/uI]
- 不死街の篝火から建物入り口から出てくる奴か、ボロ橋のたもとから大弓で吹っ飛ばされる連中でええんちゃう。っていうかマラソンする必要ないくらい出ると思うんだけど…… -- [ID:JCyBCKiBQq6]
- 鋭利派生筋16技80 片手428、両手435 -- [ID:Jp.c6suamWU]
- 混沌、闇派生AAになるね -- [ID:y4kcbUlK7/c]
- ヨツマタ・スキー -- [ID:vELD1qL5BYU]
- これ今ガチ武器だよな・・・+10にしよ -- [ID:1mz/eBVRE9.]
- ネタと見せかけてのガチ武器だよな。突撃のずっこけも実は横薙ぎの攻撃を回避できたりして、普通の突撃より隙が少ないというね… -- [ID:bW86UHtJJuc]
- 近接で持つならロス旗のほうが若干の火力を犠牲により長く、軽くなる コイツは突撃を生かせるかどうかかな -- [ID:8jD1OAfGQls]
- 闇霊のずっこけ突撃が背中に突き刺さって瀕死にさせられて以来この武器を見ると全力で殺しに行っている…双大剣やゲル剣よりも激しく殺しに行っている… -- [ID:nucP/qF5e7Q]
- あと要求値の低さも強みだと思う -- [ID:1mz/eBVRE9.]
- これでパンチラドジッ娘作ったやつおるだろwww俺です -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- おま俺…。すなおにかわいい -- [ID:s0fxruJANcA]
- いいこと聞いたから魔術娘に結晶派生してもたせるわ -- [ID:nVQHykdZiDk]
- ずっこけマジでかわいい -- [ID:m1Bd1QGdVeE]
- 変質派生のデータをレギュ1.35の物にしました -- [ID:J3n9YwzDoTE]
- DR1で闇霊を葬る為に とりあえず手持ちにいるんだけどさぁ… うち焼いてかない? 横の部分が他と違って極太だから掘り師と当たる時 やたら引っ掛かってくれるんだよなぁ〜^ 長さは別としてやっぱり太いと引っかかる分ほんとうに気持ちいいんだよね たまらねぇ^ -- [ID:9brrcb9gXi.]
- 重厚で筋力補正Aなるのか...まぁ火力はあまり出なかったが対人なら十分 -- [ID:.iXORnz/d42]
- カタリナに装備させて戦技するとかわいい
[ID:Qe7U.nByqXE]
- これと大木槌担いで農民プレイしたいけど作業着防具ってあんまり農民って感じじゃないんだよね
[ID:c8IF4CbYrC.]
- 敵MOBが使ってた小鉈がドロップしないのがなぁと思う
[ID:HJzAc4f5QfA]
- 意外と強いので闘技場で使ってたら ノリの良いヤツがこれを持ち出してきて気づけば戦技ズッコケ合戦になっていた
[ID:.vr3yp4b.S.]
- 闇派生で使ってるけどなかなか強いな。気に入ったから混沌派生用にもう一本作るか。
[ID:9IqHNoPfD9M]
- 先端が特殊な形状だから当たり判定が横に広いって本当?
[ID:gYcw4rMttds]
- ズッコケあって和気藹々としてきたときろでぶちこむ裏切りのブースト断固槍
[ID:H.lTRjDvGmw]
- これと大木槌、両方同じ派生にするなら鋭利の方が合計火力出るんかな?
[ID:q48W2yfqNT.]
- 筋技20理信30で表示火力500
[ID:ksYquXFdlGk]
- 脳筋キャラでサブに持たせようか悩む…パルチザンと比べるとこっちの方がリーチ長いのかなあ
[ID:rCJj16M1G.s]
- 長かったはず。というか横の判定が広くて透かし対策になるからサブならこっちがオススメ。
[ID:nAfGHNuu5hg]
- 射程は四又鋤のが長い。変質はどっちもかなり広い範囲で補正上がるから引出しの多いパルチか射程と特殊突撃の鋤かで選ぶと良い
[ID:6mclgoeNdm2]
- お二人ともお返事ありがとうございます。パルチを使ってたんですが逃げる相手にいまひとつ刺さらないことがあったんですよね。四又鋤とツルハシで戦う奴隷コスで活用して見ます!
[ID:rCJj16M1G.s]
- 修道女のドレスに恥部隠しをつけて転ぶと……
[ID:RzzogUTI4aM]
- オタマとか折れ直とかの同類と思ってなめてかかるとえらい目に合う武器
[ID:rWF13pcpBMk]
- オタマとか折れ直とかの同類と思ってなめてかかるとえらい目に合う武器
[ID:rWF13pcpBMk]
- 熟練筋40技60で446かになる。なかなか良い数値
[ID:lEw2FX0oJ8U]
- これ属性派生だとどう?結晶か愚者作ろうと思うんだけど
[ID:o/MokiIeRwE]
- 結晶派生なら筋技初期値理力40で442、理60で461筋26技40まで上げると528になる。英語のサイトだけど無限猿使うと便利よ
[ID:lEw2FX0oJ8U]
- 槍カテゴリの中でも強めなのがまさかの農具っていう
[ID:hXVNs4AmMS6]
- この武器の「四又」なんて読むんだ?すさまた?
[ID:73WUz29XKB6]
- 「よつまた」あるいは「よまた」ゾ・・・多分
[ID:QOFQJp0VE3.]
- Oh…あれから自分でも調べてみて、さすまたの勘違いだった、且つ、仰るようによつまたが正しいようです。ありがとうございました。
[ID:73WUz29XKB6]
- 魔法使いのアウターリーチだとこの要求の低さとリーチの長さは戦い方とマッチしてるんじゃないだろうか。近づかれたら逃げるかダガー振り回すしかないけどさ
[ID:OSOQTnWRUy2]
- 愚者鋤は確かに強いけど純魔ならボウガン撃たれる事考えて愚者盾持ってた方が良い気もする。
[ID:6mclgoeNdm2]
- 本当に純魔で使うなら要求筋力がきついと感じる。ショートソードとか奴隷手斧とかに合わせて筋力8にしてもギリギリ両手もちで1足りないのがなぁ。ウンコ槍なら魔術師初期能力で両手もちで行けるからそっちの方が便利
[ID:iY7NJj6KUXE]
- 筋呪キャラの詰め用に混沌+10を作ってみたけどマジで頼りになる…追い討ちだけじゃなくて「ちょっとインファイトしたくないなー」って相手にも落ち着いて対処できる
[ID:XS3PDCpNg7o]
- ふざけたモーションのくせに隙がないのマジで何なの…
[ID:QLymZhZ6oeI]
- 変質の補正を上げすぎた代償
[ID:SyGGmDwRDWM]
- パルチより要求筋技大いのに火力高いってどういうことなの…
[ID:f5dmrjOkqTQ]
- 昔よく作業着一式にこれと木板の盾で侵入したな、パリィ狙いにシールドバッシュがよく当たった
[ID:1BN7/16YMBk]
- しかし不死街の作業具といっても一体これで何してんだろうか。墓を掘るならシャベルのような作業具になるだろうし、農業でもやってないと四又鋤なんか触らないと思うんだが。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 亡者をかごに詰めるのに使ったとか?
[ID:3pi8ONUxAT.]
- 皆でブッ刺して車輪の上に上げたか馬小屋っぽい所の藁いじりに使ったか
[ID:/UwkVu6FszM]
- これ普通に強いんだけど 農具のくせに
[ID:IDb6RIkrg8g]
- わかる。明らか武器に思えない代物なのにやたら強い。対戦でこれ相手に負けたとき、負けたショックに加えて俺は……野菜以下かよ(赤涙)っていうショックの二段構えにあう
[ID:xsKXNbbeUnE]
- お前らのほとんどが素性:百姓だから武器より農具の方が性能を引き出せるんだぞ
[ID:hIPH0Z7MgMk]
- 言うほどお百姓仕事するだろうか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 米を作るほど強くなりそう
[ID:KFZiASkPlj2]
- 地底でタイマイを収穫する百姓がいるらしい
[ID:Bc/neOQDBd.]
- ああ"!?好きで収穫してるわけねーだろ!○すぞ!!!(走り去りながら)
[ID:DGxzaW0cMro]
- そんなに温まってると血晶石も温まっちゃうゾ♡
[ID:7v4og3./Tqo]
- 強くなければ農夫は勤まらぬ
[ID:HD7vKpMW7pQ]
- 呪術師だけど槍欲しくて闇、混沌派生作ってみたらパルチザンと同じ重量で若干威力勝っててリーチ長いとかいうハイスペックっぷりに驚くばかり。火力低いし見た目が農具すぎるが良い武器
[ID:Wt8Py7oE/GU]
- 対人勢が詰め用として取り出す槍の大半がこれのイメージ
[ID:ZkWIfDDOcDI]
- 詰めに使える(長くて火力出て取り回しやすい)槍がコレか二股槍、あとは輪槍って感じだからね。たまにジャベリンの投擲で仕留める人もいるが
[ID:DnUAOTO.zxs]
- これ盛ってる人はだいたい手強いってイメージは確かにある。でも詰め用ってイメージは無いかな?武器ジャンケンで有利なら序盤からこれバンバン使ってくるし
[ID:4DfxeB5MJQE]
- これに結晶エンチャするとなんか美味しそうに見える…見えない?
[ID:jQ89SK8Yn42]
- 脳筋での詰め武器に最適だわ、軽いし、長いし
[ID:WnTiufIR/bo]
- リーチの代わりに火力は低いみたいなイメージあったけど雷以外の属性派生だと大体のステータスで槍カテゴリトップの攻撃力になるんだな
[ID:Jy/y3KxIBm2]
- 左手に送り火持って黒炎と組み合わせると結構強かった
[ID:IjZHjtDEShM]
- 右にこれ,左に赤ハルで刺突カウンタービルド作ったけど結構勝率良かったぞ!ちな鋭利派生
[ID:jAFw1SMbuxA]
- 呪術師でハルバと送り火持って戦ってたんだけど、ひょっとしてこっちの方が優秀?
[ID:D1Pxs5LrLFA]
- DR1の差からこっちだと思う
[ID:98QrE4UqGBE]
- ハルバード込みでのチェインを考えていなかった。ハルバR1黒炎繋がる気がしたからハルバもあり
[ID:98QrE4UqGBE]
- 返信が遅れてしまい、申し訳ない。使ってみた感じ、仰る通りハルバも黒炎がチェインするので、お好み?な気がしました。ガン逃げする相手には四又の方に軍配が挙がる気がしました。
[ID:D1Pxs5LrLFA]
- 攻略ホストやってたらコレの+10くれた白さんいた。めちゃくちゃいいなコレ
[ID:4fWGHP8tpqs]
- エルデンリング発売まで暇だから四又+たぎる混沌でド〇クエのアー〇デー〇ンなりきりプレイをしてるけど、普通に強くて草
[ID:EaReTe4236A]
- 追いかけ回す時に使うとかなり強いなこれ、詰めの時は前はセスタスだったけど今はほぼこれにしてる
[ID:NSSevBM3jG.]
- ずーっと疑問なんだけどなんでこいつだけ妙に性能高いんだろうな。聖槍はバフアプデ入ったから何となく分かるがこれは元々だっけ?戦技の強攻撃が弱く設定されている代わりに基礎性能が高いとかそういう調整なんだろうか
[ID:pc6UTJlHALU]
- 五又鋤
[ID:QuqCXd9GtUk]
- 叉の意味を辞書で引いてみような
[ID:6q0BPABK1D2]
- 転ぶモーションかわいくて好き
[ID:qUKfbgva.CA]
- 既出かもしれんがこれの転ぶやつゲル爺一段階目確定怯みとれるぽいな
[ID:qUKfbgva.CA]
- これのr2派生でホストを倒した。どんな気持ちだっただろう。
[ID:6c42wJr9Q12]
- そういやこいつ無印でDLC武器だったな。通りで強いわけだ。
[ID:QyfpNYlQUzE]