▲
スポンサーリンク
古老の結晶杖
- 賢者の燭台より少し強いぐらいの補正、追加詠唱は他方の手にある魔術触媒にも効果あり、コストはかかるが古老と宮廷の二杖流で魔術の最大火力にできる -- [ID:WXKmZ3q1Zyo]
- ↑テキトーなこと言ってんじゃねぇよ池沼、右手燭台で左手宮廷戦技の方がダメージ出るし消費FPも少ねぇじゃねぇかカス -- [ID:i/OtIoI.aH6] &new{2016-05-07 (土) 20:55:53}
- 不必要に煽るなよ、間違いは正せばいいだろ。それから、矢印つける前に枝生やせ、糞猿が -- [ID:3YH2BMRCvvo]
- お前も煽んなよチンパンかよ -- [ID:Dy6uVjthoyM]
- おまえらわざとやってんのか疑うレベルだぞ。ちょっとおちつけ。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 煽ってんのはてめぇだろ猿以下の単細胞池沼が -- [ID:Pu0ftOEEnCU]
- 間違いは正すだけで良い。罵倒は不要、冷静に -- [ID:paTASM2BeFE]
- 古老は見た目良いから使ってる。けど、追加詠唱での伸びはもっとあって良いと思うんだ。今のままじゃ宮廷に喰われてるし。勿論理力で差は出るようにしてほしい。 -- [ID:GZF0RAE5Xis]
- 追加詠唱時に全触媒中最大補正をたたき出すが通常時はお世辞にも強くないからずっと杖を握ったままの純魔の運用かな それに加えてFP消費が辛いから継続戦闘能力がかなり低いのもアレ ちなみに侵入に使っても追加詠唱の音でこれと特定されてしまう。使う人が居たら静かに眠る竜印の指輪で音を消そう。でないとホスト+白が全員青虫の丸薬使用&対魔法盾とかされちゃうまであるよ(実体験) -- [ID:nH77WoUIk2Y]
- 詠唱の音消えたっけ? -- [ID:VEzduAVtibU]
- どの杖もそうだけど追加詠唱の効果時間短すぎる -- [ID:n9tTj5nNXlE]