▲
スポンサーリンク
ボス攻略/深淵の監視者
- この人達をヤーナムってとこで見たことある‥‥ 「鐘の音で」とかビンゴじゃん -- [ID:etxJjKhtP.k]
- 召喚ってか復活に近くない?ダウンした後生き返って起き上がってる感じする。 -- [ID:AdU9R8gobG6]
- なんていうか合体だと思った。みんなの力を俺に分けてくれ見たいな。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- ブラボやってる人ならいろいろなじみが深い。見た目は古狩人で攻撃はマリアとか。 -- [ID:gkeux4Gf.2U]
- 薪の王たちの化身に勝るとも劣らない神BGM。監視者さんたちの戦いを見てるとなんか泣けてくる -- [ID:rXr/NaL7brc]
- よし、味方の監視者と共闘だ! 後ろから諸共切り殺されました。 -- [ID:iKHiWjVbWhQ]
- こういうタイプの複数戦は楽しいわ -- [ID:TnFIkGgiq5E]
- 監視者戦に出てくる赤目は倒される度にHP が減ってくる。三回位死ぬとほぼ役に立たない -- [ID:EBNjYjUgLn2]
- 背景がよく分からないんだよな 死にたがりにしては狂ってるやつを除いても2人来るし 薪を託すに値するかも試してたんだろうか -- [ID:LKJO/I8gMiE]
- 蠱毒みたいなものじゃない。自分たちで競い合って残ったものがより強い薪の王になれる。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- このボスははノーロック回避で戦うのがかっこいいね。画面いっぱいいに避けて切って、避けて切ってで絵になる。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- 2戦目始まっていきなり斬りかかられるのびっくりする。位置リセットしてほしい -- [ID:g54yfDvJC6s]
- 若干マリア様的な要素が見受けられるよね -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- なんとか純魔で倒した・・・泣きそうだった。 前半はかな~り距離とってソウルの矢すれば相手は回避もしないで食らうので大きく逃げながら自分を横から殴ろうとしてくる追加の攻撃のスキを縫って本体に討つ、 後半は距離とると滑り込みしてくるのでそれを左後ろにローリングして即ソウル矢>左後ろローリング、スラ後にこっちの矢を潰そうとして殴ってくるのでほぼ当たる。エスとは同じタイミングで飲むか、ジャンプ攻撃を相当後ろまで避けて飲むかでなんとか・・・ -- [ID:PmN97XtPGUA]
- ジャンプ攻撃後に矢も当てれるけど、近いとジャンプ攻撃や回転切りにかする可能性があって危険で、距離とって討つと矢をローリング回避されたりして無駄撃ち多かったので滑り込みにあわせるのが楽だった・・・ -- [ID:PmN97XtPGUA]
- 1週目前提で呪術キャラでもやってみましたが、呪術(火の玉)だと投げるまでの時間差と飛距離の関係上上手くはまらないのでさらにきつかった。 呪術や奇跡極だと素直にロンドールさん読んだほうがいいかもですね・・・呼んだら楽に倒せました。 なおロンドールさん呼んだ瞬間番人に侵入されまし(ry -- [ID:PmN97XtPGUA]
- こいつ刺突に強い?ロンソのロリR1があまり通らない。通常R1は普通に通るのに。 -- [ID:Dg5.pbm3g3g]
- 始めてのダクソで心を折られかけた -- [ID:6XgD3eSkqN2]
- 一体なら浄火でハメ続けられるからスペル職は後半楽だな -- [ID:H23qENAnO.Q]
- 2周目以降ね -- [ID:H23qENAnO.Q]
- 殆どパリィ取れて致命入るってことかな。慣れたら楽そう -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 一周目なら怯み取ることだけに専念して後はNPCに削ってもらえば初期レベでもクリア余裕だな -- [ID:0UK8d9mYsmE]
- BGMいいよね… -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 2週目で白い影とゴットヒルト呼んでボス部屋の窪みで大の字してたら終わってた… -- [ID:vUkBKHA2CNI]
- 寝てると(しゃがみでも可)攻撃当たらないボスいるよな。法王サリヴァーンも前半は当たらない。当たり判定が高いボスに多い安地 -- [ID:sx/oViATXGw]
- 赤目の奴ってヘイトに近い概念持ってない?「直前に自分を攻撃した相手」に向かってくる気がする -- [ID:6yW8PUuG.RA]
- ムービーで構えるのが猛烈にカッコイイ、勝てる気がしないレベル -- [ID:IQpTn21EQg2]
- 俺も、ムービーの構え大好き。もうコイツが主人公で良いんじゃ無いかな。 -- [ID:PSUFYNq/1fI]
- 霊体プレイ時に後半の地面擦り突進の地面の火に掠っただけでHP1400、カット率全て25%程度が即死した。前半に攻撃当たったけど殆ど喰らわなかったから周回数の問題ではないと思う。 -- [ID:iIH4rS3KRcY]
- 一週目で地面擦りの炎を壁際で食らったら、500のHPが瞬時に消し飛んだ。当たり方によっては多段扱いでもしてるんじゃなかろうか、地面擦り炎 -- [ID:4BKBDax2zR6]
- NPC呼んで弾除けにするだけでいっきにラクになる -- [ID:1TBocSQldbc]
- 一番格好良いボスだけど、白呼ぶと連続スタブであっさり死ぬ。 -- [ID:Aih0THPLhcU]
- こいつだけBGMが物悲しげな旋律で明らかに異質。いいですねー -- [ID:a3ni7a5qEfQ]
- このボス厨二臭すぎ。ぜんぜんかっこよくない。某マンガに影響されすぎワロスw -- [ID:iMVDVOrw6YY]
- ちょっとその漫画気になる -- [ID:2lQ9zIuezE.]
- 深淵堕ちした仲間と殺し合いしてたんじゃね?殺し合うことになってしまっても、血と魂は繋がってたんだろ。最後は王の資格たる狼血を一番強い剣士に集めて薪の王として蘇ったと脳内補完してる。 -- [ID:o6ujtU3Y6HQ]
- アス大MAX溜めR2で起き攻めしたらほぼ封殺出来ました。 -- [ID:KkpjrMZr3v.]
- 高周回の監視者がヤバすぎて泣いた -- [ID:hdvEs2SP8JY]
- こいつ薪の王の中でそこまで強くないけどBGMや設定が一番好き。第二ラウンドで剣に炎纏った奴が一番不死隊の中で強かったのかな -- [ID:8CTNxQQoiqQ]
- ホークウッドさんが最後の一人にトドメ刺す展開とか欲しい…欲しくない? -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 山羊と狼が合わさり最強に見える -- [ID:hFvv3ITcPxY]
- 周回数が増えるたびに正常監視者の数が増えるとかあったらなぁ。大体3人は物足りない -- [ID:m8wFCscybDM]
- だいたい四人の公王「おっ、そうだな」 -- [ID:ISKBBgwXNII]
- そんなあなたはもうフロム脳 -- [ID:2lQ9zIuezE.]
- 増援が出るところを良く見たら、ちゃんと床の死体が起き上がってるんだな。PS4すげえ -- [ID:chhRFDJAuH.]
- 不死隊の魔術師とも戦いたかったなあ -- [ID:eqCtuIY5uXw]
- 弱すぎてあまり歯応えないのが残念。薪の王なんだしもう少し強くすればよかったのに。 -- [ID:lfw8ie0O2bs]
- 深みの聖堂行かずにこっち先に来るとレベル的にすごい苦労すると思うよ?シリーズ初心者でもレベル上げれば事故率下がるし、ちょうどいい難易度…だと思う。 -- [ID:PjQTwn9Se2E]
- 中盤差し掛かるくらいのボスだし丁度いいよ。他の王と違って撃破の順番選べんし。それに弱すぎってほど弱くもない。凡人の俺は普通に死ぬ -- [ID:R5KVUAoQBpA]
- DLCでホークウッドの持ってる狼血も回収した真の監視者と戦いたいそして炎エンチャできるファランの特大剣を使いたい -- [ID:vVSWUEJJq4Q]
- かと言って全盛期の不死隊フルメンバーとかゲームとして成立しないレベルの数の暴力ゲーになっちゃうだろうしな -- [ID:vvvq6/pItjE]
- ロイエス騎士みたいに不死隊の生き残りを集めて共闘したい -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 不死隊に関しては、仲間同士で殺し合ってた理由、薪の王になった経緯、ゲーム中では登場しなかった魔術師等、謎が多いのでDLCでの掘り下げは期待してる。そして炎エンチャのファラン大剣使いたい -- [ID:ocF/2qscCyw]
- 不死「隊」というくらいだから隊長かその遺品が出てきてくれるとうれしい。もしくは深淵に飲まれてしまった隊員が強モブで出てきても妄想が捗りそう -- [ID:UfxJIwr0.4s]
- なんかもう狩人として戦いたくなるボス。監視者VS狩人。面白いかも。 -- [ID:fJF2HgFkwIg]
- 三人に勝てるわけないだろ(弱音) -- [ID:63FxxnQfPNA]
- NPCの白を呼ぼう。白い影と黒い手の二体いるから三人で挑め -- [ID:d4L/.whvvmE]
- 1ラウンド目は逃げ回っていたら、いつの間にかムービーが始まり、2ラウンド目はショートボウで地味に倒してしまった。安全第一は面白くないな、やっぱり。 -- [ID:ETjlj1l2fpg]
- 初見時、様子見含めてガン逃げしてたんだけど前半部体力ほぼ100%残ってるのに後半が始まるムービー流れて数秒後、ボス撃破テロップ流れて終わった。あのバグのトリガーは何だったんだろう…? -- [ID:3Z2l/JzcdFI]
- 発売初期→二人目出現からのフルボッコだドン!→ムキー! だったのが最近は「あっ二人目の方来ちゃいましたかー三人目来るまで鬼ごっこしましょうねー、あ、三人目来ましたねーじゃあ一人目の方、お尻出して下さいねー→ドギャーン」ていう感じになってて低PSなりに上達してるんだなぁと感じる今日この頃。 -- [ID:n4dcw2X57Io]
- そういえばここで白やってて気付いたんだけど、こいつってヘッショ有効なんだねぇ -- [ID:4MHo07Hag1s]
- 四人の公王みたいなボスだったら本作屈指の鬼門になってただろうな -- [ID:kdiUB6h9NL2]
- ダウン中に炎の攻撃したら死ぬのぐらいNPCでもわかるやろ! -- [ID:zSdzFcdfVX6]
- ヘイゼルちゃんとゴッヒルさん呼んでおけば何もしなくてもクリアできるという悲しいボス。 -- [ID:NHBT1TuP.F6]
- 深淵の監視者戦前でダークレイス2体をかわしながらNPC白霊呼んでそのままボス戦に入ったら、NPC白霊と一緒にダークレイス2体も入ってきた。驚いて様子見してたら、NPC白霊はダークレイスと深淵の監視者に囲まれて瞬殺され、そのままダークレイス対深淵の監視者に。ダークレイスがあっさり勝って、後半戦に突入。ダークレイスがあっさり勝って、終わった。ダークレイス2体とも体力半分くらい残ってた。なんじゃこりゃ。 -- [ID:qvz9YPRATlQ]
- 実際の戦闘ではスピーディーかつアクロバティックに動くのに、ムービーだと酔っ払いの喧嘩みたいにフラフラ斬り合ってるボス。ムービー派手で実際は地味って奈良 -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 地味ってならよくあるんだけど -- [ID:7BSREoaBRWg]
- デザイン、BGM、演出共にこいつが裏ボスでもよかったんじゃないかってくらいカッコいい -- [ID:mJLBp4yjNuU]
- こんな怯みまくりの裏ボスがいてたまるかww -- [ID:sP6iRwAcd7E]
- フリーデ「怯むとかwwwやる気あんのwwwwww」 -- [ID:nEus6gM1rc.]
- パリィ使ってきても良かったのに -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- こいつからパリィとって遊ぼうぜ。左ダガー振ってから右の大剣ブンブンして来る二段目とか対人の禁じ手・ロリ攻撃が狙い目 -- [ID:sYy3iwb4EhA]
- 侵入されててダッシュでボス部屋入ったんだけど闇霊も霧入ってきてビビったんだけど仕様なの? -- [ID:CM6Ph1MOgW2]
- バグ利用してるから不快ならブロックしといた方がいいぞ -- [ID:Gj67IUAqk8E]
- わかった!ありがとう! -- [ID:CM6Ph1MOgW2]
- こいつの第一形態は1体味方してくれるっていうのがミソだな。これによって集団系ボスに有りがちな理不尽さがだいぶ軽減されてる。 -- [ID:IES23J5rkeo]
- 今さらですけと、ボスの攻撃強靭発生する前グラブて片手両手ブンブンしたら、一方的なぶん殴るができるぞW -- [ID:.jpa14bpUmw]
- 全盛期の不死隊は、倒れてる不死隊達が赤目なしで一斉に襲ってくるのか…勝てる気しない -- [ID:0sHQNyVVCCY]
- なんでお前は剣先下に向けてんねん!もう主人公のバット握りは勘弁や!主人公になれやお前ぇ! -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- npc白いるとい楽でいいね -- [ID:vpz3ynG0i5A]
- ダークレイスを霧前までおびき寄せて霧に入る→ボス監視者をステージ最奥まで持ってくる→運が良ければ雑魚監視者が霧の奥のダークレイスに反応して1体分引きつけておける 割と面白い。 -- [ID:24iKfLCcgGk]
- その方法を初見でやったんだけど、1回だけ霧の中にダークレイス入ってきたわ。1.02くらいだったからもう入ってこないのかな? -- [ID:WLcvVIzejQs]
- 開始早々に白霊が溶けて勝てないかなあと思ったけど楽勝だった。前座の雑魚は壁際に誘って直剣ラッシュ。最後の炎の剣持ったヤツは距離とってロリスタ。落ち着いてやれば -- [ID:zwkkh587BjQ]
- 連投すまん。落ち着いてやればかなり弱いボス。DLCの巨大オオカミや地震斧鹿男、槍持ち輪の騎士とかの方が全然強かった -- [ID:zwkkh587BjQ]
- むしろ輪の都まで行ける実力ならゴリ押しでロス兄くらいまで狩れると思うんですが! -- [ID:bQRFVAAuIZU]
- ツヴァイとかアストラ大剣みたいなR2が刺突の武器は一回ダウン取ったら最後、スタミナに気を配れば起き上がるたびに吹き飛ばせる。アストラ大剣は突撃でダウン取れるからオススメ。というかこれやると本当につまらんのでどうしても勝てない時にどうぞ -- [ID:HKK6Mkt82XQ]
- 深淵の監視者はボスの中でも色々感動した部類だ。 -- [ID:IFCFSTftDNU]
- あの最後に皆んなの血が一つに纏まるところ。深淵の意思なのか不死隊の忠誠心なのか知らないが、忠誠心だとすると、不死隊は強烈な感情の元に統一していたことなのだろう。理想であろうとしながら、時に見せる弱さに共感し、愛が芽生えてお互いを守ることに必死だったのだろう。 -- [ID:IFCFSTftDNU]
- それは全く青年らしい独立欲的なものではないだろうと思った。何故なら、彼らは深淵のせいで時に仲間同士で殺し合うこともあるからだ。彼らにとって、強さは讃えられるべきではなかったのだろう。ただ、仲間の思いと世界を守ろうという利他心に心を奪われ、全てを受け入れたのだろう。場違いさーせん -- [ID:IFCFSTftDNU]
- 今更かもだけど、赤目に回復入れられるんですね。ヘイゼルさん回復させてたら一緒に回復してた -- [ID:sDZsecaAGPo]
- バフも入れたら面白そう -- [ID:PayR.ZMXqCQ]
- 好き -- [ID:XJ2GS8ZhkLs]
- 最初は灰状態で戦い、相手が薪状態になったらこっちも残り火を使う。そして不死体の儀礼し、開戦!…する前にジェスチャー中にラッシュ切らされたワシ…だが悔いはないしこれからもそうする。 -- [ID:PwNSaxFN0oQ]
- ここで死者の活性使ったらどうなるん? -- [ID:P4irYwZbZI.]