▲
スポンサーリンク
竜狩りの大盾
- 無名の王絶対倒す盾 -- [ID:XlLnGymZIFo]
- シールドバッシュ時に風を切るエフェクトがある。ほかの盾はない。 -- [ID:K/SM9lxAzX6]
- 解説文を読むんだ -- [ID:aZ2PVCZrfPE]
- 他のバッシュは怯ませるだけだけど、こいつは吹き飛ばしダウンが取れる -- [ID:mlTbL3M4nA.]
- こいつは一体何でできてるんだ…ハベルの次に重いぞ…あと背負うとガメラだ -- [ID:srsGTJMD22c]
- もっと小さければかっこいいのに…。バッシュは唯一まともに使える性能 -- [ID:szeCBRA4X.c]
- 竜狩りの鎧の鎧はよ -- [ID:.hgp5SHSuY.]
- 普通に焼き菓子みたいで美味しそうだと思う -- [ID:lr2/hypK54U]
- コレあれだろ?レモン絞るやつでしょ? -- [ID:Fhougrzb5YM]
- 吹き飛ばしバッシュはいいんだけど本家が使ってるみたいにバッシュ時に雷攻撃付いてもよかったかも -- [ID:dlWZrSoDVlM]
- コレなら無名と王倒せそう♪ -- [ID:4ADrEEV.DFA]
- 多分これボスモデルからの縮小度合い失敗してるだろ。もう少し小さかったら良かったが宮崎には難しすぎたか‥ -- [ID:cvM3ByxMZHE]
- 魔法の盾使ってレイピアバッシュの二択で魔術師は氏ぬ -- [ID:dDzPn68xApc]
- 無名の王がどうしても倒せない人への救済用大盾 -- [ID:pFVHYYj.12E]
- 両手に装備するとホタテになれる -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- バッシュが範囲持続共に優秀。ケツ掘ろうと回り込んでくる相手によく決まる。ダウン取れるので汎用性高し -- [ID:mJ9NyN1TaHY]
- この前これの戦技を竜狩りに対して完璧に決めてる人いたな。かっこいいと思いました(小並感) -- [ID:XUby1k6ghxA]
- 両手にこれ持って両手持ちするとホタテになる -- [ID:PXFBAOaX2IY]
- 二枚あればホタテになれる -- [ID:BhoxXJTPtjA]
- ホタテロールプレイできる -- [ID:slfcaCihVCg]
- なお術師に美味しく焼かれる -- [ID:if4ZJOqFUWg]
- 大盾のほうにも書いたんだけど、これのバッシュに風圧とかダウン効果無くなってるよね? -- [ID:sYvm41Fc4MU]
- なくなってるよなぁ、やっぱり。どうすんだ、この盾専用ビルドつくったのに・・・ -- [ID:6D1lD3wtReg]
- DLCの両手盾を待つんだ -- [ID:xZX13hTbRRc]
- そういう問題じゃないんだよ。外見やステ振り名前とかまでこだわって専用にしたのに・・・ -- [ID:6D1lD3wtReg]
- 何故騒がれないんだ… -- [ID:sYvm41Fc4MU]
- バグとしか思えないし報告するしかないな -- [ID:D9KBwmuK1Hw]
- 報告したけど対応してほしいわ・・・だってDLCで竜狩りの鎧装備来るんでしょ?マジで頼むよフロム -- [ID:RxHHAEs0hr6]
- バッシュ吹き飛ばし効果消えてるよどうすんだよ蛆になっちまうよ -- [ID:8X1tbJkEjv.]
- 実用性の高まったシールドバッシュに前までの吹き飛ばしが付けば楽しい装備になるんだけどな -- [ID:D9KBwmuK1Hw]
- 死亡確認。直ってなかった -- [ID:sYvm41Fc4MU]
- みんなで要望送ろう.正直流刑なんてどうでもいいから、これだけは直して欲しい -- [ID:angA8/fcs4s]
- 流刑と違って明らかに修正漏れだからな、俺も送るわ。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- 正直もうちょい小さくしてほしい。明らかに縮小ミスってるだろ -- [ID:bCxWmnJn926]
- シールドバッシュにより古い竜狩りの戦い様が僅かによみがえ・・・らない -- [ID:zPD0UDr5SFk]
- コレってあれだよね、シールドバッシュの性能を上方修正した時に
フロムが竜狩りの吹き飛ばし効果のことを忘れてて
普通のシールドバッシュに上書きしちゃったって感じだよね? -- [ID:fDmgdZHo0yo]
- 恐らく…アホらし。やっぱフロムはエアプだな。 -- [ID:ECaMa2I5Blo]
- コレはひどい、フロムの無能さが滲み出てますね。 -- [ID:VVFGYK3vVu.]
- バッシュ!バッシュ!バッシュ! -- [ID:SnHkv2XAzbQ]
- 「またシールドバッシュにより 古い竜狩りの戦い様が僅かによみがえる」(ただしその力は最近失われてしまった) -- [ID:oNcLJwHTrLI]
- アンバサ増えてきてるからこれあるとかなり心強い -- [ID:hNGzd/b.utA]
- 今流行りの雷の弓もこれ構えれば何も出来ないね それよりバッシュの修正はよ! -- [ID:2AHkF/I.EIQ]
- 属性派生の再修正来るみたいだけどコイツのバッシュもしれっと修正されるといいね・・・皆要望を送ろうな。 -- [ID:RxHHAEs0hr6]
- 普通のバッシュになっちゃってるの何時直るのかな…重要な個性なのに -- [ID:rQ/qDH1hc6M]
- その他いくつかの不具合現象の修正 に賭けるしかない哀れな大盾 -- [ID:zPD0UDr5SFk]
- エア修正来いエア修正来いエア修正来い -- [ID:gLALJM0ldW.]
- 対古竜なのに炎カット率低いのか...。自らが操っていた雷のカット率て「対敵は竜狩り」て意味じゃないの?(考察厨) -- [ID:FA.Wbfocefs]
- 気になるよな。 -- [ID:fEIC5tBMmic]
- 確かにカット率は、(対)竜狩り(用)の大盾だよねこれ -- [ID:QMGp2xTfONc]
- 防具の方も火耐性が低い。つまり「熔鉄」とはそれの名前ではなく。元々の鉄製防具や盾が竜の炎に焼かれて熔け、結果火に耐する力を失っている。というのはどうだろう -- [ID:fEIC5tBMmic]
- 持ち主は竜の火に耐えられなかった鎧や武器を捨てて古竜への道を往ったのだろうか -- [ID:21DmLwcC7cw]
- オラの吹き飛ばしを返せぇ~! -- [ID:fDmgdZHo0yo]
- 吹き飛ばし復活!!の代わり我慢削除まぁ妥当かな? -- [ID:nke0vhMGb5k]
- シールドバッシュ全般のカット率アップが無くなってるね -- [ID:D9KBwmuK1Hw]
- いや他の大盾のは残ってるよ。前のアプデから体が光るエフェクトは消えてるけど、微妙に他の我慢より高いカット率アップと強靱付与はそのまま。 -- [ID:nke0vhMGb5k]
- 勘違いしてた、よかったー -- [ID:D9KBwmuK1Hw]
- 戻って来てくれたのか……ありがとう。 -- [ID:12dRgzDRUsk]
- よかったなぁ、ホント キャラ削除せんで良かった -- [ID:6D1lD3wtReg]
- キタキタキタキタァァアア!だからどうしたぁああ!! -- [ID:8X1tbJkEjv.]
- いやこれ対人だとすげぇ強いよ。右手武器をロリ狩り性能基準で選びたくなるレベル。 -- [ID:TSLB1iJ4Bvs]
- ロリ狩りで真っ先に思い付いたのが輪騎士剣。やってみたけど、かなりマッチする。安定の盾直スタイルだし、戦技R1はロリ狩りに使えるリーチと範囲だしで、吹き飛ばし後の戦技がキマるキマる。今話題のアンバサを完全に封じるカット率もあるし、猛威を振るえるかも -- [ID:qoK5AgFAS1w]
- 雷の矢がヘイトを集め続ければこれを担いだ脳筋マンが増えるんですね。そして雷の矢だけに依存するのは厳しくなって、金枝持ちが増え、魔法への対策が進み雷の矢が忘れられ、雷の矢が再び使われ始め、雷の矢がヘイトを集め… -- [ID:ZCE2dPT/Y0.]
- けれど、けれどね 悪夢は巡り、そして終わらないものだろう! -- [ID:cEimI6v0hKw]
- (お、ACVか?) -- [ID:BbGd3vOE.9I]
- つまり健全にメタが回っているだけということ、スミry -- [ID:lpydQ3Pa5ec]
- 吹き飛ばし効果戻ったら、強化点がなかったことにってフロムはどんな調整してるんだ? -- [ID:Y7yJTyi9mIo]
- 強化点が無かった事に ってのは間違いだね。ガードポイントの発生は早くなってるし踏み込み距離も長くなってる。無くなったのは公式には明記されていない我慢もどきのみよ -- [ID:nke0vhMGb5k]
- だよね、流石にただ戻すだけの修正をするほどフロムは無能じゃない……よね? -- [ID:zdqSK6NHlAY]
- これ持って雷矢アンバサ黙らせるの楽しすぎわろた。カスが効かねえんだよ(語録 -- [ID:d5mXPGSF1kw]
- 鎧みたいな側面で殴るようなシールドバッシュがよかった -- [ID:haIEgJZDapU]
- 竜狩り大斧の落雷だろうが、杭だろうが、カチ上げだろうが、すべてを受け止めながら相手を吹き飛ばす。ケツ掘りだけは勘弁な! -- [ID:qoK5AgFAS1w]