▲
スポンサーリンク
闇の刃
- オラフィスのストレイドの縦斬りに憧れていた人達に捧ぐ。色は違うけど。 -- [ID:rqlpiodKVTw]
- この魔術と奇跡の黒剣の違いって何? -- [ID:rpIB/r17SLY]
- 黒剣はエンチャント、闇の刃は多分だけどソウルの大剣みたいなやつじゃない? -- [ID:lMh9PgHYMcA]
- 消費FPの割に火力低くね? -- [ID:7OTkzT7ca7E]
- 性能のバランスが良い闇術 判定も見た目より広いため集団をまとめて叩き斬ることも可能 欲を言うならヒット時ダウンが欲しかったところ -- [ID:93FymV/1dDo]
- 意外と対人でも使えるね、結構ギリギリまで方向転換ができる。先に追うものや澱みで転がせばよくあたる。まあ実際に強いのは追うものなんだけど、槍や大剣より闇刃のほうが相性いい。 -- [ID:DWhKueMuPC2]
- 大上段から振り下ろすのに、ヘッドショットが中々に発生しない。常にヘッドショットでも良かった -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 速剣大剣と異なりパリィ不可。 -- [ID:l7mDIWVeJLk]
- ここに出てくる母と娘って誰のこと?闇の娘っていうとデュナとかかな。 -- [ID:u7z3NlzRxv2]
- 呪術の祖か誰かくらいはさすがに知ってるだろ? -- [ID:.djPxR9f69A]
- カルラの母親かと思ってたわ -- [ID:9ksfrfKDxX2]
- コレ呪術だったのか? -- [ID:68sKORpfMIQ]
- 「闇の娘」なんてテキストにはどこにも書いてないが・・・普通に娘はカルラのことで、母はカルラのかーちゃんじゃないのか? カルラ自身、自分の事を許されざる忌み子みたいに言ってたから人間じゃないっぽいし -- [ID:TitrqxSbEX.]
- 一度しか使わなかったというと、母に使ったのか、自分に使ったのか。カルラなのか、他の誰かなのか。妄想が捗るね。 -- [ID:xCx81EpeOZU]
- ちょっと振ってみたが、格好いいな。実際使い勝手はどうなんだろ? -- [ID:0kPN7R9nYtI]
- 対人では追う者と深みソウルを撒いて相手のロリを誘発して叩き潰したり、最後まで方向転換が効くのを利用してロリ狩りにも使える。ただ、闇術全体としてフルブでもぶっ飛んだダメージは出ないからこれだけで仕留め切るのは難しいかも。発生は遅いがリーチは見た目以上にあるから攻略ではガンガンぶった斬れて優秀。 -- [ID:ymqJpqTGUMU]
- リーチもそこそこあってロリ狩りに使えないこともないが、その点で見ればソウルの大剣のほうが横にも判定強くてより引っ掛けやすく、消費FPも抑え気味なので使いやすさはあると思う。闇の刃を使ってる人あまり見かけないので(個人の体感)、相手が見慣れてないゆえの奇襲のしやすさはあるんじゃいかなぁ。攻略においては一部モブに対しては当てるとダウンをとれるからとても強いと思う。敵プレイヤーやNPCに対してはダウンはしなかったかな?たぶん。 -- [ID:iFwwVS6mlPw]
- 木主だが返信有難う。どちらかというと攻略寄りの性能って感じか。魔術剣士やってるからソウル大剣と交えて使ってみようと思ったんだが、ちょい微妙かねぇ.... -- [ID:0kPN7R9nYtI]
- 布石を置いて搦め手として使っていかないと当てにくいね。特大武器がR1置いてるのを見てから当たるくらいには伸びるんだけど、間合いを誤ると置きが直撃したり衝撃波で潰されるから難しいところだな…少しでも強靭がつけば… -- [ID:ymqJpqTGUMU]
- 闇の刃じゃなくて闇の大槍とかでデッカイ闇の槍で突き出し攻撃できたら良かったのにな -- [ID:SFUL7Ad/PiA]
- 天使奇跡で光の大槍とかあったらかっこよさそうだなって -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 地味にスタミナ削りも高いような。盾持ち亡者兵士に使ったらソウルの大剣じゃはじけなかったけど闇の刃だと一発で弾けた -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- 闇属性だからね。スタミナ削りは強い属性だと思ってる -- [ID:Y4HGhQyR4gs]
- ブルフレでこれ使いたい -- [ID:SG9etEvlqRA]
- 追うもの闇の刃強い深み浮遊ソウルの大剣ソウルの槍結晶浮遊強いソウルの矢で対人してるけど、ダメージソースが追うもの闇の刃だしめちゃくちゃ勝てるよ -- [ID:uDkpFphu08E]
- とりあえずカッコいい。威力はもうちょいほしい -- [ID:eHo7IUP.tmY]
- これアプデで発生早くなったのか? -- [ID:01ToeibzgLQ]
- アプデで一部の魔法・呪術・奇跡のモーション速度が上がったっぽい。詳しくはバージョンアップ情報の項目に書いてある。 -- [ID:Z69t52OJ7jc]
- 上がったのか。情報ありがとう -- [ID:01ToeibzgLQ]
- 直剣二振り、闇の刃とか起き攻めで中々当たる。これは使用者が少ないから、みんな慣れてないという事なのかな… -- [ID:01ToeibzgLQ]
- カルラってアルバとジャーリーの娘じゃね?的な妄想が捗るわ。忌み探しのアルバの遺体はカルラの牢屋の目の前にあるし、魔女の子であり忌み子である囚われのカルラを探してるって感じ -- [ID:H23qENAnO.Q]
- 忌まれる存在であるところのカルラの存在を突き止め地下牢に突入したら獄吏たちの無慈悲なライフアタックの飽和攻撃にさらされて会えなくオダブツ。こんなとこでしょ -- [ID:m004L/lMwJA]
- カルラの見た目からして黒魔女との関連性を臭わせているが、まだ何とも言えない感じ。ジャーリーとカルラには何かありそうだけどねぇ… -- [ID:d4T/lj6adfk]
- ちなみにアルバやジャーリーはどちらも「白」に由来した名前らしい。一方カルラは迦楼羅、もしくはガルーダと呼ばれる。もしくはカルロの女性形で、もとはゲルマン系のカールから来てるらしい。名前からは関連性を探ることはできなかったよ…。 -- [ID:fGDvF98a12I]
- アルバの得物が東の地で鍛えられたムラクモであることと、カルラっつー名前も東っぽいてことはあるかな?ちなみに迦楼羅は龍を喰う火を吹く鳥だとか -- [ID:TKh3ux67mEY]
- ジャーリー亡き後、生きる意味を探してジャーリーと雰囲気の似た忌み子カルラに行き当たったんだと妄想してる。忌みと意味を掛けてるのかな、と。 -- [ID:2/HFuFYp42g]
- そういや、ダクソ2のアルバかジャーリーの防具テキストに生きる意味を見出だしたとかなんとか書いてあったな。 -- [ID:TAk5RbPD/Xk]
- ロリ狩に最適。イザフルブであてると600弱でる。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- シルエットは流刑人の大刀かな -- [ID:Ht/lg4LKJQg]
- もう少し火力あってもいい気がするけつやりまでとはいかなくても強いソウルの太矢くらいは出てほしい -- [ID:sPpj3cVBUfk]
- 燭台弱体される前はそこそこ火力出てたんだけどねぇ。 -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- 闇術だし、威力出したければ専用ステで振らないと... -- [ID:hctDzjyKswc]
- そりゃ勿論理信40よ太矢とかは例でだしただけ闇術の中で貴重な範囲?攻撃なんだからもう少し威力ほしい -- [ID:sPpj3cVBUfk]
- てかそもそもイザリスの杖の、理信45以降全く闇術のダメージ伸びなくなるのが意味不明。理信45と理信60で強深のダメージが10程度しか違わないのは流石におかしい。魔法威力修正の表示詐欺やん。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ]
- それに関しては話が別だと思う。イザリスの杖は言い換えれば、たった理信45で理信60の宮廷魔術師の杖と変わりない火力が出せるってだけ。魔法威力修正の表示詐欺は確かに酷いけどね -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- これちょっとくら強靭度あってもよくね -- [ID:VdlLb6KZg8s]
- わかる。既に剣が出現していようが、振り下ろしきるまでに攻撃を受けると普通にキャンセルされるのが違和感を覚える -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- いや別におかしくないだろ -- [ID:zJ2e1h/wpwc]
- 筋力が低かろうが剣を振れるってことは重さがないわけで杖の重さだけで殴ってるなら攻撃当てられて怯むのも自然だと思うぞ。あんまりゲームでリアルな話したくないけど -- [ID:zJ2e1h/wpwc]
- ようやく闇術キャラ作って、初めて振ってみたけどコレ楽しいなぁ…大剣よりも重量感があって好きだわ -- [ID:bf.GlFsqYDE]
- 俺も闇術キャラいるけどこいつにはだいぶお世話になってるわ。見た目より判定が大きくて結構残る上にかなりホーミングするのでロリ狩りに最適。威力も高いのでスパアマもち以外の武器には相打ちで十分打ち勝てる。何より使用者が少ないせいかこいつに引っかかる人が多い。スタミナ一杯食うけどいい子だよ -- [ID:kUbu0DCKO/6]
- 速剣×2回からの闇の刃がそこそこ当たる。ソウル大剣とかと織り混ぜて使うと尚良いと思う。 -- [ID:UksBgIpaj7Y]
- 縦斬りだから踊り子の頭を殴れる闇もよく効くし致命も入れやすい -- [ID:x6RjEZNGAe6]
- ほー、いいこと聞いた。倒す前に聞きたかったが。 -- [ID:VM4S0CFD07Q]
- 示現流を彷彿させるような渾身の一刀なのにダメージそんな出なくてちょっと残念 -- [ID:MgSkcJdcNdA]
- そこそこリーチが長くて強靭削りもあってダッシュ回避狩りとロリ狩りに便利 -- [ID:vLR0k0rBmtA]
- 如何にこれを当てれるかが闇魔法使いの対人での要だね。苗床に次ぐ威力はあるしインファイトでの択を迫れるのは大きい。 -- [ID:P3Cnowhj7lA]
- 闇の刃ヒット後直剣R1が一回だけ確定するっぽい。もちろん命中時に直剣の間合いじゃないと無理だが。 -- [ID:dwiKocPOVb6]
- やっぱり確定しなかった。誤情報まことに申し訳ない -- [ID:dwiKocPOVb6]
- 使ってみた感じ、盾削りが高いわけではなさそう?ゲームでの説明にも「重い」という言葉は無かったし -- [ID:QeaKpJNV/lA]
- 刃当てる直前の相手の行動次第だけど、小盾中盾なら割りと崩せる。盾構えてダッシュでケツ堀りに来た人とかは高確率で割れる。小盾なら速剣×2→刃で崩れることもある。自分は盾使わないから受け心地は分からんけど、わかってる人は盾受け絶対しないからそこそこ重いんだと思う。個人的には盾削りより旋回性能の方を頼りにしてる -- [ID:.LWlxEsK1AY]
- 大剣と比べてパリィされないのが利点、って書いてあるけど大剣もパリィされないよね(パリィされるのは速剣) -- [ID:qYYjitOIL4U]
- 大剣もパリィ出来たような気がするんだが俺の記憶違いか -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- されないらしいよ、ページに書いてあった。 -- [ID:lD57HL0RHWQ]
- こいつも理信両方上げないと火力出ないのか? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- せやで。火力が欲しいならイザリス持って理信振り -- [ID:vTH4gBtZwj6]
- 深みと追うものバラまいておいてたまにこれ撃つとよく当たる -- [ID:nD58AQ.WiZM]
- 前方のリーチがかなり長いため、ロリ狩りや前ロリ誘いなど中距離で活用できる。実数値は分からないけど中装以上の大斧両手振りのアーマーを崩したことを確認。また対人では理信35イザリス+吠える竜印の指輪で370~470程度のダメージが期待できる。 -- [ID:FstAYTvcSww]
- 大槌片手より遅くて強靭無し低威力。うん、まあ産廃ですわ -- [ID:iBCaHC35xiM]
- 使い道がわからないだけで産廃とな。 -- [ID:SgcaWnXWVnk]
- 現実でも産廃屋はゴミとかで飯食ってるからな。でも普通の人からしたらゴミや産廃はそれ以上にはなり得ないという事もまた事実。 -- [ID:MeW1iTjhx4A]
- ロリ狩りだの持続だの言うけど結局当たるやつなんて見ずにローリングしてるやつだけだわ、使って使われて思った。産廃とは言わないが現状見た目と属性以外で特に採用理由がない。 -- [ID:r7cwOXff4Iw]
- あとはパニックローリングしてる初心者とかには高確率で当たった覚えあるけど、そんなので声高に使えるなんて俺は言えないから産廃と言われても否定出来ないかなと思った。 -- [ID:MeW1iTjhx4A]
- つかわれても当たったことないから産廃かわからない あれ? -- [ID:AqaeIm8ItD2]
- まぁこんなんでロリ狩りするくらいならハナからソウルの大剣使いますわって話だしな。横振りでより引っ掛け易いし。むしろ使い道を考えるほどコイツ産廃なんじゃねぇかと考えさせられる、まぁ使えると思ってるならそのままの方が幸せかもな。 -- [ID:r7cwOXff4Iw]
- 私は一言も使えるって言ってないけどね。使い道を考えるのは楽しいけど -- [ID:SgcaWnXWVnk]
- パーティプレイで合わせる時とかは楽しいし産廃ではないかもね。発動する前にモブや闇霊が死んだり離脱したりされる事が多いけど… -- [ID:MeW1iTjhx4A]
- 実際使いづらいしな…大した威力もなければ強靭削りも強くないのに近づくリスクだけは負うっていう、追う者もそうだが今作の闇術はレベ上げ放題の2とは違い貧弱なのに近距離でしか効果無いのが多すぎる -- [ID:kvCnu/d6gmU]
- これはバナナブーストかからないんだから威力上げてもいいよね。縦振りで発生も遅いんだし -- [ID:yro3Ms.SsyA]
- スタミナ削りはイマイチだけど強靭削りは強くね?闇魔術オンリーで3ヶ月ほど侵入やってるけどこれ当たって怯まなかった特大使いいなかったぜ。あと近づくリスクがあるってことはカウンター狙えるってことだしそれなりにリターンもある。 -- [ID:74p4jBfq47U]
- 前作みたいにヒットしたらスタミナ削れればまだ使いやすかったんだけどな、リターンあるにしても背負うリスクを考えると…昨日使われたけどスタブ余裕すぎて可哀想になった。 -- [ID:r7cwOXff4Iw]
- ↑2対人での削りは知らんが攻略での削りなら刃<追う者やぞ、ガゴとかに撃つとよくわかる -- [ID:uWH8zVv20UU]
- 確かにスタミナ削りでも刃は中盾割り安定しないけど追うものだとフルヒットでまず割れるね。まあその辺はとっさに出せるかどうかの違いってことで一つ。 -- [ID:74p4jBfq47U]
- イザ杖の杖ペチを絡めて戦術を組むのが前提な気がしなくもない。闇の刃と杖ペチのどちらかでも当てれば多少は心理的な動揺も誘えるだろうし。メイン火力として使うには厳しいものがあるのは否定できない… -- [ID:T4.ngmv4BBQ]
- 派手さも売りだから壁や柱に逃げか退いて不意にヌッと出すと相手を動揺させられるかもね。そっからの追撃なら、乱戦時以外ではまず当たらない苗床とかも当たるかも -- [ID:scRBg.RJYuY]
- ↑コメにありますが、この闇術って苗床に次ぐって言えるほどの火力出ますか? -- [ID:EuP7V4nK6Xw]
- その※書いた者だけど理信45詠唱なし指輪燭台イザリスで対人600越えは安定する。けど爆風込みなら理信40でその上を出す苗床と比較するのは無理があったかもしれない。 -- [ID:1xTt8YdGCzA]
- なるほど。コメントありがとうございます。闇術メインでやってるので、まだ粘って頑張ってみます。。。 -- [ID:UOBGY12gftk]
- あぁ失礼、奇手も有りでした。あとアンバサ相手には期待値通りにいかない場合もあるね。 -- [ID:1xTt8YdGCzA]
- 黒炎より少し威力が高くて僅かに燃費が良く縦のリーチが長いスペルっていう枠やな、デメリットに出が遅いってのがあるけど -- [ID:uWH8zVv20UU]
- 神滅斬 -- [ID:LWA8SuLpLXk]
- これ強い。イザリスの杖を触媒にするとむしろ弱い? -- [ID:EuP7V4nK6Xw]
- どういうこと?kwsk -- [ID:uWH8zVv20UU]
- もう少しリーチがあれば長槍みたく出の遅さをごまかせたけど望みすぎかな -- [ID:62jtrkGoVGs]
- あの変な衝撃波よこせオラ! -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- ついこの間まで闇エンチャ魔法だと思ってた -- [ID:VK46Y8EJ6nY]