▲
スポンサーリンク
銀騎士レド
- アストラの大剣の両手持ち溜めR2で完封出来ました -- [ID:bbngVIgUKiQ]
- 銀騎士なのに脳筋装備とは -- [ID:Kqloxy6qaI.]
- スタイリッシュ大槌マン -- [ID:SNkhfkScau6]
- レドとの大槌勝負楽しかった、長いこと使ってきたガゴ槌から乗り換えようか悩むかっこよさ -- [ID:ctT4MCqhx2w]
- 侵入して来ねえバグか? -- [ID:TqQPOFVKANQ]
- 野良に侵入された状態だと指使っても出てこないっぽい? -- [ID:bCigdjjeqZE]
- 俺もレド出てこない 沼の巨人倒しても出ないし誓約一応外しても出ないぞ・・・大槌ィィ -- [ID:QV/HvsM0lCk]
- オフラインなんじゃね?オフだと確か侵入してこないよ -- [ID:12czYK5NZKY]
- 初見オフ攻略でしたが侵入して来ましたよ -- [ID:wxotVYU80pM]
- 残り火使えよ貴公ら -- [ID:yAauOcpngJ2]
- アルバもレドも、灰状態でも侵入してきたような 少なくともアルバは来たな -- [ID:FlSr.WqqbYA]
- 大槌の説明からして最古参の銀騎士なんかね。ハベル本人とも会ったことがあるみたいだし -- [ID:DDe3vfsNI1Q]
- 銀騎士なら何で神族サイズじゃないんだ?と思ったら、巨人の法官が召喚してくる銀騎士レドは神族サイズだった -- [ID:bbngVIgUKiQ]
- 自分は初見灰状態&オフラインでアルバもレドも来たな、セカンドキャラでも来たしなんかフラグあったのだろうか -- [ID:62jtrkGoVGs]
- 老女が鉄塊のとか言ってたのってこいつのことなのかな -- [ID:FJM3DNb4vbg]
- 鉄塊はラップやぞ -- [ID:uV3itNzXfIY]
- 法官が召喚するレドは銀騎士サイズなのに侵入してくるのはプレイヤーサイズとかギャグかな? -- [ID:yjbg8kvWw7Q]
- 解析で見つかってたらしいレド装備一式のテキストが読めればもうちょっとコイツのことがわかったのになぁ -- [ID:T6d69ExfXZc]
- 銀騎士ってたしかグウィンの火継ぎに着いて行かずアノロン残った組でしょ?なのに放浪してたり、他の銀騎士と武器が違かったり、グウィンの親友のハベルとも親友だったり、こいつってスモウと同じ感じでなんかの理由で四騎士になれなかった奴なんじゃ?と考えてる。あとグウィンと親友の時点である程度高い位にあると思われるのに銀騎士とも仲良くするハベルさんまじ聖人 -- [ID:D0mXXh.xeGk]
- 銀騎士ってセリフとかもないし、一種のゴーレム的な奴なのかと思ってたが、普通に友好関係とかあるのな -- [ID:MHBLz7AKFF6]
- 自分もゴーレム的なものかと思ってた、逆に黒騎士は焼けちゃってるから本当にゴーレムというか銀騎士版亡者みたいなものなのかね -- [ID:UnQ4dFrNS06]
- 恐らくオンスタアルトリも元は銀騎士の中の1人だけど、突出した戦闘力を持っててそれがグウィンの目に止まって4騎士になったんだと思う。レドもそういう感じかと -- [ID:2K57U2SKIuw]
- こいつを何体倒せば銀騎士剣と槍を落とすんだろうか -- [ID:z6WsPOImrD.]
- もういい・・・もう諦めるんだ・・・。さあ、一緒にロードランへ帰ろう!ロスリックはもう嫌だ -- [ID:bbngVIgUKiQ]
- 今更だと思うけど、侵入されないって人は解呪の碑で槍復活させて祭祀場に戻るなりすれば出てくるはず -- [ID:QV/HvsM0lCk]
- 体力42か3での寵愛ハベル+3ずつでどうにか中ロリできるレベルか -- [ID:82J.ig5yP3s]
- 銀騎士レドが解呪の碑で法の再起しても出ない人は一度プロロしてみるといいよ -- [ID:UZfdV6LEi5w]
- 法官が召喚してくるのは神族サイズなのに侵入してくるのは人サイズ、虚ろ装備のテキスト見る限り法官が召喚してるのは法官に負けて契約の一部にされた奴・・・あっふーん(察し) -- [ID:epI1le8yrBo]
- 神族の奴隷だった巨人族とも仲良くしてるレドさんを貶めるとは貴様... -- [ID:jyOYZjo.fk6]
- 仲良くしてたなら寝首搔かれたってことも十分にありえることだと考察してる。ハベルも毎回本編に出て来るのは本人じゃなくてコスしてる信者だから侵入してくるレドもコスしてる信者であって本人じゃないのだろう -- [ID:epI1le8yrBo]
- 俺は1の塔にいたのがハベル本人だと信じてるぞ -- [ID:0UK8d9mYsmE]
- 巨人って仮面巨人も含まれるんですかねえ。。 -- [ID:FElouWLLs8A]
- 暗月警察だ! -- [ID:FPFL7kIpVHI]
- リークの中で一つ謎のスペルあるなぁと思ってたが今見てみると巨人が使ってたレド召喚するスペルだった そして没になったレド防具と巨人が使うレド召喚するスペルのアイコンを見てみるとスペルのアイコンでは銀騎士装備着てた -- [ID:x07C486gQHA]
- アレのテキストには召喚されてるのがレド本人であることと、その契約が従属ではなく珍しくも友誼によるものだって書いてあった。 ボツ装備はミルウッド鎧とのハイブリッド(角とか)ぽいんだけどアイコンのみで3Dデータは入ってないんだってさ -- [ID:Z7X2h4jdeOE]
- テキストもあるのか 防具はボツになったスペルが銀騎士着てるし相当序盤にボツになったっぽいよね -- [ID:x07C486gQHA]
- はえ~負けて契約されたんじゃなくて友情契約だったんすね~ -- [ID:epI1le8yrBo]
- こいつ侵入してこないんだけど -- [ID:u2p/JCtpusE]
- 銀騎士も一応神族なんだよね?ダークレイスみたいに赤い瞳を使って侵入してくるのは何か深い意味があるのか、それともただの考えすぎなのかどうなんだろ -- [ID:TjE2VyVjUmI]
- 使い古された装備好きマンとしてはレドのボロボロの銀騎士装備ほしかった -- [ID:FElouWLLs8A]
- 残り火状態では侵入され霊連ないっぽい?動画とか見回ってもどれも灰状態で侵入されてる。マルチで戦おうとしても無駄足かも -- [ID:eqkIRTuJ5Lo]
- オフライン残り火状態で侵入来ました。侵入されないのはオンラインの影響カモ -- [ID:eqkIRTuJ5Lo]
- 最初に侵入された時、徹夜明けだったせいか【銀騎士レズ】に侵入されました!に見えてムフフと思ったワイ -- [ID:QOrAVrz3a6Y]
- 雷の矢によると女騎士いたらしいからね! -- [ID:D4nvzXJ2LJk]
- コイツが侵入してくる理由って何なんだ? -- [ID:TZAevcDGNLY]
- ハベル+3守らせるつもりなら出現場所変えろよ -- [ID:TZAevcDGNLY]
- 約定集めにフルボッコにされた仲間の敵討ちを取るために銀騎士代表として出てきたんだろ(名推理) -- [ID:iAS256FcC3w]
- なんか、巨人の法官と友情で契約してたっぽいみたいな書き込みをどっかで見たから、それがホントならレドは最終的に輪の都に居着いて守護してたんじゃない? -- [ID:D4nvzXJ2LJk]
- というか、虚ろの弓兵の射撃を避けて法官を狙撃出来そうな物陰に湧いて唐揚げ棒で殴ってくる、フロムの殺意を体現してるいやらしい配置の虚ろ兵ってレドだろ? -- [ID:sYy3iwb4EhA]
- 上の方にある没データのテキストかな? -- [ID:ODDnvn6QtYM]
- 大剣で相手したときは死ぬかと思ったが大曲剣キャラでは楽勝だった。導きの大曲剣ありがとう -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 闇侵入として入ってきたことと、銀騎士のくせに普通のサイズなのがゲーム制作上の制約を感じて不満。モブにプレイヤーの武器持たせて振り回させるって難しいことなんかね -- [ID:0UK8d9mYsmE]
- レド専用の鎧もあったくさい(例のクワガタ兜)し、いつもの納期のデーモンじゃない? -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 闇霊自体、元々はヒト(というかダークレイス)の業だから、銀騎士であるレドが同じことをしようとしても十全な状態で進入できない……と考えてはどうか -- [ID:D4nvzXJ2LJk]
- なるほど、そういう考えもありか。 -- [ID:jOQFttWDBU2]
- 説教者のセリフで唯一誰の事さしてるかわからなかったけどレドの事なの? -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- 説教者のセリフで唯一誰の事さしてるかわからなかったけどレドの事なの? -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- レドコスがネタとかじゃなくて普通に優秀で困る。 -- [ID:w46bjMY/O96]
- というかほぼ銀騎士だからね・・・ -- [ID:Kw6hvCV9MSQ]
- 対応するボスはミディールか -- [ID:kvjfmZSohj2]
- こいつ走り抜けると稀に落下死するっぽいので注意。ロードしたときにレド槌回収できないともう一周するはめになる -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 隠し要素で「暗月付けてレド倒したら特別な約定が手に入る」だったら良かったのに。アイテムコレクションが……(白枝のためにキャラ作り直す程度のコレクター) -- [ID:HHxQCwK7bP.]
- この人、闇霊時は使わない盾背負ってるだけで、巨人が召喚するレドはそもそも盾を装備してないからコスの時は銀騎士盾外してもいい…よね? -- [ID:wseg9JJfvAU]
- 強化版ゾリグ -- [ID:nf7rpFepxpk]
- 剣と槍はどこやったのかな?騎士団の武器なんだから持ってるよね?持ってるよね?持ってるよね? -- [ID:O6mNUkTOrbg]
- 持ってるけど家に置いてきました -- [ID:w46bjMY/O96]
- 今すぐ持ってこいぃぃぃ!!!! -- [ID:fRcDyxmrK5o]
- レドの体型って痩せ型?ちょっと細身だよね -- [ID:bbngVIgUKiQ]
- 古くウーラシールの惨事を忘れなかったアノールロンドが、深淵に呑まれかけてるミディールの存在を知って完全に呑まれる前に討伐するために送り込んだ特派員という可能性。アルゴーとも友誼が有り且つ表向きは冒険者で名が通っているので交渉役としても申し分ない。高台から深淵に呑まれた一面を見下ろしていたのも視察の一環とか?まぁじゃあミディール居なくなったら誰が闇飲んでくれるのかとか知らないけども。 -- [ID:3i7lQwq4U/6]
- あるいは単純に旅の途中でシラ(神族の末裔)から相談持ちかけられたか。レドのポップ位置ってミディール見えたっけ。 -- [ID:WGRg6/vE.lA]
- 持ってて良かったグレートクラブ、大槌以外でこいつに勝てる気がしない -- [ID:7a5CxwxDg.U]
- へぇ…。この人に負けるとお礼されるんだ。負けたことなかったから知らなかった -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- レドは女だった説で女キャラでコスプレしてる -- [ID:LTYRxBJ/fxc]
- ゾリグのジェスチャーって煽ってるんですか…? -- [ID:kUzN/PZLXwM]
- いや、ないと思うぞ。俺は感謝を!されて嬉しいし自分で最も多用してるジェスチャーの一つだが煽られんからな。 -- [ID:Jlf3aNnkMKU]
- あれ2では雄叫びってジェスチャーだったからそのままだったら勝利を喜んでるととれるんだが…3だと「感謝を!」って名前になってるから「倒されてくれてありがとう^^」という意味なら煽りになる。「勝たせてくれた神に感謝を」という意味なら違う。客観的に見たとして受け手次第で煽りにもとられるジェスチャーは煽りという認識でいいと思うぞ(例えば倒した後の「歓迎」はハグとも取れるが基本初代の「さぁどうした」のように煽りというのが一般的だしさ) -- [ID:k37loqiKN9.]
- やっぱり一番安全なのは一礼ですよ(多分) -- [ID:TT2Ukd95562]
- その一礼ですら、ある人から見れば、→スカしてんじゃねえよって思われるらしい。 -- [ID:6b5HZUrhG2Q]
- アルゴーに召喚されたレドと闇霊のレドは両立する? -- [ID:LTYRxBJ/fxc]
- 2周目でレド出てこないのですが...一体どこを放浪してるんだ -- [ID:jAedM5mF3kY]
- 入口弓チク安定 -- [ID:qFWzDBVDDFE]
- 盾受けするとこ見たこと無いけど…まさかレドさん片手で武器振る筋力無いとか…… -- [ID:ycZwE3g96kI]