▲
スポンサーリンク
魅了
- ロスリック騎士の即落ちっぷりには楽しませて貰ったぜグへへ -- [ID:C9YehRy4O0k]
- 金デブも即落ちっぷりもな!見えない体と組み合わせたらまぁ攻略が捗る捗る…高周回の厄介なmob達が戦ってるのを見るのは楽しいね -- [ID:D6iLYqUtysE]
- 侵入して種状態だったら魅了使えるようにしてください -- [ID:HubfgDrYcqc]
- これって効果時間無限なの?めっちゃ便利やん -- [ID:qnEeFPLFnnA]
- 効果時間は設定されてるよー。ダクソ1よりは長いかな。 -- [ID:pW6IaoTjDKk]
- 消えながら 音消して 後ろからこっそりと。。ロスリックの金デブ3匹すぐ終わる。単体だけに使うとターゲットされずに一方的に殴れる。効く敵と効かない敵がいる。 -- [ID:ZO/w1oj0Erk]
- これは理力15だけでいいってところが最高だな。見えない体と併用しろって言ってるようなもんだ。 -- [ID:eyfqQPutdGA]
- ダークレイスと黒騎士銀騎士には効かなかった・・・マラソン捗ると思ったのに -- [ID:4lK2ryDFM3I]
- 法王騎士や魔女にも効かないのが惜しい。イルシール、アノロン勢の忠誠心高し -- [ID:0nm/dweQf/M]
- 師匠に魅了された馬 鹿弟子たちの聖地 -- [ID:5reZLxhj4vM]
- 必須ではないけどあるとすごく便利。ステルス状態で騎士やデブ天使騎士に使って争え…もっと争え…が楽しいw -- [ID:O.Zp3O1Itjs]
- 一部とはいえ騎士系に効くのはやっぱうれしいな。メンスの横振り苦手な俺にはうれしい -- [ID:MJkY67Vdyys]
- これ亡者兵士とかには効かない? -- [ID:JikwBeDTpvo]
- ごめん効くわ。ただ、ある程度近付いてないと効かないね。遠くからだと気付かせるだけだ -- [ID:JikwBeDTpvo]
- ロック距離から1~2歩踏み込んだくらいが射程やね -- [ID:Tsoe3rnoWQI]
- 不死街に居る混沌のデーモンも魅了できました。デーモンさえ魅了するクラーナさんマジ師匠 -- [ID:l35.DIDxfFE]
- 1の頃とくらべて段違いに使いやすくなっててびっくりだわ。やっぱこういうのは使いやすくないとなぁ -- [ID:Mo1sm/sH69E]
- 白持ってると助かるな モブと一緒に強襲してくるような黒対策にも -- [ID:OsBic54O2xI]
- 貪欲者(ミミック)にも効く模様、一回攻撃して起こさないと駄目かも? -- [ID:l35.DIDxfFE]
- 起こさないと駄目だったけど便利だねこれ -- [ID:wLBjWbOPtfs]
- 蛇人には効かないんだな・・・でかいのが厄介だったから効いてくれればよかったのに -- [ID:tyj.PF1OOG.]
- ロスリック城にて、術師に強化された赤目ロスリック騎士(オレンジのモヤモヤ状態)に魅了をかけてもこちらを攻撃してくる?(こちらはロックオンできず、挙動が不安定だが明らかにプレイヤーを狙って攻撃してきた?) -- [ID:IEiNGH7iaMY]
- 術師のバフが関係してるっぽい。先に術師を弓とかで倒すと騎士への魅了も安定するっぽい。 -- [ID:yby0RT7PBFM]
- むう、強化されたロスリック騎士を味方にできると思ったんだが・・・ -- [ID:IEiNGH7iaMY]
- 魅了してんのに叩き斬る白やホスト。ちゃんと利用してくれ -- [ID:1OjR1YPLssw]
- 妖王の庭とかにいる亡者(暗く蠢く者)にも効くね -- [ID:hJiXP5kKpsI]
- 羽デブ倒しのお供に使ってたわ -- [ID:j6kilQR/h2g]
- 周回して敵が固い時に魅了してくれる白はありがたいけど、複数人で凹って瞬殺できるのに魅了してる白は何なん。お前がピキューンしてんのは死体だよ -- [ID:WcS.opziotE]
- 見えない体と同じ理力15. -- [ID:sx/oViATXGw]
- これ、マルチだとラグか同期ズレのせいで、魅了を使った人の画面だとちゃんとエフェクトがでてるのに他の人からみるとエフェクトがでてなくて効いてない扱いになってたり、エフェクトがみえないのに効いてて、なのに攻撃すると効果がきれてないのに攻撃されたりとかするみたいだね -- [ID:mqtvsfPdDAM]
- 魅了→エルドリ指輪のFP吸収で循環できるしソロ攻略で頼もしいな -- [ID:WuI1dJ93fJA]
- あっそっかあ…生きてえなあ -- [ID:yNwPbhz7H4o]
- 木の実使われてるときとか闇霊にも使えたら面白い -- [ID:GZF0RAE5Xis]
- 一時的に白扱いになって赤と紫に攻撃判定でてホスト、白、金、に攻撃判定なくなるとか? -- [ID:un3cyxSk/Ys]
- というか木の実自体「MOBの攻撃が闇霊にも当たる」ぐらいのものでよかったと思う。わざわざ敵対までさせる必要はなかったのではないだろうか。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 鬼配置の箇所でガン待ちされたら果たしてホスト一人で勝ち目はあるのだろうか -- [ID:.D6M.nkXwXM]
- 白呼べばいいやん -- [ID:l68QcjVRpls]
- 効いてほしいやつに限って効かないのが悲しい。中ボス系は仕方ないとしてもせめて蛇人には効いてほしかった -- [ID:GfRDWteR2YE]
- 蛇人、奴らはすでに竜に魅せられてるから・・・ -- [ID:do8rQt9aGvA]
- ロスリック城で大活躍する呪術、指輪で理力ブーストしてでも使う価値はある。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- これ使うだけで帰る闇霊居るな -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- セクシービーム。 -- [ID:zZOBqZd7vWY]
- にゃろめ!くたばりなー! -- [ID:.RJLjheHwvw]
- タゲれなくなって一瞬焦る... 騎士だけじゃなくて斧やハルバ亡者にも効くから、ロスリック城で大活躍 -- [ID:UtohGLJ246U]
- 魅了+猛毒の霧でロスリックの長い階段で観戦決めるの楽しいです -- [ID:Ht/lg4LKJQg]
- 起きたミミックに使うとまた待機状態に戻るのね。魅了は継続してる模様。さすがに開けたら食われたがw -- [ID:jv1OOC/6hrg]
- 法王騎士と火の魔女には効かない。どうりでイルシールで使ってる人が居ないわけだ -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 特大剣持ちのロスリック騎士に効かない 厳密に言えば効いてるけど普通にこっち攻撃してくる上にこっちからはロックできない -- [ID:LqJMGl7eRvU]
- 上にある術士バフの話ではないだろうか。誘い頭蓋を投げ、術士を倒し、決闘の護符で消して、魅了。 正直ちょっとめんどくさい。 -- [ID:PFUTVJGoBQA]
- そういや強化状態には不安定とかいう話しあったけ。検証してないから分かんないや -- [ID:SlkroBtapPE]
- 普通に効くよ。攻撃モーションの途中に魅了が入った場合ワンコンボ振り終わるまで実際の効果が発動しないってだけ。大剣持ちはモーションでかいし、リーチも長いから考えなしに魅了撃つとぶん殴られる。 -- [ID:SlkroBtapPE]
- 墓守には効かなかった気が 無縁墓地のは無反応だった -- [ID:VW7Wd1VsbQI]
- 味方のバクスタによる空振りが、つらい。 -- [ID:PFUTVJGoBQA]
- この呪術ほんと攻略つまんなくするよな -- [ID:2rSkEMPj4Ag]
- 効かない敵もいるし、見えない体の方が... -- [ID:hctDzjyKswc]
- むしろ見えない体+魅了のコンボが強い。魅了単体だと詠唱の隙でかいしロックオン可能距離ギリギリからだと効かないしで危うい。見えない体があるとノーリスクで掛けられる。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ]
- 見えない身体使ってるなら、そのまま走り抜けたらいいのでは? -- [ID:Nw5tlLF3iuo]
- 金デブの原盤がほしい時に使ってる -- [ID:Rx8R5aHMqHE]
- 攻略でFP30使って元が取れる敵が金デブしかいないのがな。対人中心に考えればロス騎士を黒にぶつけられるから使えないわけじゃないんだが -- [ID:XSFYzPf6Ej.]
- 斧亡者とかハルバ亡者もどうにか出来るのがおいしい -- [ID:4howFEacbjo]
- カンストモブを魅了でぶつけるのやめて下さい死んでしまいます -- [ID:A9AxL1IxV5U]
- 高周回の殺戮マシーン大剣聖堂騎士を黙らせる神呪術。低周回だと簡単にし過ぎてしまうかもしれないけど、高周回ソロで侵入来たりするとコレあるとないとじゃ雲泥の差。種は使わない主義だし… -- [ID:yPMTW7VEghs]
- 白で攻略終わった後の決めポーズでよく使うわ -- [ID:tpHz6pH2lQE]
- 白で攻略終わった後の決めポーズでよく使うわ -- [ID:tpHz6pH2lQE]
- モーションだけ見たら完全に魔貫光殺砲なんだよなあ -- [ID:3H5JOJ1PDEc]
- 羽スモウに使ってソウル稼ぎに便利 というかその為にあるような呪術 -- [ID:pFVHYYj.12E]
- 誰もあなたの事を理解してくれない、あなたは孤独なのよ…でも大丈夫、私だけは貴方の事を理解してあげるわ、だから私の為に戦ってちょうだい 私だけの味方になってちょうだい -- [ID:vdvzw0rg4UQ]
- DLCの新モブでまた活躍しそう 今作の魅了はシリーズ1輝いてる -- [ID:oJXWjerhJVU]
- ロス大持ってる騎士に魅了かけてもずっと攻撃してくる時があるんだが -- [ID:9QI0aiFFQxQ]
- 自分のところも、竜狩り手前にいる赤目大剣ロス騎士でその現象を確認した。攻撃すると魅了が解けるんだろうか。 -- [ID:rxDWmjCcSk2]
- 魅力かけても攻撃してくるやついるね、ロックも出来なくなるからめんどい。ずっと逃げてたら思い出したかのように味方になったり・・・ -- [ID:u1qjRe4dC1A]
- 今作の魔法枠で一番のバランスブレイカー。協力プレイで味方が使ってると道中の難所が盛り上がらないまま終わってつまらないとさえ思える -- [ID:DuVHSYca1iY]
- これが使えるという理由だけで理力を15(指輪で最低10)取ってもいいと言える呪術。ソウル稼ぎが捗る捗る♪ -- [ID:QxNV96P3yD.]
- 魅了掛けるたび、魅了されたロス騎士たちは術者のいう事を聞かなきゃ、いう事を聞いたら気持ちよくなれる、術者の為に、術者の為にやらなきゃって支配されてるんだろうなって思うと私のダガーもトゥントゥンしちゃって思わず特大剣で踏み込みからのカチ上げだよ! -- [ID:vdvzw0rg4UQ]
- 早くその幼木をしまえ -- [ID:KQg/Ei9AdIw]
- これを使うなら一人でさっさと攻略すればいいのになんで白を呼ぶかね -- [ID:.Q8q3tSxXBo]
- 必要理力低すぎ。理力25信仰15くらいが妥当 -- [ID:C.wO3m2ZBE6]