スポンサーリンク


注意

内容が多かったので項目ごとに折りたたみました。
閲覧したい項目の『』をクリックしてください。

検証(武器):各ジャンルの武器のダメージ比較

対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック兵
能力:筋力40、技量40
使用武器:(いずれも+9まで強化)
  短剣:ダガー、直剣:ショートソード、大剣:バスタードソード、
  特大剣:ツヴァイヘンダー、曲剣:シミター、刺剣:エストック
  槌:メイス、槍:スピア、長槍:ロスリック騎士の長槍、斧槍:ハルバード
  双短剣:山賊の双短刀、双剣:ゴッドヒルトの双剣
  双曲剣:傭兵の双刀、双刀:鬼切と姥断
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している

短剣:ダガー 基礎物理:110 補正物理:89

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R179R187ジャンプ118
R2(最速)98R2(最速)105バックスタブ501
R2(最大)161R2(最大)191
ダッシュ66ダッシュ88
ローリング54ローリング76

直剣:ショートソード 基礎物理:188 補正物理:173

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1191R1206ジャンプ254
R2(最速)233R2(最速)237バックスタブ516
R2(最大)348R2(最大)417
ダッシュ169ダッシュ210戦技R1272
ローリング146ローリング186戦技R2277

大剣:バスタードソード 基礎物理:262 補正物理:199

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1261R1283ジャンプ346
R2(最速)305R2(最速)325バックスタブ614
R2(最大)471R2(最大)565
ダッシュ227ダッシュ289戦技R1283
ローリング196ローリング255戦技R2561

特大剣:ツヴァイヘンダー 基礎物理:275 補正物理:237

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1298R1332ジャンプ387
R2(最速)368R2(最速)414バックスタブ495
R2(最大)555R2(最大)647
ダッシュ261ダッシュ331戦技R1332
ローリング224ローリング292戦技R2633

曲剣:シミター 基礎物理:171 補正物理:147

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1161R1167ジャンプ210
R2(最速)R2(最速)バックスタブ392
R2(最大)R2(最大)
ダッシュ150ダッシュ160戦技52
ローリング140ローリング152戦技R263+151

片手R2(通常1段目):96+130 片手R2(通常2段目):185
片手R2(最大1段目):151+200 片手R2(最大2段目):288
両手R2(通常1段目):107+141 両手R2(通常2段目):190
両手R2(最大1段目):141+222 両手R2(最大2段目):336

刺剣:エストック 基礎物理:199 補正物理:151

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1184R1196ジャンプ251
R2(最速)215R2(最速)225バックスタブ443
R2(最大)335R2(最大)398
ダッシュ163ダッシュ200戦技(通常)335
ローリング140ローリング178戦技(貫通)154

槌:メイス 基礎物理:218 補正物理:154

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1207R1227ジャンプ275
R2(最速)242R2(最速)251バックスタブ470
R2(最大)377R2(最大)468
ダッシュ182ダッシュ233
ローリング158ローリング205

槍:スピア 基礎物理:197 補正物理:162

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1175R1186ジャンプ252
R2(最速)222R2(最速)233バックスタブ457
R2(最大)345R2(最大)412
ダッシュ169ダッシュ207戦技(通常)318
ローリング145ローリング183戦技(貫通)175

長槍:ロスリック騎士の長槍 基礎物理:212 補正物理:174

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1217R1223ジャンプ277
R2(最速)243R2(最速)257バックスタブ499
R2(最大)379R2(最大)452
ダッシュ168ダッシュ201戦技64*2+120
ローリング160ローリング201

斧槍:ハルバード 基礎物理:237 補正物理:192

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1217R1233ジャンプ317
R2(最速)279R2(最速)279バックスタブ566
R2(最大)432R2(最大)432
ダッシュ208ダッシュ261戦技109*2+168
ローリング180ローリング230

大鎌:鴉人の大鎌 基礎物理:184 補正物理:197
※枠内に2つ数値を入力されている箇所について。
 左側の数値は武器の先端、右側の数値は先端以外

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1199.188R1214.201ジャンプ265
R2(最速)233R2(最速)247バックスタブ492
R2(最大)363R2(最大)434
ダッシュ175.142ダッシュ220.207戦技239
ローリング153ローリング193

双短剣:山賊の双短刀 基礎物理:127 補正物理:90

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R192L177*2ジャンプ133
R2(最速)77バックスタブ455
R2(最大)177
ダッシュ77ダッシュ77*2
ローリング64ローリング69*2

双剣:ゴッドヒルトの双剣 基礎物理:190 補正物理:163

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1186L1154*2ジャンプ247
R2(最速)247バックスタブ446
R2(最大)338
ダッシュ165ダッシュ154*2戦技186
ローリング142ローリング148*2戦技R266*4

双曲剣:傭兵の双刀 基礎物理:168 補正物理:139

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1165L1135*2ジャンプ218
R2(最速)バックスタブ406
R2(最大)
ダッシュ156ダッシュ135*2戦技153
ローリング146ローリング130*2戦技R2124*2

片手R2(通常1段目):100+135 片手R2(通常2段目):192
片手R2(最大1段目):156+207 片手R2(最大2段目):298

双刀:鬼切と姥断 基礎物理:197 補正物理:182

片手ダメージ両手ダメージ特殊ダメージ
R1198L1163*2ジャンプ270
R2(最速)237バックスタブ475
R2(最大)370
ダッシュ178ダッシュ163*2戦技150*2
ローリング152ローリング152*2

検証(魔法):各ジャンルの闇属性の魔法ダメージ比較

対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック兵
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している

能力値理力65信仰65理力60、信仰60
触媒異端の杖+9粗布のタリスマン+9呪術の火+10
魔法威力修正221221221
深みのソウル176
追う者たち360(72*5)
闇の刃436
黒炎531
黒火球531
黒蛇330
ドーリスの蝕み225
生命狩りの鎌423

与ダメージは高い順に
黒炎、黒火球>闇の刃>生命狩りの鎌>追う者たち>黒蛇>ドーリスの蝕み>深みのソウル

検証(武器):各種クロスボウの与ダメージ

対象:篝火『灰の審判者、グンダ』を逆走して最初に出会うフード亡者
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している
   騎士のクロスボウの攻撃力は物理も雷も同じ数値

名称攻撃力ウッドノーマルヘビースナイパーライトニング破裂爆裂
ライトクロスボウ+9208201212228216205272
ヘビークロスボウ
スナイパークロス+9227222232246237227
アーバレスト+9253246257274262256324
騎士のクロスボウ+9130179190209196260
アヴェリン+9121(120*3)(103*3)(121*3)(99*3)(107*3)(145*3)

※アヴェリンには謎の仕様があり、
 ウッドボルトとヘビーボルトがほぼ同じダメージを繰り出せ
 ノーマルボルトとスナイパーボルトがウッドボルト未満のダメージしか出せない。

検証(武器):触媒殴り

呪術の火

能力:理力60、信仰60
対象:篝火『灰の墓所』を進んで最初に出会うフード亡者
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している

名称攻撃力片手R2火球大発火戦技『発火』
呪術の火+10炎:180+218241300415408(127+281)

タリスマン

能力:理力60、信仰60
対象:篝火『灰の墓所』を進んで最初に出会うフード亡者
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している

名称攻撃力片手R2両手R2
タリスマン+9物理:110+26670
粗布のタリスマン+9物理:112+26873
太陽のタリスマン+9物理:113+27075
白髪のタリスマン+5物理:128+2、炎:138+131138362

※白髪のタリスマンは他のタリスマンと同じような物理攻撃力がある他に
 異様に高い炎攻撃力があるので、殴りダメージが跳ね上がる。

検証(魔法):魔法ダメージ

1.04レギュレーション前後による魔法ダメージの変化

魔術

理力:60
武器:宮廷魔術師の杖+10(魔法威力修正:238)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:2週目で検証(周回するごとに敵のカット率が上昇)

判定名称ヒット数アプデ前アプデ後結果
魔力ソウルの大剣1319345威力増加

奇跡

信仰:60
武器:聖女のタリスマン+10(魔法威力修正:242)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:2週目で検証(周回するごとに敵のカット率が上昇)

判定名称ヒット数アプデ前アプデ後結果
生命狩りの鎌1285353威力増加&仕様変更

※今まではHPを75回復していたが、今回から49回復するようになった。
 その代わり、巻き込んだ敵の数だけHPが回復するようにもなった。
 これまで:当てた敵の数に関わらずHPを75回復
 今回から:巻き込んだ敵の数だけHPを49回復

呪術

今回もダメージに変化なし

1.03アップデート前後による魔法ダメージの変化

魔術

理力:60(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前
武器:魔術師の杖+9(魔法威力修正:225)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称ヒット数アプデ前アプデ後結果
魔力ソウルの矢1168189威力増加
魔力強いソウルの矢1204233威力増加
魔力ソウルの太矢1336368威力増加
魔力強いソウルの太矢1400427威力増加
魔力ファランの短矢14243誤差?
魔力強いファランの短矢15356威力増加
魔力ファランの矢雨94952威力増加
魔力追尾するソウルの塊53537威力増加
魔力追尾するソウルの結晶塊56868なし
魔力降り注ぐ結晶n5862威力増加
魔力ソウルの槍1444444なし
魔力ソウルの結晶槍1567567なし
魔力白竜の息1456478威力増加
魔力ソウルの奔流n9298威力増加
魔力ソウルの大剣1293310威力増加
魔力ファランの速剣1136146威力増加
-致死の水銀n44なし
深みのソウル1150150なし
強い深みのソウル1不明
追う者たち56363なし
闇の刃1372372なし

奇跡

信仰:60(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前)
武器:聖職の聖鈴+9(魔法威力修正:231)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称ヒット数アプデ前アプデ後結果
物理神の怒り1471471なし
雷の槍後述
太陽の光の槍後述
雷の杭後述
嵐の落雷1+n281281なし
物理天使の光柱n214214なし
蝕み1不明
ドーリスの蝕み1197197なし
生命狩りの鎌1281281なし
判定名称ヒット数アプデ前アプデ後結果
密着遠距離持続密着遠距離持続結果
雷の槍568245-568323-遠距離のみ威力増加
太陽の光の槍1132456-1132676-遠距離のみ威力増加
雷の杭8573603785736037なし

呪術

※少なくともダメージは変化なし。

予備知識

魔術、奇跡、呪術には闇属性単体の魔法がある。
触媒によっては闇属性の魔法のみ威力を上昇させる。
奇跡、呪術のみフリンの指輪で威力が上昇するものがある(おそらく物理扱い)。
賢者の燭台、宵闇の頭冠は『魔力』属性の魔法のみ強化する。

魔術ダメージ比較

理力:60(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前
 武器:魔術師の杖+9(魔法威力修正:225)
 武器:古老の結晶杖+4(魔法威力修正:200)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称ヒット数魔術師古老古老の追加詠唱
魔力ソウルの矢1168145201
魔力強いソウルの矢1204
魔力ソウルの太矢1336
魔力強いソウルの太矢1400347482
魔力ファランの短矢142
魔力強いファランの短矢1534170
魔力ファランの矢雨949
魔力追尾するソウルの塊535
魔力追尾するソウルの結晶塊5685589
魔力降り注ぐ結晶n58
魔力ソウルの槍1444
魔力ソウルの結晶槍1567494674
魔力白竜の息1456
魔力ソウルの奔流n92
魔力ソウルの大剣1293
魔力ファランの速剣1136114169
-致死の水銀n444
深みのソウル1150
強い深みのソウル1150126183
追う者たち563
闇の刃1372

各ブーストした魔術ダメージ比較

理力:60(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前
武器:魔術師の杖+9(魔法威力修正:225)
 ブースト武器:賢者の燭台(短剣)
 ブースト防具:宵闇の頭冠(頭)
 ブースト指輪:幼い竜印、吠える竜印、~の奇手、赤い涙石、ロイドの剣
 ブースト戦技:追加詠唱(魔術師の杖)
 ブースト魔法:内なる大力(呪術)
対象:篝火『灰の墓所』付近のローブを纏った亡者
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称通常賢者宵闇幼い吠える魔力奇手闇奇手赤いロイド追加大力
魔力ソウルの矢168209186192209191-203189189203
深みのソウル150191-175191-173180171171180

フルブースト時
 フルブーストA:賢者の燭台、宵闇の頭冠、幼い竜印、吠える竜印、~の奇手、追加詠唱、内なる大力
 フルブーストB:フルブーストAに赤い涙石
 フルブーストC:フルブーストAに大力を抜いて、ロイドの剣

判定名称通常フルブーストAフルブーストBフルブーストC
魔力ソウルの矢168416499391
深みのソウル150330406318

奇跡ダメージ比較

信仰:60(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前)
武器:聖職の聖鈴+9(魔法威力修正:231)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称ヒット数聖職
物理神の怒り1471
雷の槍
太陽の光の槍
雷の杭
嵐の落雷1+n281
物理天使の光柱n214
蝕み1検証中
ドーリスの蝕み1197
生命狩りの鎌1281

※の詳細
雷の槍、太陽の光の槍、雷の杭は密着して当てた場合のみ
高威力の攻撃判定が更に追加される。表は密着していない場合。
なお、ドーリスの蝕みには出血効果あり。

判定名称ヒット数聖職
密着遠距離持続
雷の槍568245-
太陽の光の槍1132456-
雷の杭85736037

各ブーストした奇跡ダメージ比較

信仰:60(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前)
武器:聖職の聖鈴+9(魔法威力修正:231)
 ブースト武器:なし
 ブースト防具:なし
 ブースト指輪:モーン、太陽の長子、フリン、~の奇手、赤い涙石、ロイドの剣
 ブースト魔法:内なる大力(呪術)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称通常賢者宵闇モーン太陽フリン(3.0%)雷奇手闇奇手赤いロイド大力
雷の槍245--278304-281-294272293
生命狩りの鎌281--324354--337317337
物理神の怒り471--536578549--565526565

フルブースト時
 フルブーストA:モーン、太陽の長子、フリン(約13.0%)、~の奇手、内なる大力
 フルブーストB:フルブーストAに赤い涙石
 フルブーストC:フルブーストAから大力を抜いて、ロイドの剣

判定名称通常フルブーストAフルブーストBフルブーストC
雷の槍245581481455
生命狩りの鎌281677564530
物理神の怒り4717331018803

呪術ダメージ比較

理力:40、信仰:40(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前)
 武器:呪術の火+9(魔法威力修正:206)
 武器:白髪のタリスマン+4(魔法威力修正:155)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称ヒット数呪術の火白髪
直撃爆風直撃爆風
火球1188168166-
火の玉1269246--
炸裂火球n
混沌の火の玉1435186(溶岩)386(溶岩)
苗床の残滓1520-
火炎噴流n54-
薙ぎ払う炎n51-
炎の嵐n227-
混沌の嵐n260-
大発火1260217
浄火n676526
罪の炎1375-
物理岩吐き2288151--
黒炎1407-
黒火球1407364--
黒蛇1252-
発火1239112

※の詳細
炸裂火球は火球直撃、炸裂直後から消滅間近までダメージが変動するため断念。

各ブーストした呪術ダメージ比較

理力:40、信仰:40(魔法威力修正の伸びが減少傾向になる直前)
武器:呪術の火+9(魔法威力修正:206)
 ブースト武器:なし
 ブースト防具:なし
 ブースト指輪:大沼、魔女たち、フリン、~の奇手、赤い涙石、ロイドの剣
 ブースト魔法:内なる大力(呪術)
対象:篝火『ロスリック城』付近で、背を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:攻撃判定が複数のものは1ヒットのみのダメージを表記

判定名称通常賢者宵闇大沼魔女フリン(約2.0%)炎奇手闇奇手赤いロイド大力
大発火260--301328-299-312291311
黒炎407--489511--468488458487
物理岩吐き288--333363319--346325346

フルブースト時
 フルブーストA:大沼、魔女たち、フリン(約12.5%)、~奇手、内なる大力
 フルブーストB:フルブーストAに赤い涙石
 フルブーストC:フルブーストAから大力を抜いて、ロイドの剣

判定名称通常フルブーストAフルブーストBフルブーストC
大発火260522622490
黒炎407809970754
物理岩吐き288576689535

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 対人戦における奇手のデメリットが表示よりも大きく、誓いによるカバーが難しい模様。 -- [ID:kGRR34EGqSs] 2016-06-19 (日) 00:56:06
    • これってスペルも同じなのかな? -- [ID:N3tAOk9kprc] 2016-06-20 (月) 08:38:31
  • 検証してみたけど、ブースト状態での壷が予想以上に強い -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-27 (月) 02:34:54
  • エンチャ双刀戦技について検証・追記。 -- [ID:rKhuXJG.HNc] 2016-06-27 (月) 07:29:43
    • どこをどう見ればいいのか理解出来ない...表の中でもいいんでもうちょっとコメントが欲しいよ -- [ID:6ZZ5O0cO9M6] 2016-06-27 (月) 08:04:32
      • 条件を少し変えて再調査しました。 -- [ID:rKhuXJG.HNc] 2016-06-27 (月) 09:58:50
  • 奇手の被ダメージ増加、奇跡じゃなくて鉄指輪で補っても駄目なのかな?指輪と魔法で処理が違う、みたいなことを考えたんだが… -- [ID:jPz02wQ3QFQ] 2016-06-29 (水) 06:32:49
    • 対人では鉄+2が物理4%カットだから、誓いと併用しても無理っぽい -- [ID:rKhuXJG.HNc] 2016-06-30 (木) 06:07:52
      • 検証感謝します。…ということは被ダメ上昇の指輪は迂闊に採用できなくなるなぁ。 -- [ID:uscP2w5gJU.] 2016-07-01 (金) 02:24:53
  • 1.09で曲剣・双曲剣のエンチャ戦技が弱体化しました -- [ID:rKhuXJG.HNc] 2016-07-01 (金) 17:39:26
    • いまだ即死級のダメージ喰らうが -- [ID:uV.kEF9NEiU] 2016-09-21 (水) 18:37:43
  • 対人での誓いのブースト検証最近やった人いる?実際本当に与ダメ被ダメ半減するの? -- [ID:fe7rQP1L6TU] 2016-11-24 (木) 15:24:52
    • 載せてある結果が信じられないなら自分でやるしかないよ -- [ID:zZTRkuYoyP.] 2016-11-24 (木) 16:20:07
  • バフ諸々を追加検証してみたところ、太陽の誓いが涙目な結果に… -- [ID:b8Z5rLSx8Og] 2016-11-28 (月) 20:14:53
  • 出血や毒など状態異常になる計算式がないのが信じられん -- [ID:ML80mQKEMZo] 2017-01-08 (日) 11:12:56
    • ダメージと違って、相手に対する蓄積値(数値じゃなくてもゲージとか)が確認できないから検証困難 -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2017-02-12 (日) 08:01:08
  • 武器、頭、指輪でブーストして魔術、奇跡、呪術の火力測ってみたけど、これ太陽光槍弱くないか?手元当たらないとFP効率死んでるな…
    2021-08-20 (金) 12:52:36[ID:1nRmCsH.huQ]
    • 篝火「竜の練兵場」手前の斧亡者で試した。指輪は全部1.2、1.12付けて、魔術(宮廷杖、賢者燭台)、奇跡(ヨルシカ)、呪術(呪術火)、魔力(宵闇頭冠)、闇(目隠し仮面)装備して、強ソウル太矢:717(51.2)、ソウル結晶槍:949(20.6)、雷大槍:430(13.4)、手元:745(23.3)、太陽光槍:661(13.8)、手元:1106(23.0)、混沌火の玉:755(21.6)、ソウル大澱:852(28.4)、黒火球:527(24.0)だった。()内はダメージ/FPの四捨五入。奇跡弱え…バフが優秀だからバランスとってんのか?
      2021-08-20 (金) 15:21:34[ID:1nRmCsH.huQ]
      • 混沌の火の玉じゃなくて苗床の残滓だ
        2021-08-20 (金) 15:28:21[ID:1nRmCsH.huQ]
      • あ、8(14)周目ね
        2021-08-20 (金) 15:29:51[ID:1nRmCsH.huQ]
      • そういや大澱はイザリス杖だ。忘れてた
        2021-08-20 (金) 21:25:41[ID:1nRmCsH.huQ]
    • 見た感じ強太矢、大澱、苗床残滓、混沌火の玉、大発火、黒炎、黒火球辺りが強そう。
      2021-08-20 (金) 15:27:17[ID:1nRmCsH.huQ]
    • 太陽槍は手元当て前提なのと燃費の悪さもあって瞬間火力が高いけど総火力は低いって感じだね、そこに薔薇のバフもいれると良い火力になると思う。
      2021-08-20 (金) 15:45:02[ID:lfSy7IAooCE]
      • 覚醒とかあんのか…しかもこれ2分持つし。これなら使えそうですね。他にブーストってないですかね?全ダメージアップ(固い誓い等)とか奇手以外でブーストはもう無いですかね?
        2021-08-20 (金) 21:22:39[ID:1nRmCsH.huQ]
      • 聖職者向けの情報まとめってページの一番下、コメント欄の上にブースト一覧がありますよ
        2021-08-20 (金) 23:11:04[ID:Rk6TL5DEGWI]
      • それは見ました!あと奇跡だけじゃなくて全部知りたいです。聖職者向けとか呪術師向けのページに書いてないってことはもう無いですよね…?
        2021-08-21 (土) 14:34:17[ID:uS2bH4a9Hpo]
      • 細かいこと言うなら信仰値+5の指輪がそうだけど、多分雀の涙。
        2021-08-21 (土) 14:46:07[ID:lfSy7IAooCE]
    • 思うに奇跡は本来は攻撃スペルがメインじゃないからか意図的に癖のある性能にしている感じがする。全体的に入手時期も遅いし。逆に魔術はメインとして使えるように強矢・強太矢をあえて高燃費かつ序盤から入手可能にしているように見える。……雷槍と雷大槍?擁護しようがないです。
      2021-08-20 (金) 16:56:56[ID:D8zdHtFir5U]
      • 雷の大槍は手に入れんのキツいのに太陽の光の槍と効率すら変わんなくて流石に吹いた
        2021-08-20 (金) 21:28:42[ID:1nRmCsH.huQ]
      • せめて太陽槍は近距離特化、雷大槍は遠距離でもちょっと多めに出るとかならワンチャンあったのに…使い勝手は雷矢に全部持ってかれてる
        2021-08-21 (土) 01:35:42[ID:Q.MzDz5XzKQ]
  • 各魔法のダメージ検証を更新。イザリスの理信40もあるけど面倒だから入れてない。反応あるならいれるかも
    2025-04-19 (土) 12:57:19[ID:MvW7YppGy/s]
    • ご苦労さん。検証の需要あるとしたら今はエルデンの方かな、それに5月新作出るからもういれなくていいんだよ
      2025-04-19 (土) 14:50:37[ID:jClunpulm8s]
    • 新作云々とか古い作品云々は置いといて、木主が入れたいなら入れれば良いと思うよ
      2025-04-19 (土) 22:14:21[ID:fgzc3CsAGvI]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください