スポンサーリンク
血狂い
説明
古い「積む者」の刀剣
彼は祭壇に犠牲を積み
最後に自らそのひとつになったという
そして一振りの刀を、彼の家族に残したのだと
戦技は「血狂い」
自らの血でその刃を染め
一時的に、異様なまでの切れ味を手に入れる
血狂いに斬れぬものなし
基本性能
誓約「積む者」に枷の椎骨を計10個捧げることによって入手できる刀。
持ち手や刀身、鞘などの至る所にトゲのようなものが生えており、
一部は納刀時に鞘のグラフィックを貫通している。
アイテム・魔法によるエンチャントや変質強化は不可。
技量補正はAに届くが、基礎攻撃力が低いため素の火力はほぼカテゴリ最下位。
それでも火力を追求する場合は上質よりも純技量型が適する。
リーチは黒刀より僅かに長い程度で、スタミナ消費量は僅かに少ない。
直剣に劣る攻撃力なので、固有戦技の使用を前提とした出血狙いの運用が必要。
刀が咄嗟に出せる横振りモーションはローリングR1しかない為、多数や回り込みに滅法弱い。
戦技も癖が強い為、刀系の中でも扱いが難しいと言わざるを得ない武器。
最大の特徴は戦技「血狂い」であり、なんと自らの腹を切った血でエンチャントを施す。(詳細はこちらを参照)
切腹時に最大HPの3%(小数点以下切り捨て)+51・出血200の自傷ダメージを受ける。
能力不足でも自傷ダメージは変動しないため、いわゆる赤モリ発動用のHP調整には広く用いられている。
初期の効果時間は15秒と非常に短かったが、Regulation Ver. 1.09にて45秒に延長。
発動中に出血値の自然治癒が間に合うため、初期よりも格段に使いやすくなった。
ただし、動作時間が長いので事前の安全確保が必須となる。
Regulation Ver. 1.34にて、エンチャント効果が攻撃力1.3倍→出血値アップに変更(?)。
上昇量は弱体化前のカーサスの緋刃(+35)と同程度と思われる。
しかし、左手に装備するとエンチャント効果が攻撃力1.3倍+出血値アップになる。
この状態では右手武器にもエフェクトが発生するため、明らかにバグと思われる。
App Ver. 1.05 / Regulation Ver. 1.09
基本性能 | 武器種 | 刀 |
---|
攻撃属性 | 斬撃/刺突 |
---|
戦技 | 血狂い |
---|
消費FP | 10(-/-) |
---|
重量 | 5.0 | 耐久度 | 40 |
---|
物理攻撃力 | 105 | 物理カット | 45.0 |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | 25.0 |
---|
炎攻撃力 | 0 | 炎カット | 20.0 |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | 20.0 |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | 25.0 |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | 30 |
---|
射程距離 | - | 魔法威力修正 | - |
---|
|
備考欄 | 戦技によるエンチャント効果は攻撃力1.3倍 時間45秒 アイテム・魔法でのエンチャント不可 |
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 105 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 45.0 | 25.0 | 20.0 | 20.0 | 25.0 | 30 | | 34 | 0 | 0 | E | C | - | - |
---|
+1 | 117 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 30 | 34 | 0 | 0 | E | B | - | - |
---|
+2 | 126 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 30 | 34 | 0 | 0 | E | B | - | - |
---|
+3 | 147 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 30 | 34 | 0 | 0 | E | B | - | - |
---|
+4 | 165 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 30 | 34 | 0 | 0 | E | A | - | - |
---|
+5 | 184 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 30 | 34 | 0 | 0 | E | A | - | - |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 光る楔石×1 | 540 |
---|
+2 | 光る楔石×2 | 756 |
---|
+3 | 光る楔石×4 | 972 |
---|
+4 | 光る楔石×8 | 1188 |
---|
+5 | 楔石の原盤×1 | 1620 |
---|
コメント