スポンサーリンク


魔術 | 呪術 | 奇跡

強い魔力の盾

「魔力の盾」の上位魔術
左手の盾を、大きく魔力強化する

使命を帯びた魔術剣士にのみ与えられ
小型の盾でも、一時大盾の堅牢を得るという

魔法データ

スロット消費FP必要能力
通常宵闇理力信仰
14534180

入手方法

解説

魔力の盾」の上位版。効果時間は30秒で、盾の派生を問わず使用可能。
消費FP1.5倍・効果時間1/2というデメリットと引き換えに、左手の盾を受け値+35・全カット率100%にする。
現状では触媒タイプの盾が存在しないため、右手の魔法エンチャントとは併用不可。
パリィ盾に使用した場合は右手の戦技も併用不可となるが、エンチャントに関しては各種松脂・薬包で代用可。

盾貫通を含む大半の攻撃を無効化できるうえ、受け値が100に達するとスタミナが一切減らなくなる。
パリィ失敗時のHP・スタミナ削りも0になるが、構え直す前に連撃を差し込まれたり、バックスタブを狙われる可能性は残る。
また、ガード時の反動・状態異常値は無効化できず、攻撃の弾きやすさも変わらないので注意。

※受け値100を満たせる盾の一覧はこちら

カテゴリ名前筋力重量受け値戦技備考
中盾ウッドシールド82.565パリィ非常に軽い反面、素のカット率には期待できない
筋力が最低値の素性"魔術師"でも+1で使用可
幽鬼の盾93.567武器戦技重量3.5の割に物理カット率が高め
筋力が最低値の素性"魔術師"でも+2で使用可
蜘蛛の盾103.568武器戦技重量3.5の割に物理カット率が高め
ガード時の毒性値を軽減する
ピアスシールド103.565シールドバッシュ重量3.5以下では物理カット率が最高値
ロスリック騎士の盾186.066パリィ物理カット率100%を維持できる最軽量のパリィ盾
黒騎士の盾187.569武器戦技物理カット率100%を維持できる最軽量の武器戦技盾
大盾双竜の大盾167.070シールドバッシュ受け値100になる最軽量の大盾だが、物理カット率が低い
狼騎士の大盾3011.071武器戦技物理カット率100%を維持できる最軽量の大盾
状態異常の耐性値が上がる
骸骨車輪の盾3015.066運命の輪独特の戦技を持つ
黒鉄の大盾3214.571シールドバッシュ炎カット率が高い
聖堂騎士の大盾3215.575(愚者67)シールドバッシュ闇カット率が高く、愚者派生でも受け値100になる
抗呪の大盾3417.070武器戦技ガード時の呪い値を軽減する
ロスリック騎士の大盾3615.071シールドバッシュ魔力カット率が高い
石の大盾3818.075(愚者67)シールドバッシュ平均カット率が高く、愚者派生でも受け値100になる
竜狩りの大盾3826.079シールドバッシュ雷カット率が非常に高い
戦技で吹き飛ばし可
栄誉の大盾4018.585シールドバッシュ魔力の盾でも受け値100になる
スタミナ回復量が下がる
ヨームの大盾4020.578シールドバッシュ強靭度が上がる
ハベルの大盾4028.080岩の体平均カット率が非常に高い
呻きの盾5021.582呻き魔力の盾でも受け値100になる
戦技で敵を誘い寄せる

燃費の悪さがネックとなるため、敵対プレイヤーが投げる決闘の護符には注意。
また、獄吏の焼きごてや呪術「浄火」などのガード不可攻撃にも無力である。
高周回のボスなどでガードし続けていたら掴み技で即死、などが起こらないようにしたい。

短い効果時間については、佇む竜印の指輪+2で30秒→45秒に延長可能。
高周回における即死級の攻撃だけでなく、特化キャラの戦技・魔法も無力化できるので汎用性が高い。
また、奇跡「贖罪」や頭蓋の指輪と併用すれば、協力プレイ時に壁役を担うことも可能。
ただし、効果が切れたところを袋叩きにされないよう注意。

なお、ガード突きのカット率・受け値は武器側の数値を参照するためか、
この魔術による受け値の上昇効果が極小になる。(削りダメージは無効化)
たとえ栄誉の大盾+強い魔力の盾であろうと、ガード突きで攻撃を受け止めるとスタミナが大きく減るので注意。

余談だが、暗い偽りの指輪との併用時は盾が発光せず、発動の有無を外見で判別することは不可能。
対人戦で相手の目を欺くのに使えるが、詠唱モーションで看破される可能性は残る。
また、発動アイコンが丸薬などと共通なので、状況によっては自分が欺かれてしまう。
敵対プレイヤーがいない状況ではデメリットのみが残るため、併用時は十分に注意すること。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 指輪と同じように対人で減衰入る仕様にしてほしかったわ。メイン盾プレイに支障が出る
    2018-01-14 (日) 00:11:50[ID:furAwHCupG6]
    • ほんとそれ。カンスト周回対人しない勢からしたら改悪以外のなにものでもない。ボス戦がまーつらいのなんの
      2020-05-03 (日) 20:59:33[ID:5GaQuoMoZhI]
  • てめぇが4人で来るから超強靭になんだろクソ低脳
    2018-04-01 (日) 21:14:19[ID:/G8fAJLeRXI]
    • ???
      2018-04-01 (日) 23:22:25[ID:9Fma8R4M1sU]
    • 正にダクソキッズ
      2018-09-12 (水) 15:08:50[ID:4rR0Q7NZ7PE]
  • マルチのボス戦なら変わらず運用できるじゃん
    2018-09-13 (木) 00:32:13[ID:SQao9SoYYPw]
  • 槍の大回復は我慢でスタブ取ってどうぞ
    2018-10-21 (日) 10:39:47[ID:aERI9TxC1BE]
    • あそこ我慢必須よな
      2018-10-21 (日) 14:37:32[ID:7ModPDnWZ4w]
  • 呪術師で侵入してたら浄火の構えしてんのに、これエンチャした盾構えて突っ込んできて浄火されてんの思わず笑ってしまったw
    2018-10-21 (日) 13:16:59[ID:g22xlmLCa3.]
  • これ盾貫通無効ついてるけど闇朧当てたらどうなるん?
    2021-01-05 (火) 22:17:05[ID:mShKRz6miPY]
  • 今頃になって初めて使ってみたけど、化身の攻撃を完全カットしてめちゃくちゃ楽に攻略できた。使う相手を選べば、攻略でめっちゃ使えるな
    2021-03-07 (日) 18:37:35[ID:YEErYn7SWhQ]
  • 暗月と相性良すぎて笑う。元から青色だから指輪なしでエンチャ隠せるし、こっちは複数人だから相手にスタミナ消費させるだけでも強い。問題はエンチャするたびに下がらないといけないこと
    2021-07-17 (土) 19:46:13[ID:XWwRjX282bk]
  • これ使うと速攻で浄火うってくる呪術師怖い。
    2021-08-29 (日) 23:29:43[ID:CR3IlhNumnI]
  • 普段は必死で避けるボスの連撃を、涼しい顔で受け止めるのが最高に気持ちいいんじゃ
    2021-08-30 (月) 13:26:57[ID:67US0UGgBXE]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください