スポンサーリンク
王子ロスリックの兄、ローリアンの特大剣
燻りを宿した溶鉄は、黒く染まっている
それは弟の呪いを受ける前
騎士ローリアンは唯一人でデーモンの王子を殺し
以来その大剣は、炎に焼かれ続けているという
戦技は「ローリアンの炎」
踏み込みは、燻りを激しい炎に変え
またその勢いのまま、強攻撃で炎を地に走らせる
物理・炎攻撃力を持つ特大剣。
理由は不明だが、アイコンと実際のグラフィックが異なっている。
戦技「ローリアンの炎」の初段には、炎攻撃力+80というエンチャント効果がある。
各モーションは罪の大剣と共通。特に、両手持ちR2の一段目が突きなので重宝する。
戦技エンチャントを持つ点も同じだが、こちらは低燃費で隙も小さい。
その反面、物理攻撃力が他の特大剣に劣っており、素のダメージは低くなりがち。
エンチャント中の火力は十分に高いため、良くも悪くもそれが前提となる。
Regulation Ver. 1.09にて、戦技エンチャントの効果時間が15秒→45秒に延長された。
消費FP10という手軽さと相まって常用しやすくなり、愚者派生の武器と併用すれば無限エンチャントが可能。
また、Regulation Ver. 1.30にてスタミナ消費量が軽減された。
攻撃後の即ローリングに必要なスタミナは両手R1×2が89、両手R1×3が133、両手R1×4が177。
何故か戦技以外のスタミナ消費量がグレートソード級になっている。
1.10以前は特大剣の中でも少なめに設定されていた。
現在のグレートソードと比較した場合、こちらは両手R1一段目が1多く、二段目が1少なく、戦技R2が13少ない。
ロスリック騎士の大剣・聖堂騎士の大剣・黒騎士の大剣・罪の大剣と比較した場合、
こちらよりも多いモーションは聖堂騎士の大剣の戦技R2、黒騎士の大剣の両手R2一段目のみ。
入手時期が終盤なだけあって、性能バランスが優秀な特大剣。
筋力寄りの物理補正と理・信の炎補正を持つことから、筋バサなどの魔法戦士に適する。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.06
|
|
|
|
強化 | 攻撃力 | カット率 | 特殊効果 | 能力補正 | |||||||||||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 | |||
なし | 151 | 0 | 79 | 0 | 0 | 100 | 60.0 | 45.0 | 40.0 | 40.0 | 45.0 | 45 | 0 | 0 | 0 | D | D | D | D | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
+1 | 176 | 0 | 92 | 0 | 0 | 100 | 45 | 0 | 0 | 0 | D | D | D | D | |||||||
+2 | 201 | 0 | 105 | 0 | 0 | 100 | 45 | 0 | 0 | 0 | C | D | D | D | |||||||
+3 | 226 | 0 | 118 | 0 | 0 | 100 | 45 | 0 | 0 | 0 | C | D | D | D | |||||||
+4 | 251 | 0 | 131 | 0 | 0 | 100 | 45 | 0 | 0 | 0 | C | D | D | D | |||||||
+5 | 276 | 0 | 144 | 0 | 0 | 100 | 45 | 0 | 0 | 0 | C | D | D | D |
強化に必要な素材とソウル | ||||
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 | |
---|---|---|---|---|
+1 | 楔石のウロコ×1 | 1320 | ||
+2 | 楔石のウロコ×2 | 2112 | ||
+3 | 楔石のウロコ×4 | 2904 | ||
+4 | 楔石のウロコ×8 | 3696 | ||
+5 | 楔石の原盤×1 | 5280 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照