▲
スポンサーリンク
クールラントのルドレス
- どこにいるかわかんねーよ! って思った人必ず居るはず・・・ 祭祀場の階段沿いにいくつかある玉座の一つに座ってます。玉座そのものは広場側を向いてるので階段側からは見えないのがなんとも -- [ID:PmN97XtPGUA]
- クリア後になんでソウル錬成出来るのかと思ったらそういやルドレスからも火の力得とるんか -- [ID:AhimhpBMH6g]
- エルドリッチの薪を玉座に置いたとき隣にいることにはじめて気づいた初見のあのころ -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- 頭蓋の指輪の説明文みるかぎり昔は無限にソウルを吸収する化け物だったのか それともその化け物を倒した人なのか 唯一戦わない薪の王だからDLCで戦うことになりそう -- [ID:nlWp7SFaLxI]
- 強者感溢れる設定から驚異的な謙虚さで一番薪の王の風格がある -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 化け物作って処理はしたが追放ってストーリーだと思ってる。DLCで来そう -- [ID:4y9l71vtL/Q]
- 発売前と発売後で印象が結構変わった人、発売前はチビで矮小なくせに薪の王というだけで、偉そうにしている奴だと思っていた -- [ID:BcrjQ4YzBKE]
- 発売前は王を騙った小物だと思ってたよ -- [ID:MtBDKvP6UEo]
- 器がデカすぎる -- [ID:l7mDIWVeJLk]
- 王の中で最強っぽい -- [ID:b6Jnd1RPGAw]
- 結局、こいつ何者? -- [ID:G.08WTSKOwA]
- 実は凄腕の賢者でラスボス感が溢れ出てる人 -- [ID:FWDhaGKURqI]
- 若い頃は相当ヤンチャしてそうだよなこの人。ハガレンのお父様みたいな感じがする -- [ID:HGEbK00GoDE]
- 倒してロード挟むと寝言いいます -- [ID:qpTxcRs9JFY]
- 無縁墓地に到達した後に彼と話すと専用の台詞がありますね。彼も無縁墓地の事を知っており、訪れた事もあるというか元はそちらに居たような発言だったような・・・よく覚えていません。 -- [ID:ZT6rqcWdedQ]
- DLCで喰らう者登場決定だな -- [ID:vYk1uZV5QKk]
- 無限のソウルったらデモンズの主人公か、ちっちゃいから要人かもしれん -- [ID:d3BJhCI5LsU]
- ACのジナやレオスに前作主人公説があるからこいつも初代の主人公とかないかな -- [ID:B9NnvTpewOM]
- 薪の王は今作何人もいたけど、王の風格を漂わせるのはこの人だけだな -- [ID:JdISFdMjHg.]
- ヨームさんもカッコいいやんかぁ、火継逃げたのも理由あるから絶対あるから -- [ID:7dWGILiEbvo]
- ヨームさんもカッコいいやんかぁ、火継逃げたのも理由あるから絶対あるから -- [ID:7dWGILiEbvo]
- 主人公の裏切りを否定しなかった辺り、多分火継ぎの真実を知ってるし、役割を果たして亡者になりかけたアンリと会ってロンドールの暗躍も知ってる。その上で主人公に自分の意思を押し付けない。彼を一言で表すとすれば人格者以外の言葉が見つからない。 -- [ID:.bS1PuKs.vQ]
- 火を継いだ小人の王と言うだけで、強者のオーラを察せずにはいられない。 -- [ID:xCx81EpeOZU]
- たしかロスリックには薪の王たちの故郷が流れ着く場所さねとあった気がするからクールラントがきてもおかしくはない?ロス城の王子に深みのエルド、ファランの監視者、都のヨーム。むしろ無いのはおかしい?DLCはこれかな? -- [ID:20IIqAs5QMA]
- 小人の読みは「しょうじん」であって「こびと」ではない(公式設定より)。これだけははっきりと真実を伝えたかった(TDN) -- [ID:3Lq.38v2D2.]
- まぁ言い方からして、巨人の反対と言うより君子の反対の意味っぽいしな。でもルドレスさんはどう考えても君子だけどな -- [ID:XR5Cann9aJU]
- ルドレスさん、最古の火継ぎの再現って知っていたし、自分が文字通り薪になることも知っていたんだよな… -- [ID:28j0iKwMPRQ]
- 恐らく一度火継ぎを体験した薪の王たちは今回の火継ぎがどういうものか全員知ってただろうけど、もう一度燃やされる覚悟が出来たのはルドレスだけだったんだろう。 -- [ID:UVOMqh8oY32]
- ↑書いてて思ったけど、生臭坊主の聖者エルドリッチよりも遥かに聖者らしいよな。 -- [ID:UVOMqh8oY32]