スポンサーリンク


ゴットヒルトの双剣

説明

王の黒い手と呼ばれる狩人の双剣
城を去ったゴットヒルトの得物

双刀武器のひとつ

ゴットヒルトは下級騎士の出であり
その剣技にも騎士の片鱗が見てとれる

戦技は「回転斬り」
大きく回転しながら敵を斬りつけ
またその勢いのまま、強攻撃で
更なる回転斬りから双剣突きに繋げられる

基本性能

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種直剣
攻撃属性標準/刺突
戦技回転斬り
消費FP5(-/17)
重量6.5耐久度70
物理攻撃力100物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット30.0
炎攻撃力0炎カット25.0
雷攻撃力0雷カット25.0
闇攻撃力0闇カット30.0
致命攻撃力100受け能力30
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値121800
主な入手先
大書庫の遺体
備考欄
両手持ちでL1が双刀モーションに変化

モーション

右手
R1一段目右から左へ斬る
二段目左から右へ斬る
R2一段目踏み込んで真正面に突く
二段目左下から斬り上げる
ロリR1立ち上がると同時に真正面に突く
ロリR2立ち上がりながら左下から斬り上げる
ステップ少し走りながら左から右へ斬り払う
ダッシュ少し走りながら左から右へ斬り払う
ジャンプ前方にジャンプして下に突き刺す
両手
R1一段目右から左へ斬る
二段目左から右へ斬る
R2一段目踏み込んで真正面に突く
二段目左下から斬り上げる
ロリR1立ち上がると同時に真正面に突く
ロリR2立ち上がりながら左下から斬り上げる
ステップ少し走りながら左から右へ斬り払う
ダッシュ少し走りながら左から右へ斬り払う
ジャンプ前方にジャンプして下に突き刺す
L1一段目両手の剣を右から左へ切り払う
二段目二刀での突き攻撃
三段目腕をクロスさせて外側へ斬る
ロリL1二刀での突き攻撃
ダッシュL1左から二刀で払い、斬り下ろす
ステップL1

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし100000010050.030.025.025.030.030000DD--
+1110000010030000DD--
+2120000010031000DD--
+3130000010031000CD--
+4140000010032000CD--
+5150000010033000CD--
+6160000010033000CD--
+7170000010034000CC--
+8180000010034000CC--
+9190000010035000CC--
+10200000010036000CC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---2000
+1楔石の欠片×2400
+2楔石の欠片×4480
+3楔石の欠片×6560
+4楔石の大欠片×2640
+5楔石の大欠片×4720
+6楔石の大欠片×6800
+7楔石の塊×2880
+8楔石の塊×4960
+9楔石の塊×61040
+10楔石の原盤×11200

変質強化

重厚なゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利なゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福されたゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みのゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者のゴットヒルトの双剣

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 昔は何とも思わなかったのに、エルデンの二刀流を使ってからだと振りが遅く感じてしまうのが悲しい。L1の2段目とか両腕を怪我してるのかってくらい遅く感じる
    2023-09-27 (水) 16:03:32[ID:kX66gYvvfLw]
    • そんなんF-ZEROと比べたら全てが遅いんだから何もかもどうでもいいだろ。このゲームの武器をこのゲームの中で上手く使って最強目指せ。
      2023-09-27 (水) 16:55:45[ID:5GK4G3EyJII]
      • って思うじゃん?あれからフリーデ相手に使ってみたけど、L1→L1とかR1→L1はチェインしないのに、L1→R1はチェインするのよ。やっぱり2段目のL1が単純に遅いんですわ
        2023-09-29 (金) 05:06:11[ID:kX66gYvvfLw]
    • 他の双刀武器と見比べてみたけど、他がカテゴリ相応の振りの速さなのに対してゴッヒルだけロリL1を除いて明らかに遅いね。曲剣やハンアク系斧と同じで振りの速さが取り柄の直剣なのに、L1の発生・後隙共に双斧や双槍くらい遅いのは流石に擁護不可だなあ
      2023-09-28 (木) 22:10:13[ID:6zebyTfFGmk]
  • これハルバードとかとの二刀流強くね。
    2023-10-04 (水) 05:05:03[ID:Cu8KMPanW/.]
  • 結局発生速度はどのくらいなんじゃろ。
    2023-10-14 (土) 06:51:24[ID:XSFSuV7qA8g]
  • 結局発生速度はどのくらいなんじゃろ。
    2023-10-14 (土) 06:51:28[ID:XSFSuV7qA8g]
  • ゴッヒルさんのモーションを見ても気付かなかったけど、自分が使うとモサッモサッとしてる感じ
    2023-10-14 (土) 15:01:18[ID:9iBElX2iiso]
  • 長ぇ長ぇ…。
    2023-10-16 (月) 17:03:00[ID:4AAA7efQI56]
  • 長ぇ長ぇ…。
    2023-10-16 (月) 17:03:02[ID:4AAA7efQI56]
  • 筋技40だと、一応熟練の方が上ではあるけど鋭利と2しか攻撃力変わらないのな…。
    2023-10-23 (月) 18:26:30[ID:UaruwNSgEjg]
  • これでひたすらがん引き後出し徹底してる奴は楽しいのかね
    2024-01-05 (金) 19:32:10[ID:qEeeOlqsL/k]
  • 愚者派生の理力補正Sなのか
    2024-02-25 (日) 13:13:05[ID:6ss9fGAZC9Q]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください