スポンサーリンク


クレイモア

説明

ひと回り大きな大剣
重量があり、両手使用が基本となる

大きく振る攻撃に加え、刺突攻撃も可能であり
状況対応能力の高い武器となっている

戦技は「構え」
構えからの通常攻撃で、盾受けを下から崩し
強攻撃で踏み込みからのかち上げ突きと
状況に応じ使い分けられる

基本性能

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.04

基本性能
武器種大剣
攻撃属性標準/刺突
戦技構え
消費FP-(17/20)
重量9.0耐久度75
物理攻撃力138物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット35.0
炎攻撃力0炎カット30.0
雷攻撃力0雷カット30.0
闇攻撃力0闇カット35.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値161300
主な入手先
ロスリックの高壁の遺体
備考欄
-

Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種大剣
攻撃属性標準/刺突
戦技構え
消費FP-(17/20)
重量9.0耐久度75
物理攻撃力125物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット35.0
炎攻撃力0炎カット30.0
雷攻撃力0雷カット30.0
闇攻撃力0闇カット35.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-

モーション

右手
R1一段目右から左へ斬る
二段目左から右へ斬る
R2一段目右脇から正面へ突き攻撃
二段目左肩から斜めに斬り払う
ロリR1頭上から叩き斬る
ロリR2左肩から斜めに斬り払う
ステップ回転し左肩から斜めに斬り払う
ダッシュ回転し左肩から斜めに斬り払う
ジャンプ前にジャンプしながら叩き斬る
両手
R1一段目右肩から下へ斬り下ろす
二段目左足から上へ斬り上げる
R2一段目右手から正面へ突き攻撃
二段目左足から上へ斬り上げる
ロリR1左手から正面へ突き攻撃
ロリR2左足から上へ斬り上げる
ステップ回転し左から右へ斬り払う
ダッシュ回転し左から右へ斬り払う
ジャンプ前にジャンプしながら叩き斬る

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし138000010050.035.030.030.035.035000DD--
+1151000010035000DD--
+2165000010036000DD--
+3179000010037000DD--
+4193000010037000DD--
+5207000010038000DD--
+6220000010039000DD--
+7234000010039000CD--
+8248000010040000CD--
+9262000010041000CD--
+10276000010042000CD--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---2650
+1楔石の欠片×2530
+2楔石の欠片×4636
+3楔石の欠片×6742
+4楔石の大欠片×2848
+5楔石の大欠片×4954
+6楔石の大欠片×61060
+7楔石の塊×21166
+8楔石の塊×41272
+9楔石の塊×61378
+10楔石の原盤×11590

変質強化

重厚なクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利なクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福されたクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みのクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者のクレイモア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 筋技40の上質キャラ,ゲールの大剣の表示攻撃力525,熟練モア524,ゲールは打撃属性だから更に火力が出る。ゲールは戦技でr1からチェイン出来る…リーチもゲールのほうが長くてスタミナ消費も少ない…
    2022-05-07 (土) 22:47:47[ID:VhMsHql0iJw]
    • 大剣としての強さを引き出したいなら重厚か属性で使うべきだよキミぃ。そも上質じゃユニーク大剣目白押し過ぎてモア選ぶ意味がうっすい
      2022-05-07 (土) 23:28:50[ID:n2o1HIs7r6E]
      • モアを使いたい…でも上質でいろんな武器を使いたい…そうか、筋技60にすればいいんだ!
        2022-05-08 (日) 00:46:57[ID:VhMsHql0iJw]
  • 大剣で何使うか迷ったら基本これ持っておけば問題ない。 シリーズ通してまさに導きの武器
    2022-10-06 (木) 20:08:22[ID:WKJBtReLVe2]
    • 脳筋でも技量でもこれメインで使ってるわ。序盤から置いといてくれてありがとう。
      2023-03-05 (日) 20:17:39[ID:jhiRnNT.jz6]
  • アカン両手溜めR2が強すぎて手離せなくなった。使用感に隙が無さすぎて中毒性がえぐい
    2023-10-26 (木) 18:24:15[ID:6zebyTfFGmk]
  • 性能差で考えれば他の大剣を迷わず選ぶべきなんだろうけど、見た目のかっこよさからやっぱり選んでしまう武器
    2023-11-21 (火) 08:03:20[ID:vF3yoUUyKUk]
    • いや性能でトップクラスでしょ。殆どの変質火力が優秀でリーチもモーションも強い。
      2023-11-21 (火) 09:41:38[ID:d9SwjhLTFew]
    • ①R2初段が片手・両手ともに刺突 ②変質補正が祝福以外全て優秀 ③両手R2は溜めても消費スタミナが増えない謎仕様 これだけ強みいっぱいあるし、モアの弱点って重量と両手ロリR1の発生の遅さぐらいじゃないか?
      2023-11-23 (木) 10:39:35[ID:6zebyTfFGmk]
      • 弱点というほどではないが脳筋ビルドだとバッソのほうが2~3レベル分お得。
        2023-11-27 (月) 19:52:36[ID:5dX8kfijL3.]
  • むしろ大剣使いたいならどのビルドでもまず候補に入るでしょモアは。それぐらい補正とモーションは優秀よ
    2023-11-25 (土) 17:22:46[ID:VXyHaIT.lJM]
  • これで1周したけどめちゃんこつよ
    2023-11-26 (日) 14:37:12[ID:JDlBC5kTG8k]
  • 直剣のロンソ、特大のツヴァイみたいに、大剣の万能枠はこいつだと思うの
    2023-11-26 (日) 20:41:46[ID:RTVce0ogoao]
  • 闘技場でこれ持ってるクッソ上手い人に、1チェイン→ロリに合わせてR1背面当てからの1チェイン→ロリ狩りR2のほぼ即死コンボ食らった。あれほど綺麗に瞬殺されたのは初めてで感動した…!
    2024-01-23 (火) 14:24:48[ID:wAWETuvHUEk]
  • 私の意見ですが、ゲール爺と相性がいい剣でした。両手R1 3発で怯むので、怯んだら2発殴ると次の1発で怯むのでかなり戦いやすかったです。
    2025-01-30 (木) 17:05:34[ID:WQB6bfEeIV6]
  • 某上級騎士殿の影響でこの子はどうしても炎か混沌にしちゃうんだよねー。序盤で取れる(ちょっと頑張るけど)上に使いやすく強い。こういうのでいいんだよこういうので。
    2025-03-24 (月) 09:59:47[ID:9fYXFN3LMmY]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください