トップ
一覧
新規
添付
スマホ用ページ
コメント/護り竜の巣 のバックアップ(No.4)
▲
攻略情報
初心者向け
お得な情報
よくある質問
2周目以降
トロフィー
ハイスペック版について
掲示板
雑談掲示板
白募集ページ
対人募集スレ
攻略エリア
ハイスペック版
隙間の洞
マデューラ
朽ちた巨人の森
ハイデ大火塔
青聖堂
隠れ港
忘却の牢
月の鐘楼
罪人の塔
狩猟の森
不死刑場
溜りの谷
土の塔
熔鉄城
陽の鐘楼
虚ろの影の森
ファロスの扉道
輝石街ジェルドラ
ジェルドラ公の隠し部屋
聖人墓所
クズ底
黒渓谷
冬の祠
王城ドラングレイグ
古き闇の穴
王の回廊
アマナの祭壇
不死廟
アン・ディールの館
護り竜の巣
祭祀場
巨人ローの記憶
巨人ワムダの記憶
巨人オジェイの記憶
古竜の記憶
渇望の玉座
聖壁の都サルヴァ
竜の聖壁
眠り竜の褥
死者の洞
黒霧の塔
鉄の古王の記憶
鉄の回廊
凍てついたエス・ロイエス
主聖堂
壁外の雪原
古き混沌
王の記憶
クリア後について
通常版
ハイスペック版はこちら
エリアの繋がり
隙間の洞
マデューラ
朽ちた巨人の森
ハイデ大火塔
青聖堂
隠れ港
忘却の牢
月の鐘楼
罪人の塔
狩猟の森
不死刑場
溜りの谷
土の塔
熔鉄城
陽の鐘楼
虚ろの影の森
ファロスの扉道
輝石街ジェルドラ
ジェルドラ公の隠し部屋
聖人墓所
クズ底
黒渓谷
冬の祠
王城ドラングレイグ
古き闇の穴
王の回廊
アマナの祭壇
不死廟
アン・ディールの館
護り竜の巣
祭祀場
巨人ローの記憶
巨人ワムダの記憶
巨人オジェイの記憶
古竜の記憶
渇望の玉座
クリア後について
追加DLC
聖壁の都サルヴァ
竜の聖壁
眠り竜の褥
死者の洞
黒霧の塔
鉄の古王の記憶
鉄の回廊
凍てついたエス・ロイエス
主聖堂
壁外の雪原
古き混沌
王の記憶
スカラーオブザファーストシン
攻略データ
武器
短剣
/
直剣
/
大剣
特大剣
/
曲剣
/
大曲剣
刀
/
刺剣
/
斧
大斧
/
槌
/
大槌
槍
/
斧槍
/
鎌
突撃槍
/
両刃剣
/
鞭
爪
/
拳
呪術の火
/
杖
/
聖鈴
弓
/
大弓
クロスボウ
/
遠眼鏡
小盾
/
中盾
/
大盾
特殊効果のある装備
武器データ編集の雛形
防具
兜
/
鎧
/
籠手
/
具足
ソート(
兜
/
鎧
/
籠手
/
具足
)
シリーズ別
/
指輪
防具データ編集の雛形
スペル
魔術
/
奇跡
呪術
/
闇術
スペルデータ編集の雛形
アイテム
ソウル
消耗品
貴重品
強化素材
敵
敵一覧
ボス攻略
結晶トカゲ
透明亡者とレア毒蛾
闇霊
その他
ショップ
物々交換
NPC
NPC召喚サイン
アイテムマラソン(ハイスペ版)
システム
オンライン
誓約
ステータス
素性
強靭度
篝火
エスト瓶
装備強化
パリィ
二刀流
ジェスチャー
篝火の探究者
つるつるスベスベ
石像
ファロスの仕掛け
吸香
(香料)
力石
LVアップ必要ソウル
バグ情報
発売前情報
店舗別購入特典
最新の20件
2025-05-11
コメント/不平不満
2025-05-10
七色石
人面「いいね!」
人面「申し訳ない」
人面「ありがとう」
人面「こんにちは」
兜ステータス(初期状態)
Comments/兜ステータス(初期状態)
エスト瓶
消耗品
ロイドの護符
帰還の骨片
ダークリング
古びた鳥の羽根
人の像
エストのかけら
貴き者の骨粉
Comments/ダークソウル2 雑談18
コメント/誓約
2025-05-09
誘い骸骨
edit
スポンサーリンク
人気の5件
SotFS/ハイスペック版について
(646536)
NPC
(348808)
初心者向け
(255102)
指輪
(166819)
ボス攻略
(143131)
today:1
yesterday:1
now:44
スポンサーリンク
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
コメント/護り竜の巣
へ行く。
1 (2016-05-04 (水) 20:52:45)
2 (2017-12-29 (金) 17:36:53)
3 (2018-04-21 (土) 21:51:55)
4 (2020-08-12 (水) 13:20:58)
5 (2021-07-09 (金) 17:22:05)
6 (2021-07-10 (土) 08:09:16)
護り竜の巣
確かに護り竜の巣はマラソン楽だね。ドロップするアイテムも悪くないが、破裂亡者がうざいのなんの… -- ぺこ
2015-05-22 (金) 12:49:56
竜倒さなくても探求者くべられる?律儀にいつも倒してたんだが・・・ --
2015-03-16 (月) 16:04:14
くべられるはず。しかし、トカゲへの行く手を塞ぐ炎ブレスがうざいで! --
2015-03-16 (月) 16:09:46
引き篭もりの --
2015-03-06 (金) 16:54:23
番兵の盾マラソンしても落ちない。泣ける。 --
2015-03-06 (金) 16:17:32
護り竜の上に乗ったwwそしたら飛んだ瞬間めっちゃ吹っ飛ばされて死んだww --
2015-03-06 (金) 16:13:22
三匹目を梯子の上から毒矢でハメ殺しと思いきやブレス届いて落下死ww --
2014-11-13 (木) 10:41:58
三匹目と思いきや一匹目でした --
2014-11-13 (木) 11:07:11
ここに力石落とす敵って居る? --
2014-11-03 (月) 17:39:36
黙ってロイマラソンしとけよ --
2014-11-03 (月) 18:05:47
ここで竜3匹を全スルー→そのまま祭ギ場のボス竜まで駆け抜け可能。メリット:銭形警部から逃げるルパンの気分になれる。 --
2014-10-28 (火) 16:43:57
ここの侵入雑魚すぎるな --
2014-09-06 (土) 00:31:27
トカゲ太陽槍で一発で死ななくなったんだが修正はいった? --
2014-08-27 (水) 18:45:16
二匹目の爆発亡者の場所にあいてる少し高い場所の穴ってなんか有るの?周り観ても分からないんだけど --
2014-08-21 (木) 12:55:05
解らんなぁ --
2014-08-23 (土) 12:42:55
ここって吊り橋通せんぼすれば勝てんじゃね? --
2014-07-19 (土) 18:31:35
皆さんここのマラソンの効率のいい方法おしえてくださいな♪ --
2014-07-17 (木) 22:57:29
安全策 月下一式つけて死角から近づいて放置 安全策2 呪術の毒及び猛毒の霧で死角から、回数の確保状況では草モシャる必要あり 速攻 モーションの変化はないので脚に張りついて踏みつけ誘発からのタコ殴り、稀に事故らないこともない --
2014-07-17 (木) 23:41:44
何かエレベーター上がって祭祀場の手前まで来たんだけどバグで白と黒に点滅してる --
2014-07-13 (日) 16:00:34
ここのマラソンが一番やりやすい --
2014-07-13 (日) 15:11:45
ここの護り竜も空中に飛んで真下にブレス吐くんだな。何十回とマラソンしてるが昨日初めて見たわ --
2014-07-03 (木) 06:59:09
知ってたらすまんが、一体目も毒霧で安定して殺せるな --
2014-06-17 (火) 19:27:00
卵全部壊したのに吊り橋で攻撃してこなかったけどなぜなのかな? --
2014-06-15 (日) 23:35:48
橋を半分以上進む&時間経過だから --
2014-06-16 (月) 10:09:42
ここのはしご白霊でも下ろせる。どうでもいい豆知識 --
2014-06-12 (木) 22:20:35
闇霊に下ろしてもらったような --
2014-06-13 (金) 04:11:24
炎晶石の指輪+2でないな、ドロップ率低すぎ --
2014-06-12 (木) 01:43:30
1も2も大して変わらんから妥協も必要 --
2014-06-12 (木) 01:46:29
炎結晶の指輪+2が2連続でおちたんだが...一周目 --
2014-06-24 (火) 19:55:22
今マラソン最速ってなんやろ --
2014-06-07 (土) 10:46:20
闇術修正のせいで、結晶トカゲが大きな共鳴一発で死なない…。 どうすれば楽にマラソン出来ますか?(´・ω・`) 理信41 深淵印 闇クァト+10 で700ダメくらいです。 以前は理信30でも1000越えてて一発だったはず…。対人では使わないけど、マラソン効率悪くなって辛い(´・ω・`)--
2014-06-05 (木) 09:23:10
指輪つけるとか?闇術の --
2014-06-05 (木) 09:25:38
つけてたらごめん 絶頂という手もあるかも・・・ --
2014-06-05 (木) 09:27:02
絶頂リロード、どうやればいいんだろ(>_<)w --
2014-06-05 (木) 09:37:12
ソウルアイテム常に持ち歩くとか?やっぱり結構ダメージおちたんですね もし探求者に余裕があるなら、魔力解放を香料で下げるのもありかもです --
2014-06-05 (木) 09:44:33
魔力解放、その手があったか! 検討してみます、ありがとう(・∀・) --
2014-06-05 (木) 09:53:15
完ストトカゲ雷の竜の聖鈴+10信仰50で一撃だった --
2014-06-05 (木) 09:57:18
おお! 情報サンクスです! --
2014-06-05 (木) 10:02:35
関係あるかわからんが理力60信仰50の上記聖鈴太陽槍で一撃 --
2014-06-05 (木) 10:57:59
割とありそうなことだけど、3体目の竜の前の酸爆発亡者無視したら爆発で吹っ飛んで落下して死んだ・・・w --
2014-06-02 (月) 21:59:17
毒弓しか選択肢ないと思ってたが。突っ込んでいく白いてワロタ --
2014-06-01 (日) 14:01:21
熱99超えてるが、ゴダ付ければ死ぬことはないし安定してる 月光二本で竜を狩って結晶槍でトカゲ --
2014-06-01 (日) 14:18:13
てか、股下うろうろしてりゃドッスンしかしてこなくね・・・?初見ならまだしも、何周もしててそれに当たることあんのか? --
2014-06-01 (日) 16:10:26
俺もそう思ってた --
2014-06-01 (日) 16:43:45
股に居る時、竜の動きに合わせて一緒に動くと竜が動かない時あるで --
2014-06-02 (月) 18:43:20
メイン呪術で補炎が高く持てる武器も強くてダガーの私ですが、どうやって竜3体倒せばいいですかね… 篝火4なので猛毒の霧、全然効きません。 --
2014-05-24 (土) 00:42:09
てことは、理信高いんだからそっちに付け替えて倒すしかない --
2014-05-24 (土) 00:57:50
闇属性でもいいのよ? --
2014-05-24 (土) 01:00:32
確かに理信高いのを忘れてました…。あまりにも呪術にこだわった結果ですね。お二人方有り難うございました! --
2014-05-24 (土) 01:06:27
ブレス誘発からの足下混沌大嵐でいいと思うよ運次第だけど理信初期でも2000近く削れるただし草が必要になるが・・・ --
2014-05-24 (土) 09:25:43
まったく効かんわけでもないから猛毒と毒両方をかけるといい 草必要だし時間かかるし先のコメントのほうが楽だろうけど --
2014-05-24 (土) 09:32:43
闇術の生命の残こう?がおすすめ2000くらいいくと思うで、硬直も短めでなかなか優秀なのですよ --
2014-06-02 (月) 17:36:55
護り竜の足元にしばらく居続けて竜と一緒にくるくる回ると時々ボケーっと竜がつっ立てるのでそこに天の雷鳴をかましても動かずに死ぬ --
2014-05-18 (日) 13:29:18
ここの赤霊ロープ捕まってる時に攻撃したら浮いたんだがwww --
2014-05-10 (土) 17:33:56
そのままかなり広範囲に移動できるよ --
2014-05-10 (土) 17:41:00
あれ凄いよな結果死なないし --
2014-05-10 (土) 17:42:48
ナヴァーランを使って浮くとかできる? --
2014-05-10 (土) 17:56:15
一回マラソンしたけど光る楔石7つに竜の骨の化石8つだった、雑魚ドロで集めるよりかは幾分マシだわ --
2014-05-09 (金) 19:57:38
毒で簡単に削れるしねー --
2014-05-10 (土) 18:33:06
サイン書けるのにサイン呼べないし呼ばれない --
2014-05-07 (水) 20:09:50
恐らくここのボスは祭祀場の古龍。古龍と敵対していないと祭祀場では小さいほうしか呼べないので、同じかと --
2014-05-09 (金) 19:59:28
なんでここに大量にトカゲいるの? 関連性がわからん --
2014-05-05 (月) 02:54:43
後の守り竜である --
2014-05-05 (月) 02:55:42
護り竜も化石や光石落とす辺りみると、あながち間違いでも・・無理があるか --
2014-05-05 (月) 10:18:00
どっちも爬虫類だしあるいは・・・ --
2014-05-06 (火) 00:58:47
竜は爬虫類だったのか……。 --
2014-05-06 (火) 15:28:43
護り竜は3匹とも月下蝶装備着て、後ろでボーっと突っ立てるだけで勝手に死ぬよ。 --
2014-05-02 (金) 17:57:09
それ、カンスト竜一匹に何分かかるの? --
2014-05-03 (土) 11:02:59
1匹10分くらいかな。攻撃したほうが早い気がするけど、安全で楽。おかげで熱30までやっちまった… --
2014-05-03 (土) 11:34:41
10分は月下蝶のみの時間ね。実際は毒霧も使って他の作業しながらやってます。 --
2014-05-03 (土) 15:03:55
ここでかぼたんに話しかけずに先進んじまって鳥の羽が貰えなくて困ってるんだがもう貰えないのかな? --
2014-05-01 (木) 17:28:32
諦めて周回しな --
2014-05-02 (金) 03:15:52
殺害するとドロップ --
2014-05-06 (火) 00:51:30
てか化石のストレスフリーな集め方って穴で探求集めてきて二匹目のとこの落ちてるやつとって探求じゃね… --
2014-04-30 (水) 18:48:55
篝火熱8でも望遠鏡の雷の槍スナイプで余裕。ブレスも発汗と指輪で耐性あげれば2回はぎりぎり耐えれた --
2014-04-23 (水) 14:14:32
軽装で見つからない状態のまま背後に近付き毒霧してる方が安全。毒と猛毒重ね掛けできるし --
2014-04-27 (日) 04:03:11
軽装でも踏みつけ耐えられるし近接の方が楽な気もする --
2014-04-27 (日) 05:50:37
ぶれス撃ってこない --
2014-04-28 (月) 21:56:12
こない安置あるからスナイプのが安全 --
2014-04-28 (月) 21:57:07
炎晶石+2出ないよぉ…マラソンついでに、見当たらなかったのでドロップ具合報告。一周でトカゲ&竜全処理&回収で欠片8 大欠片9 塊4 原盤2 光6 化石7 蒼1 雷2 火1 暗2 粗1 魔1 無1 白2 光と化石は1-3個前後する。篝火くべる参考までに〜。 --
2014-04-21 (月) 17:50:59
原盤3なかったっけ?気のせいかな? --
2014-04-28 (月) 21:58:32
近接でマラソンするとすっごいストレス溜まる --
2014-04-21 (月) 11:48:21
毒伝道者あると楽よん。+10だけどR1→R2だけで毒るし。あとはガードしながらウロウロチクチク。熱上がっても毒耐性とかは強化されないね。 --
2014-04-21 (月) 17:54:59
フル月下蝶でそっと近づいて枕元に立ってるだけで勝手に死ぬ --
2014-04-18 (金) 21:52:52
おおお、二匹目はその方法で放置で倒せるな --
2014-04-18 (金) 22:08:58
三匹目も右足ちょい手前までよればいける。 --
2014-04-18 (金) 22:11:40
一匹目も橋の方からいけば背後から近づけるので同じ --
2014-04-18 (金) 22:19:32
それ、一匹に何分かかるんだ? --
2014-04-20 (日) 18:27:15
ロック範囲外から闇の霧うったら反応しないんだねこいつら おかげで2匹目が楽です --
2014-04-12 (土) 22:49:13
とりあえず見つけた安地。2匹目のいる広場前(左に曲がると竜の骨の化石×2あるところ)の入り口ゲート、弓打ってから坂まで戻るとブレスが飛んでくるけどそのあとは入口の骨ゲートに引っ掛かって何もしてこない。篝火からショトカ使って3匹目の護り竜前の橋、渡り切るギリギリならブレス打ってこないのでハメ殺し。 --
2014-04-12 (土) 22:15:25
3匹目の竜の背中乗ったらえらいことになったwwww竜が空に飛んだ瞬間めっちゃ上に吹っ飛ぶwwwwww んでクジャァー!ソウルロスト --
2014-04-09 (水) 13:11:42
2匹目の竜 後ろから近づいて猛毒の霧や闇の霧で毒入れても起きなかった そのまま倒せる --
2014-04-07 (月) 16:25:16
1と3匹目も後ろから近づいて霧で毒殺できた --
2014-04-08 (火) 10:06:07
ここで橋落とされたのだが、戦闘中に卵割れたせいかな? --
2014-04-05 (土) 00:23:39
二回目卵割らないようにしたら落とされなかった --
2014-04-05 (土) 00:31:08
卵割って落とされたことなんて一度もないけどなぁ もちろん戦闘中に卵は割ったこともあるし --
2014-04-05 (土) 00:32:39
再現で卵二個割って橋の真ん中で棒立ちしたら竜が飛んできてパリィみたいな音と共にこけて橋が傾いて落ちた、二回目は卵割らないようにしたら棒立ちしても落とされなかった、もしかすると割った個数によって落とされるまでの時間が変わるかもしれない --
2014-04-05 (土) 00:45:45
ここにある卵全部壊すと祭祀場に行く橋で渡るとドラゴンに落とされるよ --
2014-04-05 (土) 00:36:23
穴落下事故で二個破壊でも橋落確認 --
2014-04-05 (土) 00:50:37
ここマラソンしてる人どうやってしてますか?安定してマラソンできないです(⌒-⌒; ) --
2014-04-04 (金) 19:40:59
タワーシールド+10使えばノーダメで竜倒せるよ、足の裏について踏みつけきたら引いて攻撃、ガードしてれば崩されるだけでダメは喰らわない、まだ熱が低いからかもしれないけど --
2014-04-04 (金) 20:46:54
くべたら固いですよね竜。四回かな?くべた毒矢と大剣でのやり方ですが…一体目はダッシュで高台の洞窟、トカゲがいる所の奥まで行き、ひたすら毒矢。ブレスも当たりません。二体目は、安直がわからなかったので、足横に張り付き地団駄誘発、隙をみて切る、無理せずスタミナ残して時間かけました。地団駄誘発して下がって近づいて攻撃なら、ノーダメ出来るかと…三体目は既に出てますが、二体目の奥の高台から毒矢。これでかなり安定しました。三体目はロープで逆走し、翼が見えるギリギリから毒矢も、ギリギリブレス当たりませんでした。三体処理したら、後はトカゲをイライラしながら(笑) 長文、アドバイスになってなかったらすみません。 --
2014-04-04 (金) 20:51:40
解答ありがとうございます(o^^o)参考にさせていただきます!ちなみに熱は7でした(>_<) --
2014-04-04 (金) 21:04:23
初見のとき入り口とか巣とか白黒にチカチカしてたんだけど・・・・ --
2014-04-03 (木) 02:09:52
初期型PS3ね。 --
2014-04-03 (木) 12:17:32
ここの巡礼者ってマデューラにいるのとは別の個体だよね?何でここだけ声が違うんだろ? --
2014-04-02 (水) 00:32:56
ここにいるのが本体だとか言ってなかったっけ? --
2014-04-05 (土) 21:07:55
本体つーか他のが分身だとは言ってた --
2014-04-05 (土) 23:50:27
竜のブレスは壁や地面貫通、連続でヒットとトップクラスの凶悪な攻撃。一匹目と三匹目は攻撃されないポイントから攻撃出来るが二匹目の難易度だけ高め --
2014-03-29 (土) 15:49:59
ブレスの隙に懐潜り込んで攻撃を繰り返せば、技量はちょっと辛いけどノーダメで安全に倒せるよ。 --
2014-03-31 (月) 14:51:30
どっちか一方の足に張り付いて、足あげたら逆の足張り付いて攻撃、足上げたら逆足張り付いて攻撃の繰り返しで楽に倒せるよ --
2014-04-03 (木) 00:30:41
ここの結晶トカゲは全部で10体だよね? --
2014-03-29 (土) 12:07:03
11体だよ --
2014-03-29 (土) 15:37:14
まじか。。。一体見落としてるのか。。。 --
2014-03-29 (土) 20:18:25
護り竜の後ろにある巣の卵を破壊すると橋を落とされるみたいだな。つまり名前の由来は(卵を)護る竜だと思われる --
2014-03-28 (金) 11:58:53
卵壊しても落とされなかったから、橋を渡り始めてから一定時間経過だと思われる --
2014-03-28 (金) 15:35:22
祭祀場前の揺れる橋で試しましたか? --
2014-03-28 (金) 20:50:29
卵って一個でも壊すとってこと? --
2014-03-31 (月) 15:10:23
純魔でカンスト護り竜が奔流3〜4発だから周回するならステ振りし直すのもありかも --
2014-03-26 (水) 22:21:15
護り竜二週目でも開幕奔流2発で4秒ほどしかかからんかったwww --
2014-03-28 (金) 04:05:03
いま9週目だけど魔力解放使いながらやってるわ。 --
2014-03-26 (水) 16:00:13
サビ爆弾が本気で頭くんな 軽快に週回してる最中での装備破損 根絶しようにもすぐ次の週焚くから意味ないし... --
2014-03-25 (火) 17:57:53
複数匹固まってるわけじゃないから落ち着いてロリ回避しなさいな --
2014-03-26 (水) 06:50:34
慎重に進んでればボンバーマンが近くにいる時、ジャラジャラ音するし配置覚えてれば当たることはないと思う --
2014-03-27 (木) 14:51:48
何周もしててボーッとしてると配置されてるの忘れててくらっちゃうんだよなー --
2014-03-27 (木) 14:59:46
分かる。弓両手持ちしたまま走って目の前に来て焦る --
2014-03-28 (金) 20:16:46
ここは武器と盾だけでやってるなぁ、あいつら右手と左手には腐食こないし --
2014-03-28 (金) 20:14:20
足元で殴った方が早い、二度踏みだけ気を付ければいい --
2014-03-24 (月) 14:21:41
探究5個位からやけにタフになるなーって感じるけど、石が美味しくて止められない。変わった点は踏みつけの誘導が増加+二度踏みがある、あと当たり前だけど攻撃力が増大 --
2014-03-24 (月) 03:13:03
ここで探求者くべまくるとおいしい、光楔が全部で6つ手に入るから10回回せばフルハベル完全強化できる、数数えてないけど竜骨化石もそうとう集まるな --
2014-03-23 (日) 16:44:48
そんなに周回したらもう紙同然の防御力じゃね? --
2014-03-26 (水) 15:32:45
竜の炎ブレスは壁や地面を普通に貫通してきて酷い。ここや祭祀場はひたすら毒殺祭りですわ --
2014-03-23 (日) 10:44:47
純魔だと何周しようが関係ないな --
2014-03-23 (日) 01:02:57
護り狩りするなら純魔にそのときだけ変えるのが楽 --
2014-03-23 (日) 01:09:40
2匹目は毒霧でやれるよ猛毒もあると楽 --
2014-03-22 (土) 19:34:37
三匹目、指輪と脚防具で落下耐性付けて落下致命やろうとしたらそのまま竜の首に乗っかっちゃって、竜が飛び上がった勢いでそのまま場外にフワッてなって死んだわ --
2014-03-22 (土) 00:50:15
ここ探求使うといいな強化素材 塊 原盤 光 竜ゴロゴロしかも格の高いソウルもいっぱいファロスもあるし敵も雑魚だし --
2014-03-21 (金) 22:40:00
篝火の熱11カンストせず10で止まると思っていたのにいくつあるんだこれ? --
2014-03-22 (土) 03:42:23
ここ今作で一番好き --
2014-03-21 (金) 20:03:59
卵の配置が怪しすぎるんだけど卵一個も壊さないで敵も倒さないで進んでみた人いる? --
2014-03-21 (金) 20:01:41
かぼたんの争うなって台詞といい、怪しいな。て事で二週目に一個も割らず、爆発亡者以外全くダメージ与えずに祭祀場の篝火までダッシュしてみたが、特に何も無し。逆に全部割るとどうかなるのかね。 --
2014-03-23 (日) 00:23:55
三匹目のとこ、前作の落下致命思い出して落下攻撃したら死んだわ --
2014-03-21 (金) 01:35:42
俺も釣られた、絶対にダクソ経験者への罠だろアレ --
2014-03-21 (金) 18:11:35
ダッシュジャンプからの落下攻撃は入るよ。落下ダメージも軽減される。 --
2014-03-22 (土) 07:53:33
3匹目の竜へ落下致命しようと思ったら高さで死んでワロタ --
2014-03-21 (金) 01:30:48
これ三匹目前で飛び降りるとこ竜に乗って帰るん? --
2014-03-20 (木) 15:55:47
うん、篝火に帰れる。地面にビターン。 --
2014-03-21 (金) 18:17:26
俺みたいになるなよ… --
2014-03-22 (土) 01:24:34
どうでもいいけど、ストームルーラーが欲しいわ……w --
774
?
2014-03-20 (木) 06:31:05
懐かしいwけど2発目振りかぶってる時に焼かれそうだな(´・Д・)」 --
2014-03-20 (木) 13:55:56
毒矢を使ったら快適にでかいの倒せたよ。4発で毒ってくれる --
2014-03-19 (水) 22:47:03
何処が「争わなければ理解してくれる」だよ!!めっちゃ普通に焼き殺されたわ!! --
2014-03-19 (水) 14:55:24
あれって古の竜の事を言ってたんじゃない? --
2014-03-19 (水) 23:01:52
ここ召喚もされないし召喚できない --
2014-03-17 (月) 08:21:37
ボスがいないんで小さいサインろうせきならいけますよ --
2014-03-18 (火) 07:18:32
争うなって言われたから龍を全匹よけて通ったよ… --
2014-03-17 (月) 05:41:45
発売前のプレイ動画で竜が橋を落として死亡ってのがあったけど、あれはどうなったのか --
2014-03-16 (日) 21:43:57
結構プレイ動画と内容違うね他のところもそうだが --
2014-03-17 (月) 01:36:42
PS4版は谷村の恨みが込められた素敵マップになっております^^ -- [ID:cLNvPBEaxNk]
2017-12-29 (金) 17:36:52
プレイするにつれて谷村への殺意が研ぎ澄まされていくステキなゲームとなっております。 -- [ID:ctsyszWiHUg]
2018-04-21 (土) 21:51:54
懐かしい香木使った先の探求者1個があるんだけど、無限に復活するから探求者実質使わずに済む神マップ -- [ID:G/HPGhufquw]
2020-08-12 (水) 11:12:25
すみませんここps3版でした -- [ID:G/HPGhufquw]
2020-08-12 (水) 13:20:57