北の不死院 の履歴(No.3)

最終更新:

北の不死院

エリア概要

物語はここから始まる。
チュートリアルエリア。初めての場合は地面に書いてあるアドバイスを元に操作を覚えよう。

エリア攻略

まずは、死体を調べて地下牢の鍵を取る。

 

橙色のメッセージを読みながら進めていくと篝火。篝火で休息しよう。
篝火の前の扉を開けるとデーモン出現。

 

ボス:不死院のデーモン
不死院のデーモンはこの時点では武器が弱くてつらいため、先へ進む道を探して逃げよう。
道は入り口から左奥のほうにある。奥へ進むと2つ目の篝火

 

篝火からすぐの通路では一本道で矢を撃ってくる敵がいる。
すぐ側に盾と横穴があるので、横穴に入って盾を取り、装備をして盾を構えながら敵に近づこう。

 

その先の右の階段では下に降りると一番最初の篝火にショートカット。
上に登ると鉄球の罠。鉄球で開いた穴の先の道には人がおり、エスト瓶、不死院二階東の鍵をくれる。
鍵を使って2階へと進む。
左の階段には取れない宝があるが、この時点では取れないので気にしないで先へ進もう。

 

2階の白い光の先から、もう一度不死院のデーモン戦へ。
直前のヘルプメッセージにある通りに、落下攻撃(落下しながらR1)をしてダメージを与えよう。
倒したら巡礼者の大鍵が手に入る。

 

不死院のデーモンがいた部屋で大鍵を使い奥へ進むとイベント。
自動的に火継ぎの祭祀場へ。

入手アイテム

入手アイテム場所・備考
地下牢の鍵スタート地点の目の前の死体
盾(素性に対応)2つ目の篝火先の一本道
武器(素性に対応)
エスト瓶*5話:不死院の騎士
不死院二階東の鍵
サブ装備(素性に対応)不死院二階東の鍵を開けた先
故も知らぬ不死のソウル巡礼者の大鍵で扉を開けた先の左側の崖
おかしな人形スタート地点
(再訪時)
錆びた鉄輪不死院二階西の鍵を使った先
(再訪時)

エネミー

名前ソウルドロップアイテム備考
亡者20-
亡者(弓)20ショートボウ
亡者(直剣)20折れた直剣
亡者兵士(直剣)80ロングソード
亡者兵士の盾
不死院のデーモン2000人間性
巡礼者の大鍵
(2戦目のみ)
デーモンの大槌
(1戦目のみ)
1戦目と2戦目でドロップが変化

エネミー(再訪時)

名前ソウルドロップアイテム備考
亡者(松明)100-
亡者(弓)100ショートボウ
亡者(直剣)100折れた直剣
亡者兵士(直剣)150ロングソード
亡者兵士の盾
亡者兵士の兜
亡者兵士の鎧
亡者兵士の腰巻き
楔石の欠片
亡者兵士(槍)150スピア
亡者兵士の盾
亡者兵士の兜
亡者兵士の鎧
亡者兵士の腰巻き
楔石の欠片
黒騎士(直剣)1200黒騎士の剣
黒騎士の盾
赤楔石の塊(100%)
リポップなし
不死院の騎士(亡者)1000紋章の盾
はぐれデーモン20000人間性
帰還の骨片
楔石の原盤(100%)

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここ、再訪した時に見たことないタコ?みたいな敵いました。倒したらリポップしなかったけど。
    2018-06-18 (月) 23:59:06 [ID:HJaYfBTlPMk]
    • うん。ちらほら書かれてるけどそれはさまよう精霊。人間性のまとまったロストやアイテムが捨てられると出現するレアエネミー
      2018-06-19 (火) 00:19:35 [ID:AS6hjXRFyWw]
  • 初見プレイで不死院のデーモン倒せました。爆弾投げて倒しました。「逃げろ」のメッセージはお約束と思ってしまいました。
    2018-10-20 (土) 15:37:34 [ID:KJQdJevwkZI]
    • 黒火炎壺は偉大
      2019-03-04 (月) 00:14:20 [ID:hnuRRn6RRy6]
    • 初期装備で落ちた瞬間ワンパンされた( ´-ω-)
      2020-01-30 (木) 00:01:33 [ID:/AYXcUp6jZI]
  • 既に言われてるかもだが修正されてないので。1戦目で倒しても普通に巡礼者の大鍵は手に入るのでは?
    2024-05-16 (木) 17:10:16 [ID:eJj4Cls/IXU]
  • 一戦目で倒せた場合巡礼者の大鍵が手に入らないみたいな書き方してません?
    2025-04-16 (水) 02:42:25 [ID:FnNmHYTib46]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: