コメント/トゥメルの末裔 の変更点

最終更新:

#author("2025-04-24T09:05:03+09:00","","")
#author("2025-05-05T23:02:39+09:00","","")
[[トゥメルの末裔]]

-うおっしゃあああああああ!!!!こんなに撃破が嬉しかったクソ野郎は初めてだぜ!!! --  &new{2015-05-16 (土) 21:41:53};
-最近、ここのコメ一気に増えたね なんでだろ --  &new{2015-05-16 (土) 14:44:43};
-内蔵攻撃苦手だから、ノーロックで相手の攻撃のタイミングで背中にロリして攻撃して倒した。マンネリだけど人型はこれが一番。 --  &new{2015-05-16 (土) 13:51:25};
--解りやすく言うとロリスタの応用(スタブの変わりにチェイン)。パリィ出来ない人向け。 --  &new{2015-05-16 (土) 14:05:33};
---ロリしても追尾されて当たらないか? --  &new{2015-05-16 (土) 14:32:06};
-何度も倒してるしたまにはパリィ縛りで倒そうとしたら二刀流強すぎて諦めたよ・・・速いし痛いし追尾するしパリィしなきゃ無理無理 --  &new{2015-05-16 (土) 00:38:09};
--白だとパリィが無茶苦茶しづらいからホストにかんぜんに任せられると辛過ぎるんだよな --  &new{2015-05-16 (土) 07:37:28};
-こいつもしかして二刀流変化させる時バクスタはめできる? --  &new{2015-05-15 (金) 17:43:19};
-パリィタイミングと攻撃の誘導の仕方が掴めればクソザコナメクジ なお冒涜二刀流ブーメランに瞬殺される模様 --  &new{2015-05-15 (金) 17:01:56};
-タイミングが分かってればドヤ顔で二刀流に武器を変化させるときにバクスタ取れる。テンポの変わる後半に1回確実に取れるのは大きいから致命のダメージを把握して是非やりたいところ --  &new{2015-05-15 (金) 13:24:40};
-末裔ってイマイチ人気がない。人気ボスとなるに足りないもの、それは煽り。プレイヤーを倒した後の煽りが無いのが原因だと思うんだがどうだ? --  &new{2015-05-13 (水) 19:48:34};
--ブーメランが壁貫通しなければ人気でる --  &new{2015-05-13 (水) 19:53:07};
---壁貫通しなかったらブーメランが壁に当たってファンブルしちゃうだろ。そしたら落としたブーメラン拾ってる隙にお前らがケツ堀に来るじゃん --  &new{2015-05-13 (水) 20:34:08};
---拾わなくても無限ブーメランだから大丈夫 --  &new{2015-05-15 (金) 18:06:31};
--そもそも古老の使い回しだからかと。顔は亡者だし、マントが広すぎてせっかくの装備が見えないこととか。 --  &new{2015-05-13 (水) 20:24:52};
---末裔のお爺ちゃんなんだから顔が同じなのは仕方がない --  &new{2015-05-13 (水) 20:33:02};
-やべぇ輸血しよ→ブーメラン→YOU DIEDの流れが美しい --  &new{2015-05-13 (水) 19:28:02};
-聖杯はチェイン&高ダメばっかほんとつまんねーわ --  &new{2015-05-13 (水) 12:54:56};
--下手な人ほどそういうコメント書きますね --  &new{2015-05-13 (水) 13:25:59};
---いちいち煽るようなコメントしない方がええと思う、それを書き込んで何がしたいのか --  &new{2015-05-13 (水) 13:27:29};
--レベル100とかならまぁ、多少無理をきかせて倒せもするんだが、レベル30くらいだと半分まで減らしても、もう半分がすごく遠く感じるなw --  &new{2015-05-13 (水) 14:53:35};
---攻撃を当てても「ザコの攻撃なんぞ知るか」とばかりにブンブンしてきてズタズタにされるのが堪えるよな。間合いに入らないようにし続けるのがきつい。ギリギリ大丈夫と思ったのに引っかかったり、壁際から脱出しようとしてカメラぐるぐるめちゃくちゃわかんねー!何故か右左にステップ連発→DIEとか、そんなんばかり --  &new{2015-05-13 (水) 15:22:21};
---レベルを縛ってるとしたら仕方がない。低レベルはそもそも難易度を上げる行為だからね。80もあって冷静になればいけるよ --  &new{2015-05-15 (金) 14:50:29};
-何だよフンフン言いやがってどこぞのエロ漫画かっつーの おまけにアヌビス神じゃあるまいし柱貫通すんじゃねーよクソが --  &new{2015-05-11 (月) 19:27:45};
--こいつにスパアマいらないよなぁ。つか、スパアマゴリ押しがボスどころかザコにも多すぎて嫌になる --  &new{2015-05-13 (水) 12:31:13};
-こいつ起き上がりにフンするから高確率でパリィハメできるな。数回やったら普通に逃げられるが --  &new{2015-05-11 (月) 19:09:23};
-これ、ショットガンでパリーできない人がいるのでしょうか?ショットガンなら誰でも楽勝です。 --  &new{2015-05-11 (月) 00:39:08};
-フンッwフンッwフンフンフンッwww --  &new{2015-05-09 (土) 19:33:52};
--クソガー --  &new{2015-05-09 (土) 22:22:56};
-トゥメイトの末裔 --  &new{2015-05-08 (金) 21:45:01};
-こいつは基本的に直線でしか来ないから、油壺当てて、炎石槌のr2溜めの繰り返しで意外と余裕だった。パリィ狙いなら血の喜びあると回復も出来て楽だね --  &new{2015-05-08 (金) 21:30:20};
--特に聖杯は相手も直線でしか来れないからブーメランさえ注意すれば何とかなる --  &new{2015-05-08 (金) 21:31:20};
-フンwフンフンフーンw --  &new{2015-05-08 (金) 17:33:05};
-攻撃がギリギリ当たらない距離でひたすらパリイ --  &new{2015-05-08 (金) 17:29:45};
-とりあえずパリィ苦手な人。こいつのパリィパターンはステップしてからフンしてくるからそこに合わせる。近寄るとフン、フンフンしてくるからこのフンの2発目からぶった後に銃撃つと3つめのフンにあたるからそこ狙うといい --  &new{2015-05-07 (木) 16:54:21};
-パリィ苦手な人はタイミング測っての長柄武器の溜め攻撃をおすすめ。 --  &new{2015-05-07 (木) 00:02:06};
--爺<ほぅ、ではブーメラン飛ばすかのぉ --  &new{2015-05-07 (木) 16:20:44};
-柱を挟んでグルグル回りながらお爺さんがフンフンしだしたら柱と置物の隙間から聖剣変形後の溜め攻撃を当て続けてやっと勝てた… パリィがどうしても安定して狙えないからこんな美しくない勝ち方しちゃったけど、同じような境遇の方の参考に成れれば幸いです。 --  &new{2015-05-05 (火) 17:14:50};
-フンwフンwフンwフンフンフンフンフンwwww --  &new{2015-05-04 (月) 22:50:51};
--クソガー --  &new{2015-05-05 (火) 20:25:51};
--ふんふん定期 --  &new{2015-05-07 (木) 15:24:17};
-銃パリィばかりな狙えば余裕だろ --  &new{2015-05-04 (月) 19:10:36};
--巧いわりに中身の薄い助言はいりません --  &new{2015-05-04 (月) 21:37:38};
--名人様は帰れよ --  &new{2015-05-04 (月) 22:31:39};
---名人様って・・・実際パリィガン狙いで倒した人多いんじゃないの --  &new{2015-05-05 (火) 13:42:50};
--パリィ上手い人ならそれが得策なんだろうけど、俺みたいにこいつのパリィ苦手奴変形前は張り付きステップで避けまくりで、変形後は距離っとってジャンプ切り誘発のが安定した --  &new{2015-05-04 (月) 22:37:41};
---俺もこの方法でなんとか倒した。ブーメラン避けれないとパリィどころじゃない。 --  &new{2015-05-05 (火) 14:55:33};
---ブーメランは予備モーション見れば避けれるで --  &new{2015-05-05 (火) 20:25:26};
---純粋な疑問なんだけど、パリィ苦手な人はゲールマンとかどうやって倒すの? --  &new{2015-05-07 (木) 14:04:33};
---初見は槌両手持ちで叩き潰した。そして二周目でパリィの楽さを知った。 --  &new{2015-05-07 (木) 15:28:58};
-もう駄目だ…諦めました。二刀流になってからどうしても削れない。 --  &new{2015-05-04 (月) 18:57:11};
--こいつ劇毒効くから劇毒結晶付けて遺骨で回避に専念すれば簡単だった。それと二刀流の時にバックスタブ繰り返すでも倒せる --  &new{2015-05-04 (月) 19:00:40};
---ありがとぉぉぉぉぉ!!!勝ったぁぁぁ!!遺骨劇毒サイコー! --  &new{2015-05-04 (月) 20:02:55};
-何度戦ってもコイツだけはどうしても慣れない。1回目では範囲内に入れば攻撃してくる方のパターンだったから「何だ弱いじゃんラッキー」とか思ってたけど、まさか再戦することになってしかもこれだけ強いとは思わなかった どのタイミングで斬りかかってくるんだよ!チェイン抜けられねーんだよ!!壁貫通して即死ブーメランしてくんな!!! 半分切ったら跳びかかり攻撃避けて一撃離脱の持久戦するしかないわ… --  &new{2015-05-04 (月) 01:55:57};
-こいつのショーテル投げて戻ってくるってどんな魔法使ってんだよ --  &new{2015-05-03 (日) 14:10:07};
--スーパースターマンみたいに紐でもつけてるんだろ --  &new{2015-05-04 (月) 01:58:15};
-散弾だとダメージが通らないから銃槍に頼りきった雑魚は死ぬ --  &new{2015-05-03 (日) 14:06:49};
--ザマアww --  &new{2015-05-04 (月) 19:06:37};
--そういえば銃槍バグ使ってた雑魚白が必死に散弾ブッパして呆気なく溶けていったなぁw --  &new{2015-05-07 (木) 16:22:36};
-近距離保ちつつ相手の歩調に合わせて後退してれば初撃スカるから2段目パリィで安定、腕ふりふり後も狙い目。あと二刀流変形モーションはいったらバクスタでキャンセル出来るから後半苦手な人は試してみるといいよ --  &new{2015-05-02 (土) 20:20:59};
-こいつ二刀流後は、遺骨使って劇毒結晶積み武器に持ち替えてひたすら纏わりつくのが楽だった(笑) --  &new{2015-05-02 (土) 02:33:58};
-朗報、ブーメランは盾で防げる --  &new{2015-05-01 (金) 00:26:36};
-ふんふんふんふん --  &new{2015-05-01 (金) 00:21:04};
-まるでダクソの残光ハベルのような脳死っぷり --  &new{2015-04-30 (木) 00:33:14};
--戦ってて嫌悪感があると思ったらその例えがぴったり過ぎるわ…。 --  &new{2015-04-30 (木) 01:17:48};
--ああ、これだわ・・wお前やるな --  &new{2015-05-03 (日) 14:10:29};
-はい!! ブーメランが柱を貫通するのは反則だと思います!! --  &new{2015-04-27 (月) 02:52:10};
-プレイヤーとボスとの理不尽さを利用してただ剣を振ってくるだけで何の面白味のないブラボ一の糞ボス --  &new{2015-04-26 (日) 15:57:44};
--脳死ブンブン野郎過ぎてやってて全く面白くないね。手数タイプのくせ呪いだと即死だしな。 --  &new{2015-04-27 (月) 03:23:52};
--ほんこれ。今回クソボス多すぎ。雑魚はいいのが多いんだが --  &new{2015-05-03 (日) 14:11:20};
-二刀流前の攻略法(あまり銃使わない方法)末裔が歩いているときに攻撃の間合いにいはいると反応して切りかかってくる。これを斜め前ステップで避けながら後に回って殴る。見てからでは間に合わないので間合い覚えるしかないが、この反応切りは威力が低いので食らっても気にせず後ろに回ること優先する。そうすれば敵の連撃とまる。もう一つ左上に構えての溜め切りを交わして後に回って殴る。この攻撃はあまり早くステップすると追尾されるのでなるべくひきつける。これも失敗しても後ろに回ること優先すればいい。ステップに失敗した際、敵の真正面に出てしまったときは銃でキャンセルさせる。この二つのみ攻撃機会にして他は避ける、または銃でキャンセルさせる。 --  &new{2015-04-26 (日) 10:43:43};
--追記、銃は散弾銃を推奨しておきます。 --  &new{2015-04-26 (日) 10:48:22};
-二刀流後安定させる方法。両手を右下に構えて切り上げる攻撃はパリィできるので、それのみパリィして倒す。他の攻撃はバクステなり、追撃ありなら銃でキャンセルさせてかわす。とにかく切り上げのパリィ取る以外は自分から切りかかってはいけない --  &new{2015-04-26 (日) 09:58:28};
--追記、両手切り上げはある程度距離あってスカる間合いでも使ってくるので、当たらない程度の距離をとり続ければパリィできなくても安全 --  &new{2015-04-26 (日) 10:08:36};
-こいつうっぜえなあ。つーかトゥメルにだけ出没しとけや他聖杯にでてくんなw --  &new{2015-04-26 (日) 01:46:41};
-トゥメルイルのコイツ、両手斧の溜め上手く当て続けると倒せたわ。やっぱ、パリィ苦手だわ… --  &new{2015-04-26 (日) 01:32:31};
-もう無理・・・ --  &new{2015-04-24 (金) 23:47:17};
-糞カメラと柱のせいで超キツイわ、柱を無くしてくれんかね --  &new{2015-04-24 (金) 13:24:24};
--設定いじると変わるよ --  &new{2015-04-24 (金) 18:26:52};
-プレイヤーよりよっぽどブンブンフンフン言ってんな、斜め後ろまで攻撃届くのやめちくりー。 --  &new{2015-04-22 (水) 22:24:29};
-間合いに入ったら必ず攻撃してくるから先にステップで避けて殴る。二刀流になったら鉛で耐えてR2カウンター。パリィよりよっぽど簡単に倒せた。 --  &new{2015-04-22 (水) 18:35:54};
-自分にとっては無益でも、誰かにとっては有益ならその情報には価値がある。そして、自分に無益だと思う情報にいちいち突っかかる事ほど無益で不毛なことはない。それをする人を所謂「暇人」「情弱」「幼稚」「荒らし」と呼ぶ。 --  &new{2015-04-22 (水) 17:15:36};
--削除依頼出たっぽいから蒸し返すなよ --  &new{2015-04-22 (水) 17:17:10};
--どうした?脳みその引き出し全部開けたか? --  &new{2015-04-22 (水) 17:39:09};
-徹底的にやり込んだ結果、二刀流前のド安定方法書く。それは徹底的に距離を取ってパリィする事。通常攻撃が当たらない距離、それでいてブーメランも絶対にして来ない距離がある。で、←の距離でボスがしてくる攻撃は2つだけ。突進で斬りかかる攻撃と、ぐぐーっと振りかぶって斬りかかる攻撃。前者の突進の時はバックステップ連打で離れれば良い。で、後者の振りかぶり攻撃『だけ』を狙って、パリィをする。 --  &new{2015-04-22 (水) 13:11:59};
--↑この方法なら、例えパリィ外れても敵の攻撃は届かないからノーダメージ。とにかくこの振りかぶり攻撃だけを狙って、他は徹底的にバックステップ避け。これならまず理論上、弾切れ以外でやられる事はあり得ない。振りかぶり攻撃のパリィのタイミングだけはマスターすべし。 --  &new{2015-04-22 (水) 13:14:54};
--で、二刀流後だけど…安定する方法分からんw まぁ、同じ用量で、敵の攻撃を食らわない距離でパリィ狙い続ければ、理論上は負けない。ブーメランさえ食らわなければ。 --  &new{2015-04-22 (水) 13:17:31};
---木主ではないけど、俺もだいぶ戦ったから俺なりの安定法を書きます。二刀流時のブーメランは必ず向かって右にステップで避ける。逆に向かって左にステップすると全部被弾しちゃうからね。兎に角とびかかり攻撃をステップでかわして一撃入れて、離脱。これが一番安定すると思う。 --  &new{2015-04-22 (水) 16:13:12};
---二刀後は避けれない攻撃だと思ったら散弾ぶっ放しとけばパリィは別として攻撃止まるからそれ利用してるわ --  &new{2015-04-22 (水) 16:23:43};
---協力プレイするなら一人は散弾系持っとくと良いかも知れんね。攻撃キャンセルでホストや白の防衛にもなる --  &new{2015-04-22 (水) 17:15:00};
-呪いトゥメルイル凡でコイツ出てきたんだけど、クソ強過ぎる --  &new{2015-04-22 (水) 11:00:56};
-柱の向こうからショーテルなげてくんじゃねーよ --  &new{2015-04-22 (水) 06:06:52};
--柱抜けてくる攻撃困るよな、例のショーテル投げ然り、ヤーナム影の腕伸ばし付き然り… ボスの攻撃一撃で柱壊ちゃうって形でも良いから、一時しのぎの盾として柱や障害物を使わせてほしい --  &new{2015-04-22 (水) 16:34:55};
-コイツは正直二刀流に持ち込んだら負けだと思う。ショーテル変形中はバクスタ入るし、変形完了までずっと変形しかしないからスタブ内蔵→追いかけ→スタブ内蔵→・・・で余裕よ --  &new{2015-04-21 (火) 23:46:02};
--狙ってみたら本当にハメれて笑ったわwサンキュ --  &new{2015-04-22 (水) 06:36:35};
--これ、狙ってみようと思ったけど、無理じゃね?全然間に合わないんだけど --  &new{2015-04-22 (水) 11:19:01};
--変形完了までずっと --  &new{2015-04-22 (水) 13:18:25};
---すまん、途中送信した。変形完了まで変形しかしないってのは、間違ってたよ。普通に距離詰めてたら斬られて死んだわw --  &new{2015-04-22 (水) 13:19:22};
---変型完了まで云々ってのは一度変形前にバクスタ当ててからのことだな。いい具合の距離でバクステさせないと変形前にバクスタが間に合わないんで中々難しいね --  &new{2015-04-22 (水) 16:07:04};
-鉛飲んでも回復追いつかないよ〜ん( ^ω^ ) フンフンフンフン! --  &new{2015-04-21 (火) 22:41:33};
-ごめん、1層だった。勘違い。 --  &new{2015-04-21 (火) 00:39:46};
-大聖杯2層のやつ、銃槍の変形後のR2で迎撃してるだけで勝てた。相打ちでも即リゲイン、相手怯んで仕切り直しだから、安定感ハンパない。マジでおすすめ。 --  &new{2015-04-21 (火) 00:37:40};
--何度か戦ってそれやろうとしたけど、ブーメラン合わされることが何度もあって無理だと悟った。 --  &new{2015-04-21 (火) 14:06:02};
-こいつはパリィの練習に最適 --  &new{2015-04-19 (日) 23:11:47};
-フン!フン!フン!フン! YOU DEAD これなんとかならんか、一撃喰らった後回避とかできるもんかね。 --  &new{2015-04-19 (日) 23:03:48};
--ちょっと鉛飲んで見て --  &new{2015-04-19 (日) 23:06:09};
---鉛の発想はなかったわサンクス。 --  &new{2015-04-20 (月) 19:30:53};
--慣れれば銃パリィ余裕で出来ますよ --  &new{2015-04-19 (日) 23:09:16};
-処刑人の手袋を当てれば怯むので当たるくらいにステップ攻撃からラッシュして回避の繰り返しで倒せる。振りの遅い武器は知らんが慈悲ならかなり削れた@トゥメルイル --  &new{2015-04-19 (日) 20:39:49};
-ふんふん!ふん、ふんふん? --  &new{2015-04-19 (日) 16:43:31};
--ふん?ふん、ふんふん。ふん! --  &new{2015-04-19 (日) 16:49:50};
---ふん?ふーん、ふんふん「ふんふふーん」っふんwww   ←ふんふん。 --  &new{2015-04-19 (日) 16:52:38};
---なぁ…いい加減つまんねぇよ --  &new{2015-04-19 (日) 16:55:32};
---俺は好きなんだがなぁw --  &new{2015-04-19 (日) 16:56:10};
---↑ふんふーん! --  &new{2015-04-19 (日) 16:57:52};
---ほげええええ休日でキッズだらけなんじゃ〜 --  &new{2015-04-19 (日) 17:00:40};
---キッズがキッズを煽る時代か... --  &new{2015-04-19 (日) 17:02:36};
---煽られたからってキッズに過剰反応するなよ --  &new{2015-04-19 (日) 17:03:52};
---頭に何か刺さってますよ(笑 --  &new{2015-04-19 (日) 17:05:47};
---つまらん言われて激おこのキッズ大戦争が始まってるな! --  &new{2015-04-19 (日) 17:07:09};
---まぁ、ここはつまらない事言ったらいけない場所ってわけでもないしな  絡んで切れてる奴も大概だわ --  &new{2015-04-19 (日) 17:08:47};
---だがいちいち絡まなければ平和なまま終わるんだよなあ --  &new{2015-04-19 (日) 17:23:45};
---だがいちいちつまらん事言わなければ平和なまま終わるんだよなぁ --  &new{2015-04-19 (日) 17:26:31};
---↑なぜそうなるw --  &new{2015-04-19 (日) 17:46:48};
---オウム返ししかできないとかマジ哀れ --  &new{2015-04-19 (日) 18:40:18};
---つまらないと思うなら黙って見下してればいいのに。どっちがガキなんだか。 --  &new{2015-04-19 (日) 21:15:54};
-片手時のこいつは自分から見て右によけて行くのが正解なんだな、よけて杖R2で怯み安定 --  &new{2015-04-19 (日) 16:40:25};
-こいつはパリィのみ狙って倒したな。近距離維持して時々出してくる振りの遅い攻撃のみパリィして --  &new{2015-04-19 (日) 05:49:49};
--輸血液はガンガン水銀弾に変えてた。ブーメランは右に回避、両手持ち後は2段目か3段目パリィで --  &new{2015-04-19 (日) 05:51:50};
-トゥメル=イルの末裔にどうしても安定してパリィが取れず、15回ほど殺された後で仕込み杖の鞭で戦ってみたら勝てた。コイツのショーテルの間合いの外からR1ga --  &new{2015-04-19 (日) 04:40:44};
--誤送信失礼。間合いの外から鞭R1が届くので、ギリギリ食らわない距離で鞭振ってたら両手持ちになってからでも結構安定する。問題は両手持ちのブーメランだけど個人的にこれはどうしようもなかった… --  &new{2015-04-19 (日) 04:42:59};
-散弾銃にしたら2回目で勝てた。散弾銃だとパリィのタイミング外れても軽く怯むから連撃くらわないですむ。マジで楽勝。 --  &new{2015-04-18 (土) 21:35:58};
-鉛の秘薬飲んで、剣ふっていたら勝てた。攻撃されても、怯まずに血もゴクゴク飲めて回復できるから簡単ですよ。 --  &new{2015-04-18 (土) 09:19:42};
--深度があるやつで?みんな強いって言ってるのは高難易度のやつだと思うよ --  &new{2015-04-18 (土) 18:17:21};
-こいつ糞強いわ 冒涜とか目じゃない --  &new{2015-04-17 (金) 17:04:48};
--冒涜番犬より100倍弱いよ --  &new{2015-04-17 (金) 17:08:29};
---いや、冒涜犬の100倍強い --  &new{2015-04-17 (金) 17:45:22};
---100倍ってことはそいつらを100体同時に相手するほどの強さと言うことか… --  &new{2015-04-17 (金) 17:52:47};
-即死ブーメランやめちくりー、ショーテル投げるとか うさぎさんが怒るぞ! --  &new{2015-04-17 (金) 08:43:24};
-ふぅん///・・・ふぅん///・・・ --  &new{2015-04-17 (金) 06:34:15};
-コメントがほとんどフンフンじゃないかw --  &new{2015-04-16 (木) 22:51:45};
-ショーテル持って古老のフリしてでてくんのマジやめてくれ。古老か末裔かハッキリしろw by名前は古老なのに完全に末裔が登場する聖杯ダンジョン --  &new{2015-04-16 (木) 22:47:49};
--なんだこのクッソ寒いコメは… --  &new{2015-04-17 (金) 06:36:41};
---x7thtifw 深度5全盛いけない雑魚じゃなきゃここいってみ。古老の末裔さんまってっから --  &new{2015-04-17 (金) 07:12:33};
---米の書き方が寒いって言われて更に寒い米重ねるとかこいつ最高にやばい --  &new{2015-04-17 (金) 10:41:31};
---枝主のほうが必死に噛みついて寒い件 --  &new{2015-04-17 (金) 17:54:30};
-銃や投擲アイテムをきっちり回避するのもまた腹が立つでフンフン --  &new{2015-04-16 (木) 22:43:06};
--当たったら痛いフン。そりゃ避けるフンよ --  &new{2015-04-17 (金) 18:29:50};
-フンフン中にステップで背後に回っても、小ジャンプ一回転フンが全方位にホーミングしてくるから侮れない --  &new{2015-04-16 (木) 05:51:52};
-あなたはだんだんトゥメルの末裔が愛おしくな〜る(ふんふんふん!)愛でたくな〜る(ふんふんふん♡)ほ〜ら好きになってきた --  &new{2015-04-16 (木) 02:36:17};
-こいつは煽りの天才 --  &new{2015-04-15 (水) 15:24:02};
--ダイスンスーン・・・ --  &new{2015-04-15 (水) 15:26:08};
-二刀流にする時の声がオーラントっぽいよね --  &new{2015-04-15 (水) 02:32:12};
-トゥメルの末裔のフンフンは求愛行動です。優しくしてあげてね フンフン! --  &new{2015-04-15 (水) 02:05:55};
--ふんwwwふんwww --  &new{2015-04-15 (水) 02:33:53};
-お前らが散々ショーテル(笑)とかいってるからこんなに強化されたじゃないか --  &new{2015-04-15 (水) 01:53:55};
-片手のうちは反時計回りに周りを回っていれば攻撃をかわしやすいのでチクチク攻撃。二刀流に持ち替える隙にタメをぶち込んで内臓攻撃。残り僅かのライフをゴリ押しで削って倒しました。 --  &new{2015-04-13 (月) 07:35:40};
-他は知らんが適当に振らせたのを下がりつつ回避して火エンチャ変形聖剣の溜めR2を近づいてくるのに合わせて当てたら思いのほかあっさり倒せた。怯みって神だわ --  &new{2015-04-12 (日) 20:45:26};
--倒せました。有難うございます。フンフンうるせぇんだよ・・・ --  &new{2015-04-13 (月) 05:19:39};
-片手モードの時は一定の間隔で間を取りながら後ろ下がり、相手がジリジリ移動してきたら相手の右脇めがけて回避行動をとると相手の攻撃が無敵判定中に入り安全に攻撃をうちこめる。ブーメランは後ろによけるよりも先に前向きに回避、さらにそこから右、左へ追加の回避行動入力で問題なくいける --  &new{2015-04-11 (土) 17:31:10};
--体力半分以下になると双剣になり、移動がはやくなる。このモードの時に上に書いたような右脇めがけての回避行動はかなり危険で、両手持ちブンブン時の攻撃を合わせられるとまずよけられなくなるのでやめましょう。右脇によけていいのは片手振りで一気に踏み込み攻撃をしてくるときだけにしてください。双剣モードの安定した倒し方はやはりジャンプ攻撃後の隙をつく、先ほど書いた攻撃後の隙、もしくはパリィです。自分はパリィ下手くそだと某体力半減聖杯で学んだのであきらめました。またこの時のブーメランですが、片方の剣をプレイヤーの進行方向(右左どちらか寄り)に向けてなげますのでよけるときは先ほど書いたように先に思い切って前に回避行動をとったあとに、自分の進んでいた方向と逆向き(プレイヤーからみて右左どちらか)の回避行動で安定します。 --  &new{2015-04-11 (土) 17:40:22};
---長い、3行でやり直し --  &new{2015-04-11 (土) 17:42:17};
--長々書き込んで申しわけないです。ただ自分のようにこいつのブンブンに殺された後の画面で「フンッフンッフンッ!」と死体蹴りのようなことしてくるこいつに怒りを覚えるプレイヤーが少しでも減ったらいいなと思い書きこみさせていただきました。 --  &new{2015-04-11 (土) 17:43:02};
--長々書いたのに訂正です。ほんとすみません 右脇→左脇です。 --  &new{2015-04-11 (土) 17:44:50};
--騙されたと思ってやってやるwwwwとか思ってたらまじだったわ、スゲー助かった!ありがとう --  &new{2015-04-11 (土) 18:18:14};
-壁貫通できるリーチの長い武器なら壁ハメできる。仕込み杖の鞭で確認。ブーメラン?気合いで避けろ --  &new{2015-04-11 (土) 17:07:20};
-フンフン見てからパリィ余裕でした --  &new{2015-04-10 (金) 07:05:15};
-双剣モードまでは安定するようになったけどその後がやばい。なんとかパリィ決めて勝ちたい! --  &new{2015-04-10 (金) 00:44:46};
-トゥメル=イルの聖杯にいるこのおっさんのツインブーメランに殺意を覚えるw柱をすり抜けないでくださいw --  &new{2015-04-10 (金) 00:07:16};
--今回柱の陰に隠れても貫通してくる攻撃多いよね。まぁこちらの攻撃も貫通するからお相子なんだが・・・ --  &new{2015-04-10 (金) 00:48:37};
-こやつのショーテル分身に気合いを感じる --  &new{2015-04-09 (木) 12:30:28};
-このじじぃとやり合ってるとマイクタイソンパンチアウト思い出すな --  &new{2015-04-09 (木) 09:46:32};
-こいつの、フンッフンッってセリフが凄い腹立つわ --  &new{2015-04-08 (水) 22:30:20};
--わかるわかるw --  &new{2015-04-09 (木) 01:29:42};
--激しく同意 --  &new{2015-04-09 (木) 02:02:40};
--フンッフンッ --  &new{2015-04-09 (木) 12:47:43};
--微妙にリズム刻んでるのがさらに腹立つな。ヘタな煽りより効果的だ・・・ --  &new{2015-04-10 (金) 00:15:24};
--何でウザいか分かったわ。こっちが死んだ後もフンッフンッって調子こいてるからだ --  &new{2015-04-10 (金) 01:15:15};
--呪い聖杯のこいつのフンフンのうざさやばいよな --  &new{2015-04-10 (金) 02:14:28};
-こいつ通常の振りは銃パリィの判定ないのか?ステップから狙わないと全然決まらないわ --  &new{2015-04-08 (水) 17:14:40};
--振りが早いから見てからじゃ遅い。気持ち早めがコツ --  &new{2015-04-08 (水) 18:08:37};
-こいつは空振りさせて変形斧のR2溜めやってたら勝てる --  &new{2015-04-08 (水) 11:24:42};
-こいつの双剣時のブーメランがよけられない・・・・ --  &new{2015-04-06 (月) 21:45:09};
--ブーメランはこちらから見て若干左側に寄って飛んで来てる気がする。右ステップの方が避けやすい --  &new{2015-04-06 (月) 22:26:53};
---だな。あとは早すぎても駄目だぞ、無敵時間に合わせて避けてさらに同じ方向へステップだと安全だ --  &new{2015-04-07 (火) 00:09:38};
---ありがとう!勝てました!ヒャッホゥ!!呪いのこいつほんとつらかったです --  &new{2015-04-07 (火) 00:46:53};
-こいつの攻撃はモーション見てからじゃ避けられないから最初びっくりした --  &new{2015-04-06 (月) 16:55:28};
-回転ノコギリで一応それなりに安定した。立ち止まって間合いに入るの待って、敵が振りかぶったの見てからバックステップ強攻撃を叩き込める。二刀流モードにも通用した。 -- [ID:4SfCYaCAC8Q] &new{2015-11-29 (日) 19:47:56};
-トゥメル=イル1層のこいつが毎回後一歩のところでやられてしまうので、鉛の秘薬飲んで回転ノコギリL2押し当てでゴリ押ししたら楽に行けた -- [ID:szauCVjDCTI] &new{2015-12-04 (金) 23:23:35};
-このフンッフンッとかヤーナム市街の獣化が酷い槍持ちの奴とか、ターゲットマーカーが動きの激しい位置にあるせいでタイミング合っていても銃弾そのものが外れる事がイライラの要因だわ -- [ID:i92G9W.UzMw] &new{2015-12-29 (火) 15:16:30};
--俺は散弾銃を使うという結論に達した -- [ID:Moai90MeBck] &new{2015-12-29 (火) 21:01:52};
-ソロだとパリィしてれば勝てるが問題はマルチだな、青だとどうやっても安定して攻撃できない、重打でごり押せばある程度安全に攻撃できるが、たまに怯まない時があるからな・・・。 -- [ID:PwsC7xWorsU] &new{2016-01-16 (土) 00:30:13};
--ホストがパリィ成功した直後にうっかり殴っちゃう事が多いから攻めにくい。パリィ有効な敵はみんなそうだけど -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-01-20 (水) 19:22:43};
-もっとダイスンスーンを見習って弱くなって欲しい(適当 -- [ID:AJEaWY7eT8w] &new{2016-03-19 (土) 01:14:40};
-コイツ没聖杯でMOBとしてでてくるんだ -- [ID:1vfjhpsLesg] &new{2016-03-21 (月) 21:33:30};
-2段階目でパリィミスからの即死コンボされまくって短銃から散弾銃に鞍替えしました。武器変形の時ケツ掘れるってのと合わせたら楽勝だった。これまでの苦労は何だったのか…… -- [ID:7U8KY8KFefA] &new{2016-03-29 (火) 12:44:29};
-一番腹立つボスだな -- [ID:Gus9pNdi6Bo] &new{2016-07-18 (月) 22:07:39};
-この世界観でショーテルブーメランってどうなの?体に磁石でも仕込んでるんかこいつ -- [ID:wDVA7uT6Wdw] &new{2016-07-18 (月) 22:37:12};
-パリイ下手くその神秘マンで苦戦してたが、寄生虫使ったらあっさり倒せた。変形状態で近づいて攻撃を誘発させ、後ろステップR1で411ダメージ(表示攻撃力256)。柱に引っかかって距離を詰められたらスパアマつきL2で強引に大ダメージ+ひるませで立て直す、でノーダメとはいかないが危なげなく勝てた。近づいて戦うのでブーメランはほとんど来ない。HP少ないなら柱に引っかからないようにすれば安定するはず。 -- [ID:ScIibMrq3Io] &new{2016-07-27 (水) 18:33:54};
-後半は距離空けてジャンプ攻撃誘って攻撃→離脱だけで倒したわ…パリィタイミング全然わからん -- [ID:X5ZBtu6uRdQ] &new{2016-10-16 (日) 20:13:30};
-距離置いて末裔のフロントステップ攻撃を誘い、ステップ攻撃きたら先触れで丁重にお迎えしてパリイを入れるのが、雑感ですが、先触れ入力から攻撃判定発生までのタイムラグが、末裔のステに反応してからの先触れ入力でちょうどいいタイミングになっている気がしました。偶然かもしれませんが、安定しました。 -- [ID:Uwtes1jyk3w] &new{2016-11-14 (月) 01:57:29};
-個人的にですが、一段階目は短銃、二段階目は散弾銃が安定しました。一段階目は右手を前に出す攻撃、二段階目は両手切りの二振り目をパリィするようなイメージです。 -- [ID:AGD8qTAiGRI] &new{2016-12-17 (土) 00:38:27};
-これ、細長いエリアだと、あと一撃のところで安定の長距離&柱を貫通する大火力のブーメランにやられる。都合悪くなったらブーメラン投げてりゃいいんだからある意味、細長い方の末裔は横暴だわ(笑) -- [ID:Uwtes1jyk3w] &new{2016-12-17 (土) 12:11:38};
--しかも、末裔自身が逃げるように柱の向こうにステップしてブーメラン投げてくるんだからたまんない(笑) -- [ID:Uwtes1jyk3w] &new{2016-12-17 (土) 12:14:33};
-5キャラ作って何故こいつを倒せたのか分からないくらい慣れることが無かった…二度と会うもんかコンニャローめ! -- [ID:N5d8houBPJI] &new{2016-12-22 (木) 21:32:54};
-トゥメルの古老って名前のトゥメルの末裔にイズで出会った。精神に不意打ちかましてくるなんて流石トゥメル人汚い -- [ID:1Me5p0pSNCU] &new{2017-01-07 (土) 19:15:02};
-フンフンうるさいから聖剣ブンブンで黙らせてやったぜ -- [ID:Kr4lY3764Gg] &new{2017-01-13 (金) 19:08:39};
-初めて聖杯ダンジョンで、雑魚敵としてトゥメルの末裔が出てきてビックリしました!Σ(゚д゚lll) -- [ID:muO6vrlA56E] &new{2017-01-22 (日) 12:18:01};
-トロコンしたけど間違いなく一番のイライラボスだったわ -- [ID:ogC4VbXhCqA] &new{2017-01-23 (月) 18:53:52};
-こいつの青やってると怯まない、パリィ取れない、バクスタ取れないの三拍子でムカつく。ホストと二人がかりで殴ってハメようとしてもラグアーマーで割り込まれる(しかも横振りが大きくて巻き込まれ最悪溶ける)しやりたくないわ -- [ID:45iQJqzyyxY] &new{2017-01-23 (月) 20:01:18};
-野良の古老を全盛りで見たときの絶望感やべーわ -- [ID:qXXqSLYyshM] &new{2017-02-12 (日) 02:14:13};
-技量特化以外のキャラ作る時の最大の山場。パリィしくじると、瞬く間にみじん切りにされる -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-02-21 (火) 21:54:59};
--そんな人達にオススメ、散弾ゴリ押しパリィ。相手が動いたらとりあえず散弾ブッパする、するといつの間にかパリィ取れて内蔵がきまる。これを繰り返せばクリアできるぞ! -- [ID:tIx2vykFRmA] &new{2017-02-22 (水) 00:47:18};
-千影の狩人とコイツだけは友達になれそうにない -- [ID:hTfIk4Tyj0k] &new{2017-02-22 (水) 12:57:55};
-やっと倒せた…。後半はジャンプしたら下をくぐって振り向いて先触れ→内蔵で何とかなった。 -- [ID:/n3eFg7Wp/M] &new{2017-03-20 (月) 16:30:50};
-既に冒涜番犬より死んで、イライラする。強さ以上にフンフンうるさくてイライラする -- [ID:1meoLSMWUv6] &new{2017-04-07 (金) 20:32:18};
--お茶で一服してリラックスしたら倒せたわ -- [ID:1meoLSMWUv6] &new{2017-04-07 (金) 20:37:15};
---ブラボやダクソは冷静さを失うと負け続けたりしますが、1度心をリフレッシュしてから落ち着いてプレイすると、意外と上手く闘えたりします!(´ω`) -- [ID:Ebxcp/A1Z9Q] &new{2017-04-07 (金) 21:02:06};
-フンフンフンフン うーむ誰がやったのか気持ちは分かるが 直すべきかコレ? -- [ID:CU1OsuevKoQ] &new{2017-04-22 (土) 03:06:03};
-ふんおじ倒せないガイジが暴れてて草 -- [ID:f4tx0qH1CrI] &new{2017-04-22 (土) 11:40:38};
-他のボスと違って攻撃の隙をついて反撃とか大振りを狙ってパリィとか、怯みから内臓で止めとかじゃなくて、脳死がブンブンしてるのを処理しただけって感じでつまんねえボスだった。 -- [ID:yAPpliuyEDw] &new{2017-04-23 (日) 18:11:27};
-トゥメ末さん -- [ID:W7g4/uRh5eU] &new{2017-04-27 (木) 22:55:24};
-ローランの黒獣以下の糞発見。どっちも倒しても何の達成感もなし。ひどい出来のカスボス。以上 -- [ID:KqC.1Vwmi7g] &new{2017-05-03 (水) 22:09:58};
--自分が苦手な敵はみんなカス扱い? いい性格してますねぇ -- [ID:xXriyNzK3XU] &new{2017-06-05 (月) 22:42:15};
-テンプレみたいな負け惜しみ  -- [ID:f8Zrfp5t5c.] &new{2017-05-04 (木) 17:06:19};
-ブーメランが壁貫通するのだけは納得できねー -- [ID:avGYpdaKchM] &new{2017-05-10 (水) 06:19:12};
--それはマジでそう思う。こいつと戦ってて楽しくない・腹が立ってくる大きな要因。柱逃げ安定化によるヌルゲー化を防ぐためかも知らんけど。ブーメラン柱貫通がなくなった程度でヌルゲー化するかはわからんけど -- [ID:raUbEe.wdxk] &new{2017-07-14 (金) 11:10:08};
-全盛りのコイツはもう諦めた -- [ID:nUrRCxMSg/s] &new{2017-05-26 (金) 16:04:06};
-ソロならパリィ取り放題なのに苦戦してる人がいる理由が全くわからん -- [ID:urnjZIvl.h6] &new{2017-06-04 (日) 17:05:13};
--タイミング掴むまでが大変なんやで -- [ID:QYYNCpRkxdU] &new{2017-06-04 (日) 22:41:55};
-障害物越しに変形後小アメン腕R2溜めで殴り、ブーメランは盾で防ぐというチキン戦法で勝った。攻撃のタイミング間違えたら斬られるし、たまにまわりこまれて斬られるけど… -- [ID:8GVzmJvYXA2] &new{2017-06-27 (火) 22:52:52};
-曲刀でみじん切りにしてやった -- [ID:32bNQfZDyNU] &new{2017-06-29 (木) 15:18:39};
-攻撃範囲外で先触れ使うと突っ込んできてくれる優しいふんおじ -- [ID:I79LsBrYTsw] &new{2017-06-30 (金) 16:15:38};
-ここのコメントで見た聖剣壁越し戦法を真似たら倒せた サンクス -- [ID:HhGLxxzSw.U] &new{2017-07-04 (火) 21:38:58};
-何回も殺されながら思ったこと、「冒涜アメンよりはマジだ…」 そうやってなんとか勝てました -- [ID:z8Z17xyOj/I] &new{2017-07-14 (金) 08:39:18};
-「マシだ」が「マジだ」になってた…orz まぁとりあえず、閉所でこいつと戦わされるのはキツかったけど、一撃食らったらほぼアウトの状態でアメンと戦わされるよりはマシだよね。ただ、冒涜アメンの時のような絶望感がない分こいつに負けた時のイラつき度が違うよね。戦ってて楽しくない感じ。せっかく冒涜アメン倒したのに、さっさと次に行きてーのに、みたいな -- [ID:raUbEe.wdxk] &new{2017-07-14 (金) 10:57:14};
-安定した攻略がモーション覚えてとかやる必要ない完全な作業だから楽しくないのよね。殴り合うと高速フンフンで勝ち目薄いのに距離覚えて銃撃つだけでモーション見る必要すらなく倒せるという。 -- [ID:c/DDlHTaDZQ] &new{2017-07-19 (水) 05:03:58};
-ブラボって、敵がスパアマでブンブンするからすげーストレス貯まる。こいつと恐ろしい獣はほんと楽しくない…攻撃覚えても初動が早すぎるから避けられんから結局予想してパリィとんないとジリ貧だし…うわあああああああああああ -- [ID:/CMJqyTaaSM] &new{2017-07-28 (金) 20:57:18};
--初動速い攻撃は後退しながらパリィ狙って保険掛けるか、無理に初動を相手にしないで2撃目を狙う感じでおk -- [ID:ZbA0XzVyuCI] &new{2017-08-11 (金) 02:48:48};
-爆発金槌ならタメでハメやすい 他は知らん -- [ID:/Jv4V.3ymV6] &new{2017-08-06 (日) 17:21:35};
-パリィ極めてしまえばブーメラン以外は怖くなくなる -- [ID:2lnG0olkClk] &new{2017-08-06 (日) 23:33:21};
-チェインがきついわ ハメ抜けぇ… -- [ID:DYX6lYBn0W.] &new{2017-08-10 (木) 23:50:51};
-銃パリィのタイミングイマイチ掴み辛いけど爪痕×2と血の喜びつけてコメントにあるタイミングのみ厳選してやってたら勝てるようになったわ。全盛りのコイツは諦めて聖杯外すけどな -- [ID:Yb0w8yflFpc] &new{2017-08-16 (水) 04:24:32};
-クソボス多くねブラボ。楽しく無いボスばっかで唯一面白いのが伸びるパンチの主だけだった -- [ID:AUb0pIrdx5o] &new{2017-08-16 (水) 18:57:50};
-倒せるように作られてる決められた動きしかしない機械野郎相手にクソボスとか大袈裟すぎ -- [ID:ZbA0XzVyuCI] &new{2017-08-16 (水) 19:42:52};
-記憶障害疑うまであるな -- [ID:DYX6lYBn0W.] &new{2017-08-17 (木) 08:08:25};
-まあブラボって難ゲー扱いだから脱落者も多い。ただ静かに去る者に幾人か獣化した(負け)犬が声高に遠吠えるのは必然であろう -- [ID:ZBKLWDJW33w] &new{2017-08-17 (木) 11:12:54};
-倒せるけどフンフン爺いと闘ってもつまらない事実は変わらんよな。カメラワークさえまともならってボスが多いしDMCみたいに1f単位で躱したりってゲームじゃないから痒いとこに手が届かない感があるけど慣れだよ -- [ID:9tuqm6bSsT2] &new{2017-08-17 (木) 15:53:45};
-大型相手でカメラに不満を感じる人はノーロックの練習を頑張ると良い。カメラ移動も手動だから荒ぶりようがない。ロックを使うのはカメラが荒ぶらないタイミングと位置を確保できる状況でステップや部位に銃を撃つ時だけ。終わったら状況でロックを外す -- [ID:ZBKLWDJW33w] &new{2017-08-17 (木) 16:02:04};
-行間読めない人って上から目線多いのはなんでだろう -- [ID:Y1q0TTdWNKs] &new{2017-08-17 (木) 16:12:30};
--君も人格否定始めてる時点で見てるのは鏡なんじゃないかな -- [ID:59iy6VcTOOE] &new{2017-08-17 (木) 16:21:00};
-フンフンジジイ一番強かったブラボボスの中で -- [ID:9tuqm6bSsT2] &new{2017-08-19 (土) 21:06:52};
-マジでクソ以外に形容しようのないクソボス。クソをクソで煮詰めてクソをトッピングしたようなクソの中のクソ。俺が下手糞なのは理解してるしこの書き込みが負け犬の遠吠えなのもわかってる。でもこいつはクソ。それだけは声を大にして伝えたい。 -- [ID:f4pxpBEwPJo] &new{2017-08-20 (日) 12:56:43};
--なにが糞か書けばアドバイスできるよ -- [ID:BAYg2BYGapg] &new{2017-08-20 (日) 13:08:10};
---変な書き込みしてすまなかった。クソだと思うのは、やっぱり攻撃の出るタイミングが分かりづらくて「避けて殴る」のパターンが組みづらいところと、強靭に任せてひたすらフンフンしてくる所。あとちょっとでも距離を離すとブーメラン&前ステで避けたブーメランが後頭部に突き刺さるのもムカつく。 -- [ID:f4pxpBEwPJo] &new{2017-08-20 (日) 13:11:39};
---で、たった今倒せました。片手時には攻撃の出がかりに合わせて向かって右にステップ→数発殴って仕切り直し、の繰り返し(避けやすい溜め攻撃が多めに来ることを祈る)。両手時は鉛飲んで聖剣ブンブンしつつ適宜輸血。で何とか勝てました。 -- [ID:f4pxpBEwPJo] &new{2017-08-20 (日) 13:15:04};
---主導権は自分にあると考えて爺は貴方が操作するラジコン。例えば爺の周囲に輪があるのをイメージ、その輪に貴方が触ると爺が近接をしてくる。タイミングはそこ。ブーメランの頻度が高いのは貴方が近接の輪に触れず爺の遠距離技の輪にのみ触っているので爺はそれ以外に行動を取れないからですね。因みに近くでも偶にブーメランは投げてきますがそれの避け方は、反射で判断して前ロリ>後ろロリで前後に二回回避すれば良いです。爺が回避をして貴方から離れた場合なら、回避終了直後には貴方の位置は遠距離の輪に触れているだけの状態ですのでブーメラン率高いです。この場合は素直に離れるのがベスト -- [ID:BAYg2BYGapg] &new{2017-08-20 (日) 13:54:45};
---勝てたんかい(賞賛)。まあ他の場所でまた爺に遭遇したら参考にしてくれ -- [ID:BAYg2BYGapg] &new{2017-08-20 (日) 13:56:19};
---丁寧なアドバイスありがとうございます!また末裔おじさんに遭遇したら参考にします! -- [ID:f4pxpBEwPJo] &new{2017-08-20 (日) 14:34:34};
-ほんとにエヴェから散弾銃に持ち替えた途端に雑魚になるな...  先輩方に感謝や...! -- [ID:W7dFuVh5d7M] &new{2017-08-23 (水) 13:22:02};
-難易度云々はさておき、ブーメランが岩の柱を貫通してくるのは雰囲気的にかなり萎えるな。 -- [ID:Zw6EH.jBCwA] &new{2017-08-24 (木) 13:29:24};
-フンッ!フンッ!フンッ! -- [ID:9tuqm6bSsT2] &new{2017-08-25 (金) 21:35:56};
-聖杯はボスマップが狭すぎるのが問題なんだよな。古老とマップ取り替えろよ -- [ID:yLqIh.UJB42] &new{2017-09-02 (土) 06:13:40};
-個人的にはこいつとの戦いは狩人冥利につきる。被弾なしで倒せたときとかもうね -- [ID:7V5za2QMwqE] &new{2017-09-02 (土) 07:50:28};
-パリィ狙いよりも相手の踏み込む足に合わせて前転して回避して反撃するほうが楽だった。でも呪い付いてたら勝てる気がしない。 -- [ID:.0eGd15VCFo] &new{2017-09-04 (月) 00:13:37};
-パリィなし月光一本で勝てた!やったぜ。(パリィ諦めてたなんて言えない) -- [ID:YR6YK/extvs] &new{2017-09-06 (水) 18:13:43};
-どう見てもフンフン末裔なのに名前が古老になってる聖杯がある -- [ID:8lyv/mcAj6Q] &new{2017-09-10 (日) 19:52:46};
-ブーメランが柱貫通するのが納得できない -- [ID:UZ7WCXWWc5g] &new{2017-09-13 (水) 14:05:20};
--同じく -- [ID:E2PLONNf1Og] &new{2017-10-09 (月) 15:13:18};
-こいつと古老には、先触れパリィが良いと思うのは俺だけか?相打ち気味になるが、銃よりパリィ取りやすく感じるんだ。 -- [ID:pWMljA0vhic] &new{2017-09-13 (水) 22:44:45};
-こいつ青の時どう立ち回ったらいいのかわからん タゲ取るだけでいいのかな -- [ID:DYX6lYBn0W.] &new{2017-09-16 (土) 00:00:33};
--常に味方と挟み込む様にしてタゲられてない方が背中殴る、でいいんでない? -- [ID:uzYd2MnkJXg] &new{2017-09-16 (土) 00:04:36};
---狭い所だと結構難しそうだなあ…挟む戦法+吹っ飛ばし有の武器が正解かなこれは。レスありがと -- [ID:DYX6lYBn0W.] &new{2017-09-16 (土) 00:31:02};
-神秘特化や血質特化キャラで内臓攻撃貧弱だとどうすればいいのか。やっぱりパリィして溜め攻撃しかないのでしょうか。 -- [ID:7xKBnrg/6Bs] &new{2017-09-17 (日) 22:12:49};
--溜めって間に合うっけ?強攻撃ってこと?ならジャンプ攻撃の方が火力あるよ -- [ID:0jJMSGAiIhQ] &new{2017-09-18 (月) 01:24:46};
---あージャンプ攻撃か!考えてなかった。神血キャラ作ろうと思い、ふと末裔をどうしたものかとコメしただけなので、溜めが間に合うかどうかは試してないんです。申し訳ない。 -- [ID:7xKBnrg/6Bs] &new{2017-09-18 (月) 20:53:49};
-相手が切かかってきそうなタイミングでルド剣変形溜めR2で勝てた。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] &new{2017-09-26 (火) 10:30:56};
-こいつにソロじゃないと勝てないのなんだろ(笑)こいつのとこ連れてかれたら高確率で俺が死ぬ(笑) -- [ID:KigMOxFn0uc] &new{2017-09-29 (金) 19:28:48};
-未だに戦闘前に動画視聴して前半戦で2~3回くらい予行演習(パリィ練習)しないと無理(倒せるとは言ってない) -- [ID:cLNvPBEaxNk] &new{2017-10-13 (金) 00:36:33};
-パリィ禁止縛りしたら聖杯最強のボスになるな -- [ID:UZ7WCXWWc5g] &new{2017-11-03 (金) 06:32:33};
--パリィ狙う方が危ない気がするんだが…。 -- [ID:hxuootiHCh.] &new{2017-11-26 (日) 15:46:42};
-柱越しのアメン棒いいね -- [ID:Nhh2kneb2og] &new{2017-11-11 (土) 21:07:48};
-数打ちゃ当たる戦法でパリィし倒してやったわ -- [ID:lcyVju1ddNA] &new{2017-11-14 (火) 10:39:21};
-こいつは散弾銃とアメン棒で正面から殴り合える -- [ID:bo.bEwYDXvc] &new{2017-11-14 (火) 13:04:24};
-狭い場所のコイツはホント勘弁してほしい -- [ID:mvDTOkAbhDg] &new{2017-11-23 (木) 20:10:35};
-末裔って野生で出てくるのか… -- [ID:suoyy58FqfY] &new{2017-11-26 (日) 13:34:51};
--末裔も古老も恐ろしい獣も血に渇いた獣も番犬もヤーナムの影もみんな野良で出るぞ -- [ID:2grQDHc7enw] &new{2017-11-26 (日) 14:54:21};
--やせい の まつえい が とびだしてきた! ▼ボールを投げる -- [ID:E8efqsvb28A] &new{2018-01-08 (月) 17:01:17};
-最初から6フンフンしてくるけど・・・。かんべんしてほしい -- [ID:aUkFhaufICQ] &new{2018-01-01 (月) 15:26:19};
-こいつと戦う気になれません。2.3回戦ったらストレスが溜まりすぎてついゲーム終了してしまいます。パリィも壁越し攻撃も練習出来ません。どうすればモチベを上げることができるのでしょうか -- [ID:taoLnUtZXww] &new{2018-01-08 (月) 03:49:40};
--固定低深度の末裔をもう一回作って、そこでパリィ練習すればおk -- [ID:oElNPXldYaA] &new{2018-01-08 (月) 04:20:55};
---なるほど!低深度なら5回位は連続して戦える気がします。返信ありがとう -- [ID:taoLnUtZXww] &new{2018-01-08 (月) 10:50:17};
-フンフン初撃スルーして二段目以降の腕が降り上がってる瞬間に銃弾当てれば簡単に内臓攻撃とれる。分からなければ動画を見るといい。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] &new{2018-01-08 (月) 16:23:02};
-こいつと獣血が冒涜に出てこなくてよかったと聖杯クリア後に思う -- [ID:iKVjEgYr5SY] &new{2018-01-14 (日) 23:13:48};
--ついでに全盛りにも出て来なければよかったのに…。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2018-01-15 (月) 00:24:18};
--慣れりゃ完封出来るから頑張れ。そして協力でドヤるんだ -- [ID:oElNPXldYaA] &new{2018-01-15 (月) 02:50:33};
-イズ(2g9q2npe)で出てくるとき名前が古老になってる ショーテルでフンフンだから末裔のはずだが  -- [ID:BU36sJ3hv7w] &new{2018-01-18 (木) 20:33:07};
--名前が古老の末裔はたまにある現象 -- [ID:o3wvH6nWXgA] &new{2018-01-18 (木) 23:33:23};
-技名のスーパーフンフンラッシュで不覚にも笑った -- [ID:4qaAOJHG/qA] &new{2018-01-19 (金) 01:03:36};
-攻撃避けられないし回復する隙も与えないし動画のマネも出来ない。途方にくれてたけど「初撃当たらない場所を維持すればいい」ってこと聞いてから勝てるようになった。スカして銃撃するのは本当に安定するね。ただ50%以下は先触れないと勝てる気しない -- [ID:taoLnUtZXww] &new{2018-01-19 (金) 16:46:18};
-案外一番多い死因はダブルブーメランちゃう?出が早い、飛ばしてからも左右追尾、行き帰りで合計4ヒット。この屑に慣れるぐらいならショーテル割るところでエンドレスモツ抜きに全力注いだ方が圧倒的に楽。因みにノコでも余裕で間に合います -- [ID:aSvex.YyrIA] &new{2018-01-20 (土) 15:49:19};
--もしフンフンショーテル使えたとしたら狩人様も変形であんな時間かかるのかね。というかあれ変形なのか、引きちぎってるんじゃ… -- [ID:3Y8o1WudtDA] &new{2018-01-21 (日) 00:51:17};
-やっと慣れた…。もっともパリィ取れずに押し切られる事が多々あるけど -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2018-02-02 (金) 23:42:10};
-ブーメランが柱貫通するのおかしいでしょ… -- [ID:7s6IuZmy7iM] &new{2018-03-02 (金) 16:36:24};
-柱なんて存在しない、あれは幻だ!て思ってやってる。このゲーム攻撃が貫通するのが当たり前だから.... -- [ID:.jGHexcpcco] &new{2018-03-03 (土) 01:30:34};
-レベルさえ…レベルさえ縛ってなければこんな奴…ウゴゴゴゴ -- [ID:VRE9U5x0hTc] &new{2018-03-11 (日) 21:36:03};
-自作で遊んでて一番会いたくないボスだわ個人的に。末裔>エーブリ>黒獣の順で嫌い。他はボーナスステージ -- [ID:31tcwc8Hj/g] &new{2018-03-14 (水) 09:20:48};
-最初から6フンフンするじゃん・・嘘じゃん。 -- [ID:9HU3iULBoTw] &new{2018-03-16 (金) 10:41:06};
-末裔のノーダメ動画ってあるのかな。参考にしたいわ -- [ID:oRjvf7oLzxA] &new{2018-03-16 (金) 12:41:47};
--探したらあったわ、家帰ってから見よ -- [ID:oRjvf7oLzxA] &new{2018-03-16 (金) 13:28:56};
-相打ちのタイミングですらパリィ取れないのおかしくないか? 脳死ブンブンさせたいがためにパリィ受け付け短くしすぎだろ -- [ID:/rUCk6CAaek] &new{2018-03-16 (金) 13:13:05};
-ブラボのボスで一番つまらない敵 -- [ID:udvVduapsjg] &new{2018-03-17 (土) 01:15:48};
--つまらなさではロマのほうが上回るけどイライラ度と合わせるとトップレベル 脳筋だとロマより上 -- [ID:/rUCk6CAaek] &new{2018-03-17 (土) 20:58:13};
-苦戦したボスに最低とかつまらないとかコメントするだけで自尊心が満たされるなら安いもんですね -- [ID:hzRFM0LinFA] &new{2018-03-17 (土) 23:10:06};
--それを見てる側は不快でしかないけどね… -- [ID:h.SSLeNgDS6] &new{2018-03-17 (土) 23:14:48};
--逆に聞きたいけどコイツに面白さあるか? 銃パリィという免罪符で立ち回り全否定のクソボスなのは事実だと思うんだが -- [ID:/rUCk6CAaek] &new{2018-03-19 (月) 12:01:47};
---まあ無限レベルでブンブンしてくるおじいちゃんをパリイで黙らせるのは楽しい。まあ神秘キャラでもない限り左手は銃持ちなさいってゲームだから銃パリイ前提のボスじゃないかなー。パリイ取れれば楽になる良いボスだと思うけどな。 -- [ID:neHOX3f5AA2] &new{2018-03-19 (月) 13:00:41};
--自分の気に食わないコメントに皮肉言うだけで自尊心が満たされるなら安いもんですね -- [ID:LHMrXyKBqIg] &new{2018-03-22 (木) 13:52:40};
---オウム返ししか出来ないとか悲しい奴やな -- [ID:6MNj/NVFPPY] &new{2018-03-24 (土) 11:00:17};
---悲しい奴とかいう不明瞭な単語でしか煽れないお前よりマシ -- [ID:LHMrXyKBqIg] &new{2018-03-24 (土) 13:21:12};
---もうやめろよ糞の上塗りしてどうすんだ -- [ID:wMaPZr5mT.U] &new{2018-03-25 (日) 11:42:25};
-こいつ複数人で処刑人連射してたらハメられないかな…特に後半とかまともに相手してらんないわ -- [ID:ke.8DqFwzUg] &new{2018-03-18 (日) 00:42:38};
-エーブリあればかなり楽。前半出の早い下からの切り上げは受けて即回避で最小限のダメージで背後に回る。下手に避けようとするとかえって危ない。手をかざしての溜め斬りはパリイ、両手武器ならモーション見えたら即エーブリで -- [ID:6PENKgQMcuk] &new{2018-03-18 (日) 04:18:59};
--続き パリイとれる。 -- [ID:6PENKgQMcuk] &new{2018-03-18 (日) 04:19:37};
--二刀流?エーブリと内臓攻撃でそんなことさせない。 -- [ID:6PENKgQMcuk] &new{2018-03-18 (日) 04:21:02};
-馴れるまでこんなにイライラしたボスはコイツが初めてだぜ...貴様とは二度と戦ってやんねーからな! -- [ID:bHXSpSSyYXA] &new{2018-03-19 (月) 12:31:47};
--フンおじ「トゥメルの古老です」 -- [ID:wMaPZr5mT.U] &new{2018-03-19 (月) 13:10:40};
---たまに名前替えて出てきやがっても絶対許さないからなァッ! -- [ID:H5Wof/ediCM] &new{2018-03-20 (火) 16:46:05};
-部屋入った途端駆け寄ってきての4フンフンで無事死亡。 -- [ID:hNgTkF8QQj2] &new{2018-03-22 (木) 11:27:23};
-障害物のない広いとこのフンフン爺は回避を阻害されないから楽なんだよ。何が言いたいかというとトゥメル・イルの第一層にこいつをボスとして置いた奴はマジキチ。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2018-03-22 (木) 14:43:09};
-全編パリィ狙いでいけばこいつはカモ。コツは奴の攻撃が届く間合い内ギリギリに前ステップで侵入→即バックステップで退避。これでその場からの単純な1振り→追撃の2振り目を誘発出来る。即退避した分、余裕を持って2振り目に合わせられるのでパリィ苦手な人でもやれると思う。因みに1振り目は見てから撃ってもフレーム的にほぼ間に合わないので無理して狙わない方が吉 -- [ID:gpcqko0CPjo] &new{2018-03-24 (土) 08:05:29};
-先触れ使った途端クッソ楽に倒せた。やっぱ神秘は最高や…。 -- [ID:7EBw0h932HQ] &new{2018-03-24 (土) 20:49:55};
-銃はかわす、バクスタ取れない、動きは狂ってるで最高にクソボス -- [ID:R8kqDqrUyJg] &new{2018-03-25 (日) 10:45:17};
-ああ…マリアさま…私には無理だったんです……30レベル縛りイルおじさんなんて…。ステップで壁に潜んでブーメラン予備動作隠すとか殺意高すぎるわw -- [ID:eyibzZKJ0zY] &new{2018-03-26 (月) 01:14:31};
--ぐああぁ倒したぁ!導きの爪痕歓び散弾パリィだったわ、よっしゃ全盛聖杯楽しむぞー! -- [ID:v/JtHQS/Ifc] &new{2018-03-26 (月) 03:07:32};
-エブリの先触れが猛威を奮う相手。当たればダウン、タイミング合えば迎撃パリィまで取れてしまう。攻撃してくる距離さえ覚えればずっと俺のターン -- [ID:G.oxVkr.e02] &new{2018-03-26 (月) 11:11:08};
-個人的にこいつはロックオンできるギリギリの距離保てばダッシュ切り誘発できてそれ前ステップで避けて一発当ててくと安定したな。二刀流になったらジャンプ切りが増えるけどダッシュ切りとそこまで回避タイミング変わらないから、前ステップで余裕だな。ロックオンギリギリの距離ならブーメランも当たらんし。パリィ狙える人ならこんなことしなくていいんだろうけど。それが無理な人向けかな。 -- [ID:6rb4xRxwvTU] &new{2018-03-26 (月) 11:17:34};
-こいつパリィ全然できないんだけどみんなどうやって取ってんの… -- [ID:4R5.f8QrO22] &new{2018-03-26 (月) 18:53:28};
--まず銃は散弾とかをオススメ、とにかく撃った時に相手を怯ませられるヤツ(エブリとか貫通銃)。 -- [ID:G.oxVkr.e02] &new{2018-03-26 (月) 19:08:50};
--途中送信スマン!そんで銃パリィについては位置取りがミソ、ショーテルの間合いギリギリを前後しつつ下段からの袈裟斬りに置き発砲してるとよく引っ掛かるぞ。その時に血の歓びとかがあると緊急補充もローコストになるしガンガンぶっぱなせる…後半は補充する間も殆どないから前半戦は極力補充分でパリィ取ってけるとベストだな!ま、おじさんのご機嫌も絡むし気長に構えて頑張れよ -- [ID:G.oxVkr.e02] &new{2018-03-26 (月) 19:15:51};
--間合いに入ると突っ込んでフンフンしてくるAIだから爺が始動する距離感を掴む。で、間合いだなと思ったら下がりながら銃ブッパ。大体フンフンの二撃目に当たってパリィになる。鉛飲んでおねパリィしてみるのも一興 -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2018-03-26 (月) 19:46:17};
-距離感掴むにしても向こうから距離感壊してくるんだよなぁ -- [ID:JZgPW5LhYiI] &new{2018-03-28 (水) 05:04:27};
-ハメ推奨されたりしてる時点で糞ボスなんじゃ... -- [ID:2EgTvNV4NNU] &new{2018-03-29 (木) 21:54:21};
--ブーメランだけは糞だと思う、あれはモーションの早さ、弾速、威力、帰ってくる軌道の嫌らしさ(特に2刀時)と至れり尽くせりすぎる。 -- [ID:sh3Btwji3gw] &new{2018-03-29 (木) 22:34:40};
---同感、あれだけ異常なほどに出し得攻撃過ぎてムカつく、ジャンプで回避して戻り際に兜割りとか出来るならあれでもいいが。 -- [ID:T/BRf/1Mmbo] &new{2018-04-15 (日) 18:03:14};
---ブーメランは離れるから投げてくる、近距離フンフンがギリ当たらないくらいの距離感を保ってみ。全く投げてこないしほぼフンフンしかしてこなくなるから。 -- [ID:WAeo/za81jo] &new{2018-04-24 (火) 06:46:33};
---ストIIのガイルのソニックブームが貫通して戻ってくるようなもんだもんな… -- [ID:K5ErpxwefyA] &new{2018-05-14 (月) 20:50:41};
-柱を貫通してくるブーメラン最低だと思うわ… -- [ID:XJ2GS8ZhkLs] &new{2018-03-31 (土) 09:08:15};
-フンwwwwフンッwwwwヌゥゥウ…ハアアアアアwwwwwwwwwwwwww -- [ID:VI1l7Xxf7B6] &new{2018-04-05 (木) 22:43:43};
--トゥメル遺跡フンフン祭りは新人狩人が聖杯を投げるからやめろ -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2018-04-09 (月) 23:30:45};
---フンwwフンフンwwwフンフンwwフンw -- [ID:B5J5idL7Vaw] &new{2018-04-16 (月) 04:26:54};
-人ってイライラしすぎると吐き気してくるんだな... -- [ID:2arDRRUhly.] &new{2018-04-07 (土) 05:41:29};
-往路はともかく復路のブーメランも痛すぎる、なんなんだあの技 -- [ID:HA56wXu4bzc] &new{2018-04-08 (日) 13:26:18};
-神秘99で弾作り→処刑用の手袋使いまくるだけで楽勝だったぞ -- [ID:QDr/PWbxxBg] &new{2018-04-10 (火) 01:48:49};
-ブンブンの極地自作呪われたであった日には脳に瞳宿る -- [ID:35eiq6zHS.M] &new{2018-04-10 (火) 16:54:35};
-コレ散弾銃ならパリィミスっても反撃されないし余裕 -- [ID:/epqWBd7wkQ] &new{2018-04-11 (水) 20:49:27};
-柱が邪魔なんだよボケ -- [ID:sVxa2AkhO6k] &new{2018-04-16 (月) 03:34:41};
-銃槍最高だな。一段階目は向かってくるのを突っ込んで迎撃。二段階目は散弾撃って怯んでる隙に突撃。たまにパリィですぐ終わるわ -- [ID:fgdgg0X8CXY] &new{2018-04-18 (水) 04:55:56};
-攻撃パターンのフンフンラッシュとスーパーフンフンラッシュは笑う -- [ID:GXKlHz81/yQ] &new{2018-04-20 (金) 14:22:54};
--一目で「あー、あの攻撃のことね!」ってわかるネーミング -- [ID:jiTz4n2vxCs] &new{2018-04-20 (金) 15:45:01};
---ブラボの俗称は的確すぎる -- [ID:zQDLFif67pU] &new{2018-04-21 (土) 17:06:40};
-ちょっと待って!?スーパーフンフンラッシュがないやん!スーパーフンフンラッシュが見たくてページ開いたの!分かる?この罪の重さ… -- [ID:N5fwLpcXDxA] &new{2018-05-03 (木) 00:17:25};
--何故攻略記事のスーパーフンフンラッシュの名称を変えてしまったのだろう?好きな表現だったのに・・ -- [ID:CsEC/vzwRg2] &new{2018-05-03 (木) 06:30:03};
-ブラボの中で一番戦っていて面白くない敵…。第二形態も相変わらずフンフンだし(´・ω・`) -- [ID:XJ2GS8ZhkLs] &new{2018-05-03 (木) 03:53:06};
--こいつと聖杯ロマはブラボの恥部 -- [ID:YmRSW5l17wg] &new{2018-05-04 (金) 22:54:43};
-ちょっと待って!?スーパーフンフンラッシュがあるやん!!えぇやん…(賞賛)えぇ編集やこれは…(恍惚)やっぱりフンおじを…うん!愛しい! -- [ID:N5fwLpcXDxA] &new{2018-05-05 (土) 01:48:16};
-こいつの何が難しいって柱と地形が全部相手の有利に働いてるところだと思う。中央トゥメルの円形だとそんな苦戦しないのに。向こうの攻撃は防いでくれないが、こっちのパリィと回避とカメラを邪魔する柱を許すな -- [ID:z8CdzmHseC.] &new{2018-05-13 (日) 15:44:18};
-こいつストーリー本編に出なくてよかったなって思う。初心者からすればガスコインの比じゃないだろうから。 -- [ID:lSrAHXbrio6] &new{2018-05-15 (火) 20:17:48};
--実はローゲリウスもトゥメルの末裔なんじゃないかと思ってる。血族を忌み嫌い処刑隊を結成したものの戦いのうちに自分のルーツを知ってしまい、実はトゥメル人の血脈だったカインハーストを守る立場であることに気付いてしまう。処刑隊を壊滅させたのは他ならぬローゲリウス自身・・・という妄想をしてみる -- [ID:DsvPsmtzoeE] &new{2018-05-15 (火) 21:49:33};
---確かに人間とは思えんデカさだ。トゥメル人の末裔というのも納得だ。ラヴクラフ的だし。 -- [ID:iiu63Nlgv2k] &new{2018-05-15 (火) 22:36:35};
---女王を封印してると見せかけて実はずっと守ってた…とかだったら熱い展開。たまにトゥメルの古老とローゲリウス似てるって言われたりするよね。武器の振り回し方とか -- [ID:CTh7Eu8OoKY] &new{2018-05-15 (火) 22:58:02};
---それとなんと言っても似てるのが掛け声の「フンフン」 -- [ID:DsvPsmtzoeE] &new{2018-05-15 (火) 23:37:00};
---似た考察でトゥメル人たるローゲリウスは、女王ヤーナムに仕える狩人でありカインの女王の誘惑に呑まれないため、幻視により封印し自ら殉職したという -- [ID:5FffNa.ghrc] &new{2018-05-22 (火) 22:18:51};
-これほどカメラにムカついた敵ってそうそういないわ。あとフンフンがパリィしたい欲に狩られるからそれを耐えるのも辛かった・・・ -- [ID:0VHnIHUYAAY] &new{2018-05-22 (火) 21:31:44};
-ほんま何度戦ってもコイツといい聖杯ボスはストレスマッハな敵が多い。達成感の欠片も感じん -- [ID:zcWHOSHRDRo] &new{2018-05-25 (金) 18:42:10};
-例にもれず慣れるとカモですので心折れずに死ぬのを楽しんでください。苦戦するうちが華、極めるとただの通過点 -- [ID:ruHDD69J9Rs] &new{2018-05-25 (金) 20:05:07};
--一 般 通 過 末 裔 -- [ID:MN3mPVO4YT6] &new{2018-06-04 (月) 04:13:34};
--慣れるとほんと楽なボスに変わるよね。防ぎようのないテレポート繰り返す古老の方がよっぽど面倒だと感じるようになるから面白い。初心者の頃は全くイメージ逆なのにね -- [ID:WAeo/za81jo] &new{2018-06-05 (火) 17:06:34};
-柱越しに獣肉断ちでペチペチしてたら真似して柱貫通の武器投擲…ふざけるな!恩!恩!恩!トゥメル冷えてるか〜? -- [ID:MN3mPVO4YT6] &new{2018-06-04 (月) 04:17:27};
-一通りプレイしてみて思ったが、こいつがダントツで面白くなかったわ。 -- [ID:neEYO8SyZUg] &new{2018-06-29 (金) 20:37:06};
--ひたすらブンブンしかしてこない脳死野郎だからな それをボスキャラ特有の無限スタミナと怯み悪さでごり押してくるからめんどくさい厄介さがある -- [ID:1ZTmMP7mC.I] &new{2018-08-06 (月) 11:34:13};
-曲刀で切り刻んだあと散弾銃パンパンをひたすら繰り返す。暇さえあれば散弾銃パンパン。相手は死ぬ -- [ID:rwlwCXE237s] &new{2018-08-06 (月) 12:06:35};
-余裕かましてる奴おかしいって!マジムリ! -- [ID:XWSbBatoDug] &new{2018-08-23 (木) 04:53:30};
--人型ボスは画面に収まる分、大型ボスより動きは見やすい -- [ID:iiu63Nlgv2k] &new{2018-08-24 (金) 00:12:17};
--画面に収まるし銃パリィが取りやすいモーションあるだけまだマシだと思う。その銃パリィのタイミング覚えるまでが地獄なんだけど -- [ID:3bnxmCy/3X.] &new{2018-08-24 (金) 00:43:18};
--一撃死しない程度のHPあるならもうひたすら銃パンパンですわ。ブンブンからのパンパン。血弾精製からのパンパン。弾使い切る勢いでひたすら撃ちまくるやで -- [ID:cQnX6AmsdUE] &new{2018-08-24 (金) 00:53:10};
---結局これが正解だと思う。 -- [ID:PMRVyXMt38w] &new{2018-08-24 (金) 12:32:53};
--「フンフンの一発目が当たらないギリギリの位置」を維持するよう意識するとかなり楽。こちらが回避行動をとらずとも1回目をスカすのでそのタイミングでパリィ。後半も原理は一緒。中途半端に距離を空けると防戦一方になりがち。ステップ動作が終了するまで銃は撃てないから、そういう意味でも回避を多用するような立ち回りは負けパターン。劇毒とかバクスタとか銃パリィ使わないならその限りではないけど。 -- [ID:dlotN3mzgwA] &new{2018-08-24 (金) 19:27:28};
-銃パリィがどうしても苦手だったので…パリィなしですと、敵の攻撃してくる瞬間に向かって右前方(爺の左脇)に前ステして回り込む→1~2撃入れる、でパリィ一切なしで倒せました。すり抜ける際に右側に空間を確保すること、特に壁際は厳禁。回復は下手に下がるより、斬りつけるのを一回休んで。爺との戦闘のスピード感はゴースを思い出したよ。 -- [ID:cVn8WzIn2qY] &new{2018-08-30 (木) 19:19:26};
-ボスの攻撃範囲ギリギリに立って聖剣r2を溜めて相手の攻撃モーション見てr2放す→怯みで攻撃阻止、の繰り返しで勝てた。パリィ覚えるのめんどくさい人におすすめ -- [ID:gSTCtWxvZSs] &new{2018-09-01 (土) 13:17:15};
-1段目のフン!のン!のタイミングでL2押すと銃パリィが取りやすい気がする -- [ID:jD5MKn1dL0I] &new{2018-09-01 (土) 21:46:35};
-9kvのノコ槍狩人に比べればパリィしやすい -- [ID:ohgOkwT.Mxg] &new{2018-09-06 (木) 19:36:09};
-後半は距離をとりまくった方がいい気がした。 -- [ID:fqPrKT8xPRw] &new{2018-09-07 (金) 01:58:03};
--走って斬りかからせるようにしたらパリィ楽すぎて草。最初の苦労はなんだったんだ -- [ID:SCMXX8TeqSs] &new{2018-11-29 (木) 21:34:07};
-やーっと倒せた。フンフンフンフンうるさい。自分は下手に距離とるより詰めた方がやりやすかった。 -- [ID:3aHz3w55DFc] &new{2018-09-17 (月) 14:16:23};
-こいつ口ずっとあけてるくせにどっからそんな野太い声だせんだよ。やってみたけどそこまで野太い声でねーよ(´・ω・`) -- [ID:Xjfgs0lbVoc] &new{2018-10-04 (木) 08:14:40};
--俺もやってみた。恐らく、あの口の開け具合はまだ小さい方なんだよ。大きく開ければ狩人を丸飲み出来るくらいになるんじゃないかな。 -- [ID:z.1Jr6OGfBQ] &new{2018-10-04 (木) 10:35:56};
-マジでこいつ考えたやつの神経疑うわ。何が面白いと思って作ったんやろうな。今後一切ゲーム開発に関わらないでほしいレベル。 -- [ID:1cqLw2uRMlQ] &new{2018-10-07 (日) 22:48:59};
-この爺はブーメランがとてつもなく凶悪だけど、ゲーム的思考で対処すればある程度制御できるからそれが出来るまではクソボスだと思っちゃうだろうね -- [ID:pMB94Ynikxs] &new{2018-10-08 (月) 00:04:40};
--ブーメラン?あれそんなに凶悪か?これがクソボス言われてんのは立ち回り考えるよりタイミングよくボタン押すだけのゲームになるからじゃないの? -- [ID:bzQ9qafFKQs] &new{2018-10-08 (月) 00:36:20};
--2形態のブーメランは壁貫通含めよく槍玉に挙がってるはず。立ち回りも爺側が離れてブーメランしてくるから存在する。タイミングに関しては、う~まあ他のボスでいう回避で殴るのもタイミングにしても、そもそも規定された動きをリピートするのがゲームの敵だからただの好みだと思うな。恐獣とかヒットアンドアウェイの最たるもの -- [ID:pMB94Ynikxs] &new{2018-10-08 (月) 00:43:38};
---なんというか、立ち回りのバリエーションが少ないのが悪いのかな?例えば恐ろしい獣とかだと相手の「隙を突く」みたいなイメージなんだよね 対して爺は隙なんて殆どなく、まともに近づけないからひたすらパリィ待ちになりがち 軽快に動き回る他ボスよりアクション要素が薄いように思うわ -- [ID:bzQ9qafFKQs] &new{2018-10-08 (月) 01:18:39};
---低技職ならパリィに致命入れんでジャンプ攻撃とかあるしパリィってだけで単調とも如何せん思えない。ソロでの評価に対応出来んが、マルチ考慮すればテンポ速い爺にパリィをミスったホストが、爺に詰めをやられんように慌ててこちらが銃でヘイト取ったり色々あると思う。好みは別にいいけど、上の木みたいに頭おかしいほどクソクソ開発にまでヘイト向けてセンスないだのは絶対に違うわ。なんてったって俺は嫌いじゃないボスだと思ってるからな -- [ID:pMB94Ynikxs] &new{2018-10-08 (月) 01:30:13};
---自分は殆どソロしかやらないんで少し見えてるものが違うのかもしれないですね 前マルチやったときは同期のせいでパリィ入らないのがクソだと思ったけどこれはシステムの問題だしなぁ -- [ID:bzQ9qafFKQs] &new{2018-10-08 (月) 01:40:50};
--言いたいのは恐らくパリィのことだろうが、不満があるのなら使わなければいいのでは?一応システムで区切られてるわけだし縛りやすい内容でしょ -- [ID:pMB94Ynikxs] &new{2018-10-08 (月) 00:50:41};
---なんでわざわざ縛りプレイを…?不満なんて一切有りませんよ こんな広範囲高威力のブンブン連打してくる相手にパリィ縛るとかそれこそ糞ボス以外の何者でもないじゃないですか というか「システムで区切られている」がよく解らないのですが…常に使えるなら使うとことを想定されているのでは? -- [ID:bzQ9qafFKQs] &new{2018-10-08 (月) 01:32:48};
---近接で決められた隙があるのならパターンを縛るのにくだらなさを覚えやすそうだけど、パリィ縛りならシステム区切り銃を撃たなきゃ状況が発生しないじゃん。という意味 -- [ID:pMB94Ynikxs] &new{2018-10-08 (月) 01:50:42};
---それより不満がないという時点で分からなくなってくる。タイミングが不満なのですよね? -- [ID:pMB94Ynikxs] &new{2018-10-08 (月) 01:56:30};
-ブラボで最も熱い死体蹴りをしてくるボス 多分これでヘイト貯めまくってる -- [ID:rsngQNrMhQE] &new{2018-10-08 (月) 12:29:39};
--フンwwフンフンwwwwフンフンwフンwww -- [ID:7NkrX/IBpGU] &new{2018-10-08 (月) 13:09:13};
-技キャラや神秘キャラでやってる時はたいして強いと思わなかったんだけど、両手でピザカッター持った脳筋で挑んだ時初めてこいつのえげつなさが分かった。20回近く返り討ちにされた気がするけど意地になってピザカッターのままなんとか削り殺した。 -- [ID:a3R6mwL402c] &new{2018-10-08 (月) 13:34:21};
--技術が2,30あるかないかでだいぶ変わるよなぁ 上にも有るけどパリィ無しだとホントキツい -- [ID:RF0/tuvXr/U] &new{2018-10-08 (月) 18:09:25};
-なんでこいつだけこんなパリィ判定厳しいんだろうな -- [ID:jcsy7Rd.X0o] &new{2018-10-19 (金) 21:40:56};
-めんどくさすぎてここに載ってるショーテル変形時のバクスタハメやろうかと思ったけどこいつ変形前にバクステして逃げるし壁際に背中合わせるから取れんわクソが どうやれば間に合うのか… -- [ID:3w.8MVXMlSo] &new{2018-12-01 (土) 00:53:06};
--バクステしても変形しちゃって成功できてないんだけど、溜めが早い武器を選ぶ(ノコ鉈とか)HPが半分以下になったら後ろに回るように立ち回るようにしてる。固定イル1層とか狭い場所だとできる気がしない… -- [ID:FhrX6XYC0RY] &new{2018-12-01 (土) 08:19:07};
-初めてこのページ見たけど、攻撃パターンのとこふざけすぎやんww -- [ID:Blexb3at1nM] &new{2018-12-12 (水) 12:47:14};
--これで理解できちゃうからね仕方ないね -- [ID:CFiW/QBVz9c] &new{2018-12-12 (水) 12:49:54};
---それなんだよなぁw理解出来るのがまた面白いww -- [ID:Blexb3at1nM] &new{2018-12-12 (水) 12:56:52};
-松江イングリッシュガーデン前っていう渾名が追加されててくさ -- [ID:5RwBoMR0yAY] &new{2019-01-04 (金) 10:04:33};
--これ草生えた -- [ID:vaDyHAqb1aM] &new{2019-01-04 (金) 20:22:26};
-勝てなくてイラついていたが、風呂入ったら余裕で勝てた。 -- [ID:oBKlepQN1/s] &new{2019-01-04 (金) 12:28:01};
--あるある -- [ID:6U0cgrdq2G.] &new{2019-01-05 (土) 11:00:34};
-パリィ下手だから、張り付いてステップでグルグル回りながら一撃を繰り返したら勝てた。 -- [ID:SqsCGsHGR5c] &new{2019-01-15 (火) 03:03:51};
-自分を古老だと思いこんでいる精神異常者 -- [ID:m.5jJK8vugw] &new{2019-01-15 (火) 14:35:19};
--末裔「あれ? 武器から炎が出ない! えーい投げちゃえ!」 -- [ID:ypEVvzuvu5E] &new{2019-01-15 (火) 16:27:59};
-こいつ、パリィの受付時間短くないですかね... -- [ID:BZGLVtHmLKI] &new{2019-01-18 (金) 08:40:02};
--俺は散弾銃でのラッキーパリイしか狙えない・・・ -- [ID:482jYQ355Lc] &new{2019-01-18 (金) 09:09:07};
--寧ろピタリでなくてもパリれる他らが温情なのだと、そう納得するしかないな… -- [ID:vVb65.tpyUs] &new{2019-01-26 (土) 21:33:54};
-レベル29杭で冒涜何とか突破できたけど、今度は末裔に膾切りにされてる。立ち回りは距離取ってダッシュ切りの二段目をパリィしてるけど、700くらいしかダメージ入らなくて長期戦になり、後半はとにかくキツい。低レベルの場合、地底人の方はどんな立ち回りで安定させているのでしょうか? -- [ID:v2cWFrLnznM] &new{2019-01-26 (土) 19:30:26};
--自分がLv4キャラで挑んだ時はひたすら引き撃ちモツ抜きで何とか倒したな。ブーメランがとにかくきつかった -- [ID:vaDyHAqb1aM] &new{2019-01-26 (土) 21:29:22};
--低レベルで挑むならまず銃パリィ崩し殴り(R2溜めorJR2とか)が致命を上回るか否かチェックしますね -- [ID:vVb65.tpyUs] &new{2019-01-26 (土) 21:31:12};
---後はひたすら制空圏意識して、ブーメラン圏内なら投げてくる前提に、ひたすら避ける準備をしてますね -- [ID:vVb65.tpyUs] &new{2019-01-26 (土) 21:37:11};
--低レベル攻略始めたけど一番こいつに苦戦しそうだなと思って。今まだ冒涜だけど -- [ID:9l.RQu9voOg] &new{2019-01-26 (土) 22:08:41};
--コメ主ですが、深きローランで体力の代わりに上位の爪痕付けて挑んだら何とか勝てました、コメありがとうございます。後半は中距離絶対維持で、両手二刀攻撃の二段目をパリィで、他の時は諦めて散弾ブッパでした。憧れのデブマラソンまであと一息! -- [ID:nUuH022/nuo] &new{2019-01-27 (日) 18:15:03};
-やっと勝てたー。死んだの合わせて何百回パリィしたか分からんw。あとはエブリ、パール、首無し、ヤ王、だけだー。待ってろよマラソン。 -- [ID:9l.RQu9voOg] &new{2019-01-27 (日) 23:42:47};
-トゥメル人型ボスはエーブリの先触れが使えるかどうかでだいぶ難易度変わるように感じる。攻撃のタイミングを読んで置きパリィ、失敗しても吹っ飛ぶからサイドに避けられない限りローリスク、取れたら爪痕モツ抜き追撃。立ち回りは柱のない開けた所で中距離維持、ブーメランは多段食らわないくらいに割り切ってジャンプしたらロック外して相手がいたところにローリング。怖くても後ずさりしない(柱で後ろに下がれずハメられる)。これだけの基本を意識するだけで大分変わると思う。頑張って。 -- [ID:BZIsYE3PXgA] &new{2019-01-29 (火) 11:06:53};
-さっき初戦闘してきた。何でフンフンおじさんって言われるかわかったけど絶妙にムカつくww -- [ID:pQkE4fJgtjE] &new{2019-01-31 (木) 21:52:42};
--フンフンwフンフンwフンフンwフンw -- [ID:cjuDi2sXj2g] &new{2019-01-31 (木) 23:42:55};
-フンフンラッシュ!フンフンラッシュ! -- [ID:iph/TN9eGkw] &new{2019-02-11 (月) 15:04:37};
-ボスはフンフン言いながら、こっちはクソクソ言いながら戦ってます。 -- [ID:Jssrkcj9u3s] &new{2019-02-11 (月) 15:50:51};
--フンもクソも同じ糞だから何も問題はないな -- [ID:3x9uRwNvvgw] &new{2019-02-11 (月) 16:18:43};
---ちょっと笑って落ち着いたわ。ありがとうよ。 -- [ID:Jssrkcj9u3s] &new{2019-02-11 (月) 20:26:59};
-久々にプレイしたけど銃パリィ・内臓なしでどうやって倒せるんだ?初プレイのときは銃パリィなんか使った記憶ないぞ 。謎だ。 -- [ID:oq4hXaMpQPQ] &new{2019-02-15 (金) 00:17:39};
-最初フンフンうるさくて笑ってられたけど柱貫通ブーメランと二刀後にこっちはスタンさせられてフンフン練撃食らわしてくるのが本当にムカつく -- [ID:bP7/q269ZYY] &new{2019-02-17 (日) 01:04:32};
--とか言ってたら運良くパリィハマりまくって勝てた…散弾銃様々だな -- [ID:bP7/q269ZYY] &new{2019-02-17 (日) 01:08:52};
-ベストな戦法が思いつかない、まるで犬と戦っているような、そんな感覚 -- [ID:hgCzdhgb/ng] &new{2019-02-21 (木) 17:02:01};
--ただ倒すだけならパリィ内蔵連打が最適だと思うで 技術低かったら知らん -- [ID:yRchahvEglE] &new{2019-02-21 (木) 17:29:31};
---脳筋だとしても結局は置き撃ちで崩して溜め攻撃とかが楽チンな気がする。ショーテルの間合いギリギリで前後しながらね -- [ID:gOWOpC2AZ1g] &new{2019-02-21 (木) 17:59:52};
---脳筋なら鉛飲んで斧回してるのが個人的に楽だと思う -- [ID:rcSmfBITTQU] &new{2019-02-21 (木) 18:30:13};
--どうしても勝てなかったんで人よんでヘイト取って貰ってる隙にノコ槍の変後溜めコンボをケツに当てまくりました(半ギレ -- [ID:hgCzdhgb/ng] &new{2019-02-21 (木) 17:56:17};
---狭い場所だとさ(汎聖杯)入ってすぐブーメランやら、フンラッシュやらが飛んできて、ホストが即座にやられたのだがね(半ギレ)これだから、トゥメルの末(く)裔(そ)だな。 -- [ID:JSgdwDCAPPM] &new{2019-02-21 (木) 18:13:46};
---最初のロックできない数秒をフル活用して先手を取ってくるのホント嫌い -- [ID:147Xjb5Q63c] &new{2019-02-21 (木) 18:31:43};
--ついパリィ取りたくなるけど、怯みは楽に取れる方だから初段を相手の背後へ躱してブンブンすんのも割とアリだよ。 -- [ID:Acgds37B6Mg] &new{2019-02-21 (木) 18:20:28};
--個人的には慣れればパリィ取りやすいから技術低くてもパリィ連打してる。でもコメント見てると末裔のパリィの取りやすさは他の人型ボスに比べて個人差がすごいのかなぁと感じる -- [ID:tqSzNPFtWJs] &new{2019-02-22 (金) 08:42:45};
-自作全盛り4層に出てきた時のガッカリ感と絶望感。主にマルチで事故り安すぎる -- [ID:pAe8fdBIwOg] &new{2019-02-22 (金) 14:33:56};
-既出かもしれんが処理落ちか何かで散弾から弾が出ない事がしばしばある -- [ID:1GoVKJ57Ts.] &new{2019-02-24 (日) 22:26:24};
--途中で誤送信しちゃった -- [ID:1GoVKJ57Ts.] &new{2019-02-24 (日) 22:27:44};
-三デブは獣判定みたいなことを聞いたんだけどこいつは眷族と獣どっちなの? -- [ID:hLNggwnkg4k] &new{2019-03-01 (金) 21:52:42};
--なんか、内部の処理でそういうのあるみたいですが、神秘が結構刺さるので眷属扱いでは流石にないと思われますが… -- [ID:4YwoJXQ6qZs] &new{2019-03-02 (土) 18:41:45};
---そうなのか、ありがとう 亀ですまんな -- [ID:hLNggwnkg4k] &new{2019-03-21 (木) 17:14:27};
-もしこいつにブーメラン連発されたらと思うとゾッとする。パリィはコツをつかめば結構成功するけどブーメランだけは毎度ゴリゴリ被弾するわ -- [ID:GAhJr65Y7PI] &new{2019-04-22 (月) 12:05:39};
--見てから横回避が間に合うかどうかだもんな…ショーテル爺がふんふんしたくなる距離を維持してる限りは滅多に放ってこないから、お試しあれ -- [ID:gg6xs7PDdDw] &new{2019-04-22 (月) 13:45:45};
-2刀流になってから攻撃かわせねぇなこれ…横にも判定あるのキツイ… -- [ID:bvPnMtAgKIE] &new{2019-04-24 (水) 16:49:32};
-松江イングリッシュガーデン前おじさん -- [ID:rvlsrRfOWOI] &new{2019-05-01 (水) 03:44:05};
-慣れりゃ簡単ゴリィで内臓モギモギ。なおブーメラン -- [ID:EqGpzQXufAc] &new{2019-05-02 (木) 20:53:38};
-今血質キャラ作ってるけど、こいつのクソさ加減を忘れてたわ 当たり判定でかいくせにブーメランは多段ヒットだしでストレスマッハで溜まる -- [ID:oF8cnZjhmrk] &new{2019-05-04 (土) 00:27:38};
-味方いるならパリィ狙うより片方が長銃とかで怯みハメした方が簡単 -- [ID:1/0ZTlBTOFc] &new{2019-06-23 (日) 11:27:16};
-攻撃のネーミングにすらフンフンついてて笑うしかない -- [ID:dMMS/vIIeoY] &new{2019-07-26 (金) 13:01:14};
-ようやく倒した…体力7で倒してやりましたぞ‼どーだ老害めが!いかに第二形態が強いといえ、勝つまでやられたら負けざるを得ないだろう!!!ハハハ…私はやったんだあああぁぁーーー!!! -- [ID:zp37jar7ZVs] &new{2019-07-27 (土) 00:33:11};
--ローゲリウス師「女王と我が先祖に仇なす者よ。滅びるが良い」 -- [ID:1W7uT7rP5Ls] &new{2019-07-27 (土) 12:15:56};
---師よ! 嫉妬! 嫉妬ですか!? -- [ID:IqCw9Rcj2iI] &new{2019-07-27 (土) 14:07:13};
-怒濤のフンフンラッシュで鼻水でた -- [ID:fVmfCHVwZYI] &new{2019-07-27 (土) 18:33:58};
-距離感が難しくてパリィが苦手な人は前ロリで背後に回って1〜2回攻撃で倒すと良いかも。フンフンのタイミングで2回ローリングする。動画だと右と左両方あるけど、ノーロックだと左の方が楽かも。後半二刀流になってからは右から。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2019-07-28 (日) 11:33:00};
--前半も後半も斜め前ロリ1回→攻撃2回で行けるかも。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2019-07-28 (日) 12:34:31};
---(訂正)斜め前ロリ→右斜め前ロリ -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2019-07-28 (日) 12:35:11};
--実はローリングしなくても、相手の周囲を円を描くように移動するだけで回避できる。攻撃にひっかかり易い人は離れすぎているので、相手が溜めているときに接近して「フン」の掛け声で回避すれば良い。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] &new{2019-07-31 (水) 02:26:12};
--回避主体でやる場合は劇毒があると便利。初見の場合だとメンシスの悪夢のメルゴーの従者の劇毒加算10がほぼ最高 -- [ID:XQDn3kqMnNg] &new{2019-07-31 (水) 02:28:02};
-静止状態からだと回避困難なブーメランだけど、相手に向かって移動中に投げられると普通にローリングだけで避けられる事に気付いた。恐らく投げた時の初期位置と当たり判定が関係してるんだと思う。間合いが空いて投げられそうな時は近づく様に移動すれば投げられても避けられる。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] &new{2019-08-03 (土) 14:26:22};
-戦ってて楽しくない上に血晶もしょぼい、星杯捨てるレベル -- [ID:hM44gyRh62U] &new{2019-08-08 (木) 06:12:46};
-パリィとれそうなのにとれないのずるい -- [ID:jKyr/Jv8j8Y] &new{2019-08-08 (木) 17:16:43};
-他の聖杯ボス達は最初こそ負けまくって糞が!って思ってたけど、ある程度慣れ始めてからは戦ってて楽しく思えてきたし好きな部類になってた こいつに限っては何故か慣れても全然楽しくない -- [ID:Bc6P16k7gY6] &new{2019-08-13 (火) 14:07:52};
--難易度上げてる要因の一つが、フンおじ絶対有利の理不尽な柱にあるからな -- [ID:75wwecqjwm2] &new{2019-08-13 (火) 19:52:17};
-トゥメルの古老という名前でこいつが出てきたんだけど…。最初おおっ!ってなったのにワクワク返してよ… -- [ID:1EbWQ9Uv3MA] &new{2019-08-20 (火) 21:41:44};
-たまにオレックボス霧入ってこない時あるな -- [ID:bvPnMtAgKIE] &new{2019-08-23 (金) 00:14:08};
-第2形態って銃パリィ出来ますか? -- [ID:Og4MFHYAsqI] &new{2019-08-23 (金) 19:46:58};
--普通に上の記事に書いてますよ。攻略wikiの意味とは… -- [ID:tTyq9foCuo2] &new{2019-08-23 (金) 21:45:23};
---見落としてました!ありがとうございます -- [ID:Og4MFHYAsqI] &new{2019-08-24 (土) 00:26:33};
-なんだこの吸い付きゴミ過ぎる…… -- [ID:5R3ky8h1ecM] &new{2019-08-26 (月) 16:15:08};
-離れたら超反応で振らなくなるし近づいたらその逆 武器の横範囲広すぎ -- [ID:jKyr/Jv8j8Y] &new{2019-08-30 (金) 19:16:05};
-高火力過ぎるし柱貫通投げで即死するし。理不尽で全然面白くないよな -- [ID:7gVEPKI0UC2] &new{2019-09-05 (木) 04:39:51};
-自作三層ボス扉開けワイ「おっ古老か!・・・古老か?・・・末裔だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」 -- [ID:Ubd3HpqioMM] &new{2019-09-13 (金) 17:45:08};
-体力7だとローランの黒獣より辛い・・・ -- [ID:YBAIXe8MVVc] &new{2019-09-20 (金) 21:26:25};
-初期レベでやっと勝てたので後はウイニングラン -- [ID:9ljLFyOtBX.] &new{2019-09-29 (日) 01:45:18};
-パピコ割ってから何故か強靭上がる仕様意味わからん… -- [ID:lDe3gNeel4c] &new{2019-10-13 (日) 01:11:10};
-技名でなんか草生える -- [ID:O18bl.jQYqU] &new{2019-10-13 (日) 13:12:00};
--フンフンラッシュとスーパーフンフンラッシュ…どんだけツンデレなんだよ -- [ID:I2EXJLHiubc] &new{2019-10-13 (日) 14:36:59};
---コイツにデレる時なんてあるのか…?(フンフン!!ラッシュで千切りにされながら) -- [ID:K5o7XvvNyJA] &new{2019-10-18 (金) 12:15:38};
---パリィ取れた時だけかな -- [ID:/l0haXnosr2] &new{2019-10-18 (金) 22:45:49};
-エーブリエタースからの内臓コンボ連打で勝てた…攻略サイト最高やな! -- [ID:gDQ83.rLvMo] &new{2019-10-27 (日) 01:03:11};
-話には聞いてたけど自作3層目に来るとすっげぇ頭来るなコイツ -- [ID:cCA4kMP.50.] &new{2019-12-02 (月) 17:02:58};
--わかる。勝ってもゴミしかよこさないから、戦うこと自体が不毛。4層がないことがわかっていればスルーするけど、自作だとそうもいかないし。 -- [ID:TsqdT0zBIJI] &new{2019-12-02 (月) 19:35:56};
-ついさっき3層の末裔が深淵落としたんだが。効果はゴミだけど末裔から深淵が出るのなんて初めてだ -- [ID:bu0Mu19Ty9M] &new{2020-01-09 (木) 22:45:41};
-寄生虫ならステップ攻撃で一方的に倒せることに気付く、今まで散々苦しめられたのがウソのようだわ -- [ID:DBZ.acOFcXU] &new{2020-01-17 (金) 15:38:54};
--マジで倒せたありがとう。 -- [ID:OQHgO7VFyNc] &new{2020-03-28 (土) 23:38:37};
-パリィ苦手秘儀無しだと冒涜で詰まるんだと思う、脳筋でノコ聖剣意外の時は結構ダルい、狭い柱部屋はマジダルかった、いろんな方法が動画等で上がってるが、個人的には前半は回転斬りが出ない事をお祈りしながら脳死で向かって右側に飛び込んで殴るだけ、後半は初手をバクステして散弾でおねパリしつつ動きをリセットしながら届きそうなら殴るだけ、ブーメランは慣れれば斜前ステで攻撃チャンスだけどけどいっそ諦めて試行回数でクリアも有りだと思う冒涜はしんどいが頑張ろう、ロマと並んで倒すメリットが無いのが一番の短所 -- [ID:Ud4Yka2LoNI] &new{2020-04-04 (土) 22:37:32};
-フンフンのリズムを耳で覚えると銃パリィ狙い易い。こいつが獣化するとおそけもになるのかな…。 -- [ID:daB1mqjplmI] &new{2020-04-12 (日) 20:27:16};
--やつしおじさんはダイスンスーンやロートレクと同じ枠、んで後者の獲物はショーテル…(啓蒙+1) -- [ID:UjjIk2I3TzM] &new{2020-04-13 (月) 05:04:57};
-俺のとこのおじさん、オールレンジでブーメランしかしてこないんだけど?どんだけ嫌われてんだよ俺 -- [ID:xMKaMJKQ8Ho] &new{2020-04-13 (月) 13:12:56};
-困ったらバクステ連打からのブーメランしかしてこなくなるフンおじ、全盛りのこいつ二度とやりたくねぇ、くたばれ -- [ID:QtclV2v1jUs] &new{2020-04-19 (日) 22:18:49};
-フンおじまじで嫌い -- [ID:xrnLDek15K.] &new{2020-04-24 (金) 17:13:43};
-こいつのブーメラン壁貫通してくるのマジで意味わからんでしょ -- [ID:xrnLDek15K.] &new{2020-04-24 (金) 17:24:58};
-苦手すぎるからダッシュで引いて、こいつのダッシュ斬り2段目のみに集中してパリィしてたらノーダメだった。まともに闘っていた時間が... -- [ID:MUg4Wd9hfU2] &new{2020-04-27 (月) 23:08:56};
-パリィが得意かどうかで評価が逆転するボスなんだな…全てはガスコインのおかげだった -- [ID:KsmGkY0sCu.] &new{2020-05-01 (金) 02:21:21};
-なんでとぅめるじだいのやつなのにじひのやいばもってるの?(教会の大男) -- [ID:0aAxSq6ZTm.] &new{2020-05-15 (金) 11:16:39};
--貴公、よく見るんだ。これは慈悲の刃じゃない。…おい、聞いているのか?貴公…? -- [ID:1oaSKe9tsgI] &new{2020-05-15 (金) 19:19:17};
---狩人様が大男に優しく教えてあげてるの想像したら萌えた -- [ID:0aAxSq6ZTm.] &new{2020-05-16 (土) 12:26:49};
---慈悲がブーメランになったら面白いかもなw1個くらいそういう武器欲しかったかも -- [ID:Ory5ghnNh0c] &new{2020-05-16 (土) 13:06:13};
---短刀とブーメランをくみあわせた、まったくあたらしい仕掛け武器! -- [ID:BlkynpE6QzI] &new{2020-05-16 (土) 13:15:36};
---何故だろう何故かとても産廃臭のするキャッチコピー感 -- [ID:32Mx7c2s/XU] &new{2020-05-16 (土) 14:09:50};
-どうやって第2入る前にバクスタ決めるんや 絶対遅れるぞ -- [ID:0YWYkjhGfXQ] &new{2020-05-28 (木) 00:17:45};
--エーブリエタースの先触れというものがあってですね -- [ID:8HUW5t91N8Y] &new{2020-05-28 (木) 00:43:26};
---書いてあったわ、溜めの早い武器でも使えばいいんじゃない?(ヤケクソ) -- [ID:8HUW5t91N8Y] &new{2020-05-28 (木) 00:45:17};
--体力半分くらいになったら意識して後ろに回る 少なくともノコならいけるよ、慣れれば -- [ID:hoI8bT2TKaI] &new{2020-05-28 (木) 08:43:36};
-こいつも古老と同じように瞳ハメってできますか? -- [ID:yHEKcX8Hkc2] &new{2020-05-28 (木) 19:39:43};
-いや~きついっす -- [ID:wDREkpwVxSQ] &new{2020-05-30 (土) 09:14:33};
--上に書いている人がいるけど、距離とってフンおじのダッシュ斬り2段目のパリィ安定するよ。二刀流になった後でもダッシュ斬りのタイミングは変わらないから。 -- [ID:d7EqZiDxNiE] &new{2020-05-30 (土) 11:33:09};
-なんかわからんが人型で一番嫌い。直感的には躱したつもりの攻撃がやたら引っかかる -- [ID:sAqj6SbZvMU] &new{2020-06-06 (土) 18:21:44};
-全て銃パリィのおかげだった にしても技名の半分くらいがフンフンラッシュなのは笑う -- [ID:I2.wxeuByMM] &new{2020-06-10 (水) 19:26:29};
-血の歓びとオドンの蠢き付けて銃パリィで倒すのが一番早いかな -- [ID:JQeWD4bL1RA] &new{2020-06-15 (月) 02:44:11};
-劇毒遺骨車輪もいいぞ! -- [ID:fJe7c.9ee.g] &new{2020-07-08 (水) 18:30:40};
-1周目神秘マンでしんどくて鐘鳴らしたらヤーナム市民みたい服の人がきてくれた ありがとう -- [ID:LbFVsWtLQ5s] &new{2020-07-12 (日) 21:40:01};
-名前が古老なのにボスこいつだったんだが…バグ? -- [ID:.7DcQWt/ABQ] &new{2020-07-13 (月) 00:39:59};
-苗床寄生虫使ったら超楽に勝てた ステップR1で怯む怯む -- [ID:iy49tomemJo] &new{2020-07-22 (水) 14:46:32};
-レベル4で中央のコイツ倒したけど、イルのこと考えて既に辛くなってる -- [ID:Aldtv1CCUhw] &new{2020-08-07 (金) 13:29:08};
-トゥメル=イルでは壁や柱につっかえて慌てるうちに連撃をくらって死ぬパターンが多かった。ムキになって短銃撃ちまくったらたまたま連続でパリィが決まって、第二形態はヤケクソで壁際に追いつめて変形前ルド聖剣のR1攻撃を浴びせてたら怯みまくってそのままyou huntedになった。こんな倒し方でよかったのだろうか… -- [ID:J7UeTqCAoT.] &new{2020-09-22 (火) 17:03:03};
-斬り上げ攻撃でおねパリをかわされるたびぶちギレてたけど、適正距離で適正パリィすりゃ勝てるやん! -- [ID:OhUQoBtsiZ.] &new{2020-09-23 (水) 23:27:42};
-呪い聖杯でコイツツライ。何でモブでも出るんだよw -- [ID:QGX5grJHMyo] &new{2020-10-14 (水) 22:36:15};
-一層のコイツ嫌い。ブーメランでちょくちょくリスキルされて腹立つしフンフン死体切りされるし -- [ID:M7EVeMTX8j.] &new{2020-10-15 (木) 11:59:23};
-柱さえあれば柱を間に挟んで -- [ID:7Q6fu9/y3Gc] &new{2020-10-16 (金) 13:53:05};
-コメント欄までフンフン言ってて草 -- [ID:/NjOvUP8nKE] &new{2020-10-16 (金) 15:57:34};
--フンwwフンフンwwww -- [ID:0aAxSq6ZTm.] &new{2020-10-16 (金) 16:23:08};
-途中送信してしまった。柱さえあれば柱を挟んで引っ掛けてグルグル回りつつ寄生虫L2とステップR2で安全に片付けれるけど…間合いを調整して末裔ブーメランにさえなければ怖くない -- [ID:7Q6fu9/y3Gc] &new{2020-10-16 (金) 16:00:25};
-コイツ正方形のフィールドだとAIが強化されるね、他だと若干の思考タイムがあるけど正方形の場合それが殆ど無い上にステップより攻撃優勢してくる -- [ID:hn6KBL34dRw] &new{2020-11-02 (月) 14:19:29};
--誤字った優先だった、でもパリィ得意な人ならこっちの方が弱いかも -- [ID:hn6KBL34dRw] &new{2020-11-02 (月) 14:28:24};
-判定も素直で慣れたらブラボで一番楽しいボス -- [ID:7q59wXdZ.c2] &new{2020-11-18 (水) 09:40:45};
-こいつで苦戦してる人は騙されたと思って散弾銃使ってみて欲しい。踏み込んでくるのに合わせるように置いとくだけで面白いようにパリィが決まる。 -- [ID:ggyGZxMIYRU] &new{2020-11-18 (水) 21:26:47};
-想像の百倍フンフン言ってた -- [ID:QOYepM0Gjpc] &new{2020-12-19 (土) 16:53:45};
-技15血60の千景キャラで戦ってるんですけど変形居合斬りが当てられぬ -- [ID:5ALDrdmSTdg] &new{2020-12-23 (水) 06:36:34};
--パリィとってから居合かなぁ、対末裔はステップから行動が始まりがちだからステップ居合になっちゃうって悩みなら逆に納刀してからステップして解除攻撃(モーション低いが一応血属性)かR2(hp消費)ってのが妥協案かなぁ -- [ID:8ChfgrDyvqw] &new{2020-12-26 (土) 23:54:19};
-久しぶりにこいつに挑戦したらパリィが出来るようになってた、前は劇毒千景でギリギリ倒したのに。詰まったら少し時間置いてみるのも良いかも -- [ID:oknXSr9zWlA] &new{2020-12-26 (土) 20:41:55};
-2撃目パリィ取れるようになるとだいぶ楽だけどブーメラン躱しきれないのは変わらない -- [ID:oGzLpxi0wGA] &new{2021-01-27 (水) 20:57:41};
-柱の影から投げてくるブーメランでワンパンされるの腹立つなー -- [ID:oGzLpxi0wGA] &new{2021-02-08 (月) 09:32:27};
-末裔はパリィ取れるし個人的には結構好きだけど、固定トゥメルイルの柱貫通ブーメランと天井貫通ジャンプ攻撃はおかしいぞ.... -- [ID:tbr6bdOdNUw] &new{2021-02-09 (火) 08:15:53};
-ブーメラン無ければ良ボスだけどブーメランだけでクソボスになってる -- [ID:nspoo.kwhSo] &new{2021-02-09 (火) 11:00:41};
--ブーメランあってもいいんだけど貫通がね・・・ -- [ID:xYQIlUoYDKk] &new{2021-02-19 (金) 19:44:11};
-色々と理不尽すぎる -- [ID:qDiEEAKQpAA] &new{2021-02-09 (火) 21:48:39};
-柱邪魔すぎるw -- [ID:PAM34aVw2mQ] &new{2021-02-21 (日) 11:40:19};
-死腐臭トゥメル攻略 開幕ブーメランでよろけてフンwの即死コンボ辛すぎるぅ~ただでさえフンwフンwwで死ぬのに・・・ -- [ID:.g5dyUpWZ/o] &new{2021-02-22 (月) 01:19:24};
--死腐呪トゥメル=イルだ すまん -- [ID:.g5dyUpWZ/o] &new{2021-02-22 (月) 01:22:57};
-前半は散弾パリィ、後半は先触れでハメたけど間合いが凄い大事だった -- [ID:0cAqeoXNNG6] &new{2021-02-24 (水) 08:42:26};
-オドンの蠢きつけて散弾銃パンパン撃っておねパリ狙えば取り敢えず勝てる -- [ID:k.ljPvu5ulU] &new{2021-02-26 (金) 18:23:45};
-卑劣な老人 -- [ID:xx4swWYhiDA] &new{2021-02-28 (日) 12:54:03};
-使い回しの老人。 -- [ID:5SHfvRgt7N6] &new{2021-02-28 (日) 16:09:53};
-強すぎると思ってパリィしてみたらあっさり...。パリィ後のダウン後起き上がり攻撃に合わせてればずっとパリィ決まって勝てる...!マジの最初の爺さんだから他のはどうか知らないけど。 -- [ID:EKMY2beECPs] &new{2021-03-03 (水) 08:40:44};
-パリィ後バックステップするから第1形態は変形攻撃後に微前身第二形態は前ステップでバクステブーメランを出させずに済みやすそう。 -- [ID:mC.x4vevZao] &new{2021-03-09 (火) 21:45:24};
-それなりに強いのに血晶ドロップが聖杯ボスの中でハズレ枠なことに納得行かない。自作聖杯でこいつがラストだったときのゲンナリ感よ -- [ID:vVx8jNVag36] &new{2021-03-28 (日) 22:54:31};
-陰気なトゥメル人どもはビルゲンワースに滅ぼされろ -- [ID:aOosvlT1q/o] &new{2021-03-30 (火) 10:57:02};
-階段状ボス部屋で床まで貫通するのマジダメ、卑怯な末裔 -- [ID:M9ghgUQGauA] &new{2021-03-30 (火) 17:40:44};
-階段状ボス部屋で床まで貫通するのマジダメ、卑怯な末裔 -- [ID:M9ghgUQGauA] &new{2021-03-30 (火) 17:40:48};
--連打してしまいました、申し訳ない…! -- [ID:M9ghgUQGauA] &new{2021-03-30 (火) 17:41:23};
-冒涜アメンドーズ初見でいけたのに、この糞爺には連敗した。本当にパリィ+内臓攻撃で潰すのが早い。ブーメラン許さねぇ -- [ID:7i9wJ8Iz8AE] &new{2021-04-11 (日) 18:31:11};
-霧くぐってる間に突っ込んできて壁ハメすんのやめぇや… -- [ID:zcvLIdVuO6o] &new{2021-05-27 (木) 08:07:24};
-アホみたいに倒されまくった後にアドバイスの通り散弾銃を使って内蔵攻撃を狙ったら、驚くほどスムーズに倒せました。アドバイスを書いてくれた先輩狩人の方々に感謝を。それと末裔はとっとと滅びろ。 -- [ID:nz81BpmoWZM] &new{2021-06-06 (日) 16:02:22};
-獣肉断ち使ったら死ぬほど楽に倒せた どの段階でも相手がR2の射程に入る少し前にR2振るだけ 一発目当たったら脳死で2発目打っても避けられることはあっても反撃は喰らわない(タブンネ) -- [ID:50nHnYuV1tA] &new{2021-06-11 (金) 21:33:17};
-こいつ何が腹立つって2段目以降のパリィ狙おうとすると結構振らずに様子見てくる時があるのが上手いこと立ち回られててイラつく -- [ID:ZKZxlFvrmVk] &new{2021-06-19 (土) 23:58:31};
-開幕ブーメランすんなよぉ…… -- [ID:A4gWDfUnvlk] &new{2021-06-21 (月) 20:29:09};
-面倒くさ過ぎるので確定で深淵血晶落として欲しい -- [ID:A4gWDfUnvlk] &new{2021-06-21 (月) 20:52:32};
--古老と間違えてない?コイツの深淵は強化深淵だから他に完全上位互換があるゴミだよ。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] &new{2021-06-21 (月) 21:30:09};
---訂正。末裔はデメリット半減だから「完全」上位互換ではなかった。ゴミであることに変わりはないけど。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] &new{2021-06-21 (月) 21:47:53};
-自作全盛りで末裔出てくるとゲンナリするのでせめて強化深淵でもと思ってたけど獣血産より下だったの忘れてましたわ、ありがとう古狩人兄貴 -- [ID:A4gWDfUnvlk] &new{2021-06-22 (火) 06:27:25};
-メチャクチャ距離取って、パリィの機会をダッシュ攻撃のみに絞ったらなんとかいけた。 -- [ID:coqB0vHEjGg] &new{2021-08-09 (月) 09:46:22};
-こいつ適当にパンパン銃当てとけば勝手にパリィ取れるから好き -- [ID:H37VjBg2tOs] &new{2021-08-17 (火) 11:01:41};
-ロック距離が短いのと、柱に隠れてロック解除&貫通ブーメランしてくんのが…………黒獣より遥か彼方に宇宙は空にマシだけれども -- [ID:GAL9G9nPUXg] &new{2021-08-18 (水) 12:44:52};
-聖堂街のスケキヨ並みに判定緩ければなぁ…… -- [ID:EtzbE1SYNwc] &new{2021-09-16 (木) 11:17:00};
--アイツはマジでパリィ判定がでかすぎる -- [ID:6/0P0FOHzRU] &new{2021-09-17 (金) 00:59:23};
---パリィ感度3000倍 -- [ID:EtzbE1SYNwc] &new{2021-09-17 (金) 07:42:22};
---あの素早いステップは忍者感があると思ったら、そういうことか。 -- [ID:anSpKKy7m7Q] &new{2021-09-17 (金) 09:46:47};
---対魔忍の末裔とかいなさそうだから仕方ないね -- [ID:.Ural6e3pHM] &new{2021-09-18 (土) 02:25:15};
-この項目の身も蓋もない技名好き -- [ID:csmv0eNZAyw] &new{2021-09-17 (金) 23:17:14};
-パリィをやたら取りにくくしたフンフンラッシュに倒したらフンフンwwダンスによる煽りで落とす血晶はゴミでユーザーに一切利益を与えずただただ不快にさせる存在。ハベル残光煽りマンがブラボにNPC転生した姿って例えてる人が居たけどほんまそれとしか言えないわコイツ -- [ID:D0Dk.9bM3z.] &new{2021-09-19 (日) 11:29:34};
-初めての自作呪い聖杯のボスがこいつで「ほぼワンミス即死とか無理やろ」ってなってたけど、「ちょっとでも動いたら撃つぞてめー」ってひたすらパリィ狙いに徹したらノーダメ撃破できたわ。このゲーム強い相手ほど後ろに下がっちゃだめなのね。 -- [ID:eKqle/AW4Kw] &new{2021-11-10 (水) 21:32:46};
-目が慣れてきてあーこれ2刀でも余裕でパリィ取れるわーwとか思ってたら2刀ブーメラン当たったら確定で死ぬじゃねーかやめろよ -- [ID:sDicPL/zTSA] &new{2021-11-21 (日) 20:26:14};
-せめて有用な血晶をと思ったんだけどコイツマラソンしなきゃなる事考えたら今のままでいてねってなる -- [ID:HNBcMuOuZyk] &new{2021-11-21 (日) 21:35:14};
--てめぇショーテル持ってんだから鋭い深淵くらい寄越せよってさっきまで思ってましたが撤回します。 -- [ID:U4Gzh7WsfAo] &new{2021-11-27 (土) 21:35:13};
--スタミナ無限ふんふんするから武器に輝く深淵とかつけてそう -- [ID:eH3YlhX9a8.] &new{2021-11-27 (土) 21:43:09};
-変形後聖剣で簡単に怯みとれるんだな。適当にステップして殴ってたらあっさりだった -- [ID:5wJVUytq1gQ] &new{2021-11-29 (月) 03:19:01};
-マジで無理インチキブーメラン -- [ID:GVMxCdSUsGE] &new{2021-12-01 (水) 21:03:29};
-スーパーフンフンラッシュが一生パリィできる気しない -- [ID:ZQoRna9oBME] &new{2021-12-04 (土) 14:56:45};
--初撃が当たらない距離に立ってフンが動いた瞬間に散弾発砲でいけるかも?ミスっても怯んで動きが止まるし個人的にはオススメ。頑張れ! -- [ID:4LBjZW9mgc.] &new{2021-12-04 (土) 16:34:11};
--昔どっかで「フン!フン!」の「ン」に合わせて撃つとパリィ取れるって聞いて以来だいたいそれでなんとかなってる -- [ID:uzYd2MnkJXg] &new{2021-12-04 (土) 23:02:11};
-こいつだけやたらパリィ判定薄くて他ボスより早く撃たなきゃいけないからタイミング掴むのに時間かかったわ -- [ID:MCyRylXNixo] &new{2021-12-04 (土) 18:07:22};
-個人的にはフンフンラッシュ初撃は見逃して二回目の斬撃狙いでパリィがやりやすいかな。一刀流でも二刀流でもだいたい相打ちタイミングになるけどほぼ確実に体勢崩し決まるわ。モツ抜き入れば相打ちダメージも回復できるので気にならないし、血の悦びも装備してたら回復しながら殴れるのでかなり気楽な相手。 -- [ID:yf80kW1odgc] &new{2021-12-04 (土) 19:17:15};
-神秘キャラなら柱にフンフンラッシュを引っ掛けてフンフン攻撃が届かない場所から変形後寄生虫L2連発してるだけで勝てるね -- [ID:rl/.jIHAdK6] &new{2021-12-05 (日) 04:43:28};
-トゥメルイルのこいつ強すぎる -- [ID:1Du4xS/TNow] &new{2021-12-05 (日) 23:43:46};
-フンおじはちゃんと距離詰めてブーメラン出させないようにしてるのに自分から離れて即ブーメランなのが糞地獄に落ちろ -- [ID:aHAxMeKCfWw] &new{2021-12-12 (日) 12:32:07};
-クソインチキ判定のうえ当然のように壁を貫通してくるブーメランで真顔になった。まともに戦わずにハチの巣にするのが最適解だと気づいてからは早かった -- [ID:ExjBOx47Q12] &new{2021-12-12 (日) 19:09:23};
-「フン」でページ内検索かけたら案の定ネタになり散らかしてんな。 -- [ID:pbL/uwL7LWQ] &new{2021-12-13 (月) 16:27:49};
-トゥメルイルの柱が糞過ぎる -- [ID:FrQGVGc/8cA] &new{2021-12-31 (金) 22:14:55};
--これ。こいつ自体より遥かに柱とカメラの酷さにイラついてくる -- [ID:SQIK8LePZ8I] &new{2022-01-08 (土) 04:17:02};
-月光 -- [ID:p/tk7aP7ZmY] &new{2022-01-01 (土) 15:32:08};
-月光変形前のR2で怯むから嫌いな人にはオススメ -- [ID:p/tk7aP7ZmY] &new{2022-01-01 (土) 15:32:50};
--神秘の種族のくせに神秘特攻...、意味深。 -- [ID:zzJ8ZFGmNfE] &new{2022-02-02 (水) 00:01:34};
-コイツ倒す意味ないのかよ。 -- [ID:gasVidrrb6Y] &new{2022-01-02 (日) 19:17:13};
-第一形態は歩いてくるのをアメン腕の溜め攻撃で迎撃するのが楽だった -- [ID:7STnSXBrqDE] &new{2022-01-08 (土) 10:35:38};
-扉開けて入ってから向こうが立ち上がるまでロックできないのが地味にムカつく。どっこらしょみたいにダラダラ立ち上がってんじゃねーよクソジジイ -- [ID:9cHrGDp6R2I] &new{2022-02-01 (火) 21:17:16};
-自作聖杯の3層ボスに毒沼+末裔とかいうクソ過ぎる配置引いたんだけどこれってよくあること?毒にはなるし走れないしで凄いストレスだった、マルチで挑んだけどやられてしまってその後1人で倒した時は思わず悪態吐いてしまったほどには……そこそこ長く地底にいるけど初めて見たわ -- [ID:4JBoVoyaxzI] &new{2022-02-02 (水) 20:53:04};
--何それ面白そう!聖杯文字知りたい -- [ID:G9f.LHfz6hI] &new{2022-02-02 (水) 21:21:15};
---聖杯文字は「3zj26v5p」です、想像以上にやりにくくて何回もやられましたわ -- [ID:4JBoVoyaxzI] &new{2022-02-02 (水) 21:32:32};
---行って来ました。至るところ毒要素たっぷりの聖杯で低レベル縛りマルチだと楽しそうです。フンおじも新鮮な感覚で戦えて面白かった!(外周部分に行って戦えばええやんというのは置いといて) -- [ID:tN4B9rHYtD.] &new{2022-02-03 (木) 20:19:48};
-マルチで自分がホストじゃない時はパリィもバクスタも取れないものとしてやった方が良いのかも? -- [ID:X3vkkUS.nGk] &new{2022-02-16 (水) 20:49:04};
--ゲスト側は安定しないしホストと銃撃のタイミングが被ってせっかく取れたパリィ潰しかねない可能性もあるから、自分の場合はホストに任せてそれを護衛する感じでやってるなぁ -- [ID:uzYd2MnkJXg] &new{2022-02-16 (水) 22:21:17};
--ラグズレが余程酷くない限り、バクスタは縦振りや点ではなく横振りの溜め攻撃なら割ととりやすい。お互いブーメランが飛んでこない間合いに居つつバクスタ取り合うのが良。 -- [ID:bEtBE2Benkk] &new{2022-05-05 (木) 12:28:16};
-何がムカつくって、曲刀で強靭持ちってところよな。 -- [ID:w.RM5lQoJ9E] &new{2022-02-17 (木) 10:53:59};
-3層の首なしから重い深淵取って、啓蒙57だったからついでに4層のコイツ狩って岩買おうってことになって…10回くらい死にながらブチ切れそうになりつつ何とか倒したんだけど…この動く糞、4層でも啓蒙2なんですね…マジで何一つ得る物無いじゃないですか(憤怒) -- [ID:U4Gzh7WsfAo] &new{2022-03-01 (火) 21:25:59};
--血晶石の内容も残念という本当に得る物無さすぎなのが末裔… -- [ID:Q65tMx5bSaQ] &new{2022-03-01 (火) 22:58:25};
--やぁ、ようこそフンフンハウスへ。このブーメランはサービスだから食らって行って欲しい。 -- [ID:8SAkbMIvHD.] &new{2022-03-02 (水) 01:26:58};
-本編の生まれるべきではなかった枠がヤーナムの影なら聖杯の生まれるべきではなかった枠はこいつだな -- [ID:W5ALRG39AW2] &new{2022-05-04 (水) 10:16:49};
-お前投げショーテル地形貫通はルール違反だろ。先触れでお願いパリィすれば楽に倒せた -- [ID:WXMqwNFtG6I] &new{2022-05-13 (金) 23:34:34};
-初心者ワイ、突然現れたこいつにボコられ涙目 -- [ID:1WxccS8uwcg] &new{2022-05-16 (月) 03:43:01};
-銃槍の変形後タメR2で簡単に倒せる!苦手克服!! -- [ID:WXMqwNFtG6I] &new{2022-05-20 (金) 23:00:37};
-クソすぎ マジで -- [ID:oIBuIZhcf0g] &new{2022-05-22 (日) 17:07:55};
-回転ノコギリで轢き殺そうとしてるけど心折れそう -- [ID:ddgr7tRDCR2] &new{2022-05-23 (月) 14:26:46};
-柱が邪魔すぎる。辛い -- [ID:fZnryK1j7cw] &new{2022-05-28 (土) 15:34:40};
-エーブリエタースの先触れ使うと大分やりやすくなる -- [ID:frikT3a0xNM] &new{2022-06-05 (日) 08:48:16};
-二刀流になる前にバクスタはめたら何故か起き上がった時に二刀流になってて「は?」ってなったわ。お前立ち止まってすぐ先触れでダウンしたのにバクスタ中にシレッと二刀流になるなよ... -- [ID:jhT2ZvvmWjU] &new{2022-06-30 (木) 14:02:40};
-バクステで距離とってブーメラン投げてくる個体が人間の屑過ぎる。AIがやっていい動きじゃないだろう -- [ID:orAfb2mi6jA] &new{2022-06-30 (木) 22:13:36};
-火が貫通するのはまだしも、柱すり抜けて物理が当たる等というクソシステムの不備を明確にNPCが突いてくるとは思わなかった。そりゃ本編に出せないよね -- [ID:t7pKZEu9TWQ] &new{2022-07-22 (金) 09:00:12};
-中央トゥメルもトゥメルイルでも簡単に倒せたのに全盛り聖杯作ってみたらウザすぎて笑った。嫌われてる理由が分かったね -- [ID:whn2q5GL5aQ] &new{2022-07-25 (月) 07:07:15};
-中央トゥメルもトゥメルイルでも簡単に倒せたのに全盛り聖杯作ってみたらウザすぎて笑った。嫌われてる理由が分かったね -- [ID:whn2q5GL5aQ] &new{2022-07-25 (月) 07:07:17};
--①速い、痛い、ウザい ②地形貫通ブーメラン ③血晶石が無価値 こんな奴ならそりゃあね… -- [ID:aNwKVPuUab.] &new{2022-07-25 (月) 18:21:10};
-ほぼおねパリでなんとかしたわ。まともに戦うには地形と攻撃範囲がクソすぎる・・・ -- [ID:5zBe0hTK28M] &new{2022-09-24 (土) 16:57:17};
-イルの奴は攻撃よけ続けて勝てたけど、全盛りは戦いたくないな⋯⋯ -- [ID:3BIGW.2DC2g] &new{2023-02-17 (金) 16:57:24};
--その全盛末裔に只今苦戦中です。自分がへたっぴなのを踏まえても、泣きたいぐらいキツいです。 -- [ID:EMXhj9IhL3M] &new{2023-03-12 (日) 01:55:52};
-全盛だとただ切り刻まれるだけだよね。輸血液節約できていいね -- [ID:1pr0YKvZuKg] &new{2023-04-19 (水) 16:36:51};
-挑んでから約一年。流石にそろそろ勝ちたい -- [ID:fZnryK1j7cw] &new{2023-04-19 (水) 21:28:31};
-柱が邪魔すぎる。辛い -- [ID:fZnryK1j7cw] &new{2023-04-21 (金) 18:10:36};
--攻撃を後ろに歩きながらパリィしたら勝てたよ。バックステップだとアイツは武器振るの止めちゃうから、歩いて下がるのが重要だと思います。 -- [ID:1pr0YKvZuKg] &new{2023-04-21 (金) 21:31:58};
-フンwフンwフンw -- [ID:TlmlSiAm1Vc] &new{2023-05-10 (水) 12:08:44};
--フン!フン!フン!フゥン!フン!フゥン!フン!フン!オォォォ…フゥーーン!!!フンフン!フンフン!フンッ…フンフン! -- [ID:QFXNQOGS7wQ] &new{2023-05-21 (日) 21:21:44};
-高速切り上げを許さない -- [ID:fIFkgmrvpr2] &new{2023-05-20 (土) 04:20:16};
-エーブリエタースの先触れのおかげでイルの第2段階バクスタハメできた -- [ID:Bb30dR0cQ5A] &new{2023-05-21 (日) 17:48:31};
-銃縛ってたから距離読んで変形前アメン腕R2で頭ミンチにしたら勝てたわ。スパアマ入った時にくらったダメージもR2の2段目で即回復するし -- [ID:QFXNQOGS7wQ] &new{2023-05-21 (日) 21:23:49};
-このボスに限らず、パリィがうまくいかない人は短銃と散弾銃を相手によって使い分けるといいと思います。このボスは『こっちの銃のほうがハマるなあ』と気付きがあると思います。 -- [ID:AjLiU/VzWW6] &new{2023-05-22 (月) 03:47:23};
--短銃ではそもそも当たらないなんてこともあるからなぁ、特によく動く相手とか至近距離で戦う相手なんかはすっぽ抜けることがしばしばある。例えパリィ取れなくても当たらないよりは当たったほうが大体マシな結果になるし -- [ID:EH.p8K2qRjY] &new{2023-05-23 (火) 09:29:22};
-変形前アメン腕R2最大の振り下ろし中はスパアマ、2段目はリゲイン値かなり高いため「肉を切らせて骨を断つ」という感じでやってたら勝てた。タイミングミスって何回か死んだけども -- [ID:imJLRmYREos] &new{2023-05-24 (水) 21:57:46};
-全盛り柱小部屋フンおじはフロム史上最強を名乗っていいと思う -- [ID:IeIn3ckdU86] &new{2023-06-15 (木) 18:48:53};
-全盛イズ一層正方形の部屋でボスがこいつで地獄だった -- [ID:acBPZCuKlYk] &new{2023-07-05 (水) 19:32:43};
-トゥメルから出てくんな -- [ID:acBPZCuKlYk] &new{2023-07-05 (水) 19:33:01};
-ケモ斧で怯み&吹き飛ばし狙いつつ第二形態を先触れでハメてようやく撃破出来たわ。糞々おじさん糞過ぎやろ。 -- [ID:Kl9gizAZrjo] &new{2023-07-23 (日) 21:59:33};
--『生まれるべきではなかった』 -- [ID:6zebyTfFGmk] &new{2023-07-23 (日) 22:43:19};
-冒涜聖杯の第一層がコイツじゃなくて番人だったのはまだ有情だと思う。番人の時点でだいぶ辛いのに、冒涜でフンおじ出てきたら全攻撃速くて即死級とか発狂するわ。 -- [ID:Kl9gizAZrjo] &new{2023-07-25 (火) 01:00:49};
-簡易聖杯でこいつ出てきたんで、変形後シモン弓剣を試してみたんだが、近距離も遠距離もステップで避けまくられた。あんなに軽快に避けるんだな。銃は全然避けないくせに。 -- [ID:PmO.Fj28W7M] &new{2023-08-01 (火) 22:54:43};
--先触れや大砲もヒョイヒョイ避けるからマジでクソボスだよそいつ。なんなら彼方すら全部避ける -- [ID:6zebyTfFGmk] &new{2023-08-01 (火) 23:32:47};
---そんなに避けるのか。今度あったら試してみよう。 -- [ID:PmO.Fj28W7M] &new{2023-08-02 (水) 18:40:06};
-あと一割って時にフンフンから後ろに逃げてて柱にぶつかってそのままフンフンされてやられた時の怒りと悲しみ… -- [ID:OmvvyamxGFc] &new{2023-08-02 (水) 23:58:13};
-簡易で引いたトゥメル=イルの全盛り穴開き大部屋で協力者呼んで挑んだんだけど、協力者の攻撃で開幕瞬殺だった。彼は変形後シモン剣で攻撃してたが一体何をどうやったんだろうか… -- [ID:ozDI77n6NC2] &new{2023-08-17 (木) 19:51:21};
--チーターかもしれないですね。最近Twitter(X)で似た報告を見ました。 -- [ID:fz62hEVRi6o] &new{2023-08-17 (木) 20:10:39};
--シモン持ちって辺りチーターの可能性は高い -- [ID:EH.p8K2qRjY] &new{2023-10-08 (日) 15:03:27};
-イル固定のおじさんは柱に引っ掛けて位置取りうまくすると延々フンフンしてるから変形後斧溜め攻撃当てるだけで処理できてしまう事に気付いてからは消化試合だった -- [ID:10exZXiDE1w] &new{2023-08-23 (水) 10:06:50};
-何年やってもクソとしか言いようがないのはスゴイ。最近のフロムゲーのボスはまだ攻撃チャンスとかちゃんと作ってんだなってのが分かる -- [ID:UU3PwcfwAqs] &new{2023-10-05 (木) 23:13:32};
-こいつのパリィ受付時間の短さは弦一郎の浮舟全弾きに通ずるものがある。あちらは別に付き合う必要はないけど、いざ付き合うとこちらよりシビアという違いはあるが -- [ID:EH.p8K2qRjY] &new{2023-10-07 (土) 06:15:34};
-柱の陰でコソコソすんのやめろ -- [ID:rrzBwoJk9EU] &new{2023-11-15 (水) 12:05:56};
-数年放置してたトロフィーとりにきたら洗礼されまくってるわ・・・壁貫通ふざけんな -- [ID:JFfEUpJmj2Q] &new{2023-11-18 (土) 19:53:44};
-このゲームクリアしたけど知らないボスまだまだ居るなぁ…って眺めてたらとんでもなく異質なページを見つけてしまった。フンフンラッシュってなんなの…(恐) -- [ID:HNdgU3sn2FE] &new{2023-11-23 (木) 04:36:02};
--やっぱ聖杯ほぼ触ってない状態でここ見に来るとその一文で困惑するよな。でも実際に戦ってみれば納得できると思うから、気になるなら聖杯ダンジョン潜ってきなされ。 -- [ID:XLLVJriAwVY] &new{2023-11-23 (木) 16:37:35};
---トゥメルイル一層のこいつ、ちゃんとフンフンしてたし女王ヤーナム(バクスタでハマって勝ってしまった)より強かったですねぇ… -- [ID:HNdgU3sn2FE] &new{2023-11-25 (土) 04:44:17};
---トゥメルイル一層のこいつ、ちゃんとフンフンしてたし女王ヤーナム(バクスタでハマって勝ってしまった)より強かったですねぇ… -- [ID:HNdgU3sn2FE] &new{2023-11-25 (土) 04:44:21};
-フンフンの洗礼受けてくるぜ  ようやくアメン突破したから違うボスだけで嬉しい -- [ID:Ij.lS9BblBQ] &new{2023-12-24 (日) 03:57:30};
-初フンフンおじさん体験してきたけどこれはクソっスね…なんというかとにかく腹立つし楽しくない -- [ID:Xnci3jDZujw] &new{2024-01-12 (金) 21:54:18};
--神経を逆撫でする掛け声にクソムーブ連発と汚点しかない でも落とす血晶に使い道がない、この一点だけは褒めることができる マラソンの必要がないし、戦う機会も少ないからね! -- [ID:nu8AFQTn34c] &new{2024-01-12 (金) 23:28:13};
--こいつのブーメラン攻撃を考えたやつ、おかしいよ…どういう原理でその動きになるの -- [ID:HNdgU3sn2FE] &new{2024-01-17 (水) 00:43:47};
-なんだろう。完全に好みというか相性なのかもしれないけど、コイツより初見の黒獣パールの方が苦戦したわ。カメラぐわんぐわんするタイプのボスって殺意湧くほど嫌い。でも、それと同じぐらいコイツのブーメランも嫌い。 -- [ID:k8pYjiveFRg] &new{2024-02-07 (水) 17:18:47};
-久しぶりにBloodborneまたやり始めたけどやっぱりこいつヤバすぎて草 エルデンでも厄介な敵が色々出てきたけどここまでのはいなかったな… 倒したことあるのに新鮮な気持ちになってくるよ -- [ID:0B0nDXhusHQ] &new{2024-02-13 (火) 04:45:21};
-フンフンフンフンフンフンフンフン!! -- [ID:URf2JxYPShc] &new{2024-03-06 (水) 22:32:02};
-個人的には人型ボス好きなんだけどコイツだけは嫌いだわ -- [ID:Ve0gv30hJSg] &new{2024-03-10 (日) 12:04:22};
-個人的には人型ボス好きなんだけどコイツだけは嫌いだわ -- [ID:Ve0gv30hJSg] &new{2024-03-10 (日) 12:04:24};
-個人的には人型ボス好きなんだけどコイツだけは嫌いだわ -- [ID:Ve0gv30hJSg] &new{2024-03-10 (日) 12:04:24};
-個人的には人型ボス好きなんだけどコイツだけは嫌いだわ -- [ID:Ve0gv30hJSg] &new{2024-03-10 (日) 12:04:25};
-先触れがあったから倒せた。ありがとうエブたそ・・・そして末裔さんはそのままお墓で大人しくしてて -- [ID:Mk4R2DiOuuw] &new{2024-04-24 (水) 05:29:32};
-こいつが倒せないからって改造聖杯で鐘鳴らすやつの多いこと多いこと・・・・ -- [ID:q.9v7LwlnkI] &new{2024-04-24 (水) 07:09:08};
--開通スキップのための偽固定ですか?自分も何回かありました。他人を巻き込まないでほしいですよね -- [ID:S.mLzHCbXpc] &new{2024-04-24 (水) 11:15:28};
--柱でハメてくんのマジで何? -- [ID:n2GuAcuQomI] &new{2024-09-30 (月) 14:39:16};
-いい感じの距離でルドウイークの聖剣溜め攻撃当てたらいい感じに削れる、後半は知らない -- [ID:R2mItwR.VaA] &new{2024-04-28 (日) 14:03:55};
--変形後ね、後半は先触れでハメると良かった -- [ID:R2mItwR.VaA] &new{2024-04-28 (日) 14:08:07};
-全盛聖杯に出てきた時の絶望感が半端じゃない…。最悪出てきても頑張るけど、もうちょい広い部屋で戦わせてくれ。そんな狭い部屋にこもってないで外に出てこいよ! -- [ID:eNrqtrD5RkM] &new{2024-05-12 (日) 02:48:37};
-このページだけ他と毛色違ってて草 -- [ID:9U3E28uNrds] &new{2024-06-14 (金) 12:01:37};
--改めて眺めて見たら攻撃パターンの内容で笑ってしまった -- [ID:RMeruv4IN32] &new{2024-06-14 (金) 16:55:59};
---フンフンラッシュにブーメラン -- [ID:bI79qZ3cytw] &new{2024-11-24 (日) 20:31:23};
-フンフンうざいし時々人体の反応速度を変える攻撃してくるのクソ -- [ID:L8x4yHM8N5U] &new{2024-07-28 (日) 14:36:42};
-普段ほぼパリィ使わずに避けてるんだけど、ダメ元で銃撃ちまくったら意外となんとかなった。 おねロリよりはおねパリィの方がおすすめかも -- [ID:/CLk5n0LXdU] &new{2024-08-05 (月) 12:43:26};
-攻撃きそうなときにエーブリエタースの先触れキメ撃ちでパリィ入る確率高くてそれで倒せたわ。つまらなかった消えろ -- [ID:OKHrYsogfKM] &new{2024-08-14 (水) 18:47:03};
-フン、フン、フン、フン、フン、フン、フン 本当にうるさい敵だなwww -- [ID:ki3M61qF6HI] &new{2024-08-30 (金) 17:09:01};
-ブーメラン攻撃がクソ過ぎる殆ど避けれない -- [ID:F7rPAvLJTr6] &new{2024-09-07 (土) 13:06:22};
-やっぱトゥメルイルの固定のこいつマジでクソ、柱貫通ブーメランやめろや -- [ID:tjtGg5Lz7zM] &new{2024-09-11 (水) 14:45:20};
-こういう攻撃モーションの早い相手と戦ってると回復モーションがナメクジ並にトロく感じる -- [ID:rb1HnUbcFSk] &new{2024-10-06 (日) 22:37:32};
-誤変換ネタで松江イングリッシュガーデンって呼ばれてるの知って草 -- [ID:01N9wgn9jkw] &new{2024-11-18 (月) 08:02:38};
-せめて落とす血晶が高性能なものあればなぁ… -- [ID:5muv0VOwt2A] &new{2024-11-18 (月) 11:02:40};
-1層でボコられて温まってたけど技名見て笑ってスッキリした。ありがとう古狩人たち -- [ID:MoDbJFJyEfo] &new{2025-02-24 (月) 11:34:38};
-空中で90度方向転換するトンチキジャンプ攻撃が獅子の混種にも受け継がれててほっこり -- [ID:acBPZCuKlYk] &new{2025-02-25 (火) 00:45:32};
-久々にやっとるけどマジで作中一のクソボス良い部分が全く見つからん -- [ID:9oJWIQ58ZzU] &new{2025-04-09 (水) 19:56:01};
-ブーメランは左に避けても割かし避けられたかな(毎回デレて開幕の一回しか使われなかったんで要検証)
RIGHT:&new{2025-04-21 (月) 21:40:18};SIZE(10){ [ID:/syrRo/9FaE]}
-相手の攻撃に合わせるのではなく、事前に散弾銃を置く感覚でやったら結構パリィできてあんまり苦戦しなかったわ
RIGHT:&new{2025-04-24 (木) 09:05:03};SIZE(10){ [ID:5IDHXao/sqM]}
-慈悲刃使いとしては正直その美しいフンフンラッシュを狩人様に見習って欲しいところもある
RIGHT:&new{2025-05-05 (月) 23:02:39};SIZE(10){ [ID:5hs0yH7CVC.]}