クリア後について の変更点

最終更新:

#author("2019-05-22T11:03:37+09:00","","")
#author("2021-01-07T03:24:30+09:00","","")
#contents

*クリア後について
エンディングが流れた後、自動的に2周目が開始される。

#br
:引き継ぎ要素|
-レベル、能力値
-血の遺志
-啓蒙
-アイテム
一部の消耗品、一部の貴重品以外はすべて引き継ぎ。
引き継がれないのは3本目のへその緒、キーアイテム、NPC関連のアイテム(一部を除く)。
真っ赤なブローチ、金のペンダント、涙石は保管庫に入れておけば引き継ぎ可能(各1個ずつ)。
使者の装飾品はアイテム欄から無くなるが、装飾の選択肢からは消えない。
-ショップの販売アイテム
狩装束の在庫も復活する。
-聖杯ダンジョンの祭壇
儀式を行った祭壇の進行具合が引き継がれる。
-血の穢れを捧げた数、虫を潰した回数

#br
:2周目以降|
-敵が強化される(聖杯ダンジョンの敵は強化されない)
周回毎に強化されていき、7周で上限になる。
周回毎に少しずつ強化されていき、7周で上限になる。
武器もレベルも引き継がれるが、それを加味しても大幅に難易度が跳ね上がることに注意。
-ショップの販売価格が最高値になる
-狩人の夢のショップに儀式の血【5】、墓所カビ【5】が追加される
-入手済の一部アイテム(工房道具やカレル文字)は、死血や狂人(上位者)の智慧に置き換わる

#br
:取り返しのつかない要素|
-キャラクター情報
誓約書の記入内容、レベル、能力値。
-周回により上昇した難易度、アイテムの販売価格
-手放した異邦シリーズ、カレル文字
カレル文字「導き(+10%)」以外は再入手できない。
-一部アイテムを手放すことができない
入手時のヴァルトールの台詞が一度しか聞けない。
「淀み」:「その身に (中略) 我らのカレルだ」
連盟の杖、ジェスチャー「連盟の誓い」:「さあ、この杖を (中略) その誓いの証しだ」
-虫を潰した回数がリセットされない
一定以上になると、ヴァルトールの一部台詞が二度と聞けなくなる。
1回以上:「ああ、狩りは (中略) 踏み潰してくれよ…」
5回以上:「ああ、同士。どうだい、 (中略) クーハッハッハッ!」
-長の鉄兜の入手フラグがリセットされない
一度でも入手すると、周回後もヴァルトールの召喚に影響があり、マダラスの弟が召喚不可になる。
詳細は[[バグ情報]]を参照。

#br
**2周目の補正値一覧(おおよその倍率)
厳密には敵ごとに上昇量が異なる。
|CENTER:160|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
|CENTER:対象|CENTER:HP|CENTER:攻撃力|CENTER:防御力|CENTER:スタミナ攻撃力|CENTER:血の遺志|h
|ヤーナム市街序盤|6|2.5|1.2|1.4|15.5|
|ヤーナム市街終盤|6|2.3|1.2|1.3|19|
|旧市街|4.5|2|1.3|1.3|9.5|
|聖堂街序盤|4.5|2|1.4|1.4|5|
|聖堂街中盤|4.2|1.8|1.3|1.3|5.5|
|聖堂街終盤|4.1|1.7|1.3|1.3|6.9|
|医療教会の工房|5|1.8|1.4|1.3|7.8|
|ヘムウィックの墓地街|4.5|1.6|1.4|1.3|7.8|
|禁域の森|4|1.4|1.2|1.2|5.2|
|悪夢の辺境|4|1.4|1.2|1.2|5.1|
|ビルゲンワース|2.5|1.3|1.2|1.2|5|
|廃城カインハースト|1.9|1.3|1.2|1.2|4.6|
|聖堂街上層|1.6|1.2|1.1|1.2|4.1|
|隠し街ヤハグル|1.9|1.2|1.1|1.1|4.2|
|メンシスの悪夢|1.5|1.1|1|1.1|3.9|
|月の魔物|1.3|1.1|1|1.1|3|
|狩人の悪夢|1.6|?|?|?|4.2|
|実験棟|1.45|?|?|?|3.9|
|漁村|1.45|?|?|?|3.1|
|ゴースの遺子|1.35|?|?|?|2.9|
|NPC|2.5|1.5|1|1|5|
#br
**3周目以降の補正倍率
|CENTER:100|CENTER:100|c
|CENTER:周回数|CENTER:補正倍率|h
|3|1.07|
|4|1.10|
|5|1.14|
|6|1.19|
|7|1.25|
#br
*コメント
#pcomment(,15,reply,noname)