クリア後について の履歴(No.1)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- クリア後について へ行く。
- 1 (2016-05-04 (水) 05:20:23)
- 2 (2016-08-01 (月) 12:57:59)
- 3 (2017-12-05 (火) 19:50:33)
- 4 (2018-07-15 (日) 19:09:23)
- 5 (2018-07-17 (火) 01:35:44)
- 6 (2018-07-22 (日) 01:08:27)
- 7 (2018-07-23 (月) 05:48:44)
- 8 (2018-07-23 (月) 19:12:48)
- 9 (2018-07-29 (日) 21:44:28)
- 10 (2018-07-29 (日) 23:20:34)
- 11 (2018-07-30 (月) 15:45:44)
- 12 (2018-08-02 (木) 17:51:12)
- 13 (2018-09-23 (日) 19:07:25)
- 14 (2018-12-11 (火) 14:45:16)
- 15 (2019-02-18 (月) 20:06:18)
- 16 (2019-02-19 (火) 13:56:11)
- 17 (2019-05-07 (火) 12:12:04)
- 18 (2019-05-22 (水) 11:03:37)
クリア後について
クリア後はエンディング後に自動的に2周目が開始される。
- 引き継ぎ要素
- レベル
- 血の遺志
- アイテム
一部の消耗品、一部のキーアイテム以外はすべて引き継ぎ。
引き継がれないアイテムは3本目のへその緒、鍵系のキーアイテム、使者の帽子系。 - ショップの販売アイテム
- 聖杯ダンジョンの祭壇
儀式を行った祭壇の進行具合が引き継がれる。
- 2周目以降
- 敵が強化される(聖杯ダンジョンの敵は強化されない)
周回毎に強化されていき、7周で上限になる。 - 工房道具やカレル文字など入手済みのものがある場所のアイテムは、死血や啓蒙に差し替えられる。
2周目の補正値一覧(おおよその倍率)
厳密には敵ごとに上昇量が異なる。
対象 | HP | 攻撃力 | 防御力 | スタミナ攻撃力 | 血の意思 |
ヤーナム市街序盤 | 6 | 2.5 | 1.2 | 1.4 | 15.5 |
ヤーナム市街終盤 | 6 | 2.3 | 1.2 | 1.3 | 19 |
旧市街 | 4.5 | 2 | 1.3 | 1.3 | 9.5 |
聖堂街序盤 | 4.5 | 2 | 1.4 | 1.4 | 5 |
聖堂街中盤 | 4.2 | 1.8 | 1.3 | 1.3 | 5.5 |
聖堂街終盤 | 4.1 | 1.7 | 1.3 | 1.3 | 6.9 |
医療協会の工房 | 5 | 1.8 | 1.4 | 1.3 | 7.8 |
ヘムウィックの墓地街 | 4.5 | 1.6 | 1.4 | 1.3 | 7.8 |
禁域の森 | 4 | 1.4 | 1.2 | 1.2 | 5.2 |
悪夢の辺境 | 4 | 1.4 | 1.2 | 1.2 | 5.1 |
ビルゲンワース | 2.5 | 1.3 | 1.2 | 1.2 | 5 |
廃城カインハースト | 1.9 | 1.3 | 1.2 | 1.2 | 4.6 |
聖堂街上層 | 1.6 | 1.2 | 1.1 | 1.2 | 4.1 |
隠し街ヤハグル | 1.9 | 1.2 | 1.1 | 1.1 | 4.2 |
メンシスの悪夢 | 1.5 | 1.1 | 1 | 1.1 | 3.9 |
月の魔物 | 1.3 | 1.1 | 1 | 1.1 | 3 |
NPC | 2.5 | 1.5 | 1 | 1 | 5 |
3周目以降の補正倍率
周回数 | 補正倍率 |
3 | 1.07 |
4 | 1.10 |
5 | 1.14 |
6 | 1.19 |
7 | 1.25 |
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」