VE-46A の変更点

最終更新:

#author("2024-12-19T16:15:15+09:00","","")
#author("2025-03-17T23:12:30+09:00","","")
#infobox(arms){{
name=&ruby(ARMS){VE-46A};
image=VE-46A.jpg
ap=2660
anti-kinetic=262
anti-energy=270
anti-explosive=257
arms-load-limit=21300
recoil-control=170
firearm-specialization=80
melee-specialization=98
weight=22210
en-load=380
futai=ー
bikou=ー
}}

#contentsx
#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
}}


*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
アーキバス先進開発局の設計した重量腕部パーツ
惑星封鎖機構に対抗すべく最新技術を投入しており
特殊形状の曲面装甲は各種防御性能に優れる
}}


*入手方法 [#he586cba]
-パーツショップで購入可能
チャプター3クリア後から販売開始
286,000 COAM

*基本性能 [#je407866]
重量級腕部パーツ。腕部積載上限は最高となるほか、バランスよく高い防御力と反動制御を誇る。
アップデートにより近接武器適性が大幅に引き上げられ射撃と近接の両立が可能になった。

最重量である[[44-142 KRSV]]を腕部積載超過無しで二丁持ちできる唯一の腕パーツ。
[AC-3000 WRECKER]]に次いで反動制御が高いのも特徴。あちらは射撃・近接適正共に劣悪を極めているので、こちらこそ実用に耐えうるものだろう。
[[AC-3000 WRECKER]]に次いで反動制御が高いのも特徴。あちらは射撃・近接適正共に劣悪を極めているので、こちらこそ実用に耐えうるものだろう。

弱点はワーストのEN負荷とワースト二位の重量で機動力を大きく落とす他、重量腕部らしく射撃武器適性も低め。

*バランス調整履歴 [#f7501aa5]
-App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
反動制御 160 → 170

-App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
近接武器適性 76→98




*コメント [#cb343bf6]
#pcomment(reply)