LR-036 CURTIS の変更点

最終更新:

#author("2024-09-20T12:32:03+09:00","","")
#author("2024-09-20T12:37:18+09:00","","")
#infobox(weapon){{
name=&ruby(LINEAR RIFLE){LR-036 CURTIS};
image=LR-036 CURTIS.jpg
shurui=リニアライフル
zokusei=&lazyimg(ARM UNIT(腕部武装)の一覧/実弾.jpg,nolink,15x15); 実弾
weapon-type=チャージ+セミオート
reload-type=マガジン
//基本情報
attack=142
shock=135
shock-residue=52
weight=4150
en-load=289
//詳細
critical=220
recoil=19
range-effective=190
range=337
rapid=2.5
ammo-cartridge=12
ammo-total=420
reload-time=2.2
cool=155
ammo-price=100
//チャージ
attack-charge=689
shock-charge=850
shock-residue-charge=260
heat-charge=550
charge-time=0.5
futai=ー
bikou=ー
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
}}

*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
ベイラムの開発した連射型リニアライフル
電磁気力により弾体を加速射出する特殊ライフルであり
チャージによる弾速向上で威力を高めることができる
}}


*入手方法 [#he586cba]
-トレーニング「初等傭兵教育プログラム2:戦闘基礎」のクリアで入手
-入手後にパーツショップで購入可能
65,000 COAM


*基本性能 [#je407866]
バランスの取れた基本的なセミオート式のリニアライフル。チャージで強力な射撃が可能。

簡単なトレーニングをこなせば最序盤から無料で入手できる初心者の強い味方。単発火力で初期装備である[[RF-024 TURNER]]を上回るので、更新候補としても良いだろう。
発射間隔は連打して約0.4秒とハンドガン並にレートが速く、それでいて片手撃ちなら反動制御100程度でほぼブレない。弾速は約640m/秒と実弾武器では最高クラス。この時点で中々優秀だが、かなり気軽に使えるチャージ撃ちも特徴。

短いチャージ時間で高い火力・衝撃力を長射程から撃ち込むことが出来る。弾薬消費の増加も無いので使い勝手が良く、雑魚敵からボス戦、AC戦まで幅広く扱えるポテンシャルを持つ。
同じくリニアライフルである[[LR-037 HARRIS]]と比較すると単発火力で劣るが、こちらはチャージ撃ちを2連続で行ってもオーバーヒートしない。EN武器と違い通常射撃では冷却が進まないが熱蓄積が無く、チャージ射撃直後に通常射撃を連発可能とオーバーヒート寸前でも攻撃の手を止める必要がない特性はこの武器ならでは。重量やエネルギー負荷も軽いので、立ち回りに合わせて検討しよう。
直撃補正も魅力、チャージ開始から最速発射まで約1.4秒。この武器の通常射撃でスタッガーを取った場合、操作はシビアだが硬直中にチャージ射撃で追撃が可能。チャージ射撃でスタッガーを取った場合はダメージ上昇時間になら再度チャージ射撃が間に合う、外すリスクはあるが弾速に賭けて狙うのも手。
ちなみにチャージ発熱が550であり、発熱が溜まってても発熱ゲージのちょうど半分の時に撃てば構え動作中に下がる分でギリギリオーバーヒートせずに撃てる、視覚でわかりやすいのでチャージを連発したい時は覚えておくと良いだろう。

高いレートでの連射に強力なチャージも織り込め、柔軟な運用が可能な優秀なライフルではあるがライフル系射撃武器には競合が多く、純粋な火力ではレーザーライフル類やプラズマライフル類には劣りがち。こちらは衝撃力や弾速、チャージの回転率などで勝負したい。
その際には、実弾ライフルの中でも衝撃力に対して衝撃残留が控えめである点には注意しておこう。

ミッションでは小型の敵を連射で蹴散らし中型をチャージでサクッと処理でき器用万能な優秀さは間違いないが、対人戦で使われる物理ライフルとなるとやはり[[LR-037 HARRIS]]や[[MA-J-200 RANSETSU-RF]]の人気に押される。その2つと比べ連射レートは倍近いが弾のスペックは逆に倍近く低下し、それでいてマガジン装弾数は大差ないので多くの場合火力も衝撃も劣る。何よりレートが倍と言うことは連打の指負担も倍なので正直割に合わない、対人戦で活用するには上手くチャージを使いこなさないとそれらの劣化になってしまいがちな事に気をつけよう。



*バランス調整履歴 [#f7501aa5]
-App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
射撃反動 / 弾速を上方修正
射撃反動	24→19

-App Ver. 22 / Regulation Ver. 1.02.1
攻撃力 / リロード時間 を上方修正
攻撃力 112 → 142
リロード時間 2.4 → 2.2

-App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
射撃反動 / チャージ時間 を上方修正
射撃反動 30 → 24
チャージ時間 1.0 → 0.5

-App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
射撃反動 / 弾速を上方修正
射撃反動	24→19

*コメント [#h0dbd82a]
#pcomment(コメント/LR-036 CURTIS,reply,10)