LG-022T BORNEMISSZA の変更点

最終更新:

#author("2024-02-07T00:03:34+09:00","","")
#author("2024-12-07T04:11:15+09:00","","")
#infobox(legs){{
name=&ruby(TANK){LG-022T BORNEMISSZA};
image=LG-022T BORNEMISSZA.jpg
ap=9240
anti-kinetic=440
anti-energy=336
anti-explosive=399
attitude-stability=1500
load-limit=100300
travel-speed=150
high-speed=362
thrust=4667
upward-thrust=3667
upward-en-consumption=700
qb-thrust=22150
qb-jet-duration=0.34
qb-en-consumption=810
qb-reload-time=0.80
qb-reload-ideal-weight=100300
ab-thrust=7768
ab-en-consumption=360
weight=49800
en-load=455
futai=ー
bikou=ー
}}

#contentsx


*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
ベイラムの開発した重量タンクパーツ
大豊核心工業集団の重火器を積載することを目指して
シンプルにACの戦車化を実現した脚部である
}}


*入手方法 [#he586cba]
-パーツショップで購入可能
チャプター1のミッション「壁越え」クリア後から販売開始
280,000 COAM


*基本性能 [#je407866]
序盤で購入可能な、タンク脚の基本となるパーツ。ダントツの防御性能と積載上限を持ちつつ、ある程度の地上機動性も兼ね備えている。タンク脚共通の仕様として、ブースタはタンクに内蔵されているものを使用するため、装備中のブースタが外される。また、タンク脚から他の脚に変えると自動的に初期ブースタが装備される。

その積載上限で重装備をこれでもか詰め込み、超火力と超耐久をもって真正面から撃ち合うストロングスタイルに特化している。伝統と信頼の『ガチタン』は、難敵揃いの惑星ルビコン3でも多くの戦果を上げている名アセンである。
とはいえ、スタッガー状態に直撃補正の高い武器での攻撃を受けるとタンクといえどもかなりの痛手を負うことになる。アラート付きの攻撃だけでもQBやABで避ける、自分のACSゲージが溜まってきたらパルスアーマーを切る、などの対策は練っておこう。

とはいえ、スタッガー状態にされたらタンクといえどもかなりの痛手を負うことになる。
アラート付きの攻撃だけでもQBやABで避ける、自分のACSゲージが溜まってきたらパルスアーマーを切る、などの対策は練っておこう。また、このパーツ単体で見ると耐EN防御は低め。重量級パーツには同じような短所を持つパーツは多いため、なにも考えずに機体を組むとレーザーなどに弱くなってしまいがち。気になるなら他のパーツで上手くフォローしよう。また、脚部としてもブースターとしてみても空戦性能が低いため、高低差を利用した戦いは苦手。
弱点として、耐EN防御は重量に見合わない低さでver1.072現在[[LG-011 MELANDER]]と同等、つまり二脚の平均以下。重量級パーツでも早めに入手できる天槍・WRECKER系の上半身パーツは耐EN防御が低めなので、なにも考えずに機体を組むとレーザーなどに弱くなってしまいがち。気になるなら他のパーツで上手くフォローしよう。
また、地上ブーストの直線速度はそれなりだが脚部の旋回による移動方向転換はかなり遅く小回りが利かないため、遮蔽物の周りで出たり隠れたりしながらの戦いは不得意。さらにジャンプができずブースターとしてみても上昇性能の悪さから空戦性能が低いため、高低差を利用した戦いも苦手。


*バランス調整履歴 [#f7501aa5]
-App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06
AP / 姿勢安定性能 / 高速走行性能 / AB推力 を下方修正
AP 10040 → 9240
姿勢安定性能 1630 → 1500
高速走行性能 378 → 362
AB推力 8001 → 7768


*コメント [#t08d61b2]
#pcomment(コメント/LG-022T BORNEMISSZA,reply,10)