IA-C01W2: MOONLIGHT の変更点

最終更新:

#author("2024-10-04T17:51:52+09:00","","")
#author("2024-10-04T18:03:51+09:00","","")
#infobox(weapon){{
name=&ruby(LIGHT WAVE BLADE){IA-C01W2: MOONLIGHT};
image=IA-C01W2: MOONLIGHT.jpg
shurui=光波ブレード
zokusei=EN
weapon-type=近接武器
reload-type=オーバーヒート
attack=615
shock=495
weight=2200
en-load=544
shock-residue=495
critical=175
range=280
cool=265
pa=112
attack-charge=2310
shock-charge=910
shock-residue-charge=910
futai=なし
bikou=ー
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
}}


*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
かつて技研が開発した光波ブレード
レーザー技術とパルス技術の複合により斬撃に光波を伴う
チャージでは出力を上げ より強大な光波を放つ
}}


*入手方法 [#he586cba]
MISSION「集積コーラル到達」で入手可能
自律型粉砕機地帯の湖奥側
ヘリアンサス型がコンテナに集まっている

エリアの都合、ALTミッションでは入手できない


*基本性能 [#n6647fe8]
斬撃モーションで光波を撃ち出す武装。
月光と言えばこの武器を指す。
レーザーライフルのKARASAWA系統と並んでシリーズに毎回登場するお約束のエネルギー近接武器で、これまでは「高威力・高負荷のレーザーブレード」という位置付けであったが、今作ではブレード部分にダメージはなく純粋に光波のみ。

通常攻撃は光波を2連続で放つことができ、チャージでは横一閃に大型の光波を放つ。射程はそれぞれテストAC相手に291m/217m。ノックバックがあるため通常2連の場合射程ギリギリでは2発目が当たらない。

独特の使用感を持ち、どのタイプの脚部でも使用時に必ず立ち止まる点、近接攻撃推力及び消費ENを無視する点やライフル系武器並み(性能保証射程を考慮するならばそれ以上)の射程を持つ点で、他の近接武器とは運用方法がまったく異なる。
以上の特徴は、近接武器ではあるが踏み込み・ブレードホーミングがないため起きている。

チャージの光波は敵に接触しても消えず、複数の敵を同時に攻撃することができる。攻撃範囲も、ACテストの地上MTを正面から3体まとめて撃破できるほど広い。ただしチャージ時間が長く、考えなしに使うと大きな隙を晒すことになる。

扱いが近接武装のため、腕の近接武器適性が乗る。また遠距離武装だが弾薬を消費せず、再使用にはオーバーヒートからの回復を待つ必要がある。
また、Ver1.06のアップデートでジェネレータのEN武器適正が乗るようになった。

挙動が同じで威力が違う、コーラル属性版の[[IA-C01W7: ML-REDSHIFT]]が存在する。
こちらは通常攻撃力と直撃補正が増加し、チャージ攻撃力を落としたモデルである。
こちらがジェネレータのEN武器適正で威力が向上する代わりに、あちらはコーラル属性であるため属性防御値によりダメージが軽減されない。
総じて、通常攻撃のREDSHIFT、チャージ攻撃のMOONLIGHTといった位置付けになるだろう。


余談だが、MOONLIGHTの名を関した近接武器は、フロム・ソフトウェアが最初に手がけた作品であるキングスフィールドに登場する「ムーンライトソード」が元ネタ。青い刀身と光波もこれに由来している。
大元であるKF以外の多くの作品に、様々な形で登場しており、フロム・ソフトウェアのお約束と化している。
ACシリーズにおける「ブレード光波」は、主に過去作でのプレイヤー強化システムである「強化人間手術」によって解禁されるものであったが、今作はプレイヤー全員が強化人間であり、それに伴い「光波ブレード」という新カテゴリが作られることになった。
*バランス調整履歴 [#m22b1b2e]
-App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
チャージ攻撃力 / 冷却性能 を上方修正
冷却開始までの時間を短縮
チャージ攻撃力 2010→2310
冷却性能 209→265

-App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06
EN射撃武器適性の補正が適用されるように変更


*コメント [#v39f2a84]
#pcomment(コメント/IA-C01W2: MOONLIGHT,reply,10)