G2 ナイル の変更点

最終更新:

#author("2023-10-24T16:07:30+09:00","","")
#author("2025-01-06T00:54:00+09:00","","")
#contentsx

|SIZE(15):144|SIZE(15):430|c
|~RANK|07/A|
|~搭乗者名|G2 ナイル|
|~AC名|ディープダウン|
|~報酬|83,000|
|~チップ|4|

*INFO [#j5826dc0]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
ベイラムグループ専属AC部隊 レッドガンの副長

ナイルはレッドガンの前身となるベイラム治安維持部隊の
トップであり 突出した検挙率を誇る辣腕の軍警だった

当時の彼が唯一手錠を掛けられなかった相手が
競合ファーロン社の武装船団を率いていたミシガンであり
万策尽きた彼は一杯の酒で話を付けたという
}}

*基本情報 [#f01a1654]

-機体構成

|100|200|c
|>|武器|h
|~R-ARM|[[HML-G2/P19MLT-04]]|
|~L-ARM|[[LR-037 HARRIS]]|
|~R-BACK|[[BML-G3/P05ACT-02]]|
|~L-BACK|[[BML-G1/P07VTC-12]]|

|100|200|c
|>|フレーム|h
|~HEAD|[[HD-011 MELANDER]]|
|~CORE|[[BD-011 MELANDER]]|
|~ARMS|[[DF-AR-09 TIAN-LAO]]|
|~LEGS|[[DF-LG-08 TIAN-QIANG]]|

|100|200|c
|>|インナー|h
|~BOOSTER|[[BST-G2/P04]]|
|~FCS|[[FCS-G2/P10SLT]]|
|~GENERATOR|[[DF-GN-08 SAN-TAI]]|

|100|200|c
|>|コア拡張|h
|~EXPANSION|PULSE ARMOR|

潔いまでのミサイラー機。重量パーツを採用することで耐久面も底上げしている。ハンドミサイル、リニアライフル、垂直ミサイル、高誘導ミサイルを装備し、ミサイルの機能する中〜遠距離を保ちながら攻撃をしてくる。スタッガー寸前できっちりパルスアーマーを切ってくる為、衝撃耐性は重量機の中でもかなり高い。
潔いまでのミサイラー機。重量パーツを採用することで耐久面も底上げしている。ハンドミサイル、リニアライフル、垂直ミサイル、高誘導ミサイルを装備し、ミサイルの機能する中〜遠距離を保ちながら攻撃をしてくる。スタッガー寸前できっちりパルスアーマーを切ってくる為、衝撃耐性は重量機の中でもかなり高い。(コアではなく腕が重量タイプなのは開発側のせめてもの温情か)

性質の異なるミサイルは、それぞれを撃つだけで時間差攻撃となる為、ナイルの放つミサイルの着弾タイミングを完全に把握することは難しい。高誘導ミサイルも混ざっている為、地上戦主体だとジリ貧になる。空中戦も交えて戦うのがおすすめ。リニアライフルは火力型の為、チャージショットが命中率すると一気にスタッガーまで持ってかれる危険性がある。弾幕で視界を潰された時に撃たれると目も当てられないので、ミサイルには細心の注意を払おう。
性質の異なるミサイルは、それぞれを撃つだけで時間差攻撃となる為、ナイルの放つミサイルの着弾タイミングを完全に把握することは難しい。高誘導ミサイルも混ざっている為、下手な回避重視の長期戦はジリ貧になりやすい。リニアライフルは火力型の為、チャージショットが命中率すると一気にスタッガーまで持ってかれる危険性がある。弾幕で視界を潰された時に撃たれると目も当てられないので、ミサイルには細心の注意を払おう。

弱点はベイラム系列特有のEN耐性の低さ、およびミサイラー機特有の接近戦への対応力の無さ。確かに12連垂直ミサイルは確実に誘導してくるものの、リロード時間の長さから常に撃ち続けられるわけではない。結局弾幕を掻い潜って接近してしまえば、ナイルは引きながらリニアライフルを撃つくらいしかなくなってしまう。また、スタッガー時爆発的に火力が伸びるわけでもなく、リニアライフルのリロードと冷却も考えるとそれ一本の火力そのものは低い為、瞬間火力に優れた武器で押し切ってしまうのも手。
弱点はベイラム系列特有のEN耐性の低さ、およびミサイラー機特有の接近戦への対応力の無さ。特にver1.00でなければ12連垂直ミサイルは動いているだけで当たらないためデッドウェイト気味。結局弾幕を掻い潜って接近してしまえば、ナイルは引きながらリニアライフルを撃つくらいしかなくなってしまう。また、スタッガー時爆発的に火力が伸びるわけでもなく、リニアライフルのリロードと冷却も考えるとそれ一本の火力そのものは低い為、瞬間火力に優れた武器で押し切ってしまうのも手。

ミッション捕虜奪還で出現するが、最後に部下のMT部隊を引き連れて登場する。
こちらはヘリの護衛というハンデを背負っている上、ナイルを撃破しない限り、護衛狙いのMTは定期的に出現する。その為Sランク狙いでなかろうともナイルと長時間戦闘するわけにはいかない。パルスアーマーによるスタッガー遅延対策とMT殲滅を兼ねたアサルトアーマー、一回のスタッガーでリペアを吐かせ切るための近接武器などの徹底的な対策をした上で短期決戦を狙おう。護衛を効率的に行う為にプラズマライフルなどの武器を持ち込んでいても、幸いナイルの機動力は低い為、接近して射撃するなどすれば無理矢理に命中させることもできる。
こちらはヘリの護衛というハンデを背負っている上、ナイルを撃破しない限り、護衛狙いのMTは定期的に出現する。その為Sランク狙いでなかろうともナイルと長時間戦闘するわけにはいかない。パルスアーマーによるスタッガー遅延対策とMT殲滅を兼ねたアサルトアーマー、一回のスタッガーで大ダメージを与えるための近接武器などの徹底的な対策をした上で短期決戦を狙おう。護衛を効率的に行う為にプラズマライフルなどの武器を持ち込んでいても、幸いナイルの機動力は低い為、接近して射撃するなどすれば無理矢理に命中させることもできる。

ちなみにナイルもこちらの攻撃が緩いのならヘリを狙って攻撃してくる。MTを潰す目的で視線を離しても、ちょっかいをかけることだけは忘れないように。


*コメント [#tc883a4d]
#pcomment(コメント/G2 ナイル,reply,10)