FC-008 TALBOT の変更点

最終更新:

#author("2024-09-20T14:09:47+09:00","","")
#author("2024-10-19T03:50:06+09:00","","")
#infobox(fcs){{
name=&ruby(FCS){FC-008 TALBOT};
image=FC-008 TALBOT.jpg
close-range-assist=65
medium-range-assist=57
long-range-assist=32
missile-lock-correction=103
multi-lock-correction=62
weight=140
en-load=312
futai=ー
bikou=ー
}}

#contentsx
#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
}}


*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
ベイラムの開発した強襲作戦向けFCS
木星戦争で喫した苦杯を教訓としてミサイル関連性能も拡充
優れたバランスを誇るロングセラーとなった
}}


*入手方法 [#he586cba]
-パーツショップで購入可能
チャプター1クリア後から販売開始
155,000 COAM


*基本性能 [#je407866]
各種バランスに優れたFCS。
各種バランスに優れた近・中距離戦向けFCS。
近距離での戦闘に強く、中距離もそれなりにこなす事ができる。ミサイル関連性能も十分で、マルチロックも実用圏内。[[FCS-G2/P05]]の中距離適正を削り、その分を近距離適正へ回したような性能。EN負荷がやや高めな点には注意。

特化した性能を持つパーツと比べるとやや照準が物足りない為、一定距離を保った戦闘では絶妙な使いづらさを感じるものの、近距離〜中距離を行き来する場合では双方に優れた適性が最大限発揮される。
総じて絶妙な距離を保って戦闘するガンナー向けパーツ。このパーツを採用して不満を感じるようなら、それはコンセプトがもっと特定距離に適しているか、それとも腕部射撃適性が足りていないかの2択になる。
フレーバーテキスト通り「強襲戦」に向いた特徴だが、一方で「突撃戦から近距離戦を中心に移行する」ことは若干物足りない数字が足を引っ張る。更に接近戦でラッシュをかけてリードを取るなら他の近距離FCSの方が優位である…という実情がある。
総じて絶妙な距離感を保って戦闘するガンナー向けパーツ。このパーツを採用して絶妙な遅さ以外に明確な不満を感じるようなら、それはコンセプトがもっと特定距離に適しているか、それとも腕部射撃適性が足りていないかの2択になる。


*バランス調整履歴 [#f7501aa5]
-App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
近距離アシスト適性 67 → 63

-App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
近距離アシスト適性	63 → 65
中距離アシスト適性	54 → 57
遠距離アシスト適性	11 → 32



*コメント [#d1d8aa72]
#pcomment(コメント/FC-008 TALBOT,reply,10)