EL-PL-00 ALBA の変更点

最終更新:

#author("2025-01-03T23:26:28+09:00","","")
#author("2025-01-04T15:34:23+09:00","","")
#infobox(legs){{
name=&ruby(2LEGS){EL-PL-00 ALBA};
image=EL-PL-00 ALBA.jpg
ap=3850
anti-kinetic=316
anti-energy=316
anti-explosive=316
attitude-stability=809
load-limit=50100
jump-distance=130
jump-height=37
weight=13150
en-load=360
futai=ー
bikou=ー
}}

#contentsx
#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
}}


*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
エルカノの開発した新型2脚パーツ
シュナイダー機体を解析し技術を取り入れることで
全体バランスを向上させると共に空戦への適性も得ている
}}


*入手方法 [#he586cba]
-チャプター5のミッション「カーマンライン突破」クリアで入手


*基本性能 [#je407866]
APと姿勢安定性の高い軽量二脚パーツ。軽量にしては高いAPを持ち、耐性にも穴がない。その姿勢の良い立ち姿の通り姿勢安定性が高い。EN負荷も軽めで扱いやすい。
防御寄りの性能を持った軽量二脚パーツ。軽量にしては高いAP・姿勢安定を持ち、耐性にも穴がない。EN負荷も軽め。
姿勢安定性と軽さによる安定回復補正によってかなりスタッガーしづらい機体が組める。

一方で積載上限がワーストクラスで重量制限が厳しい点には注意。
致命的な点として軽量の割には水平跳躍性能が低く、
軽量の強みであるQBとは食い合わせが悪くちぐはぐな性能なため採用率は芳しくない。
アップデートによる強化でマシになったとはいえ軽量二脚としては水平跳躍が低めなのも欠点。
ブースターの性能に任せたABや浮遊の特化型にするなどアセン・戦術方針をはっきりさせないと、他の軽量二脚に比べて弱い地上QB性能が足を引っ張って高めの防御力を台無しにしてしまう可能性がある点に注意。
*バランス調整履歴 [#f7501aa5]
-App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
姿勢安定性能 724 → 809
水平跳躍性能 80 → 95

-App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06
垂直跳躍性能 を上方修正
垂直跳躍性能 33 → 37

-App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
水平跳躍性能	95 → 130



*コメント [#cd06776c]
#pcomment(コメント/EL-PL-00 ALBA,reply,10)