EL-PH-00 ALBA の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- EL-PH-00 ALBA へ行く。
- EL-PH-00 ALBA の差分を削除
#author("2024-09-20T13:32:53+09:00","","") #author("2024-12-02T23:27:40+09:00","","") #infobox(head){{ name=&ruby(HEAD){EL-PH-00 ALBA}; image=EL-PH-00 ALBA.jpg ap=600 anti-kinetic=171 anti-energy=171 anti-explosive=171 attitude-stability=465 system-recovery=129 scan-distance=500 scan-effect-duration=3.6 scan-standby-duration=5.4 weight=2800 en-load=205 futai=ー bikou=ー }} #contentsx *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ エルカノの開発した新型頭部パーツ ファーロン・ダイナミクスの技術供与を受け 全体バランスを向上させると共に精密な機体制御も実現している }} *入手方法 [#he586cba] -チャプター5のミッション「カーマンライン突破」クリアで入手 *基本性能 [#je407866] 軽量・高性能な頭部パーツ。入手時期は遅めで、ルート選択によってはかなり終盤になる。[[HC-2000 FINDER EYE]]を一回り強化したような穴のない性能で、EN負荷もその分上昇している。 やや重めの軽量頭部パーツ。 入手時期は遅めで、ルート選択によってはかなり終盤になる。 中量級よりは軽めながら性能バランスが良いため痒い所に手が届きやすい一方、純粋な軽量級でもないうえにEN負荷も重めでコストパフォーマンスが悪く、少々の重量悪化を飲んで[[HC-2000/BC SHADE EYE]]を選んだ方が伸びるステータスは多い。 スキャン持続時間より待機時間が長いタイプの頭部で、スキャンの透視効果を常時発動できない。探索に主軸を置くミッションには別の頭部を用いたほうがいいだろう。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] -App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1 システム復元性能 105 → 111 -App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07 姿勢安定性 414 → 465 システム復元性能 111 → 129 *コメント [#rf37c2ad] #pcomment(reply)
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」