BML-G1/P32DUO-03 の変更点

最終更新:

#author("2024-09-20T13:12:25+09:00","","")
#author("2024-12-23T20:16:02+09:00","","")
#infobox(weapon){{
name=&ruby(DUAL MISSILE){BML-G1/P32DUO-03};
image=BML-G1 P32DUO-03.jpg
shurui=双対ミサイル
zokusei=爆発
weapon-type=誘導兵装
reload-type=マガジン
//基本情報
attack=148×6
shock=94×6
shock-residue=62×6
weight=3450
en-load=262
//詳細
critical=150
guided=145
range=500
lock-guided=0.4
lock-max=3
ammo-total=180
reload-time=3.5
ammo-price=70
//チャージ
futai=ー
bikou=ー
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
}}


*PARTS INFO [#a080d71b]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
ファーロン・ダイナミクスの開発した小型3連双対ミサイル
左右から挟み込むような軌道で追尾し 回避方向を制限する
シンプルに1対増やしたモデルで マルチロックにも対応
}}


*入手方法 [#he586cba]
-パーツショップで購入可能
チャプター2クリア後から販売開始
180,000 COAM


*基本性能 [#je407866]
[[BML-G1/P31DUO-02]]から発射数が2増えた、シンプルな強化型双対ミサイル。
[[BML-G1/P31DUO-02]]から発射数が2増えた、シンプルな強化型双対ミサイル。弾道特性などはそちらのページを参照。

6連ミサイルとしては比較的軽量で、通常6連は乗らないがこちらなら乗る、と言った場合も多々ある。2発増えた影響で命中率もより期待できるようになり、リロードも早いので回転率もいい。やはり遠・中距離戦で高い効果を発揮するミサイルであり、ある程度の距離を維持するとより効果的。引き撃ちを咎める、近接機が離れた場所から相手を動かす、などが主な運用方法となるだろう。
相変わらず接近戦では全く役に立たないので使い所には注意。
性能に対して比較的軽量で、通常6連は乗らないがこちらなら乗る場合もある。遠・中距離戦で高い効果を発揮するミサイルであり、ある程度の距離を維持すると効果的。引き撃ちを咎める、近接機が離れた場所から相手を動かす、などが主な運用方法となるだろう。

1.03.1アップデートで性能が大幅に向上。弾速と誘導が上昇したことで遠距離、特に自機から遠ざかる動きをする敵機に高い命中率を発揮するうようになり、攻撃力と衝撃力の強化と合わせて総合的なパフォーマンスの高いミサイルとなった。ただし、接近戦では誘導が足らずに一切当たらないのは変わっていないので距離を離してから撃つようにしたい。

1.03.1アップデートで性能が大幅に向上。弾速と誘導が上昇したことで遠距離、特に自機から遠ざかる動きをする敵機に高い命中率を発揮するうようになり、攻撃力と衝撃力の強化と合わせて総合的なパフォーマンスの高いミサイルとなった。相変わらず接近戦では全く役に立たないので使い所には注意。
ver.107にて元から早かったリロードがさらに強化され、初期ミサイルよりもリロードが早くなりとんでもないDPSを誇る。最速二分で全弾撃ち切ってしまうのでミッションやチーム戦では注意。
*バランス調整履歴 [#f7501aa5]
-App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
攻撃力 122x6 → 148x6
衝撃力 76x6 → 94x6
衝撃残留 50x6 → 62x6
誘導性能 125 → 145
弾速 を上方修正

-App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07
リロード時間を上方修正
リロード時間	4.3 → 3.5


*コメント [#h0dbd82a]
#pcomment(コメント/BML-G1/P32DUO-03,reply,10)