ミッション「アイスワーム撃破」の攻略 の変更点

最終更新:

#author("2023-10-15T15:20:12+09:00","","")
#author("2024-11-27T19:44:08+09:00","","")
#infobox(mission){{
image=アイスワーム撃破.jpg
name=アイスワーム撃破
chapter=3
zone=中央氷原 - 観測不能領域
objective=目標撃破
reward=420,000
hunt=なし
}}

#contentsx

*ミッション詳細 [#d54daa6b]
-惑星封鎖機構の起動した巨大兵器「アイスワーム」撃破
-撃破目標のコーラル防壁を突破するにはアーキバスより供与された試作兵器、肩武器:スタンニードルランチャー「VE-60SNA」が有効

*攻略 [#jf0dcc79]
''1. C兵器 アイスワームを撃破する''

**準備 [#x8e9e9ae]
&color(red){【スタンニードルランチャー「[[VE-60SNA]]」】 を必ず装備していこう。};
※ 初回は右肩用が支給される。見落としに注意。左肩用はクリア後に販売開始 ※

また、瞬間的に大ダメージを与える兵装も必要になる。スタンニードルランチャー自身がそれに該当するので、扱い慣れたものを一つ持っていけば問題はないだろう。

**流れ [#ncba73e5]
ミッション内容としては スタンニードルランチャーをアイスワームの頭部へ当ててプライマリシールドを消滅させた後、別動部隊の V.IV ラスティ の操作するオーバードレールキャノンでの超長距離狙撃によりヘッドショットしセカンダリシールドを破壊、コーラルシールドを完全消失させスタッガー状態になったところに直撃ダメージを叩き込んでAPを削り切りにいくのを3度繰り返すという流れとなる。

便宜上、アイスワームとの戦闘を3段階に分類する
第1段階:戦闘開始からある程度ダメージを与えるまで
第2段階:上記の状態(最初に子機を展開する)、更にダメージを与えて暴走するまで
第3段階:暴走開始

**前半戦 [#v9d345be]
***第1段階 [#n7f1970f]
スタート時、僚機達と共に雪原を進んでいくとアイスワームが出現する。
地中にいる間は視認できないが画面下のレーダーには赤い点が映るためそれを見てどの方角にいるかを判断すると攻撃を避けやすい。アイスワームの弱点を常に正面に捉えるように立ち回りながら地中から現れて静止するタイミングを狙ってスタンニードルランチャーを当てていくことになる。

スタンニードルランチャーを当てるとラスティがレールキャノンを使用しアイスワームがスタッガー状態になる。これがAPにダメージを与える唯一の攻撃のチャンスとなる。

ダメージを与えた後は跳ねるミサイルをばらまきつつ周囲を薙ぎ払いながら逃走する。空中に退避するのが安牌。

***第2段階 [#s2eb4f3f]
復帰後、一度遠方に逃げたアイスワームが今度は援護用の子機を射出する。僚機たちに任せるほうがよいがターゲットにされてしまったら倒していき同じようにプライマリシールド破壊の2回目を狙っていこう。

***狙い所 [#yd5e7eff]
- 確定行動
--初登場の接敵時には必ず全長を見せつける動作が入り地中からでて2巻きになって僚機達とプレイヤーを取り囲み蛇のように鎌首をもたげる。この時からアイスワームの頭部にターゲットができようになる。これは確定演出のため演出時の固定位置を覚えて僚機達をわざと先行させ外側にいるようにしておくと垂れる鎌首めがけて1発目を当てる大チャンスとなる。
--初回ダウン復帰後の子機展開も場所が固定なので、覚えれば2発目ヒットのチャンス。初期出現位置から260方向にAB一回弱程度で初回のレールガンによるダウンが発生し、追撃後に260方向にABで移動するとちょうど子機展開に間に合う。

- 通常行動
--地上を這いながら突進してくる攻撃がわかりやすく狙い目
--垂直に飛び出して頭部を叩きつけてくる攻撃もチャンス。伸び上がる動きが止まった頃にスタンニードルランチャーの引き金を引けば、ちょうどこちらに顔を向けるタイミングで命中する。
--なお正面ではなく真横からでも命中の判定がされることがある。顔の表面ではなく、先端部にAC分程度の厚みの当たり判定が存在している模様。スタンニードルランチャーを2門持ち込んでいるなら、外れても損はないため積極的に狙ってみよう。
**後半戦 [#e500138f]
***第3段階 [#c40596eb]
2度ダウンを取ると暴走状態に入る。コーラルを放出して攻撃範囲が広くなり。また側面よりコーラルミサイルや跳ねるコーラル機雷を撒き散らすようになる。ほとんどが上方への回避が有効。

暴走前より多くの回避を要求されるためスタンニードルランチャーを当てるのが難しくなる。さらにコーラル放出によりプライマリシールドの硬度が上がって2発当てないとシールドを消滅させられなくなっている。

スタンニードルランチャーを2発当て強化されたプライマリシールドを見事剥がすと、その後オーバーチャージされたレールガンがアイスワームに直撃する。ここで長時間のよろめきダウンが発生しこのスタッガー中にAPを削りきればクリア。APを削りきれずにアイスワームがスタッガー状態から復帰してしまうと逃走されミッション失敗となるので注意。

***狙い所 [#r69a546a]
- 確定行動
--形態移行時に周囲に攻撃をしてくるが、この時に上昇しているとスタンニードルランチャーを当てることが可能。当てることができれば時間短縮できるので上昇推力とEN容量に自信があるなら狙ってみるのも手。この攻撃は時間をおいて再度使ってくる場合もある。

-通常行動
--暴走後は全身を使っての横なぎ払いが追加される。十分に距離を置いて回避すれば、この攻撃の前後は狙い目。
--前半戦と同様に、垂直飛び出しと突進もチャンス。

なお再挑戦時などでスタンニードルランチャーを両肩に装備している場合、同時発射ではなく0.5秒程度を置いて着弾させれば1度のチャンスでプライマリシールドを剥がし切ることができる。同時発射だと1発分の判定にされてしまうので注意。

**僚機について [#ved6a11b]
G5イグアス、V.IIスネイル、チャティ・スティックはそれぞれ一定の条件を満たすまで無敵、ダメージが入り始めるが後一発攻撃をもらうと落ちる程度のAPで無敵になる、更に条件を満たした状態でAPが0まで減るようになり、APが0になると離脱する。

-G5イグアス
機体にダメージが入り始めるタイミング:戦闘開始から
離脱:第2段階開始から

-V.IIスネイル
機体にダメージが入り始めるタイミング:第2段階開始
離脱:第3段階開始から

-チャティ・スティック
機体にダメージが入り始めるタイミング:第3段階開始
離脱:第3段階で1発目のスタンニードルランチャーを当ててから

**小ネタ [#v347b16d]
スタンニードルランチャーを装備せずに出撃するとミシガンに怒鳴られ、エアには呆れたように ため息をつかれる。
通常兵器でプライマリシールドを消滅させることも可能だが、非常に硬く難易度が跳ね上がるうえに追加報酬や上記以外の追加台詞などは一切無い。


*ランクS攻略 [#z43f502e]
クリアタイム4分45秒、収支376,346でS達成。
スタンニードルランチャーは2つ装備していくほうが外した時のリカバリーをしやすい。
遠距離適正の高いFCSもあるといい。手持ち武器は弾単価が低い武器がオススメ。いっそ手持ち武器はパイルバンカーだけでいいかもしれない。

被弾と無駄な弾を抑えて支出を減らすことと、アイスワームの撃破を急ぐ必要がある。
アイスワームのコーラルミサイルは爆発範囲が広めなので上昇しながら回避すると良い。
子機を出してきたら、弾薬費をケチるためにも僚機に対処を任せよう。

チャンス行動を取るかは運ゲーなので、節目の確定行動を覚えて当てていこう。
一段階目の最初と二回目の出現位置は固定の模様。暗記して最速で突破したい。
それ以降はチャンス行動を取るかは運ゲーなので、節目の確定行動を覚えて当てていこう。


*会話集 [#u989f378]
#ac{{{
|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|ブリーフィング|h
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|よく聞け 621 これはベイラムとアーキバス・・・ 両社連名での作戦だ&br;これからブリーフィングが始まる お前も同席しろ|
|CENTER:V.II スネイル|まず私から前提を説明しましょう&br;これは両社が合意した一時停戦協定に基づく 惑星封鎖機構に対する同時襲撃作戦です&br;目標は敵方が保有する拠点群および強襲艦隊 そして先般起動した・・・|
|CENTER:G1 ミシガン|ここからが本題だ! 要するにルビコン各地で封鎖機構との総力戦が起きる&br;貴様らは貧乏くじを引いた!&br;ここにいる面々がアサインされたのは最大の脅威 氷原の化け物退治だ!|
|CENTER:G5 イグアス|やってられるかよ 俺は遠巻きに見物させてもらうぜ|
|CENTER:G1 ミシガン|G5! 前線に出るメンバーがひとり確定したようだな|
|CENTER:シンダー・カーラ|アイスワームの多重コーラル防壁を無効化する手段について話そうじゃないか&br;あれはプライマリシールドとセカンダリシールド 2枚から成る鉄壁の守りだよ|
|CENTER:V.II スネイル|1枚目を突破する手段はアーキバスが提供しましょう&br;最新兵器 「スタンニードルランチャー」 これを顔部に当てれば求める結果が得られるはずです|
|CENTER:G1 ミシガン|2枚目はどうする|
|CENTER:シンダー・カーラ|夜なべして作ってた玩具がある RaD謹製 「オーバードレールキャノン」 さ&br;バートラム旧宇宙港の待機電力を回せば威力は足りる計算だが・・・ 問題は命中精度だね|
|CENTER:V.IV ラスティ|そういうことであれば射手は任せてくれ 狙撃には自信がある|
|CENTER:V.II スネイル|私は現場監督として出ましょう 寄せ集めには統率が必要です|
|CENTER:シンダー・カーラ|弾幕要員も一枚欲しい うちからはチャティも出そう|
|CENTER:V.IV ラスティ|あと決まっていないのは スタンニードルランチャーを誰が当てに行くか・・・|
|CENTER:G1 ミシガン|最前線で殴りに行く係なら最初から決まっている&br;G13! 話は聞いていたな? 愉快な遠足の始まりだ!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|ミッション出撃時|h
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|これだけの勢力が一堂に会する作戦はそうそうない&br;・・・行ってこい 621|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|ミッション開始前ムービー|h
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|・・・時間だ 621 準備はいいか|
|CENTER:エア|作戦の要はあなたです レイヴン&br;行きましょう 私もできる限りのサポートをします|

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|ミッション開始時|h
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|ミッション開始だ 本作戦の総指揮はミシガンが執る||
|CENTER:G1 ミシガン|これよりベイラムとアーキバスの合意に基づき 混成AC部隊による作戦行動を開始する&br;始めるぞ! 命知らずども!||
|CENTER:V.II スネイル|寄せ集め各位 統率を欠かないように||
|CENTER:G5 イグアス|なんだこいつは 舐めてんのか・・・? チッ イラつく野郎しかいねえ||
|CENTER:G1 ミシガン|まずは厄介な防壁を引き剥がす||
|CENTER:G1 ミシガン|G13! アーキバスが大金を注ぎ込んだ贅沢な専用兵装をお見舞いしてやれ!|スタンニードルランチャーを装備している|
|CENTER:エア|狙うべきは頭部です 体側は強固な物理装甲で覆われています|~|
|CENTER:G1 ミシガン|G13! アーキバスが大金を注ぎ込んだ贅沢な専用兵装を・・・&br;貴様! 持ってきていないのか! 持ち物の確認は遠足の基本だ 馬鹿者!|スタンニードルランチャーを装備いない|
|CENTER:エア|・・・&br;頭部に攻撃を集中するしかないでしょう 体側は強固な物理装甲でも覆われています|~|
|CENTER:V.IV ラスティ|こちらV.IV ラスティ レールキャノンの準備はできている&br;戦友 出番なしで終わらせてくれるなよ||
|CENTER:チャティ・スティック|ビジター うちのボスから伝言を預かっている&br;「滅多にない作戦 楽しんできな」 だそうだ||

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|ヘッドブリンガーがダメージを受ける|h
|CENTER:G5 イグアス|クソッタレが・・・ 先にやられてたまるかよ!|一定ダメージ後|
|CENTER:G5 イグアス|チッ・・・ いつもより耳鳴りが・・・|撤退直前|
|CENTER:G1 ミシガン|G5! 応戦しろ!|~|
|CENTER:G5 イグアス|クソッ! 機体が・・・ どうして俺が先に落ちる・・・!|撤退時|
|CENTER:V.II スネイル|情けない ベイラムのレッドガンはその程度ですか|撤退時にスネイルが残存している|
|CENTER:G1 ミシガン|アーキバスのヴェスパーは評論家でも務まるようだな&br;G13! 不言実行の手本を見せてやれ|~|

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|オープンフェイスがダメージを受ける|h
|CENTER:V.II スネイル|・・・そう簡単には落ちませんよ 私はヴェスパー アーキバスです|一定ダメージ後|
|~|機体は限界か・・・止むを得ん 撤退する!|離脱時|

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|サーカスがダメージを受ける|h
|CENTER:チャティ・スティック|・・・機体損傷拡大 長くは持たないと思ってくれ ビジター|一定ダメージ後|
|~|・・・すまない ビジター 手伝えるのはここまでだ&br;離脱する|離脱時|

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|自機のAP残り30%※|h
|CENTER:G5 イグアス|おい野良犬 しんどそうだなあ&br;ヘッ・・・ 笑えるぜ・・・!|G5イグアスが残存|
|CENTER:V.II スネイル|被弾しているようですね 独立傭兵レイヴン&br;あなたのハンドラーは大口を叩いていましたが その程度なのですか|V.IIスネイルが残存|
|CENTER:チャティ・スティック|ビジター 苦戦しているようだが&br;厳しい状況こそ楽しむべきだそうだ ボスがそう言っていた|チャティ・スティックが残存|
|CENTER:V.IV ラスティ|持ちこたえてくれ 戦友&br;この作戦は君が落ちたら終わりだ||
※この会話は条件を満たしているものの中で上から順に1回ずつ発生していく。APが残り30%になる度発生し、リペアキットで回復後、再度30%になると次に条件を満たしたものが発生する。

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|自機が撃破される|h
|CENTER:G1 ミシガン|G13! 何をやっている!?&br;ミッションは失敗だ・・・! 総員撤退しろ!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第1段階で約20秒通信が無い(1回目)|h
|CENTER:V.II スネイル|現場各員に伝達 友軍機とは一定の距離を保ちなさい|
|CENTER:チャティ・スティック|そのようにしよう まとめて落とされたら終わりだ|
|CENTER:G5 イグアス|言われるまでもねえ てめえらと仲良く死んでられるか|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第1段階で約20秒通信が無い(2回目)|h
|CENTER:G1 ミシガン|G5! 今回の遠足はどうだ!?|
|CENTER:G5 イグアス|偉そうな現場監督が気に入らねえ 野良犬の世話もうんざりだ|
|CENTER:G1 ミシガン|私情を挟むな 外されたいか!|
|CENTER:G5 イグアス|今からでもそうしてほしいぜ|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第1段階で最初にアイスワームのプライマリシールドを破る|h
|CENTER:エア|目標 プライマリシールド消失!|
|CENTER:V.IV ラスティ|プライマリシールド消失を確認 レールキャノン発射シーケンスに入る&br;EMLモジュール接続 エネルギータービン開放 出力80%&br;照準補正良し 90 95&br;外しはしない|
|CENTER:エア|セカンダリシールド消失!|
|CENTER:G1 ミシガン|G13! 頭部に直接攻撃を加えてやれ!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第2段階突入|h
|CENTER:G5 イグアス|あの野郎 決めやがった・・・|
|CENTER:V.II スネイル|当然です この程度はやってもらわなくては|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|アイスワームが最初に子機を展開|h
|CENTER:チャティ・スティック|ビジター 目標が子機を展開した 対処する|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第2段階で約20秒通信が無い(1回目)|h
|CENTER:G1 ミシガン|V.IV! 次弾装填準備!|
|CENTER:V.IV ラスティ|いま終わったところだ ミシガン総長|
|CENTER:G1 ミシガン|抜かりはないようだな ナンバーに空きがあれば勧誘しているところだ!|
|CENTER:V.IV ラスティ|ベイラムの 「歩く地獄」 にそう言われるとはな 光栄だが遠慮しておこう|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第2段階で約20秒通信が無い(2回目)|h
|CENTER:V.II スネイル|チャティ・スティック RaDの自動人形と聞いているが&br;死を恐れないのは良いことです|
|CENTER:チャティ・スティック|・・・&br;それに近いものは 持ち合わせているつもりだ|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第2段階で最初にアイスワームのプライマリシールドを破る|h
|CENTER:エア|プライマリシールド消失しました!|
|CENTER:V.IV ラスティ|シールド消失確認 レールキャノン発射準備&br;エネルギータービン 出力80%&br;出力95・・・ 100&br;巻き込まれるなよ・・・!|
|CENTER:エア|セカンダリシールド消失!|
|CENTER:V.IV ラスティ|戦友 追撃を頼む|

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|第1、2段階でアイスワームにある程度ダメージを与える前にシールドを再展開される|h
|CENTER:エア|目標 シールド再展開・・・!|1回目|
|CENTER:G1 ミシガン|仕切り直しだ G13!|~|
|CENTER:G1 ミシガン|G13! 目標の防壁が復活したぞ!|偶数回目|
|CENTER:エア|目標のシールドが復旧!|奇数回目|

|SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c
|>|>|第1、2段階でアイスワームのプライマリシールドを破る(2回目以降)|h
|CENTER:エア|プライマリシールド消失を確認!|偶数回目|
|CENTER:V.IV ラスティ|レールキャノン発射準備&br;エネルギータービン 出力80%&br;照準誤差修正 90%&br;出力100%|~|
|CENTER:エア|目標セカンダリシールド消失!|~|
|CENTER:G1 ミシガン|G13 貴様の出番だ! 顔面に叩き込め!|~|
|CENTER:エア|目標 プライマリシールド消失!|奇数回目|
|CENTER:V.IV ラスティ|発射準備行くぞ&br;エネルギータービン 異常なし&br;出力80・・・ 90・・・ 照準調整&br;ロックオン|~|
|CENTER:G1 ミシガン|よく当てた V.IV!|~|
|CENTER:エア|レイヴン 頭部に攻撃を!|~|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第3段階突入|h
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|待て 様子がおかしい&br;離れろ 621!|
|CENTER:V.II スネイル|これは・・・!? まだ機能を隠していたのか!?|
|CENTER:エア|コーラルが・・・ 暴走している・・・!?|
|CENTER:V.IV ラスティ|これは・・・ 悠長にやっている余裕はなさそうだな・・・&br;レールキャノンの出力を限界まで引き上げよう 被害が広がる前に決着を付ける&br;次が最後の一発と思ってくれ|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第3段階でスタンニードルランチャーを一発当てる|h
|CENTER:エア|・・・まだです プライマリシールドも耐久が上がっている・・・!|
|CENTER:V.IV ラスティ|焦るなよ・・・ 戦友・・・!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第3段階でスタンニードルランチャーを当てた後に約20秒通信が無い(1回目)|h
|CENTER:G1 ミシガン|G13! 化け物も追い詰めれば守りを固めるようだな&br;貴様にレッドガンの流儀を教えてやる&br;「泣きを入れたらもう一発」 だ!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第3段階でスタンニードルランチャーを当てた後に約20秒通信が無い(2回目)|h
|CENTER:G1 ミシガン|G13! 目標が物欲しそうな顔をしているぞ!&br;望みのものを叩き込んでやれ!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第3段階でアイスワームのプライマリシールドを破る|h
|CENTER:エア|プライマリシールド消失!|
|CENTER:V.IV ラスティ|よくやってくれた戦友&br;EMLモジュール全点接続 エネルギータービン全開 出力80・・・ 90・・・&br;緊急弁全閉鎖 リミッター解除・・・!&br;100・・・ 110・・・ 115・・・ レールキャノン最大出力&br;これで決める・・・!|
|CENTER:エア|目標 コーラルシールド完全消失!|
|CENTER:V.IV ラスティ|あとは任せたぞ 戦友!|
|CENTER:エア|!? コーラル反応が増幅しています! 急いで!|
|CENTER:G1 ミシガン|決めろ! G13!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|第3段階でアイスワームのプライマリシールド再展開|h
|CENTER:エア|コーラルシールド・・・ 完全復旧・・・|
|CENTER:V.IV ラスティ|・・・レールキャノンは焼き切れている シールドを破る手段は もうない・・・|
|CENTER:G1 ミシガン|あと一押しが足りなかったようだな・・・&br;ミッションは失敗だ・・・! 総員撤退しろ!|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|アイスワーム撃破|h
|CENTER:V.IV ラスティ|やったか・・・!?|
|CENTER:G1 ミシガン|爆発するぞ! 離れろ!|
|CENTER:G5 イグアス|マジかよ・・・ 野良犬野郎が 決めやがった・・・|

|SIZE(13):155|SIZE(13):520|c
|>|アイスワーム撃破後ムービー|h
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|・・・終わったようだな&br;爆発の余波は汚染を伴う 作戦領域から・・・|
|CENTER:エア|・・・&br;コーラルが・・・ また失われていく・・・&br;レイヴン&br;あなたに・・・ 伝えておきたいことがあります&br;コーラルは・・・&br;彼らは・・・ 私の同胞なのです&br;コーラルの織りなす潮流&br;私は・・・ そこに生じたひとつの波形・・・&br;実体を持たぬ ルビコニアン&br;これまで 長い間・・・ 誰にも知覚されることはなかった&br;レイヴン あなただけが・・・|
|CENTER:ハンドラー・ウォルター|621 戻って休め これから忙しくなる&br;よくやった|

}}}


*コメント [#q1879f50]
#pcomment(コメント/ミッション「アイスワーム撃破」の攻略,reply,10)