コメント/VE-60LCA の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/VE-60LCA へ行く。
- コメント/VE-60LCA の差分を削除
#author("2024-11-18T02:57:20+09:00","","") #author("2024-12-22T15:18:43+09:00","","") [[VE-60LCA]] -タンクにダブルガトとこれ2つ載せると対AC戦はかなり楽 スタッカー時にチャージ両方当てればリペアキット使わせずに倒せる 継戦能力はないからグダると終わるのが欠点 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 18:32:20};SIZE(10){ [ID:1vB9zzhx3Ec]} -中2脚に両肩装備して6版破壊天使…したくても重過ぎるで RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 21:11:45};SIZE(10){ [ID:E9Wl6hEWFZU]} -チャージ中の音は相当デカく、MAP中に響き渡る。 RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 13:04:57};SIZE(10){ [ID:rX6rlBEXKGQ]} -両肩これの両手カラサワをしてみたい傭兵人生でした…… RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 13:07:42};SIZE(10){ [ID:D3FG0EBJ65c]} -スマート(キザ)な印象を与えるアーキバスがお出ししたあまりにも脳筋すぎる武装、負担も重量も当然エグい RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 18:20:17};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} --一体何でできてるんだこの重量は RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 18:32:12};SIZE(10){ [ID:UEK44tOJM7w]} -絶対一基で十分なのについ両肩に積んでしまう魔力がある RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 13:12:52};SIZE(10){ [ID:KyP5wsV2/9s]} -VP-60LCSを3門積んで重量はまんま3倍なのに攻撃力は倍程度。アーキバス先進開発局さぁ・・・ RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 13:19:26};SIZE(10){ [ID:PTW6x.GmEZc]} --その理論で行くとEN負荷1800ぐらいで、チャージに至っては2100オーバーとか言う負荷で自爆でもしそうな化け物になるんだけど大丈夫か RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 14:23:41};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]} -思ったより弾速が早くて避けらんねえ RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 23:50:02};SIZE(10){ [ID:aHAxMeKCfWw]} --弾速が意外とあるのと3発分故か当たり判定がでかいから避けれたと思ったらゴリっと持ってかれたりするし圧がすごい RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 01:54:42};SIZE(10){ [ID:Jhurcv.3P8w]} -ノブレスオブリージュごっこしようと思ったら手持ち武装は貧弱そのものなのにこっちが単体でも脚が折れそうな重量でアセンの段階で挫折する羽目になるという RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 00:04:52};SIZE(10){ [ID:rSb7nYfHn.I]} -相手が使うと強いのに自分が使うとそうでも無い筆頭武器よ アセン限定されすぎて笑う RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 16:38:33};SIZE(10){ [ID:D0bShZFuyrQ]} -スタッガー中に当てれたら勝ち当てられんかったら実質負け RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 20:41:13};SIZE(10){ [ID:bosM6W2rOp.]} -6本の高出力レーザー光に貫かれるとACは爆散するという普遍的事実を我々に教えてくれる素敵パーツ。もうここまできたらいっそ機体から出るエネルギー光をすべて青で統一して美しくなりたい。なった。チャージ中ENが回復しない。たすけて。 RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 01:20:51};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} --割り切って技研の重コーラルジェネ積みねぇ なお重量で機動性は死ぬ RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 12:07:05};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} -アプデで重量かEN負荷に調整入ってくれ・・、破壊天使再現機体がまともに動かねぇぜ RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 18:38:02};SIZE(10){ [ID:qoXv1afL.pc]} -重タンで肩これ腕Wカラサワのチーム戦するのクッソ楽しい どれか一つでもチャージ当たったらごっそり削れるしスタッガーも取りやすいしスタッガーに二の矢三の矢でぶちかましたときの爽快感がすごい 弾切れの頃にようやく死ぬから死亡が実質補給になる RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 19:33:35};SIZE(10){ [ID:7nlYFLYflkw]} -4の破壊天使砲の、3条の光が螺旋を描くようなクソカッコイイ演出がこいつにも欲しかった。あとちょっとでいいから軽くして RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 00:03:46};SIZE(10){ [ID:rSb7nYfHn.I]} -は、8回しか撃てないだと…?たったの8…? RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 02:57:17};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --因みに溜めるとたったの4回だぞ…でも火力がなんか明らかにおかしくて笑っちゃうんだ… RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 12:20:01};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} --そもそもそんなにポンポン撃てない。どうせスタッガーした奴にしか撃たないから外しはない(キリッ)。ミッション中登場するACを回復圏外から一撃死させられる。だから意外と4回で足りる。でも、一部の高耐久ボスはどうしても足りない。安心して両肩に積んで一緒に気持ちよくなろう! RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 23:06:26};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} -破壊天使なのに名前ORCAなのおもろい RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 18:29:49};SIZE(10){ [ID:Zppjv4MX02U]} --まあシャチは冥界からの悪魔とか言われるくらいヤバい生き物だから… RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 15:39:26};SIZE(10){ [ID:S4NDN8wDj8U]} ---なんでテロ側についてんだよw RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 00:06:23};SIZE(10){ [ID:Cu8KMPanW/.]} -あまりにも激重 RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 20:07:15};SIZE(10){ [ID:.6F4f4mpPyc]} -開き直って積載超過で試してみたけど案外なんとかなる。もうドスロリで運用する武器。 RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 09:24:02};SIZE(10){ [ID:smMGi1xP3S6]} -チーム戦で輝く(物理 やはり偉大なものは輝く RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 10:11:32};SIZE(10){ [ID:noTYcNBQaLc]} --眩しい理由の方は聞いてないんですけど?? RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 20:45:49};SIZE(10){ [ID:MWoPLrw76P6]} -これダブルとWかKRSVだと動腕足固定で他も数個しか選択しないのまじ面白い RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 16:29:04};SIZE(10){ [ID:4Sk1j4kaPTo]} -負荷がアホみたいに重いのはこのままで良い。一撃必殺タイプの武器はいろんなものを犠牲にしてようやく運用できるくらいでちょうど良い。しかし欲を言えばあともうちょっと弾数が欲しい。チャージ前提で4発しか撃てないのはミッション攻略やチーム戦で支障が出る。せめてもう1発か2発でも。チャージで10発撃たせろなんて贅沢は言わないから…。 RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 01:57:01};SIZE(10){ [ID:130Y8Ko5Crw]} -6門斉射を別視点から見ると音も相まって雷みたいでかっこいいと思った。もっとぶっ放そうと思った。 RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 04:01:10};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} -カーマンライン突破で軽量、中量機体で積載超過になりながらコイツを戦艦にパナしてくのが気持ち良い 弾持ち悪くて途中パージしちゃうけどvob感あってRPが捗るのじゃ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 19:40:26};SIZE(10){ [ID:M5zxZlBFObE]} -非戦闘モードが砲門上向きで、戦闘モードが逆ってのも珍しいね? RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 00:35:31};SIZE(10){ [ID:ZF0Ov8eIWQE]} -見た目は破壊天使なのにやってることはコジマキャノン RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 21:26:05};SIZE(10){ [ID:uRb2JZ/0iUY]} -これ二門担いでるとなんかたまに片方撃たずにチャージやめるんだけどそういう仕様なの? RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 06:01:51};SIZE(10){ [ID:0JCHcl8DMzU]} -これ単体では単なるロマン砲なのだが、重ショットやランスといったスタッガーさせやすい武器と組み合わせると凶悪な即死武器となる。 もちろん悪いのは起点となるスタッガー武器の方なのでそれらが適度に調整される事を祈る。 この武器自体は巻き添えにしないで欲しい RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 18:22:38};SIZE(10){ [ID:P4TA5Hx1sAs]} -取り回しを考えると一門で良いんだろうけど、二門のロマンにやられたので何とか対戦で輝かせたい。 あと信仰上の理由として2脚か逆脚に載せたいので、腕武装の選択肢が限られるのが難しいところ。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 15:04:10};SIZE(10){ [ID:JtxJ3il112g]} --ドム足使えばカラサワ1本なら持てるぞ RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 23:12:46};SIZE(10){ [ID:e.FwvGPPjkE]} -翼のように下げてるのは素敵性能高くていいんですけど戦闘時は砲身前に向けっぱなしの方が良くないか?とトリガー押下時の挙動を見て思う。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 17:01:51};SIZE(10){ [ID:lEIitg5ZK1g]} -これくらい威力特化弾数少量の腕装備が欲しいけどあったっけ? RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 19:24:07};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} --KRSVはフルチャージすれば実質8発 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 19:59:12};SIZE(10){ [ID:m34tvlCBNqE]} -二脚で両手カラサヴァと両肩こいつのアセン組みたいもんだ RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 20:20:40};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -みなさんご存知天使砲だがスタッガーシステムのおかげで実用性が上がっている。致命の一撃をぶちこめ。 RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 01:08:18};SIZE(10){ [ID:YyzCZnn.x32]} --っしゃあ!!最大タメレーザーキャノン!!(のろのろ発射準備 RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 01:56:32};SIZE(10){ [ID:l/0OevhNpNU]} --スタッガ一撃必殺をやりたいだけなら近接兵装でもいいんだけど、天使砲には非スタッガーの差し合いでも強いっていう明確なメリットがある。相手に応じた柔軟な対応が求められるので、意外と繊細な武器かも。 RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 13:36:24};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} -S埋め中ワーム砲に飽きてこれ2つ装備して行ったらACが溶けるわ溶けるわで笑っちゃったよ カーラの人○しの道具だからこそ笑える必要があるとはこういうことか RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 04:12:36};SIZE(10){ [ID:khSoomzBptc]} -タイマンにしろチーム戦にしろ短命短時間で終わるんだから、弾数少なめ高威力武装が勝ちを呼び込む。こいつはその最上の武器だね。 重SG当てたくて仕方ない接近戦してくる輩を星の数ほど葬った。軽装にw発射当てると2回で昇天するのでとても楽。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 07:03:05};SIZE(10){ [ID:0SUdZjDQw4Y]} -威力下げていいからもっと軽くしてくれ スマート系の2脚に背負わせて天使ごっこしたいんだ ドム足はなんか違うんだ RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 02:42:16};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} --天使の羽太くね? RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 03:00:45};SIZE(10){ [ID:9yBBK1s2f5w]} --個性を削る調整したらプラズマキャノンやカラサワと似たり寄ったりのになって存在意義がなくなる。良いんだよコレで。パーツはアクセサリーじゃねえんだ。 RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 04:54:53};SIZE(10){ [ID:130Y8Ko5Crw]} --威力下げずに軽くすべきだろ 単発火力以外ゴミ RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 16:32:14};SIZE(10){ [ID:cBBgEQkobQ.]} ---負荷も重量もクソ重いからこその瞬間火力でありロマン砲なんじゃん? RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 17:34:09};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]} ---ぶっちゃけ過去作で言う主砲枠よな RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 17:49:14};SIZE(10){ [ID:rFDq6LXJz1w]} --この天使砲ゴツすぎるから、重量二脚じゃないと釣り合わないんだよね。だから、負荷落として攻撃性能をマイルドにして見た目もスマートになった軽天使砲がほしいなと思った。でも今の重量二脚が似合う天使砲も残してほしい。 RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 10:46:52};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} -ラグのある環境下で最強 RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 16:29:47};SIZE(10){ [ID:2oReYmf7Kh.]} -チャージしながらルビコン神拳 スタンした所を撃つ脳筋破壊天使 コレでアリーナを回るの楽しい RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 13:45:06};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} -VP-60LCSが単装砲、コレが単純にその3連装とするとなぜアーキバスは2連装版を作らなかったのか RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 19:00:01};SIZE(10){ [ID:IN6M5ikfgew]} -これってチャージと単発どっち使えばいいの?2回撃てばチャージ以上の威力出るしノンチャ安定? RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 21:49:19};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -これ設計したアーキバス先進開発局の人だいじょうぶ?再教育センター行きになってない? RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 17:23:17};SIZE(10){ [ID:G2mQ0ZjWTis]} -対戦でも強いんだけど大味すぎて面白みに欠ける RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 01:55:54};SIZE(10){ [ID:rxVVzF/sgPg]} -一本じゃ足りないし二本でも少な過ぎる、だーかーら三本載せる!! なスリードッグ精神、嫌いじゃないが先進開発の姿か? RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 10:35:11};SIZE(10){ [ID:NM7SCYDHuvw]} -先進(脳筋) RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 10:31:47};SIZE(10){ [ID:RAWZOuEVSAs]} -コイツで重ショを消し炭にするのは楽しいぞ。(上手くいけばだけど) RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 20:53:05};SIZE(10){ [ID:5vyf0sIOq1o]} -これを両肩に積んだ相手と対戦してると、たまにアラートと発射のタイミングが体感合わない時がよくあるんだが もしかしてアレか、アシスト切って撃つのを織り交ぜてるのか? ちゃんと見てから避けろと。 RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 23:53:01};SIZE(10){ [ID:QgL.NNP.78U]} -これ二つとカラサワらしきやつを担いだ車椅子に遭遇したんだが載ったっけ? そいつ一人で1500ptとかとっててチーター臭かったんだが RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 02:06:25};SIZE(10){ [ID:snJW2UFNQBk]} --重量オーバーでも出撃はできるし横合いから即死級ダメージぶち込めるこいつはチーム戦のポイント頭になるのはよくある事やで RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 10:29:04};SIZE(10){ [ID:.cMs3WL6VR2]} --気になったなら、とりあえず試そうぜ 腕も全体も積載超過していいなら、両手カラサワ、両肩コイツでも行けるぞ コーラルジェネのEN適正110だから、大体スペック通りの火力まで出せるし、瞬間火力お化けは可能 ちなみに、ブースト速度は267という、車椅子らしからぬ遅さになる ぶっちゃけ、ガチタン脚にしたほうが速く、268まで出るから車椅子に乗せる意味があんまりない RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 11:06:43};SIZE(10){ [ID:Ifyn8VbHroY]} --重量オーバーで出撃。これをチャージぶっぱしたあとパージしてから、殴り合い移行するのは一種の様式美 RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 11:31:19};SIZE(10){ [ID:1xyX3PHM17M]} -重量オーバーしても出撃できるのは仕様だろ。スピードが著しく下がるが、基本が早い車椅子なら操作次第で充分戦えるかもな。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 03:14:23};SIZE(10){ [ID:NwGnRX7FBAo]} -こいつのバ火力ほんとすき こいつはこのまま取り回し度外視のバ火力砲として君臨し続けて頂きたい RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 16:34:41};SIZE(10){ [ID:W6oDApuEr8c]} -ファーロンからアーキバスに引き抜かれた技術者が作ったとしか思えない武器 RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 18:18:22};SIZE(10){ [ID:f6yzanQi5lY]} --ファーロンじゃなくてメリニットでは? RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 18:21:09};SIZE(10){ [ID:bum6GOQUKaU]} ---増やして火力増強はファーロンよりの思想っぽい。メリニットが火力求めるなら一つの砲身をバカでかくする方向性じゃないかな RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 21:26:00};SIZE(10){ [ID:J7xxSWz4UeE]} -メリニットと同じノリで軽くするために連装化でも良かったのだが、 こちらは単純に砲身が3倍あるから威力も3倍ですをやってしまった。 さすがアーキバス先進開発局ともなれば掛け算が得意のようだ。 RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 06:19:41};SIZE(10){ [ID:pAjqd.kzP3E]} --どっちかと言うと1+1+1=3さいっきょ!みたいなノリでやってそう。ルビコンで足し算は最強、AMもオオサワも言ってた。 RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 07:10:54};SIZE(10){ [ID:veMkBjs2c4Q]} -せっかく浪漫満載でスタッガーという噛み合う環境があるのに、両肩武器発射失敗バグのせいで両肩搭載出来ないのが残念すぎる はやくバグ直してくれ… RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 01:23:04};SIZE(10){ [ID:B5vpip8lZak]} -砲塔が3門あるのでノンチャージの消費弾数も3倍だ!残弾数だけ見て余裕あると思っても3倍速で減っていくから気をつけような!(数敗) RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 11:27:06};SIZE(10){ [ID:iLmae3nJsdQ]} --ククク…全ての弾を使い切ってからがこの武器の本領よ…(重量-29640) RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 11:30:51};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} ---羽のもげた天使... RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 12:25:44};SIZE(10){ [ID:OsIOJ.F4UQA]} ---戦闘中に重りを外して本気モード 近接キャラの王道ムーブやな(この武器と近接の併用が強いかは知らん) RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 12:46:35};SIZE(10){ [ID:lhoZMt6H1Nk]} -マジェスティック適当に撃ってスタッガーしたらこれ撃つゲームは誰でも勝てると思うけどIQ下がっていく感覚と確実にゲームが面白く無くなるのでやめました オススメしません 理由なき強さとはこのこと RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 07:21:43};SIZE(10){ [ID:CM3xlj3Yf9E]} --引きミサには弱くね?S取るなら良さそうだけど RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 19:23:42};SIZE(10){ [ID:cXo2MOBY.8.]} --ぶっちゃけそれ車椅子前提じゃないか足止まってる時点で幾らでも調理できるし上でも言われてる通り引きミサにも弱ければ張り付にも弱いぞ RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 20:02:33};SIZE(10){ [ID:mc57Wi7GLZo]} --誰でも勝てるというか、まぁ初見殺しよな。特に野良だと未だにバズ相手に中距離戦仕掛けてくる人多いし RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 17:57:15};SIZE(10){ [ID:BogT0sjfe52]} --いや誰でも勝てるよ実際 まぁ軽タンクwバズ使えば背中なんて火力さえありゃなんでも構いやしないんだが 取り回しがゴミだろうが重かろうがタンク4脚なら関係ないしスタガとラグの加護で当てる方はどうにでもなるからロマンでもなんでもないんよね RIGHT:&new{2023-10-27 (金) 15:37:46};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} --一回だけ当たったけど勝てる見込みのない勝負だったわ。まぁ一瞬で勝負つくし一周回って面白いからミサイラーよりは相手していて楽しい。 RIGHT:&new{2023-10-27 (金) 15:56:13};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]} -どうあがいても150ジェネでこれの二丁積みはできないのね RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 03:40:44};SIZE(10){ [ID:8kO3nb4rAXI]} -対AC瞬殺兵器(ヴォルタは除く) RIGHT:&new{2023-10-24 (火) 21:16:25};SIZE(10){ [ID:.lba7yrFfKw]} -ノブリス再販で改めて見比べるとこいつぶっといなぁ そら重いわ RIGHT:&new{2023-10-27 (金) 16:04:40};SIZE(10){ [ID:2TG57k09cpQ]} -w天使タンクのフルチャブッパ超火力は1度味わったらなかなか戻れない...ロマン砲の局地よ RIGHT:&new{2023-10-29 (日) 19:30:44};SIZE(10){ [ID:g4zMm4bIOmo]} --そしてそこからガン引き対策とかに片方をミサイルに換装したりして「あれ?これ片肩だけでも火力十分バカ高いな...」となるまではテンプレ RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 15:43:04};SIZE(10){ [ID:lGnaZm4KoQA]} --撃ち切ってパージした後の速度増加であれ?タンクって意外と早くねって勘違いするまでがテンプレ RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 14:18:49};SIZE(10){ [ID:4sk/7cNAYa.]} --そして多少雑に撃っても案外当たるし、逆転力が異常過ぎて一周まわって真面目に強いだけで言う程ロマンでは無くね?までがテンプレ RIGHT:&new{2023-11-11 (土) 23:08:35};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} --スタッガーにねじ込むだけならロマンのかけらもない。 RIGHT:&new{2023-11-11 (土) 23:17:57};SIZE(10){ [ID:veMkBjs2c4Q]} --128ジェネならガチガチのフレームインナーで腕武器も割と自由効くからロマンどころかガチだよ スタッガ―中なら10000の大台に乗るダメージが出るのでヴォルタ、シャルトルーズ、カーラ、スネイル意外なら恐らく一撃で片が付く 150ジェネ運用ならロマンと言えるかもしれない RIGHT:&new{2023-12-05 (火) 01:32:47};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -どうにかして両肩に担いで軽やかに舞いたいけど重すぎる タンクじゃねぇんだよ二脚なんだよ RIGHT:&new{2023-12-18 (月) 11:34:31};SIZE(10){ [ID:Pep9mLlUGuY]} -VE-60LCB というマイルド版の登場によって、あえてコレを積む事の異常性が際立ってしまわないか、今から心配である。 RIGHT:&new{2023-12-20 (水) 02:09:59};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} -強いかはともかくコレ積むなら両肩に積んでチャージで10割コンボを狙わないなら使う意味がない 運用はオーバードウェポンに近い RIGHT:&new{2023-12-23 (土) 05:11:25};SIZE(10){ [ID:mmWf3VvNHCs]} -対戦で相手にすると圧が強すぎて怖い。 チャージがぬるい回避運動してると250くらいからでもぶっ刺さるから完全に引ききれる相手でもまじで気が抜けない RIGHT:&new{2023-12-23 (土) 13:32:45};SIZE(10){ [ID:AXFirQghZ/Y]} -そうだ、デブ機体に積んで名前をモズクズにしよう RIGHT:&new{2024-01-08 (月) 03:11:52};SIZE(10){ [ID:vXdYEodpdCM]} -LCBと比較して負荷の増加に伴う使い勝手やダメの伸びの良さが少ない。せめて総弾数増えないかな…… 軽コラジェネとWLT脚にエフェメラコアで中2脚?で2本肩に背負えるがソコにロマン以上のものが欲しい RIGHT:&new{2024-01-11 (木) 13:04:17};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]} -展開してから撃つからノンチャが間に合わない場面多いのも地味に厄介これと弾数の少なさが ノンチャ運用できない要因になってるLCBは即座に撃てるのもあって使い勝手の悪さがより目立つようになった RIGHT:&new{2024-01-11 (木) 14:04:10};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -インチキじみたLCBに比べて明確な弱点があるだけ健全に思える RIGHT:&new{2024-01-22 (月) 13:37:58};SIZE(10){ [ID:k6YRQft9hn6]} -コイツを両肩に載せてワンパンしないと得られない栄養素がある RIGHT:&new{2024-01-23 (火) 06:48:23};SIZE(10){ [ID:smMGi1xP3S6]} -強化おねがいします。 RIGHT:&new{2024-02-21 (水) 19:27:24};SIZE(10){ [ID:M93uP2ZR8l.]} --却下します RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 12:23:57};SIZE(10){ [ID:C7sGHKDC9Ys]} -ロマン的には2本担ぎたくなる所だけど一本運用の方が強い 他3つの武器でスタッガーまで持っていってチャージしたこいつをぶっ放すのが良き RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 01:21:19};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]} -今日初めてコレ2つ背負った人と当たったけど、いやはや凄い威力だな・・・ 自分も相手も重2で、いろいろ避けようと頑張ってみたけど全く避けられずに消し炭にされた・・・ 地形に隠れよう!と思ったけど、相手が上手くて辿り着く前に灰燼に帰した・・・ 軽中量機なら徹底的に引いてアラートと同時にQBでなんとかなるかもだけど、重量機だと回避は実質不可能だったりする? それならそれで諦めるけど、なんとかなるなら藻掻いてみたいんだが・・・ RIGHT:&new{2024-03-16 (土) 08:26:24};SIZE(10){ [ID:twlU3gkYbMs]} -心なしか結構当たりやすく感じる やっぱ横の判定が広いのかな RIGHT:&new{2024-08-29 (木) 22:21:21};SIZE(10){ [ID:7yFVZQRW82E]} -別の所にも書いたけど、採用コストがハチャメチャに重いんだから衝撃力と残留くらいはもうちょっと強くて良いと思う。ノンチャもチャージも今の1.1倍くらいに強化して欲しい RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 00:18:12};SIZE(10){ [ID:c9IM/xioNcQ]} --浪漫の域を出ないけど出ちゃいけない代物でもあるからなぁ まぁ弾数倍にしてくれても良くないかとは思うけどノンチャですら牽制に使えない弾の少なさから安定とってLCSやLCDとかFASANに戻っちゃう RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 01:55:15};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} --半チャ撃ちクソ避けにくいし今のままでええわ。安定取るなら他を使えばいい。 RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 08:35:00};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} --半チャ撃ちで予備動作が長いっていうデメリット踏み倒せるノンチャの強化は無し派だが、チャージの衝撃力はLCBと同等以上でも良いと思わなくもない。どうせ3発まとめて当てなきゃフルスペック発揮できないしね。残留はもう既にLCB超えてるけど RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 19:29:59};SIZE(10){ [ID:v58oOBJyXLk]} --総弾数もあと6発(ノンチャ2回・チャージ1回分)追加しちくり RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 00:16:52};SIZE(10){ [ID:iKLKE5CL.0k]} -発熱か冷却アッパーしてくれ RIGHT:&new{2024-11-18 (月) 02:57:20};SIZE(10){ [ID:MK.9dtJo7nU]} -レーザーランスと右手武器でスタッガーさせて撃ち込めば大概落とせる 引き機は諦めてください RIGHT:&new{2024-12-22 (日) 15:18:43};SIZE(10){ [ID:MnFsZcFqvNY]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」