コメント/VE-20A の変更点

最終更新:

#author("2025-03-27T08:29:58+09:00","","")
#author("2025-03-27T10:49:17+09:00","","")
[[VE-20A]]

-これが手に入る前に汎用ジェネレータと優等生のVP-20Cが手に入り、同時期にDF-GN-08 SAN-TAIがショップに並ぶためにイマイチ日の目を見ない。軽量AC用としてそつの無い性能だとは思うのだが……
RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 21:56:34};SIZE(10){ [ID:JpsFH4WefsA]}
--そいつらはEN射撃適性が低い
VE型番は全部EN射撃武器使う用のジェネだよ
今作はジェネのEN適性がダイレクトに火力に作用するからレーザー系やプラズマ系の射撃武器使う場合は超重要
これは軽量機でレザハン使ったりする用のジェネってところだね
EN適性高いジェネって大体は他の性能がうんちだったりするけど、これはそっちも割と優秀でEN適性高めの優等生って感じだな
RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 13:12:39};SIZE(10){ [ID:BPCkSDM0Xl6]}
-どうせならもっとEN出力上げてほしかったな……
RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 13:20:44};SIZE(10){ [ID:Kg3i81giJkY]}
-射撃適正あるから使ってみたけどそもそもの容量が少なすぎてコアでカバーするのもキツいから使うのやめた
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 10:09:56};SIZE(10){ [ID:EqY.3tF8q2o]}
-フライトが実弾メインの構成でコレ使ってたから何でだろと思ったら軽さ重視で入れてたのに気づいた
RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 09:47:29};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
--フロイトでした。飛んでどうするロックスミス
RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 09:48:05};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
--75000ラインに抑えられるけどそれでもVP-20Sでよくないかロックスミス
RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 16:37:02};SIZE(10){ [ID:c6SgVhRaprY]}
-ジャンク除いたら一番使われてないジェネでは…
EN適正が120前半あっても怒られないんじゃないか
RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 12:15:46};SIZE(10){ [ID:kbM4T0a1.8.]}
--カツカツの150・くそ重い128・回復遅っいNGI・VP-20Cじゃ物足りない時に候補になるぞ。
端的に言えば軽さとEN火力が欲しいけど150は無理な時用だ。
RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 14:15:20};SIZE(10){ [ID:w06B0JKZVdA]}
---20Cは1秒少々で回復始まりますね、これより早いのはBAWSと大豊だけです
20Cに足りないのはEN射撃適性です。それも100と標準程度はあるので、欠点が無いという謳い文句は伊達ではありません
 
EN出力差が150とこれでは230ですが、供給回りは同等程度、EN容量に至っては840負けてます
重量差も含めて、多少妥協してでも150乗せるケースの方が多いかと
RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 15:03:08};SIZE(10){ [ID:gPZsrDSx/RU]}
---積めるなら150が良いけれど、オーバーしない調整が大変なんよ。
RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 23:07:26};SIZE(10){ [ID:XwG90UBlwpM]}
--コレに限らず軽さがウリのジェネレーターはほとんど使われてないね
初期ミサ一基分ぐらいの重量差で犠牲になる要素が大き過ぎるから軽量機にも通常は採用されない
RIGHT:&new{2023-11-05 (日) 18:49:45};SIZE(10){ [ID:2H6ow2ohgZc]}
-色々犠牲にしてるならEN出力4000はあっても許されたと思う
RIGHT:&new{2023-11-07 (火) 22:34:34};SIZE(10){ [ID:C9sa.qg62rU]}
-150ジェネから換装した場合EN出力が改善されるためだいぶ動かしやすくなる印象。開発局ジェネの中では復元性能が高いのが強みではあるけれどやはり色々中途半端。せめてEN適性が120なら納得できるのだが…。
RIGHT:&new{2023-11-08 (水) 02:39:39};SIZE(10){ [ID:ql4l/xLQrxw]}
-フロイトの使ってるパーツってアプデの度に何かしらアッパー調整入ってるし次はこれがテコ入れ入りそう
RIGHT:&new{2023-11-13 (月) 15:07:28};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]}
-150・128とは軽さで勝負付けてるから良い、これ強化したら次はVP-20SやAROTAが問題になってくるんだよ。
RIGHT:&new{2023-11-17 (金) 13:00:25};SIZE(10){ [ID:1wQCEzM3ieg]}
-フロイトが使っているジェネだし何か使い道を見つけたいなと試行錯誤したら、w鳥LRBで軽寄りの中2脚に可能性を感じた
…感じたが、俺ではシングルBに上がった途端に限界が来た
フロイト級のガチ強者に後は託すから、誰か活用方法を開拓してくだせえ
RIGHT:&new{2024-01-06 (土) 17:58:39};SIZE(10){ [ID:UsAMwDasCUM]}
-こいつの強みが見出せないんだけど何があるんだ?
RIGHT:&new{2024-01-10 (水) 23:34:11};SIZE(10){ [ID:zJ3mhYd877U]}
-EN射撃適正高めのジェネ(110以上)弄ってるとどうもEN武器多めに装備させたくなるけど、このジェネでそれやってると「150ジェネ弄って悩んでた方が浪漫もあって面白いよなあ」ってなっちゃうな
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 01:15:46};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]}
-なんとかならんかなって色々試したけどどうやってもVP-20Cでよくね?ってなった 軽ジェネ全部弱すぎるんだよ
RIGHT:&new{2024-03-01 (金) 12:47:51};SIZE(10){ [ID:zJ3mhYd877U]}
--ジェネでこれを選ぶなら軽量さもだが高めのEN射撃適正を活かしたい、だがEN射撃武器の大半は負荷が高くてこいつの貧弱な出力が足を引っ張る。そこを苦労して何とかしようと悪戦苦闘してるとな、悪魔が耳元で囁くんだよ
「こんな苦労してアセン組んで、適正116で満足できるのかい?あとちょっとだけ重量に妥協すれば適正150っていう浪漫の塊に手が届くんだぜ」
と。そして気づいたらジェネ載せ替えてて高火力レーザー機体を作る羽目になるんだ
RIGHT:&new{2024-03-01 (金) 22:49:58};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]}
-ロックスミスの装備の中にEN補正がつく予定があった武装があったのかもしれない。オーロラや月光も付けられたけど、もしかしたらフロムがアセン組んだ際はレザブレやレザドロに補正がついてたのかも?
RIGHT:&new{2024-03-01 (金) 21:13:50};SIZE(10){ [ID:Kqt/BQHVU3s]}
-せめて説明通り出力が高ければ、軽量高負荷EN武器+これの自重の軽さで機動戦が出来そうなんだけどな
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 12:29:22};SIZE(10){ [ID:nG1tObIcGP.]}
-霊台よろしく出力とEN適性以外カッッッスカスなジェネなら妙な人気が出たかも
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 12:40:15};SIZE(10){ [ID:KibmvV6kzew]}
--EN出力4000超!EN適正140!重量据え置き!他はワースト!!みたいに振り切った性能だったら喜んで使ってたかもしれん
RIGHT:&new{2024-05-07 (火) 09:52:12};SIZE(10){ [ID:b5MwPm2W7ug]}
---爆速EN武器引き機が作れるなそれ
RIGHT:&new{2024-05-07 (火) 10:29:33};SIZE(10){ [ID:mbNSglD2nNc]}
-せめて20Sには出力で勝ってほしい
RIGHT:&new{2024-04-18 (木) 10:30:49};SIZE(10){ [ID:mbNSglD2nNc]}
-犠牲になってる性能が痛すぎるから、EN出力が4000…は流石に欲張り過ぎにしても、3800は欲しいんだけどなぁ…
RIGHT:&new{2024-05-07 (火) 09:39:05};SIZE(10){ [ID:b5MwPm2W7ug]}
-こいつのアッパーてよく見たらEN適正+10された以外ほか全部VP-20Sに負けてるんだな 意味わかんね フロイトはとっととVP-20Sに変えた方がいいぞ
RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 01:49:45};SIZE(10){ [ID:PbnZTSKHO22]}
-圧倒的ゴミから一部の変態アセンで組んでそこそこ勝てるレベルにはなったけど説明文不相応に出力が低い
RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 01:31:04};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]}
-重量抑えて巡航速度が欲しいLRB機体にたまーに乗せる例が出てきてるらしい
射撃適性がそれなりで半チャ撃ちの猶予が上がるのも利点なんだと
RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 09:12:38};SIZE(10){ [ID:ZQJ/4yjmYjw]}
-このジェネに合う武器探して機体負荷が低いレザショ使ったら各所に余裕を持ちつつ火力も上がってそこそこ戦えたけど他の武器はまだ低い出力のせいでパーツの選択肢が狭くてキツい
RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 19:10:02};SIZE(10){ [ID:1q7ktSWdoYA]}
-今期のエツRBでこいつ採用してる、軽四以外には大体勝てるし負けるにしても善戦してる。容量無いのが一番ダメだよ、出力高いから軽2は接地しつつ追えるけど軽四は途端にきつくなる
RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 22:19:17};SIZE(10){ [ID:6oEWDsxozKg]}
-parts infoに「他の性能を犠牲にして出力を引き上げている」とあるので出力もっと上がって欲しい
RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 03:15:28};SIZE(10){ [ID:uLE2t8A/JVw]}
--それはただの誤字でしょ。本当は「EN射撃武器適性を引き上げている」だと思う。
だからいっそEN武器適正が130くらいになってほしい
RIGHT:&new{2024-11-25 (月) 20:40:37};SIZE(10){ [ID:uPlOfca3f42]}
---せめてEN射撃武器適性はVE-20Cより上であってほしい。VE-20BとVE-20Cは見比べるのにこれだけ見向きもされないのはかわいそう
RIGHT:&new{2025-02-11 (火) 09:04:14};SIZE(10){ [ID:R1K61i.shHs]}
-補充か復元が20Sよりちょい強ければAとSでの使い分けできるんだがな 今のSより重量軽く、EN適正は高いけど補充厳しいです 容量も低く出力も低いですは使い辛いし、EN適正欲しいなら20B使うしで価値ないんよな
RIGHT:&new{2025-03-26 (水) 23:35:16};SIZE(10){ [ID:Ih./GoHW0Ho]}
-そもそもこれに限らず全ての軽ジェネに価値がない。
今作、軽二ですら積載には結構余裕があるので、重量2000か3000程度を節約するために性能がガタ落ちになる軽ジェネを採用しないといけないアセンがほぼない。
もし軽ジェネを検討するくらい積載がキツキツだったら、フレームか他の内装を見直した方がいい。
RIGHT:&new{2025-03-27 (木) 08:29:58};SIZE(10){ [ID:hQNbaNocDtA]}
--軽いだけの低性能って殆どストーリーのフレーバーになっちゃってるよな、何処か一、二箇所は特化というか実戦で張り合える所を作ってて欲しい
コイツならEN適正が140くらいあったら他がショボくても使ってみたくなるパーツになると思う
フロイトの事は無視する
RIGHT:&new{2025-03-27 (木) 10:49:17};SIZE(10){ [ID:Ynxau.QYIws]}