コメント/V.III オキーフ の変更点

最終更新:

#author("2024-05-24T17:12:21+09:00","","")
#author("2024-05-24T17:16:53+09:00","","")
[[V.III オキーフ]]

-本編の戦闘中にフィーカの話をするためSTVの画稿(4)の「いい人」はおそらくこの人
RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 11:08:14};SIZE(10){ [ID:YYfjkc55TjQ]}
-見た目の奇抜さも合わせて色々とちぐはぐな印象を受ける機体
地形と合わせて相手をあぶり出す事に適した構成になっているが、その装備・戦術に対してFCSなどの細かい部分もやはりどこかちぐはぐ
彼のランク評価はAC乗りとしての適性だけでなく、エージェントとしての評価なども含まれているのかもしれない
RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:29:13};SIZE(10){ [ID:941N2v0ELGw]}
-言ってる内容がすごく同意できるんだけど選んだ後に言われても困る
RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 17:12:02};SIZE(10){ [ID:4IaDYiqSi6Y]}
-アセンがどうにもまとまりがなくてアリーナでは四角いテストルームなのも相まって特に苦戦する要素もなく弱い。んだが、ミッションでは地形やリペアも相まって空中戦に付き合うと非常に鬱陶しい相手。なんであんなところに誘い込んだんだ、オールマインド。
RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 16:54:14};SIZE(10){ [ID:9IUCAATIK0M]}
--全武装ミサイルでミサイル特化構成でやってみろ。AMさんはそう言っていました。
RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 00:44:24};SIZE(10){ [ID:86Cho46ZuP6]}
-最後に先に逝くと告げる相手がラスティなのは志を共にしていたからか一目置いていたからか
RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 17:19:20};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]}
--解放戦線との関係もありそうだよね
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 21:18:49};SIZE(10){ [ID:SlliZqXeVQA]}
--スパイつながりで意識してたのかもしれない
RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 20:16:41};SIZE(10){ [ID:m34tvlCBNqE]}
-旧世代だったからオールマインドが接触したけど、コーラル焼き付きを中和する手術しちゃって裏切り者認定されたのか?
それとも裏切ったから中和手術受けたのか
セリフ的に後者だと思うけど
RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 20:03:42};SIZE(10){ [ID:DIEm/TOyVBw]}
-オールマインド曰く特殊諜報局員でペイターくん曰く長官な人。特殊諜報局の長官なのかな
RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 05:30:03};SIZE(10){ [ID:VGZJAxJmcEM]}
-味気ないアセンを組み、泥水のようなフィールドに誘う。うんざりするが、それこそがACだ。
RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 00:00:35};SIZE(10){ [ID:P8vp7o6z64w]}
-エアが「厭世的に見えて”今”を必要としてる人」と分析してたけど、ACシリーズにしては珍しい小物じゃないのに一般人的な感性の人って感じがする。
「泥水のようなフィーカをすすり生きていくのでいい」は色々思わせる所もある。
RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 23:25:48};SIZE(10){ [ID:RRHpMgIMBDw]}
-この会社ブラックだよってアドバイスした後過労死した人
RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 17:54:31};SIZE(10){ [ID:H3e7j/Viqy2]}
-ヴェスパー隊でエンブレムに人体が描かれていない唯一の人
RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 00:11:12};SIZE(10){ [ID:15LbNR3AX4s]}
--ラスティと間違えてないか
オキーフのエンブレムは目玉
RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 21:58:08};SIZE(10){ [ID:iryPhXoz6dM]}
-「妙な別存在になるなんて御免だ、俺は人間のまま生きて死にたい」とか、本当に主人公みたいな台詞を言うおじさん。
そしてそれをバッサリ切り捨てるエアちゃんを見て、「あぁこの子やっぱり人間じゃないんだな」と再認識させてくれる役割でもある。
RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 21:37:38};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]}
--依頼を引き受けてAMに協力して人間の形を捨てようとしてるのは自分の意思でその道を選んだ621じゃん
切り捨ててるのはエアじゃなくて621自身だよ
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 14:49:29};SIZE(10){ [ID:NeWIqljiDyA]}
---いやエアだよ
どのルートも選択後はエアの嫌な部分がこれでもかと詰まってる
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 15:17:45};SIZE(10){ [ID:Bzj6bDjfrVs]}
---選択の結果をすべて人のせいにして「俺は悪くねえ!」言ってるだけやろお前www
RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 23:46:43};SIZE(10){ [ID:1a.FkYgjZd.]}
-V.Ⅱ「企業に向かって何だそのFCSは」
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 21:48:57};SIZE(10){ [ID:u0Dqh7GU/5I]}
--V.Ⅰ「そうだなスネイル」
(通信ブチ切)
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 19:16:12};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]}
-FCSを縛って上位まで来た漢
RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 23:58:56};SIZE(10){ [ID:pAjqd.kzP3E]}
-どいつもこいつも革新思想の本作において珍しく保守派の人
彼は封鎖機構に勤めるべきだった
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 19:09:53};SIZE(10){ [ID:jt0fnzXEEaA]}
--とはいえもともとオールマインドの協力者だったからもとはリリース強硬派だったんじゃないかと思う。
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 19:19:21};SIZE(10){ [ID:XON7vjZaaik]}
-第9世代手術の提供と引き換えにヴェスパー入りしてるわけだが、じゃあこの人はいつオールマインドに協力していた?企業がルビコン入りしたのはつい最近でオキーフは元諜報員。諜報員時代にルビコンに先遣されてそこで接触したのかしら?スッラもそうだがいつからルビコンにいる?それともアーキバスの活動拠点はルビコンに近いのだろうか?
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 19:51:22};SIZE(10){ [ID:srALgScErig]}
--自分の説としては
ヴェスパー部隊としてルビコン入りする→諜報活動中にオールマインドのリリース計画を知る→第一条件(コーラルを集めて大気圏外に持ち出す)を果たすのにアーキバスが適任だと売り込む→オールマインドの手先になった体で間接支援を受け戦況を有利に運ぶ→封鎖機構とベイラムを概ね排除した時点で用済みとなったオールマインドを裏切る、だと思ってる
ルビコン入り前からオールマインドと接触してたとか他の可能性も大いにあるけど、ラスティと違ってオキーフはアーキバスに害する行為は何もしてないから体よくオールマインドを利用してただけ説はあると思う
ただスネイルあたりが一切オールマインドに言及してないことから、オキーフが上に報告せず最終的にどっちにつくべきかギリギリまで見定めてたとかもありそう
リリースに必要な旧世代型は一人で十分(最初はスッラ、途中から621)だからコーラルを中和した=裏切り者とはならなさそう
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 20:33:57};SIZE(10){ [ID:eHDMFjrHBsc]}
---この人っていうかヴェスパーってスネイルが全員選んでるわけじゃない気がするんだよな   多分本社から何人か入れろって人事があってそれがオキーフとかだったりするのかなって気がする(ラスティも)   オキーフはオールマインドを利用して間接的に情勢操作してスネイルが一人勝ちする状況を作らせないようにしてたんじゃなかろうか  スネイルが困って本社助けて!ってなればそれで良しと ただオールマインドは遥かにヤバいやつだったというのが…………
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 20:43:49};SIZE(10){ [ID:GNFxoqHHczQ]}
-4脚にナハトコアが乗ってアキバデブ腕が生えてるという物凄いアンバランスなシルエットが逆に癖になる機体
RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 00:57:34};SIZE(10){ [ID:JvSOIG5nHlE]}
-オールマインドの言う特別な強化人間4人のうち第3世代ってこの人?
第1世代スッラ、第4世代621、イグアス?
RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 10:38:07};SIZE(10){ [ID:jF69Gkbr1ag]}
-全体的に決め手に欠ける武装で、それこそラスティみたいな動き回る前衛がいればプラズマやコンテナミサイルの爆撃でうんざりする面倒くささを発揮できたろうな、と思わずにいられない
RIGHT:&new{2024-01-10 (水) 19:38:33};SIZE(10){ [ID:iGyvpL7ueyM]}
--hardモードが有ったらオキーフがリペア使った段階でラスティが乱入してくる流れとかありそう。オキーフ落とす前にラスティのAPを大幅に削るとフラットウェル乱入して3対1のバトルとかあったかもれない
RIGHT:&new{2024-01-10 (水) 20:45:34};SIZE(10){ [ID:P8GolEV38gc]}
---たぶんだけどそのふたりの挙動であのエリアだと勝手に落っこちて裏側に引っかかってクソ面倒くさいことになると思う。
RIGHT:&new{2024-01-11 (木) 02:00:15};SIZE(10){ [ID:srALgScErig]}
-アリーナのこいつ、まともに4つ武装付いてる中では最弱じゃないかってぐらいひどいな。フワフワしてるだけでロクに攻撃してこないからただの的
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 18:49:20};SIZE(10){ [ID:3wfRmHkklGQ]}
-FCS変えるだけでもかなり戦えるようになるね。チーム戦にこれ持ち込んで味方の援護しまくったら敵からめちゃくちゃヘイト買ったぞ
RIGHT:&new{2024-05-24 (金) 17:12:21};SIZE(10){ [ID:HGL0kbxUXwo]}
--武装も他はともかくコンテナミサイルだけは変えたい
コンテナミサイルだけはマジでどうしようもない…
RIGHT:&new{2024-05-24 (金) 17:16:53};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]}