コメント/LITTLE GEM の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/LITTLE GEM へ行く。
- コメント/LITTLE GEM の差分を削除
#author("2024-11-17T04:17:32+09:00","","") #author("2024-12-25T09:54:29+09:00","","") [[LITTLE GEM]] -丸っこくてカワイイから使いたいんだけどこれが似合う軽量機(というか二脚or逆脚)だと足を止めてる間に蜂の巣になる悲しみ RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 23:29:49};SIZE(10){ [ID:Mlgdjgh5qGw]} -正直IRIDIUMとだいぶ被っているが…こちらのほうが16発多いためミッション向きか RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 16:17:02};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} -脚止まらんようにしてください RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 01:30:56};SIZE(10){ [ID:PcXKXhWgPrE]} --全面的に同意。旧作では脚が止まらなかったんだからおかしくは無いはず。 多少攻撃と衝撃が下がってもいいから比較的取り回しの効く爆発属性武器の立ち位置になってほしい。 RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 20:14:35};SIZE(10){ [ID:G/sp.sLSigo]} -何だかこれに限らずなんだけど、ちぐはぐな性能の武器が多い印象。 これは軽量なのはいいけど、他のバズーカより威力も無ければリロードも長い┅ 弾数が無いのはしょうがないけど、もう少しメリットが欲しい所┅ リロードと弾速が早いとか。 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 02:15:17};SIZE(10){ [ID:a5hxU0uhAO.]} -軽いのはわかる、その分弾が少ないのもまぁわかる、しかしこのリロード時間は頂けねぇ... RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 07:02:28};SIZE(10){ [ID:WtWEzYyO4mA]} -弾数、リロード辺りはなんかチグハグなの多い印象 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 22:14:45};SIZE(10){ [ID:.DMh1REBZIg]} --せめてリロードはもう少し短くしてもいいよね RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 16:44:43};SIZE(10){ [ID:KvIDtyvQa/o]} -取り回しの重さはあるが、ハンガーで軽量機の背中に仕込んでおくと、弾幕の厚い砲台陣地を遠間からストレスなく潰せるので便利。弾数も少ないので、パージで負荷を減らす運用も悪くはなさそう。 弾薬費も投げていこう。 RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 11:14:18};SIZE(10){ [ID:3mKSPNwxRQg]} -軽量機に載せるんだから何かしら反動相殺機構付けよう、とならないあたりメリニットの頭は有澤 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 23:49:24};SIZE(10){ [ID:zV0LS86jnvs]} -グレネードの方は相応にリロード短くなってんのにコイツときたら RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 12:31:22};SIZE(10){ [ID:ctHdjfGdJLc]} -スタッガー状態の空中のACに直当てor空中のACに直当てしてスタッガー状態にすると叩きつけられるように落下する。低空で直当てして爆発範囲の広いEARSHOTなどを撃つと確実に爆発に巻き込むことができる RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 17:44:23};SIZE(10){ [ID:l5h1Esxbqc6]} -厳しい意見が目立つけど、「入手が遅い」のも結構でかいマイナス点かな。 コレが手に入る頃にはプラズマライフルやら何やら、硬い敵に撃ち込むのに便利かつ重さも手頃で使い勝手のいい武器が他にあるわけで… RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 06:00:21};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]} -ここに限らず、構え硬直の有無だけでもとんでもないデメリットに言われているなぁ…。折角軽量機に積むことが前提なのだから、機動力を活かして上から撃てば硬直中の反撃が少ないのに。 おまけに反動で滞空時間が僅かに増えるから、EN効率が良いアセンなら小技としても便利…なんだけど、これでも大したメリットにならないんだろうなぁ… RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 17:08:55};SIZE(10){ [ID:3mKSPNwxRQg]} --軽量機で上を取ったとして、弾速が遅くて少し距離が開いてるだけで動いてる相手に当たらない、リロードが遅くて気軽に撃てない、スタッガー中の相手に使おうとすると弾速が足を引っ張るので即撃たなければいけないから腕部を選ぶ、そもそも軽量武器カテゴリと考えると重めで対抗馬が…とか色々考えちゃう RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 17:43:32};SIZE(10){ [ID:ffXas6NgJ5M]} --高負荷なコーラルライフルのお供に使ってるけど結構良いと思えてきた。これで回避誘ってチャージ撃ったり蹴り→QBからこれで接射してみたり、主役の引き立て役としてみるなら使いやすい感じ。あと、構えの硬直で偏差撃ちされた弾を避けれると気持ちが良い。 RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 18:53:39};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]} ---なるほど! RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 23:41:20};SIZE(10){ [ID:3mKSPNwxRQg]} --軽量機が近距離で足を止めるデメリットを軽視しすぎでしょ。上をとろうが警告鳴るんだから発射の隙ができることが相手にバレバレなんだわ。 RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 23:00:18};SIZE(10){ [ID:WQzEXPWcOGo]} --色々試したけど、この武器は軽負荷の面を重視した選択が良さそう。私は中量腕の左手サブウェポンとして使っているけど、バズーカとしての癖は無いから腕の反動制御とか機体構成に合わせてお好みで。軽量機体にはマシンガンとか他に向いた武器があるからこの武器が基本にはならないけど、タンクや重武装の相手には地形を含む接近のリスクもそれなりにあるので、そういった相手に差し込む一手として私は良いと思う。あと度々問題になっている構えの有無に関しては、気にする人はもう装備しない。それでいいんじゃないかな(極論) RIGHT:&new{2023-10-04 (水) 13:35:17};SIZE(10){ [ID:3mKSPNwxRQg]} -バズーカ全般に言えるけどスタッガー状態の敵じゃなければ当たらないような性能なのに 何故か威力もそこまで高くない RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 21:05:38};SIZE(10){ [ID:/qb1NRKv2n2]} -ばかすか当たるようになって草。 RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 23:08:19};SIZE(10){ [ID:veMkBjs2c4Q]} -重量の多寡が速度に直接影響するようになったおかげで、軽さを生かせる場面が増えたと思う。玄戈二丁持ちとリトル二丁を比べると、フレームにもよるけど後者の方が25前後速い場合が多い。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 07:22:06};SIZE(10){ [ID:lEC/c0gTaVo]} -???「その大砲で私のハンドガンと勝負しようと言うのかね?」 RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 07:33:59};SIZE(10){ [ID:htkGTEzqQF.]} -三台積んだ軽二でショットガン持ち対策に起用したりしているけどなかなかいい感じ それ以外にもガン引きじゃなきゃQB終わり際狙えば当たるし RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 17:43:27};SIZE(10){ [ID:9DVT3.N135E]} -軽い上リロード時間とか言う最大の短所を克服したのにみんな花火だの大豊だののおもちゃの筒なんぞ握りやがって…爆発はメリニットの専門分野だぞ…!! RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 17:51:25};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} --アンタんとこの悪夢の主が一番握られてますが? RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 08:14:54};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} --至近距離でもすっぽ抜けることがないから愛用してますよ!リロードを大豊くらいにしてください! RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 08:27:09};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]} -軽四脚のサブ火力に最適 肩に隠して使うと相手はびっくりする . . かもしれない RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 04:08:00};SIZE(10){ [ID:xuYiOFg5RKQ]} -軽量機のスタッガー溜めにピッタリやね RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 17:25:50};SIZE(10){ [ID:iAu7..VrlkI]} -リロード3.3にしよう!(強欲 RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 17:53:07};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]} --リロードを諦めない代わりに弾速が初期並みに遅いとかの調整ならアリかもしれないね 短く太い砲身からしてもそれっぽいステータスな気がするし RIGHT:&new{2024-01-06 (土) 14:33:54};SIZE(10){ [ID:/uV/.sOKg7.]} -MAJESTICより1500軽いのはそこそこありがたい RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 19:45:09};SIZE(10){ [ID:Z0pBCRf0X7M]} --ナハト腕でコーラルライフルと同時に持てる軽さなのが個人的に最高。 RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 21:37:33};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]} -フラットウェルの強さの一つ。火力よりも衝撃力を重視した設計の妙が光る武器 RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 21:17:04};SIZE(10){ [ID:P8GolEV38gc]} -軽四引きバズが地味に強いんだけどマジェとシェンガは重過ぎるから消去法でコレになる 近接信管のおかげでライフルより有効射程が長くて且つ軽量という独自のポジション RIGHT:&new{2024-01-21 (日) 10:26:09};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]} -誤差とは言えマジェよりリロードが長いことにもやる一品。そしてバズーカ使うならマジェの方が安定する。構えて撃つリスクを背負うぐらいなら、構えず使いやすいのを採用される悲運の武器。 RIGHT:&new{2024-02-27 (火) 20:56:47};SIZE(10){ [ID:Kqt/BQHVU3s]} -Wエツジンの右肩にこれ持ってエツジン撃ちながら唐突に持ち替えて撃ち込むと結構当たる 他のバズーカでも同じ事はできるけど6連ミサより軽いのは魅力だし、緩急付けて撃つ運用ならリロードの長さも気にならない RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 11:52:22};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]} -名前と見た目がなんだかかわいくて、つい2兆持ちしてしまう。 RIGHT:&new{2024-05-22 (水) 17:52:14};SIZE(10){ [ID:3zEmu0I9SiQ]} --全砲門から同時発射すれば一度の攻撃でルビコン消滅するやろなあ RIGHT:&new{2024-05-22 (水) 21:59:35};SIZE(10){ [ID:J5q1xm0XLyI]} ---2兆持ちの一斉射2兆(16万3千+450)でお値段なんと3京3500兆COAM! これがルビコン1個の値段とすると高いんだか安いんだか RIGHT:&new{2024-05-23 (木) 12:35:13};SIZE(10){ [ID:LXyNvsZW7Kk]} -見た目かわいいって意見も多いけどマブラブにいた敵キャラ思い出してしまう RIGHT:&new{2024-05-23 (木) 10:10:21};SIZE(10){ [ID:mbNSglD2nNc]} -これ他のバズより弾速速かったりする?体感当てやすいような… RIGHT:&new{2024-06-09 (日) 10:41:59};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} --ダーフォンバズよりは速い。ジャベリンよりは遅い。メリニット製は両方同じ速度、なはず。 RIGHT:&new{2024-06-09 (日) 17:00:43};SIZE(10){ [ID:srALgScErig]} -うーん重量下がっても火力低すぎてこれじゃあな…どうせ下げるなら1500くらいなら軽量機で…って感じ? リロード2秒とかなら使いやすそうだけどなあ ちょっと物足りない感 RIGHT:&new{2024-09-20 (金) 10:30:38};SIZE(10){ [ID:uehAhasPemk]} -IRIDIUMを見習ってほしい RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 10:30:36};SIZE(10){ [ID:4sk/7cNAYa.]} --大豊バズと同じかせめてマジェと大豊の間位のリロードなら…ついでに大豊バズももうちょい軽くしておくれやす。 RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 10:43:59};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} ---イリジウムがあんなに軽いのにジェムは結構重めなの何なんだろう そもそもバズーカやハングレの負荷が軽すぎやしないかってのはあるけど この方向性なら大豊バスも多少なり軽量化して貰っても良いんでない。 RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 11:57:54};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -撃った時の硬直がデリバリーボーイ並に短くなれば良い武器になりそうなんだがなぁ… RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 20:27:07};SIZE(10){ [ID:I.aSZ4THh5o]} -こいつと大豊バズは攻撃力を衝撃力とほぼ一緒の数値になるように強化して欲しい。マジェとジャベリンアルファがそうなんだから頼むよ〜 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 00:00:01};SIZE(10){ [ID:y.irdF9qGcA]} -このままもっと軽くしてくれ RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 04:17:32};SIZE(10){ [ID:1Lu1LMpRD6Q]} -重量2400〜2500台、リロード3.8秒になったらいいな RIGHT:&new{2024-12-25 (水) 09:54:29};SIZE(10){ [ID:KibmvV6kzew]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」