コメント/KASUAR/44Z の変更点

最終更新:

#author("2024-11-15T12:15:32+09:00","","")
#author("2024-12-10T21:05:37+09:00","","")
[[KASUAR/44Z]]

-非常にかっこいいんだけどいわゆる素敵性能にスペックを吸われてしまってる系のパーツ
マインドβ2号機頭がね…
RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 06:46:41};SIZE(10){ [ID:mmWf3VvNHCs]}
-軽いのは良いがEN負荷が悲惨
もう少し頑張って44DかBETAにいきたい
RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 02:44:02};SIZE(10){ [ID:PcXKXhWgPrE]}
-スキャン間隔短いグループで正統派な見た目なのはこいつぐらいかな?あとはカスタムじゃないメランダーとかか
RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 02:20:20};SIZE(10){ [ID:2HaNwamodFA]}
-ステルス系の敵に手こずり続けて長期戦、といった状況を除いて短いスキャン持続はメリットしかない。スキャン性能が同じ傾向なALBAやEPHEMERAが手に入るようになるのはそこそこ遅いので、それまでの探し物にはとても重宝する
RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 13:28:05};SIZE(10){ [ID:rNhTjthc6yw]}
-デザインと索敵の良さからHD-012 MELANDER C3から乗り換えようと思ったけど防御力が結構下がるからためらってしまうな……
RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 20:33:49};SIZE(10){ [ID:a729TiMwiTk]}
-イケメンだけどボディに対してサイズ感が釣り合わないから離れて見ると微妙に感じてしまう。
RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 12:48:10};SIZE(10){ [ID:g27bUjfAtUw]}
-ELSに寄生されてそう。
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 21:51:43};SIZE(10){ [ID:g27bUjfAtUw]}
-KASUARって何だろうと思ったらヒクイドリのことなのね。確かに特徴的なトサカがクリソツだわ
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 23:49:02};SIZE(10){ [ID:cD6uPyNg.gE]}
-左側だけの対称バージョンがほしい
RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 19:10:47};SIZE(10){ [ID:n0rIEHSsST.]}
-よいやさの頭冠みたいで個人的には非対称なのが格好悪いと思う
RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 12:24:25};SIZE(10){ [ID:OpMDAbZYDZA]}
-一目見たとき、カッコイ…ん、ヴェノムスネーク?と思ってしまった。
RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 08:13:26};SIZE(10){ [ID:VJuJ.Vhq3t.]}
-頭部パーツ中でスキャン距離2位、再スキャンのリキャストタイムが最速(3.7秒/要検証)でかつ姿勢制御が第3位の頭部。スキャン持続が短いけど持続時間中に再スキャン可能になるので操作が忙しいことを除けば問題にならない。攻略中で一番役に立った。EN負荷が全頭部パーツ中2位の高さなのがネック。
RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 09:08:54};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]}
-性能高くてカッコいいんだけどHALボディと組み合わせたらめちゃくちゃ頭小さく見える、これが小さいのかあっちのボディがでかすぎるのか…
RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 05:38:01};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
-イケメン頭部にとってつけたような非対称パーツでもろ好み
困ったら取りあえずこれ載せてた
RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 20:49:12};SIZE(10){ [ID:H0fS44IDkZA]}
-軽量以外では頭小さすぎて大谷翔平みたいになる
スティールヘイズの頭をこっち、脚を軽逆に変えた機体がかなりイケメンでお気に入り
なお性能は
RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 21:25:42};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]}
-なんか変だなと思ったら頭のブレード左右非対称なんだな
シュナイダーってドイツ系みたいな感じするしフォークト博士の怨念が残ってたんだろうか
※実在した人で見るからに頭可笑しい戦闘機造ってた人です
RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 23:01:40};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]}
-システム復元性能が128と大幅UPしたんで使用者がかなり増えそうスタンガン対策にばっちりや
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 18:47:22};SIZE(10){ [ID:JIH4WMxNgSA]}
--パッチノートには書いてなかった・・・と思ったけどやっぱ強化されてるよね。
APと防御性能、EN負荷以外はかなり優秀な頭部になったな。
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 19:06:21};SIZE(10){ [ID:lOLa346qxt6]}
--高い姿勢安定とシステム復元、長いスキャン距離に短いスキャン待機時間と穴がないね。これは流行りそう
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 22:29:47};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]}
-初めて名前見たときカラス(KARASU)のもじりかなと思ったけどそんなことは無かった
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 22:05:15};SIZE(10){ [ID:Aj4t440IHoA]}
-見た目が好きでよく使ってたから、実用性が上がったのは嬉しい
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 22:38:30};SIZE(10){ [ID:iKBtGiTE5KQ]}
-対人ガチ頭部の一角に一気に躍り出た感
RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 11:03:50};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]}
-元から結構強かったけどこの強化はすごいな。
RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 12:22:00};SIZE(10){ [ID:pAjqd.kzP3E]}
-最強ぶっこわれヘッド
RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 16:40:11};SIZE(10){ [ID:rX6rlBEXKGQ]}
-言うてAPとか耐性低いし姿勢安定とシステム復元だけでそこまで戦えるものなのかしら…BETAは訝しんだ(僻み
RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 17:58:11};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]}
-見た目好きすぎてこれしか使えない身体だから強化嬉しい
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 23:41:21};SIZE(10){ [ID:Kh9.2WZMdds]}
-頭の性能なんて誤差だろ
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 23:59:01};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]}
--天槍の皿頭見て同じこといえんのか?
RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 09:45:14};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]}
-最初エルデンリングの忌み鬼を連想した
RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 04:27:04};SIZE(10){ [ID:pYliAwoxbIk]}
-思ったほど使用者増えてない気がする。消費ENの高さと防御の低さが影響してるのだろうか
RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 14:27:12};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]}
--頭まで軽さ追求しなきゃならないアセンだとジェネも軽さ優先だったりEN武器構成だったりでこの負荷はつらいみたいなのはありそう
RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 14:42:14};SIZE(10){ [ID:F54KepS.8QA]}
-かっこいけどちょい小顔すぎる
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 00:25:01};SIZE(10){ [ID:CM3xlj3Yf9E]}
--斜めから見るとカッコいいけど正面だと細すぎてウーン…ってなることがよくある
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 10:39:22};SIZE(10){ [ID:TGjTOyOHGzU]}
--わかる。マインドアルファ胴に乗せるとちょっと違和感ある
RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 20:46:37};SIZE(10){ [ID:dGHFlJuqnt6]}
--HALコアだとキャプ翼体型みたいになる
RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 02:51:44};SIZE(10){ [ID:7yhjfA/LOjM]}
-ヴェノム・スネークにしか見えない
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 10:11:03};SIZE(10){ [ID:1pNBKdnkD8Q]}
-対戦だと地味にスキャン距離と間隔が助かる。
相手を常に見れるのは大きなメリットね。
アンテナ頭は勘弁な。
RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 14:23:55};SIZE(10){ [ID:DzcE1O/1ruA]}
-ツノみたいなのがなければホワイト・グリントの頭パーツに見えるんだけどなぁ
RIGHT:&new{2023-11-02 (木) 15:00:25};SIZE(10){ [ID:P70dsH2Vv22]}
-ジェネを軽く出来るのって大体引き撃ち機やし、白兵戦する機体ならこいつまで選択肢。普通にかっこいいしな
RIGHT:&new{2023-11-12 (日) 20:36:09};SIZE(10){ [ID:dUElEGVB1Oc]}
-やっぱ性能的には完全にいつものアンテナ頭なんだよね、見た目はだいぶ引き締まってるけど
RIGHT:&new{2023-11-13 (月) 11:40:31};SIZE(10){ [ID:G/BOGW7GMrs]}
-カラーリングでベースを黒、角の根本部分を金色にすると金接みたいな外見が出来る
RIGHT:&new{2023-11-13 (月) 19:04:43};SIZE(10){ [ID:Wunks.vv29c]}
-見た目も性能も好きなんだけど、もう少しサイズをですね…小顔過ぎてボカロパーツと合わせづらいのが唯一の欠点
RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 21:22:46};SIZE(10){ [ID:PWfL0GsJf12]}
-角の位置を真っ直ぐにしてほしい
RIGHT:&new{2023-11-24 (金) 23:32:12};SIZE(10){ [ID:Aj4t440IHoA]}
-大変格好よろしい
RIGHT:&new{2023-12-29 (金) 16:04:03};SIZE(10){ [ID:M/uf.vLZD5E]}
-ラマ―ガイアなんて変態よりこれのコア腕と大豊の堅牢フレームが欲しかった
RIGHT:&new{2023-12-29 (金) 17:54:00};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]}
-個人的に結晶騎士頭と呼んでる
RIGHT:&new{2024-01-21 (日) 17:09:23};SIZE(10){ [ID:vXdYEodpdCM]}
-アシンメトリーでかっちょいい
RIGHT:&new{2024-05-17 (金) 17:47:39};SIZE(10){ [ID:uC69m2HLGW2]}
-VP-44Dの姿勢安定性がナーフされたから今こいつが2位なのか安定性
RIGHT:&new{2024-06-10 (月) 09:45:32};SIZE(10){ [ID:mcw4d2XXJdA]}
-軽さにくわえて安定や復元、スキャンも高くてかなりの高性能だけど
やっぱりAPや防御面が脆弱すぎて心もとないと感じることも
他の部位、コア、腕、足が決まっているなら採用も十分にありかと思える
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 14:36:02};SIZE(10){ [ID:4te610dDnww]}
-姿勢安定と高い復元性能を併せ持つから、他部位で防御性能を補填できる重量機が意外と噛み合う
見た目は...エフェメラとかアンテナよりは多少カッコよくなると思ってます
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 23:22:54};SIZE(10){ [ID:70q1WH4O8aU]}
-防御面考えたらあと50ぐらいはEN負荷下げて欲しい
RIGHT:&new{2024-09-26 (木) 23:37:12};SIZE(10){ [ID:Ydfki/xPl9M]}
--そうなったら姿勢安定も50ほど下げないとバランス取れなくなっちゃう
RIGHT:&new{2024-09-26 (木) 23:41:06};SIZE(10){ [ID:4te610dDnww]}
-なんか歪だしジャンクパーツみたい
RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 22:49:38};SIZE(10){ [ID:hPUBWZPar8A]}
--旧ドイツの非対称戦闘機というかフォークト博士からきてるんじゃない?
空力的には非対称は見た目の歪さを除けば都合が良いらしいまぁフォークト博士の発明はこの頭以上に大分面妖だが
RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 23:47:49};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]}
-エルデンリングじゃないけど左右非対称で角が生えたような…忌み子みたいな頭。良いですねえ…!一、二週目めっちゃ愛用しとりました。
RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 00:01:31};SIZE(10){ [ID:N9/h7ICLx66]}
-EN防御を25上げてもいいと思う
RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 12:15:32};SIZE(10){ [ID:umUdZXIwHbQ]}
-左右非対称で空力悪そうなのとヒクイドリという飛べない鳥の名前が付けられているのは何か関係あるのかな?
RIGHT:&new{2024-12-10 (火) 21:05:37};SIZE(10){ [ID:vpcKvDso2s6]}