コメント/G6 レッド の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/G6 レッド へ行く。
- コメント/G6 レッド の差分を削除
#author("2024-10-01T17:41:39+09:00","","") #author("2025-01-04T06:00:59+09:00","","") [[G6 レッド]] -エンブレムがかわいい RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 21:55:43};SIZE(10){ [ID:ZDqeh0Hdw.6]} --機体名ハーミットだからエンブレムはヤドカリだね。砲台を背負うヤドカリはミシガンを真似て威厳あるように振る舞うが、本人はまだまだ未熟で本心を隠しているといった所か? RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 12:59:33};SIZE(10){ [ID:M8uyy0IeH6c]} -レッドガンの名前はみんな河川の名前なのかな?レッド(シー)で紅海で良いのかな? RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 12:09:43};SIZE(10){ [ID:QTYXRpHuW76]} --ちなみにG7ハークラーはインド、パキスタンに流れるガッガル・ハークラー川から RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 13:06:32};SIZE(10){ [ID:QTYXRpHuW76]} -頑張ってミシガンおじちゃんの真似しててかわいい RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 13:16:05};SIZE(10){ [ID:n0YY6CqB8HQ]} -こいつ一番軍隊然としてて鬼軍曹みたいな立ち位置に見えるが無法者出身のイグアスやヴォルタより格下なんだよな 真面目な奴が好成績とは限らない感じが人生の縮図っぽくて倒すの躊躇してしまった RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 12:16:52};SIZE(10){ [ID:uNy7psMce7U]} --プロフィールから察するに気のいいあんちゃんなんだろうけど終盤の敵も味方も死屍累々の状況には耐えられなかった RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 12:19:54};SIZE(10){ [ID:fPgW8Ns2gh2]} --イグアスの事イグアス先輩って呼んでるから作中のレッドガンAC乗りのなかじゃ一番後輩なんじゃない?G7は知らん 今は格下だとしても経験を積めば将来伸びた可能性はあるかもしれない RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 12:29:37};SIZE(10){ [ID:K3JNzMv8VvY]} -なんかこのキャラ設定ならもっと若造っぽい声か女性でも良かったんじゃ無いか 声と話し方に貫禄があるせいで大物っぽさがあるんだよな RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 13:39:10};SIZE(10){ [ID:KgK.254R/tI]} --話し方も声の出し方もミシガンをまねてると思う 素で話したらHHのレオリオみたいになりそう RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 10:50:46};SIZE(10){ [ID:6Wabujd/PSU]} ---メンタル病んだら流石に素が出始める RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 21:09:16};SIZE(10){ [ID:5e1HybdWPaM]} --挨拶だけでレッドガン入った男やぞ、そりゃ貫禄のひとつふたつあるさ RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 20:18:02};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} -アリーナで序盤に戦うACの一機でありながら、ストーリー的には最後に戦う名ありACになるとは。ブリーフィングでも関わってたし結構印象深かったな。 もっとも歴代作品と比べてACという兵器は設定上もシステム上も大して強くないし、強敵として出るのは高性能MTや過去の遺物ばかりだったんだけど。 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 09:26:22};SIZE(10){ [ID:.PUpOv6PflU]} -貴様もレッドガンだ…!ってセリフにこのキャラの全てが凝縮されている もっともワザと負けるでもない限り聞けないセリフなんだが RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 09:25:25};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -君ミシガンと声似せてるから最初分からんかったで RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 03:22:00};SIZE(10){ [ID:CM3xlj3Yf9E]} -ミシガンに憧れてレッドガンそのものを体現しようと頑張ってたんやろうなって それだけに最期に素が出て621を責め立てる場面は胸に来るものがある RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 12:38:21};SIZE(10){ [ID:AGUgn6nRKZo]} -彼含めてレッドガンメンバーは、全員エンブレムを分かりやすい箇所に貼っていて部隊内の規律を感じる 一方でヴェスパーメンバーは、確認した範囲だとⅢとⅣくらいしか貼っていない(くまなく探せばもっといるかもしれないが、少なくとも分かりやすいところには貼っていない) RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 15:57:47};SIZE(10){ [ID:941N2v0ELGw]} -憧れの軍人を猿真似しているだけの世間知らずなガキという印象 同じ様な役割のペイターが依頼の説明で礼儀正しい言動な分なんでコイツ弱いのにこんな偉そうなの?って思ってしまう いや、偉そうな奴は他にも多いしそれ自体は別に良いんだけど相手の立場とか力量とかを自分で判断した上で自負とか虚栄とかの感情を乗せて喋ってるわけでもなくただミシガンに言われた通りのことをするだけのモブだったんだなと失踪のお前は信用出来ない発言でわかってしまった だって621は傭兵だよ?金出して雇ってるわけでもないのに戦場で会ったらそりゃ殺し合いでしょうに G13を宛てられてるから格下の部下とでも思ってたんかね RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 00:57:37};SIZE(10){ [ID:qmlqeh1O./c]} --偉そうな言動派ミシガンを真似ての事なのはそうだろうけど、そもそも雇う側と雇われる側の関係な訳だしそんな違和感あるか?信用出来んのだ発言に関してもあの状況の元凶は正真正銘目の前にいる621なのも事実だし、そもそも先輩皆死んで親元のベイラムも撤退した惑星に一人残って敵対勢力へ抵抗続けてたらああなるよ。あと621はG13にしておくには惜しいって台詞もあるから下に見てる訳じゃなくちゃんと仕事ぶりも腕前も評価してる RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 01:14:42};SIZE(10){ [ID:zwhovvzLcYA]} ---いや、別にレッド君がおかしい奴だと言うつもりはないんよ? こういう奴は現実にも普通にいるだろうしね ただ哀しい位弱くてミシガンに憧れて言う通りに動く事しか出来ないガキだったと思うだけ 言い方は悪いけど名前と声が宛てられてるただのモブ イグアスと一緒にアイスワーム戦で前線張る位の気概と出番があればもう少し印象も変わったんだろうけどね RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 11:32:43};SIZE(10){ [ID:qmlqeh1O./c]} --悪し様に言い過ぎなんだろ 気分悪くなってくる RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 14:05:19};SIZE(10){ [ID:z.BM9tJQ3uU]} --お前みたいな口も性格も悪いガキよりはよっぽど心証良いよレッドくん RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:22:07};SIZE(10){ [ID:aQ.fnklNzEU]} --ガキって単語を連呼している時点でG6を下にしか見てなく考えが固まっている。実際ミッションでは終わり近くに一回、アリーナは最序盤と下に見がちになるとは思うが、劣勢かつミシガンより上は物理ごり押し作戦しか出してこない情勢の中で最後まで生き残ってるんだから、新入りとしては力を尽くしている方だろう。少なくとも世間知らずのガキと罵り続けるのはどうかと思う。 RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 11:46:55};SIZE(10){ [ID:AXNMEs5WsH2]} -まあ、助けたのに不意打ちじみた真似してくるしレッドガン迎撃が必須ではないばかりにスルーした場合逆恨みでしかないので残念ながら印象の悪い結末になってしまった。取り繕っていたがまだ未熟だったのだろう。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 06:12:48};SIZE(10){ [ID:3q/DoSB.guU]} --失踪ルートだとオキーフの相手してるから本当に関係無いし仮にレッドガン潰してたとしても仕事しただけだからな メタいこと言えばウォルター裏切ってる最中だけどこいつに色々言われる筋合いは無さ過ぎる RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 06:53:23};SIZE(10){ [ID:y5opuPAdzc.]} -撃破された時のコールサイン復唱求めるのを聞いたか聞かないかでかなり印象変わりそうなキャラ。ああ、がちでおかしくなっちゃってわかって哀しくなる。ただ、あそこまでたどり着いた621からすると、よほど事故らないと撃破されるのが難しいレベルの強さだから、素で聞けた人はほとんどいないんだろうが RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 07:29:34};SIZE(10){ [ID:KP7Q44.7Xgw]} --棒立ちでも撃破されるまですごい時間かかるんだよな。 寄り道とはいえ終盤の補給ありミッションとは思えない弱さ。 こいつに負けたいなら地形ダメージでギリギリまで体力を減らしていったほうが早い。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 13:12:00};SIZE(10){ [ID:AWrOuA6uMnA]} -エアが「極度の戦闘ストレス状態です!殺しましょう!」みたいなこと言ってるのでミシガン含む憧れのレッドガンが完全壊滅しちゃってどうしようもないくらい壊れちゃったんだろうなあ RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 11:46:25};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} --生い立ちからしてレッドガンは彼の人生そのものだったろうしな… RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 14:48:01};SIZE(10){ [ID:hptQoiZ9z7c]} -レッドにとって見れば(分岐があるにせよ)「家族同然だったレッドガンが、得体のしれない独立傭兵がG13になったのを境にあれよあれよと言う間にメンバーがみんな死んだか消息不明になり、雇用主のベイラムはルビコンから手を引いて支援も期待できない文字通りの一人ぼっち」ていう悲惨どころじゃない地獄に追いやられたんだから心が壊れるのも「お前のせいで総長は死んだ!」なんて筋違いの怒りをぶつけるのも無理もない気がする レッドの最期の言葉には流石に申し訳なさすぎて何も言えなくなった RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 04:10:04};SIZE(10){ [ID:41iUcr8Jp.g]} --レッドはむしろあの時点までは極限状況でありながら正気だったからこそ、助けに来てくれた621がG13じゃなくてもっとおぞましい何かである事に気がついてしまったのでは 割って入った時はG13だと認識して安堵の声だし彼はあの状況で壊れなかったのが寧ろ不幸だったのかもしれない RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 05:28:15};SIZE(10){ [ID:7I2ef8RsKhA]} -死神だ悪夢だ言われるが実際その通りだから困る RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 22:29:36};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -当初のギャグ寄りなキャラ設定からは想像もできないほど悲惨な最期を遂げる人。 RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 22:33:15};SIZE(10){ [ID:JNCQjuqWmMI]} -ACに登場するには真面目過ぎた RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 08:23:29};SIZE(10){ [ID:yF.bxa3yruI]} -ミシガンもそうだけど、英語音声にすると「あっ!洋画で聞いたことある(喋り方)!」となって謎の親しみが出る。ブリーフィング聞くだけで変な笑いが出るし、その場で腕立て20回不可避。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 09:36:03};SIZE(10){ [ID:zu3QHnCjCrY]} -最後はもう「こいつがいるからだ!」と621に向かって話してすらいなくて、ずっと一人で喋っている。なんだかんだで撃破に一番心が痛んだ奴かもしれない。 なおペーター RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 14:01:50};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]} -レッドガンどころか憧れのミシガンまで戦死したから精神が持たなかったんだな RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 16:17:42};SIZE(10){ [ID:sGYFk6hyE7A]} -辛いのお前だけじゃないし精神ガキなキャラだったんだなとしか RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 21:49:37};SIZE(10){ [ID:zYhbKJnLWhM]} --憧れてたミシガンやられて、戦地なのに多分大豊とか見捨てられて帰れないしで、ああなるのは理解できるんだけどね まぁ訓練はしてても実戦まで経験してたかわからんから、ミシガンみたいな覚悟足りてなかったんかな RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:49:25};SIZE(10){ [ID:65UrCvCGfE6]} --これはリアルキッズ RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 12:03:08};SIZE(10){ [ID:qPDB6DeN0VY]} -精神ガキってどう見ても経験の浅い若手だろ 若手のホープにガキ扱いとは随分と浅い人生経験ですこと RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:00:43};SIZE(10){ [ID:dvjbkM.NDOY]} --枝も繋げられない煽りカスの人生深いなあ RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:14:18};SIZE(10){ [ID:7zsD8wwfUbA]} ---枝がどうとか無関係なレスバする奴の事を煽りカスっていうんだよ RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:24:17};SIZE(10){ [ID:aQ.fnklNzEU]} --よく噛みつくくせにドジなのがシンプルにマヌケだね RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:35:29};SIZE(10){ [ID:YGf1u0GSWfE]} -(主に621によって)拠り所のレッドガンは壊滅、イグアスもミシガンも戦死、加えてそこそこの場数踏んでいるはずのアーキバス部隊も泣き言言ったり錯乱状態に陥ってる、まさに地獄のような戦場で孤軍奮闘してて、そこに化け物の如き戦闘能力と依頼次第で誰にでも銃口を向ける無節操な621が現れて、封鎖機構の高性能機を蹂躙する様を見せられたら、まだ若年のレッド君がパニックになるのも無理はないと思うな。 ミシガンの仇打ち!ってならないあたり、生き残りはちゃんとミシガンの遺言に従ったと見られるのがいいね RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 11:33:46};SIZE(10){ [ID:bEvPSb6Lo16]} -どのセリフ差分でも、入隊後もずっとレッドガンが彼の支えであり憧れだったのが分かって辛い レッドより先に撃破されたときの「そんな…お前まで…」みたいなのが一番悲しい RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 12:46:11};SIZE(10){ [ID:bmvKiyoUM4k]} -ゲームの登場人物を使えないだとかガキとか言っちゃうあたりよっぽど現実に居場所がないんだね かあいそう RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 12:50:24};SIZE(10){ [ID:5v5cqHkpFzM]} --wikiでこんなコメントしてる方がよっぽど… というか上の奴だろまたわざわざ木立てたのか RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 02:18:48};SIZE(10){ [ID:RI7Mmq7SSo2]} --ほんとその通りだと思う ガキという感想も的外れだし、だから現実世界で孤立してるんだなと察するわ RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 00:29:23};SIZE(10){ [ID:beTHN9ZPvFI]} -その他作中でもほんのり触れられているが、執行部隊殲滅クリア後の通信的にコールサインG13つけてる奴は死ぬという縁起の悪いナンバーらしい RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 04:10:46};SIZE(10){ [ID:IuRd65XC3eg]} --続き。個人的にはゴルゴ13みたいでかっこいいとか思ってました RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 04:15:39};SIZE(10){ [ID:IuRd65XC3eg]} --AC名のハーミット(隠者)を考えると、タロットの死神もかかってるんだろうかね RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 10:56:31};SIZE(10){ [ID:hGZqPNCY5Io]} --レッドガン迎撃でもミシガンが”13”についてそんな事を部下に言ってるよね。 ただ、(この場合)縁起が悪かったのは621でなくレッドガンにとってだったようだ… RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 12:14:38};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]} -正常な判断が出来る状態ではなかったとはいえ、気まぐれな傭兵にG13なんていわくのコールサインを贈らなければ、あるいは死神ではなく天使に見えたかもしれない RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 15:13:17};SIZE(10){ [ID:HGDaDZq73xg]} -正直、戦うだけならアリーナ下位かつ三週目(プレイヤー側の装備・経験潤沢)に登場することもあり難しくない。しかし、そこまでの経緯と状況から戦うプレイヤーの良心をゴリゴリと削ってくる強敵。 RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 14:32:23};SIZE(10){ [ID:gDcZGHygp6E]} --ここまでくるとプレイヤーの心を削るために配置されてる説 RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 00:11:59};SIZE(10){ [ID:9.AFQrRs9tk]} ---最後のボスがペイターだし傭兵起用担当繋がりかもしれない RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 00:01:44};SIZE(10){ [ID:WfpFXTpmsL.]} -構成は分裂ミサイル以外悪くないけど攻撃が散発的だからあまり強くない。まだ未熟であまり前線に出なかったんだろうけどそのせいで最後まで生き残ってああなるという RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 12:23:03};SIZE(10){ [ID:ctHdjfGdJLc]} -こいつってスネイルみたいにその周回で「ミシガン撃破したかしてないか」でセリフ変わる? RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 20:46:00};SIZE(10){ [ID:3zV3WBrMi76]} --レッドガン迎撃を選ぶと戦えなくない? RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 19:18:39};SIZE(10){ [ID:H0RZBKJf60s]} --レッドガン迎撃任務を受けてないルートは、ラスティがミシガンを討っている(ブリーフィングを参照) RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 17:30:43};SIZE(10){ [ID:Osvg2uiJrck]} -伸びしろとしてはローディー並になる未来はあったのか否か RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 21:22:26};SIZE(10){ [ID:JJn9JqdoLNE]} -INFOの下3行ってどういうエピソードなのかわからない… 人一倍威勢が良かった所を買われたっていう解釈でいいんかな RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 15:49:31};SIZE(10){ [ID:jNr17SEI18Y]} --挨拶=基本動作がきっちりできていたってことじゃ? RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 23:13:06};SIZE(10){ [ID:MwuArqD3lMM]} --レッドガンの総長も酒一杯で迎えられたくらいだし、挨拶一つで「合格!」っていうのはレッドガンの気風かもしれない 腕前自体は訓練(たぶんレッドガン入隊の為の?)でちゃんと見られてたとか RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 00:09:44};SIZE(10){ [ID:Osvg2uiJrck]} -ナイルもレッドもオマケみたいな扱いで処理するくらいなら2週目以降のレッドガン部隊迎撃で出てくるとかじゃダメだったのかとは思う RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 00:36:44};SIZE(10){ [ID:o6axbuKu4ao]} --それだとミサイルマンのナイルと火力マンのミシガンとまともな中衛のレッド+MT部隊が相手になって大分お辛くない?だったらヴェスパー部隊伏撃のレッドガン版でナイルとレッドのコンビで出してもらった方が助かるわ RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 03:17:19};SIZE(10){ [ID:nUmcIVUtfwo]} -ルビコン1の真人間にして、イグアスの戦闘中のセリフと並んで全ての元凶たるプレイヤーの心への最高クラスの直撃補正を持つ人物 RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 00:28:15};SIZE(10){ [ID:AjevpExO5Ck]} -バズーカ強化の影響でアリーナで少しだけ強くなった ボヤボヤしてるとバズーカが飛んで来て痛い RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 08:53:42};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -ネペンテスで味方が消し飛びながらも生き残る→エンフォーサーに味方ほぼやられて仕方なく潜伏→アーキバスやらなにやら来て出るに出られない→失踪に至るって感じだろうか RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 18:43:29};SIZE(10){ [ID:e4sf8DAsHig]} -なんでABBOTと思ったらTALBOTだと出力足りないんだな RIGHT:&new{2023-10-17 (火) 00:10:33};SIZE(10){ [ID:xTvSFnLOuQk]} -多重ダム襲撃とか、レッドガン絡みのミッションをたまにレッドくんACDATAで後輩ロールプレイしてる RIGHT:&new{2023-10-17 (火) 21:44:04};SIZE(10){ [ID:xkm063gPOuc]} -真面目で実直な良い若者なんだけどな。最期は置かれた状況が余りにも過酷だった。 レッドガンが完全崩壊する中であの有様では精神的に錯乱もするだろう。 あの場を何とか生き延びたとしてもあまり良いことにはなってなかっただろうし。 RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 08:33:52};SIZE(10){ [ID:wVKDzjPMkcQ]} --失踪での自機撃破時のセリフ見る限り、完全にメンタルが限界を迎えてますね…… RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 10:40:55};SIZE(10){ [ID:beltvpDNzy2]} ---なんならもうほかのレッドガン隊員と一緒にあっさりネペンテスなりエンフォーサーなりにやられてた方が楽だったまであるなあの状況だと… RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 12:08:32};SIZE(10){ [ID:W1CH6uzPc.6]} -レッドくん見殺しにできて、かつ専用セリフまで用意されてるんだな RIGHT:&new{2023-11-03 (金) 22:03:55};SIZE(10){ [ID:WoHPJqlJiz.]} -失踪の時のレッドくん地味にアーキバスのLC機体ハメ殺してるな… RIGHT:&new{2024-02-21 (水) 21:34:26};SIZE(10){ [ID:JD3.wa7WrVc]} -プリセット機使っていると妙に使い易いレッドのアセン。特に背中ミサの組み合わせはリロ+誘導ロック時間がほぼ同じである為、回転率がすこぶる快適である RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 17:41:39};SIZE(10){ [ID:YzIbYuThstc]} -関係ない話だけどレッドの姉さんバージョンが見てみたい。FAの姉さんの声で激を飛ばしてほしい RIGHT:&new{2025-01-04 (土) 06:00:59};SIZE(10){ [ID:nxQfyiopYKs]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」