コメント/EL-PL-00 ALBA の変更点

最終更新:

#author("2025-02-17T01:28:49+09:00","","")
#author("2025-04-28T08:40:29+09:00","","")
[[EL-PL-00 ALBA]]

-EL-TL-10 FIRMEZAというライバルがだいぶキツい、水平跳躍が二足ワースト5なので思ったよりQBで距離を稼げないのも問題になる
RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 07:29:17};SIZE(10){ [ID:R6/TA2CN0Zo]}
-変態モロ出しミニスカート
RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 18:19:51};SIZE(10){ [ID:QmzaHvEAwio]}
-どう見てもガンダムレッグ。
こいつのお陰でルビコンガンダムが完成した。
RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 23:29:49};SIZE(10){ [ID:2YI646yqkpU]}
-ALBAだけデザイナーさんが違う?とかで頭胴腕とイケメン揃いのALBAの中で一際異彩を放つ足ピンがどうしても気になる……
RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 00:05:47};SIZE(10){ [ID:pEIO3E6uJkk]}
--デザインライン的に柳瀬さんっぽくあるとは感じる。もしくは柳瀬さんラインに似せた海老川さん
RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 00:41:17};SIZE(10){ [ID:mizwu3FeGcg]}
-デザイン好きで2周目ずっとこれだったな
積載量がネックだけど愛でカバー
RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 11:46:26};SIZE(10){ [ID:HNjjMmZDX4U]}
--一本をパルスブレードとかにすると中量級3本担げるから満足
RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 22:31:28};SIZE(10){ [ID:FO3Hb8egRrM]}
-おパンツ丸出しレッグ
RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 02:47:17};SIZE(10){ [ID:0hL3.TQSoAE]}
-なんか艶かしい
ヒール履いた女性っぽい
RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 01:37:48};SIZE(10){ [ID:ZF0Ov8eIWQE]}
-圧倒的イケメン足。他のは無骨なかっこよさとか機能美があるけど、この足は主役機的な美的センスを感じる
RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 13:49:03};SIZE(10){ [ID:iL.Zx.cYSEw]}
-同じデザイナーなだけあって水星の魔女のガンヴォルヴァにそっくり。
RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 15:17:21};SIZE(10){ [ID:RHXRC8.ndWU]}
-ALBA一式で揃えると完全にフレームアームズ
RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 07:07:48};SIZE(10){ [ID:KaKQfZGh8sw]}
-なんかエロいんだよな…コーラルに頭侵されたか…
RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 22:34:31};SIZE(10){ [ID:51moY7u7d/s]}
--ミニスカートだからな
RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 22:47:05};SIZE(10){ [ID:AkMN1zknZQg]}
-初代にこんな脚あったよね
RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 21:18:20};SIZE(10){ [ID:BKszjunC6gU]}
-この足のお陰で全身新エルカノマンの呪い外せないわ
軽快さと見た目取るとこれしか無いもの
RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 23:46:50};SIZE(10){ [ID:FO3Hb8egRrM]}
-ALBAの見た目好きなのにコレだけスペックがいまいちパっとしてなくない? シュナイダーの技術を取り込んだとはとても思えない跳躍性能のショボさ…
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 06:56:15};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]}
--APはやや高めだけどそこ以外は初期脚といい勝負
RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 23:12:50};SIZE(10){ [ID:suWqH9vmG7E]}
-この足だけ、歩き方が極めて人間臭くて、ちょっと気持ち悪いわ
動きが不気味なのでつかうのを中断した
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 14:41:12};SIZE(10){ [ID:W0uEsUwxreQ]}
-カッコいいというよりかわいい系。
女性的なシルエットの機体を作るときに最適。
RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 17:50:32};SIZE(10){ [ID:yQo2f7z5Sqg]}
-腰回りがフラッグ系列の機体の際現にピッタリ
RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 01:02:34};SIZE(10){ [ID:Phr5Sanm2pE]}
-空戦への敵性っていったい。もう一つのエルカノと比べたら重さがとても気になる。重くするのはダメじゃない?
RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 05:14:23};SIZE(10){ [ID:nqJtOiCfmMA]}
-なんか前のエルカノ脚の方が性能高くありませんかね……?
異技術のインテグレーションに失敗した感。
RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 08:20:39};SIZE(10){ [ID:CGTNstGZ3b.]}
--積載50100しかないんじゃどのみち全体性能では防御紙なんだから、重くなって積載減って跳躍減って…て完全に本末転倒だと思う。
RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 19:27:39};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]}
--流石に耐EN耐爆で差がありすぎるでしょ、いくら軽量でもこの防御差は無視できんよ
RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 08:44:35};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
---上半身軽くしようとするとenと爆発は穴になる場合があるから一長一短やね 跳躍性能低下は空中メイン、つまり地上走行時間自体を減らしてできる限り浮くスタイルって方針なら捨てるのも納得  ただ重量増加は知らん
RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 21:26:59};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]}
-水平跳躍が二脚でも下の方なの可哀そうだから強化してあげて欲しい
RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 22:40:58};SIZE(10){ [ID:oq1tgg1PVWc]}
-FIRMEZAに続いて2番目に軽く装甲は一回り上でEN負荷が少し低い
でもここまで軽量に振るならFIRMEZAでいいんじゃねというのはある
RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 12:43:33};SIZE(10){ [ID:rqpLR.nrlbY]}
--FIRMEZAだと対EN対爆が壊滅的な部分を補えるのが一番の利点か
RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 12:46:01};SIZE(10){ [ID:rqpLR.nrlbY]}
-一応2脚で2番目の垂直跳躍だったり消費エネルギー低めだったりする
でも正直団子感が否めない
RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 14:29:09};SIZE(10){ [ID:c6SgVhRaprY]}
-他の一部の足も積載上がったしなんとか誤魔化して53000位積めるようにならんか?
RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 22:51:08};SIZE(10){ [ID:1vB9zzhx3Ec]}
-重量3000差があるとはいえ初期脚にほとんど追い抜かれてるのヤバくないか……?
垂直が跳躍30台の利点がそれに値する代償なのだろうか
RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 17:30:17};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
-空戦しろってことなんだろうけど水平跳躍の低さからエア戦のブレードの回避がし辛い
重めの中二ぐらいってどういうことなの
RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 18:28:51};SIZE(10){ [ID:tcWEqNJ3weY]}
-どっちかというと空戦向けの脚だしバフは垂直跳躍の方が嬉しかったかな感
RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 10:53:24};SIZE(10){ [ID:c6SgVhRaprY]}
-跳躍性能の影響を受けない空戦は被弾率が上がる。ちゃんと中2並みの安定性確保してるやん?
RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 08:34:32};SIZE(10){ [ID:nqJtOiCfmMA]}
-多分装甲盛ったからABで飛べって事なんでしょ  んで、垂直跳躍は突進前の高度調整用
RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 14:53:30};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]}
-姿勢安定と最低限の防御力でこの機動性は結構良いけどね。サテライトすると結構避けれるし。
RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 14:19:58};SIZE(10){ [ID:K5gSdkj4wgo]}
-オルトゥスがスティールヘイズより弱い原因の大半はこいつのせい(暴論)
RIGHT:&new{2023-11-18 (土) 15:22:20};SIZE(10){ [ID:CjQ529UT4Hk]}
-君だけガンダム味が強すぎて他のパーツと全く合わないな?なんなら同じALBAシリーズとも合ってないな?
RIGHT:&new{2023-12-04 (月) 15:05:54};SIZE(10){ [ID:v04YBMUthX6]}
--ALBAのデザイナー本人が配信で、複数のデザイン候補を出したらあまりACぽくないデザインをフロムが採用したと言ってたしね
作中のオルトゥスは他に似た機体が存在しないし、超特別仕様なのかも
DLCとかでこのデザインと合わせやすい新パーツ出して欲しいけど…
RIGHT:&new{2023-12-05 (火) 06:23:42};SIZE(10){ [ID:Ia46ZejE1kI]}
-上半身の装甲削るくらいならFIRMEZAのほうが良い、ただこの脚に上半身ムキムキフレーム載せると機動力と安定性が高水準で両立するので近距離での高機動射撃戦に多少の無理ができるようになる
RIGHT:&new{2023-12-27 (水) 02:21:01};SIZE(10){ [ID:TcgF.Z61/C.]}
-これで引きミサしてたんだけどもしかして旧ラスティ足とFIRMEZAのが引きミサ適正高い?
RIGHT:&new{2024-01-10 (水) 08:19:45};SIZE(10){ [ID:uhNPPjt3nYM]}
--この脚はその二つと比べて明確に機動力で劣る
AP300くらいじゃ釣り合わないほどに
長所は安定性だけど優先度は低め、この脚を着ける時は必然的に頭とコアも安定性を重視している前提になる
そんな引きミサが居ても良いと思う、自由とはそういうものだ
RIGHT:&new{2024-01-18 (木) 02:40:58};SIZE(10){ [ID:TcgF.Z61/C.]}
-軽量2脚と思われる重量で水平跳躍が重量2脚並みに低い代わりに垂直跳躍が全2脚中2位。
エルカノはいったい何を想定して開発したのか気になる。
RIGHT:&new{2024-01-18 (木) 17:44:17};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]}
--飛ぶんだよ、高く飛ぶことが全てだ
シュナイダーの技術を取り入れてしまったからな、そりゃ呪いのごとく思想にも影響が出る
RIGHT:&new{2024-01-18 (木) 21:47:32};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]}
--解放戦線的には空中戦に対応できる機体が欲しかったんだろう。基本ジャガーノートとか固定砲台とか火力はあるが機動力皆無な物ばかりだし。
RIGHT:&new{2024-01-18 (木) 22:44:44};SIZE(10){ [ID:dLPG0wC6A2.]}
-ハイヒールで太ももデカくて股下0センチミニスカート
エロい
RIGHT:&new{2024-01-26 (金) 17:21:43};SIZE(10){ [ID:HVeZJoGJBSA]}
-水平跳躍性能あげてくれ
RIGHT:&new{2024-05-07 (火) 13:26:23};SIZE(10){ [ID:XY6cQT/9Qg2]}
-軽量機で空戦特化にするとこいつが強すぎ
RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 10:52:59};SIZE(10){ [ID:7yFVZQRW82E]}
-水平跳躍性能が大幅に上がったのはでかい
機動力全振りのナハト、積載のフェルメザ、硬さのアルバで上手い事差別化出来ている
RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 12:40:09};SIZE(10){ [ID:.WPA4gP14Ts]}
--でも硬さ選ぶくらいなら速さを選ぶんだよなぁ…軽量に硬さ必要ないし
アルバは軽量初心者が選ぶ地雷足
RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 18:11:37};SIZE(10){ [ID:rGG/jg0xILs]}
---1.06までは水平跳躍が中二以下で正直地雷だったけど、今はダケスラみたいな武器にあまり重量割かないアセンなら硬さ(姿勢)と速さ両立できるし↑でいうような差別化はされてると思う
RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 23:37:15};SIZE(10){ [ID:kgNjXCQ.6QA]}
--もともと軽量2脚の割には垂直跳躍が高くて水平跳躍が低いという妙な構成だったので
水平跳躍上げずに垂直跳躍が軽逆並にアッパーして
水平跳躍のナハト脚
垂直跳躍のアルバ脚
みたいな住み分けが欲しかった
RIGHT:&new{2024-10-15 (火) 12:01:07};SIZE(10){ [ID:cN3Lfn0tUR2]}
-ほぼSPDとセットで使う前提の脚
RIGHT:&new{2024-12-17 (火) 12:54:45};SIZE(10){ [ID:IUZGcrIzbXM]}
-相手の真上か真下を取り続けるのにいいかな? すこし扱いづらいと思う。
RIGHT:&new{2025-01-13 (月) 22:33:32};SIZE(10){ [ID:y4Xi6y3nGrU]}
-もう踵にちっちゃいパイル積んでて上にめっちゃ高く飛ぶって設定にして垂直跳躍上げない?
RIGHT:&new{2025-02-16 (日) 21:11:26};SIZE(10){ [ID:UIjkZYux02s]}
--逆に地面に打ち込んじゃうから機動性死ぬ代わりに安定性エグくなりそう(軽量とは
RIGHT:&new{2025-02-17 (月) 01:28:49};SIZE(10){ [ID:ie0MJ5h7pFQ]}
--ドムやゲルググみたいにリアスカート裏にサブブースター入れよう
RIGHT:&new{2025-04-28 (月) 08:40:29};SIZE(10){ [ID:LmQE066NUWE]}