コメント/DF-MG-02 CHANG-CHEN の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/DF-MG-02 CHANG-CHEN へ行く。
- コメント/DF-MG-02 CHANG-CHEN の差分を削除
#author("2025-02-16T05:12:57+09:00","","") #author("2025-02-21T09:13:25+09:00","","") [[DF-MG-02 CHANG-CHEN]] -装弾数とマガジン弾数の増えたマシンガン。 使いやすいといえば使いやすい気もするが、よりにもよってガトリングの後に追加される為、全然使われ無いであろう。 ガトリングが重くて装備できない場合に選択肢にのぼる………かもしれない。 RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 00:49:42};SIZE(10){ [ID:ueXw5XJ6e1k]} -ガドにほぼ完敗な性能。 特に性能保証距離がショットガン並はかなりきつい。 RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:40:55};SIZE(10){ [ID:CmUS.rtd87M]} -散々な評価されてるけど普通に実用的だと思う 近距離特化軽量機でショットガンとの2丁持ちに採用してる ミッション道中のMT戦でもAC戦でも大型ボス戦でもなんでもござれの対応力が良い、解放時期がちょっと遅いのが難点 対戦は知らん RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 06:18:34};SIZE(10){ [ID:eXUrbpyYxq2]} --なんでもござれの対応力、めっちゃわかる 2週目以降のミッション、腕部武装はほとんどこれでクリアしたな タンク以外で両手ガトしようとすると、背中とかブースタの選択肢減るからアセンきついのよね RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 12:29:23};SIZE(10){ [ID:FDmxBD4gquw]} -ガトはこれの2倍近い重量と3倍近い負荷なんで単純比較は良くないのでは?そんなわけで軽量機で二丁持ち張り付き弾幕マンしたら結構楽しかった。スタッガー用に近接持ち替えたりでガト垂れ流しみたいな手軽さは無いが RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 10:34:41};SIZE(10){ [ID:Ym61.ZMDLXA]} -ガトもわりと放熱時間えげつないのでリロードタイプのこっちの方が使いやすいって人はいるだろう 軽いし RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 11:45:55};SIZE(10){ [ID:CRf6fmFrgnE]} -弾持ちが良いかと思いきや、レートが高いのでそうでもない 重量厳しい機体で左手枠が余ったらスタッガーゲージ維持にありかも RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 11:13:21};SIZE(10){ [ID:HNjjMmZDX4U]} -せめてもう1つのマシとガトリングの中間くらいの性能が欲しかった RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 12:48:01};SIZE(10){ [ID:sJUR9DqpAik]} -ガトが倍のDPSと書かれてるが、レートが倍でも単発威力はこちらの方が上なので実際のDPS差は1.6倍弱 装備負荷や反動×発射レートの差によりWトリガーでも使いやすいことを考えればガトリングと比べても全然悪くない性能 RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 03:55:09};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} -逆に考えるんだ… 実質ガトリング4丁積めると…… RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 07:00:54};SIZE(10){ [ID:O28aKiuTXWc]} --オバヒに持ち変えて撃てば丁度冷却が終わるので弾幕で気持ちよくなれる RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 20:16:14};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]} -もう少し銃身長いデザインなら、もっとかっこよかったのに RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 17:48:56};SIZE(10){ [ID:mZ0wnSMcFR6]} -これ単体でスタッガーやダメージソースにするというより近距離でスタッガーにさせる詰めとして活用するといい感じ。あくまで近距離本命を叩き込む仕込みとわ割り切ると悪くない性能。 ただし、それでも弾数倍増、マガジン倍増、リロード半分は欲しいかな。 RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 23:25:57};SIZE(10){ [ID:KFRkBEKtgk.]} -装備負荷は半分だが装備負荷のデメリットが薄い RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 17:29:17};SIZE(10){ [ID:3aq8KO8wqek]} -性能保証射程があと30欲しい RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 20:27:21};SIZE(10){ [ID:T1VgfEXIVAw]} -マシンガン全般に言えるけど重量なりに強い、問題は重ショとスタンガンのが圧倒的に強くてサイドアーム運用がメインになる。発射レートと射程まわり調整すれば手堅くスタッガー稼げる武器になれたかもしれない。 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 10:46:02};SIZE(10){ [ID:oQ3B4OioqDo]} -なんかやたら使いやすい RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 12:19:10};SIZE(10){ [ID:CODc90Z0xtI]} -攻撃力が39に上昇、装弾数が990に増加、リロード時間が2.2秒に短縮。1000に迫る圧巻の弾数!この負荷の少なさでこの弾数は貴重なのでは RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 14:13:03};SIZE(10){ [ID:w1uXT/vfupc]} --かなり使いやすくなった オーバーヒートもしないしスタッガーも取りやすくなったし使い勝手の良さはガトリング以上だわ RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 16:12:35};SIZE(10){ [ID:PkRz8YzVmyk]} ---寧ろガト超えたんじゃねこれ。一応向こうはクール管理をうまくすればリロは発生しないって点はあるけど RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 16:42:55};SIZE(10){ [ID:lw05m/BaMlI]} ---リロード管理出来れば軽量機版のガトリングとして使える RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 16:45:36};SIZE(10){ [ID:VyPpMUIDArw]} ---まぁ射程って問題自体は据え置きだから完全にガトリングより上!とは言えないけどこの負荷でこの火力や経戦性能の高さはかなり強い…と信じたい RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 16:46:27};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} -赤獅子の炎を10ヶ月後位にナーフしたフロムだから安心はできない RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 16:18:48};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} -いやコレやり過ぎだろw RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 16:49:00};SIZE(10){ [ID:97mGrj1kcL2]} -低負荷が売りのカテゴリなのに反動制御気にしないといけないのは矛盾してないかと思っていたが もしかしてQBリロード意識した動けるデブ用なのか RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 17:16:38};SIZE(10){ [ID:EM.IRWcQt/o]} -こういうLUDLOWとガトの中間くらいの性能が欲しかった RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 17:29:45};SIZE(10){ [ID:sJUR9DqpAik]} -ガトリングに秒間DPSでは負けてるけど、リロード込みのDPSでは勝ってるっぽいね。まあ、そこは軽マシの方が優秀なんだけど。ただ、攻撃力×総弾数の値がガトリングを超えてミッションで頼れる性能になった。 RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 17:38:58};SIZE(10){ [ID:OpZXscYHmms]} --リロ込みでもガトリングの方が高くね RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 12:40:45};SIZE(10){ [ID:ESOR4q9A5TI]} ---ガトがオバヒまでの連続発射回数(実質マガジン弾数)が112・オバヒ時間が6.8秒らしいのでそれで計算するとリロ込みDPSはガトが225、重マシが261だからこっちの方が強いよ RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 15:31:26};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} -装弾数をあと10増やしてくれれば1000マシと呼べたのに… RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 17:39:13};SIZE(10){ [ID:BeK80ZXhHLY]} --マジでこれ。上方修正自体は嬉しいんだけど何故増やしてくれなかった装弾数と思った。 RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:08:32};SIZE(10){ [ID:x8S0oVkArmA]} -W鳥したら反動制御maxでもレティクルガバガバになるし、とりあえず射撃武器適正高い腕で持つのが正解なのかな RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 17:41:33};SIZE(10){ [ID:/HDI/41QZ5E]} --朗報です! なんと超接近戦を仕掛ければ集弾性なんか関係ありません! ABで距離を詰めて撃ちまくる! これだけで鼓膜は幸せになりますよ、ご友人! RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 02:34:54};SIZE(10){ [ID:KFRkBEKtgk.]} -LUDLOWのほうが強くね? RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 18:06:06};SIZE(10){ [ID:HFVfDIgzRQU]} --火力だけならそうだけど使い勝手って点ではマガジンの差が結構大きいから一概には言えないかも… RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 18:13:58};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} ---ルドローだけリロード挟む状況もあるから下位互換とは言わんけど、リロード含めた垂れ流しだとこっちの方が弱いから正直立場はかなり厳しいと思う 勝ってる部分の性能差に対して装備負荷も重い RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:56:28};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} --ワンマガジン撃ちきった時の衝撃値の差がまあまああるからそこで差別化だね RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:48:54};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} --秒間火力&衝撃:軽マシ>重マシ リロード込み火力&衝撃:軽マシ>重マシ 総火力:軽マシ<重マシ 対戦よりミッション向けだね。あとは軽マシだとリロードに入る所でもマガジンが多い重マシなら撃破できたりスタッガーが取れるケースがあるくらいか。まあ、その辺は好みじゃないかな。 RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:49:45};SIZE(10){ [ID:OpZXscYHmms]} --アプデ後米だけど、こいつの真価は近距離左手に近接載せた場合のS鳥の相方。棒立ちテスター先生に試したけどライフル含めてこれが一番スタッガー取りやすい。弾道ブレもナインボール腕で終盤にしか発生しないから、今作のQBの仕様上QB中は撃ち辞めるため実質無いようなもの。どんなパーツも使い方次第よ(なお初期ジェネ) RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 10:36:47};SIZE(10){ [ID:r0.UZ0HNQkM]} -これもってぴょんぴょんサテライトすると気分はさながら古のレイヴン 初めてやったACで大事に持ってた1000マシを思い出す RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 23:57:45};SIZE(10){ [ID:oLwq5WGzl7A]} -反動制御130程度ないと最後の方が散らばるのが気になるけど近距離で撃つからあまり関係ないか? RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 01:43:43};SIZE(10){ [ID:ZNdvVuvrpY.]} --片手だけなら気にならないけどWトリガーだと反動抑制160で静止AC相手に距離100mでもワンマガ撃つ間に数発外れるのが気になる てかなんでガトリングより射撃反動が1高いのさ…? RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 09:34:11};SIZE(10){ [ID:Z6uBgUUtytQ]} ---こんなこと言ってもしゃーないかもしれんが、向こうのほうが重い武器で弾薬も弱いみたいだから1発の安定性は寧ろガトの方が高くなるのが道理 ゲーム制作者にしたら、物理法則的におかしいだろって言われるのは思ったより嫌なんじゃないかな RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 13:33:09};SIZE(10){ [ID:9HjoJzxqOpo]} -重いんだし火力はLUDLOWと同じか上にしてほしかったなぁ RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 07:24:49};SIZE(10){ [ID:PkRz8YzVmyk]} -軽量武器みたいなカテゴリのくせに何気に重いなコイツ! 弾か!弾が重いのか! RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 22:13:36};SIZE(10){ [ID:FO3Hb8egRrM]} -AC戦にここまで継戦能力はいらんから基本はミッション向きか?対戦なら軽マシと比べてマガジン弾数が15多いのを活かせるかが肝かな RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 01:19:34};SIZE(10){ [ID:DqkOFP/mg7M]} -最初の撃ち始めがガトリングより早い気がする クイックブーストを多用する機体ならガトリングよりDPS出る RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 08:21:46};SIZE(10){ [ID:DkFp0mxZmFo]} --ガトリングは撃ちはじめに空転期間が必要なので気のせいではない RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 19:00:15};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} -意外とLUDLOWだとチャンス時弾切れてる時もあるからコイツの15発多い装弾数に救われる機会もある ただまぁ装弾数と携行弾数以外LUDLOWに、そもそもリロード不要のガトリングの使い勝手に負けてる部分も多いが PS2までのレイブンが1000マシとブレードのオールドスタイル気分で出撃するのがそこそこ実用的になったのは何にせよいいことだとは思う RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 02:46:11};SIZE(10){ [ID:dfuP1pELL6Y]} -強化されたから軽量機体で使ってるんだけど取り回し安くて便利でいいね これ二丁持つのと片方盾とかブレードの別武器にするのどっちの方がいいかな? RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 12:31:16};SIZE(10){ [ID:R5mWHqCFumY]} --自分はスタッガーを実弾に任せて追撃は肩に任せてるからこれWトリガーしてる。なにより両手でマシンガンバラバラ撃つのがカッコイイ RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 00:24:15};SIZE(10){ [ID:dTcFbrEs1AY]} -マガジン多いからこっちの垂れ流しやすくてお気に入り ガトリングは重いし遅いから軽逆に載せにくかったから… RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 20:14:31};SIZE(10){ [ID:idTJ.mHrKd6]} -普段使いならこっちのがいいね。 LUDLOWのが多少強いみたいだけど、あっちはミッション後半に弾切れするかひやひやする。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 12:50:25};SIZE(10){ [ID:5wJVUytq1gQ]} --マシンガン系は結構棲み分けが出来てる気がする。 DPSの高いLUDLOW、弾持ちの良いCHANG-CHEN、バーストなので少しクセはあるが反動が少なく腕パーツを選ばない越人。 なおガトリングは知らん(一応、アレはアレで重すぎるとか、撃ちはじめがちょっと弱いという難点はある) RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 13:02:17};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]} -マジでいいアプデだよ。 初めてのミッションだからとりあえず弾がたくさんあるガトリングでええか。重たいな。タンクにするか。の流れを止めてくれたというのがね。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 11:50:37};SIZE(10){ [ID:nxkzTSHGL.2]} -最近、右ガトリング+左近接武器との切り替えで搭載したら、かなり楽しいことに気がついた。 ガトリングのオバヒが近くなったら、いったんガトリング休ませてこっちを乱射→撃ち切ったら切り替えガトリングでスタン→近づいて近接当てる、だとテンポ良く戦える バショウ腕と連射武器、あんま相性良くないらしいけど、近距離ならそんなに気にならないので、ありがたい RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 10:46:20};SIZE(10){ [ID:xn8ROyN/ufA]} -チャンガチミ? RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 12:42:36};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -弾がガトリングより安く攻撃力が高いから攻略でガトリングと交換してみるとS取る難易度が下がる RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 15:17:53};SIZE(10){ [ID:hydTlNf2lIA]} -最強のマシンガン ガトリングよりも艶い RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 21:00:42};SIZE(10){ [ID:9xnxvAAJSW.]} -全体的に腕の反動制御上がったから恩恵を受けたんじゃないだろうか? RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 23:37:18};SIZE(10){ [ID:Isw2PopPqBg]} -弾数が多いからいつも雑魚狩りミッションはおチャンチェン握りしめて行ってる。 RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 03:20:56};SIZE(10){ [ID:jt0fnzXEEaA]} --おチャンチェンを激しく動かして絶え間なく射撃を続けてるんだ…!!しかも2つも!!! RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 21:25:55};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} ---汚いキルアで草 RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 21:43:53};SIZE(10){ [ID:sdyGDDFIqLQ]} --草 RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 20:20:25};SIZE(10){ [ID:1a.FkYgjZd.]} -リロードしたときに、レゴブロックみたいなマガジンが転がっていくの面白い RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 08:56:04};SIZE(10){ [ID:vjFVib03mgU]} -こいつを使う場合のFCSどうしてる?近中距離のやつでいいかな? RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 12:18:51};SIZE(10){ [ID:vjFVib03mgU]} -長いミッションに持ってって俺の両手は機関銃やると全然足りない 弾数を倍に増やして欲しい RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 23:48:31};SIZE(10){ [ID:9XSSxajZUQE]} -これをW鳥する場合、腕は何がオススメ? 反動軽減と射撃武器適正のいい塩梅がよう分からんで迷ってる。 RIGHT:&new{2023-10-24 (火) 00:21:22};SIZE(10){ [ID:yqqAwMy08rI]} --たぶん最良は同じ大豊の腕で無理やり反動ねじ伏せることだと思う もっともどうせ交戦距離は100mかそこらだし、多少弾がバラけてもW鳥ならそう神経質にならんでもいい気がする RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 17:50:26};SIZE(10){ [ID:v6O0RF7iwsg]} --自分はFIRMEZA使ってる RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 21:22:02};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} -Wニードルガンを弾切れまで撃つ→両手交換→Wマシンガンを弾切れまで撃つ→交換→以下ループで殆どの敵に対処できる 見た目も無骨な感じでお気に入りの武器 RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 14:51:21};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} -ガトだと負荷がキツすぎて重ニでも速度がかなり落ちるからこっちを使っている RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 10:36:14};SIZE(10){ [ID:iL.Zx.cYSEw]} -ラドローから2上がった反動が何気にエグい W鳥でもラドローならオマ腕で抑え込めたのにこっちはレッカー使っても無理… 情報するなら反動を… RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 10:35:05};SIZE(10){ [ID:KR9uJ1IR0/I]} --射撃タイミングを合わせればレッカーなら行けるっぽい… でもレッカーかぁ… RIGHT:&new{2023-11-05 (日) 00:11:28};SIZE(10){ [ID:KR9uJ1IR0/I]} --ラドロと比べてマガジン弾多くて強い筈が微妙に使えない理由もこの辺にありそうだね RIGHT:&new{2023-11-05 (日) 00:42:57};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -重量、EN負荷、威力、リロード、反動 ラドローと比べてマガジン弾数と引き換えに失ったものが多すぎる武器 とくにEN負荷と反動がアセンのハードルを爆上げしてる印象 有意な差別化を図るなら重量機体での運用がほぼ必須といった気がする RIGHT:&new{2023-11-14 (火) 22:58:40};SIZE(10){ [ID:va/nIrJ5AkU]} --マガジンが大きい武器ってリロードタイミングに融通がきくのも強みだと思うけど、これのリロードが2.2秒だからタイミングを選ぶ必要があって強みが削がれてる気がする…… RIGHT:&new{2023-11-15 (水) 10:45:48};SIZE(10){ [ID:epgrbGyJG6Y]} -ブレ無視最速リロード✕3回くらい貼り付いての前提でやっとルドローにDPSちょい勝っていくようなもんだから微妙にキツイよな ゴツい大豊マシンガンってコンセプトのためにリロードもブレもそのままで良いから装弾数をキリ良く50発にして欲しい… RIGHT:&new{2023-11-15 (水) 15:32:40};SIZE(10){ [ID:Ynxau.QYIws]} -中途半端に長いマガジンが決め時に低残弾という悪循環を生み出しやすい 軽い方のマシンガンで撃ちきって他のでスタッガーとるほうが安定しやすい(個人の感想) RIGHT:&new{2023-11-27 (月) 21:28:08};SIZE(10){ [ID:O7GVSj5P.vo]} --W鳥だと天槍でも即座にばらけるから結局ラドローの方があらゆる面で安定するんだよね。アーキバルとやり合ってもラドローなら勝てるけどこっちだとジリ貧になって撃ち負ける事が多い。 RIGHT:&new{2023-12-05 (火) 08:48:23};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} ---めちゃくちゃ強いて良いとこを上げるなら、トリガー引きっぱなしマンにとってはラドローより弾持ちが良い(ラドロー&おチャンチェンWトリガーで遊んだ感想) RIGHT:&new{2023-12-05 (火) 12:33:42};SIZE(10){ [ID:KibmvV6kzew]} ---IA-C01F: OCELLUS積んだレッカー腕マンで張り付いていけ RIGHT:&new{2023-12-06 (水) 11:53:56};SIZE(10){ [ID:EGNsIzmQUTU]} -強化されたけど誰もコメントしてない。この程度の微強化ではまだまだ足りない。 RIGHT:&new{2023-12-21 (木) 02:17:14};SIZE(10){ [ID:y8hBYlA8Q1c]} --そもそも単純な火力なら初期マシンガン、瞬間的な火力ならバーストがいて使いやすいけど飛び抜けた強さもないこの子は地味なポジションだったからコメが少ないのも…ね?強化に関しては使ってる人は満足してると思う RIGHT:&new{2023-12-21 (木) 11:55:54};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} -新武器のクソデカマシンガンが真に見習うべき武器じゃねぇかなこいつ RIGHT:&new{2024-01-07 (日) 22:10:22};SIZE(10){ [ID:uEyeU8//aew]} -レッドガンで使ってる人いないんだこれ RIGHT:&new{2024-01-09 (火) 18:22:35};SIZE(10){ [ID:6ss9fGAZC9Q]} -全面的に射撃反動高いから重量腕でも御しきれない事が多いのが酷いマシンガンやガトは諸に煽り食らってる RIGHT:&new{2024-01-09 (火) 21:00:28};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -Wトリガーだとマトモに当たらないので仕方なくシングルで使うと低火力過ぎて泣ける武器。ターナーの方が射程長い分強いかも。 RIGHT:&new{2024-01-13 (土) 01:01:24};SIZE(10){ [ID:stg/NJr1aTU]} -コイツの性能でリロードが2.2秒なのはちょっと酷いと思う。せめて1.8秒ぐらいにして欲しい RIGHT:&new{2024-01-17 (水) 14:47:26};SIZE(10){ [ID:7sxs0nMvue6]} --マガジン50発にしてリロードも1.5秒でいいと思う。LUDLOWより装備負荷が大きいんだからリロード含めた秒間性能では上回ってくれないと。(現状攻撃力・衝撃残留共にLUDLOWに劣る) RIGHT:&new{2024-01-18 (木) 11:00:55};SIZE(10){ [ID:uPlOfca3f42]} --エグイ反動と半端なマガジン弾数は相当に足引っ張ってるね 反動周りの弾ブレのデカさも見るとラドローの下位互換というより単純に弱っちくて使えない部類 威力30で良いからマガジン60反動3リロ2秒保証距離増くらいは欲しい RIGHT:&new{2024-01-20 (土) 16:20:19};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -継続火力に優れている……のだが、継続する前に相手を倒すゲームなので地味に何の役割も持てない。射程がなく重い分もしかしたらアサルトライフルより悲惨かもしれない。 RIGHT:&new{2024-02-27 (火) 08:39:24};SIZE(10){ [ID:Kqt/BQHVU3s]} -これ持つと悲惨な気持ちになる 火力低い、射程短いのに衝撃は維持できればいいほう、長いリロードの割に合わないマガジン弾数、反動もでかくて集弾性も悪く当たらない ミッション持ってくと火力低すぎて弾切れするからせめて火力だけでもラドロー同等までアッパーして1000マシらしく総火力のあるマシンガン枠なって欲しい できればリロードもアッパーほしいっす RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 01:45:17};SIZE(10){ [ID:XCNf6EvPxbk]} --他マシンガンが実用レベルになったから余計に酷く感じる 強みの筈の装弾数ですら半端で足かせになってる始末 威力25くらいで良いからマガジン60にしてリロ2反動2くらいにして欲しい RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 09:55:21};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -負荷に対する総火力だけはあるんだけど、それを活かす射程もマガジンもリロードも何も無いのがかなしい。もうちょい反動かリロードでテコ入れがあれば使えなくもなさそうだが……… RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 23:08:52};SIZE(10){ [ID:iL.Zx.cYSEw]} -ピーキーな性能の武器はそれはそれで好きなので反動はこのままでも良い。どうせ体当たりしてから接射すればいいんだ それよりもマガジン弾数とリロードを強化して欲しいな。バカスカ間断なく撃ててこそトリガーハッピー御用達よ RIGHT:&new{2024-02-29 (木) 02:15:41};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]} --そうね、ルドローとエツジンのマガジンの見た目と比べたら60発以上詰まっててもおかしくないし重マシよりブレが暴れるんだから大豊らしさを自覚して強武器とならずとも愛せるバカ武器になって欲しい RIGHT:&new{2024-02-29 (木) 02:32:21};SIZE(10){ [ID:Ynxau.QYIws]} ---マガジン60、装弾数1200、リロード1.8とかなってくれれば RIGHT:&new{2024-02-29 (木) 02:43:24};SIZE(10){ [ID:KibmvV6kzew]} ---個人的にはマガジン60、リロードはそのままで連射性能12.0を所望する。 相手をマッハで蜂の巣にしてやりたい。 RIGHT:&new{2024-02-29 (木) 20:01:05};SIZE(10){ [ID:G/sp.sLSigo]} --見るからにデカいマガジンだから小回りが利かなそうなリロード時間はそのままにアホみたいにマガジン弾数増やしたほうが個性を感じられる気がする RIGHT:&new{2024-02-29 (木) 22:33:08};SIZE(10){ [ID:6UylDZvZFn6]} ---確かにその方が「らしい」かも。その場合マガジン弾数は70~80くらい欲しいなあ 何ならリロード時間元に戻してマガジン弾数100とかいう風にした方がアホっぽいか RIGHT:&new{2024-03-01 (金) 08:29:31};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]} -見た目は好きだから何かしら強化してくれ… RIGHT:&new{2024-03-01 (金) 03:21:40};SIZE(10){ [ID:PGGx6FAT9DY]} -確かに大豊らしさを出すならそんな感じでもよいのか 攻撃15衝撃10装弾数1500マガジン弾数100連射性能20反動10リロ2くらいトチ狂っても良いかも S鳥でどう足掻いても速攻ばらけるカスダメを連射性能と大容量マガジンでぶっかけるみたいなアホ運用 RIGHT:&new{2024-03-01 (金) 10:52:41};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -越人と比較して採用する理由がほぼないルドローと比較してもほぼ採用する理由ないの笑う。 下位互換の下位互換みたいになっとるやん。 RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 01:26:56};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]} -このマシンガンが輝く場面がほぼわからんのだが最後の一文いるか? それ越人でよくね? RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 01:29:34};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]} -どう運用してもエツジンの下位互換。 使わないことが最も有効な活用方法。 RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 06:18:53};SIZE(10){ [ID:fMt0XgpsMvY]} -1マガジン90発にしてくれたら今の性能でもなんか使い道があるかもしんない そうでもなきゃミッション専用かなぁ…… RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 19:32:49};SIZE(10){ [ID:uLT7Y18MU.A]} --雑撃ちだと半分も当たらなそうなんで使い道ないかと RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 20:22:01};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -基本性能、ちょっとだけ直すつもりが大手術になってしまったので報告しておきます 問題あったらバックアップから戻してください RIGHT:&new{2024-03-07 (木) 01:00:17};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} -マガジンを60発、反動2、連射性能15位にしてHU-BENとLUDLOWの中間性能の軽量ガトリングみたいになれば使えるか? RIGHT:&new{2024-03-07 (木) 19:59:54};SIZE(10){ [ID:mya2E4SLoDI]} -反動軽減+リロード回避のために交互撃ちしても多いマガジン弾数によって反動制御しきれず散るね ルドローだといい感じに連射できるけどこれは無理 いっそのこと軽いガトくらいでもいいかもね 距離100〜150で両手2マガ撃ちきって中2すらスタッガー取れない+AP全然削れない+ランセツにスタッガー効率惨敗で絶望したよ 反動酷くて当たらないならその分火力衝撃上げてほしいっす RIGHT:&new{2024-03-08 (金) 00:20:39};SIZE(10){ [ID:qlvX4q4rhAw]} -割とマジでランセツARに匹敵する産廃だと思う。反動の仕様が邪魔すぎる RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 16:52:48};SIZE(10){ [ID:Y0vXz/HhAsw]} -リロードと反動がラドロー並みなら使い道ありそう RIGHT:&new{2024-03-20 (水) 21:25:46};SIZE(10){ [ID:RvD.8ZSZz.6]} -いっそ反動も発射レートも上げてsweet16みたいに接射すれば勝てる路線にしてしまうとか… RIGHT:&new{2024-03-20 (水) 21:31:46};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} -1周目の最序盤で簡単に入手できて無難な性能のルドロー 装備負荷重いけど圧倒的手数で瞬間火力とロマン性能高めのガトリング マシとアサライの中間点という独特な立ち位置のアタッシェ 今やマシ系どころか連射系武器最強クラスのエツジン ムダに多い総弾数ぐらいしか強みがない大豊マシの明日はどっちだ RIGHT:&new{2024-03-21 (木) 22:43:32};SIZE(10){ [ID:uLT7Y18MU.A]} -射撃反動3連射性能11とかなら他マシンガンと差別化出来て丁度良い塩梅なのだけどね…… ルドローより威力衝撃低くて重量あって反動少なそうなのにルドローより圧倒的に反動高いのが本当に意味分からん。 RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 10:26:51};SIZE(10){ [ID:Tg46a6UGxyk]} -せめて保証射程がもう少し長ければ圧力かけられそうだけどなぁ、と思ったけど反動の所為でw鳥はキツいしそれならエツジンでいいか… RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 12:22:11};SIZE(10){ [ID:TvRmaZ6qUjQ]} -ルドローが500マシどころか800マシぐらいの完成度なせいで割を食ってる武器、いやルドローが今より弱くても性能面でこいつ使うか…? RIGHT:&new{2024-04-20 (土) 17:49:23};SIZE(10){ [ID:3bQGBUSJe4s]} -冷静に考えれば弾のスペック全部低いのに反動デカいの意味わからんな、仮にルドローと同じ反動でもマガジンの差でルドローより反動蓄積時間が上&収縮機会が低の二重苦で使える腕は限られるだろうに RIGHT:&new{2024-04-23 (火) 03:23:19};SIZE(10){ [ID:Ynxau.QYIws]} -このゴツいボックスマガジンで45発しか入ってないってどういうことだよ 余程カートリッジがデカいのか?排莢口を見る限りそんなことなさそうだが RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 20:27:53};SIZE(10){ [ID:.xTXMg1xKRM]} -エツジン弱体願いよりこの辺の強化願いを出していこうぜ RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 20:34:02};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} -射撃反動は3でいいかなぁ ルドローより重くて弾も弱いのに反動でかいのは納得いかない RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 11:10:46};SIZE(10){ [ID:.iq0HYnC5As]} --強みであるマガジン弾数もすぐに弾が散らばって当たらなくなるせいで活かされてないのでそういう意味でも反動3にするのがベストな強化案だと思うわ RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 12:56:23};SIZE(10){ [ID:0UaDeUty/1U]} ---弱いんだから反動は1でいいと思う RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 19:17:57};SIZE(10){ [ID:4te610dDnww]} -反動が6→5へ 「なんだこのアプデは?舐めてんのか?」 RIGHT:&new{2024-09-19 (木) 19:49:06};SIZE(10){ [ID:1.0lYSWlWAE]} --あとは弾速が上がってるのがどう影響するかかな... RIGHT:&new{2024-09-19 (木) 19:52:32};SIZE(10){ [ID:NmuHxsq/E0.]} --せめてLUDLOWと同じ反動4で良かったよね RIGHT:&new{2024-09-20 (金) 11:27:36};SIZE(10){ [ID:o8lgZ65ovKo]} -リロード時間短くしてくれよ!射撃性能が低いのはいいから気軽に撃ちまくれるようにしてほしい RIGHT:&new{2024-09-20 (金) 18:58:36};SIZE(10){ [ID:epgrbGyJG6Y]} --それなー、他にも弾数の強化とかでも良かったんだけどな。もっと良い意味でバカになれるマシンガンになって欲しかった 反動軽減はともかく弾速の強化の方は悪くないんで、次回があれば期待したい RIGHT:&new{2024-09-21 (土) 02:51:29};SIZE(10){ [ID:7TVnGmqOt0c]} --軽量ガトリングキャノンに「少微」なんて名前を付けた企業が今の「常陳」に満足するはずがない。 なんなら、攻撃力下げてもいいから連射速度を12.0~15.0、装弾数を60~80辺りへの変更をお願いしたい。 RIGHT:&new{2024-09-21 (土) 11:18:57};SIZE(10){ [ID:G/sp.sLSigo]} -強化おめでとう! RIGHT:&new{2024-09-21 (土) 00:02:50};SIZE(10){ [ID:9KrNEwFn5Qk]} -ちょっと本文を更新しました RIGHT:&new{2024-09-21 (土) 19:39:22};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} -でももしこのマガジン容量でルドローより高性能な弾なら壊れ武器だし、反動はともかく性能は案外今ぐらいがいいのかも。ダケットや重リニアと持って近距離中距離アセンにするもしくはミサイラーの迎撃兵装として使うと◎前者の場合は撃ち切りの速さやメインウエポンの連射間隔or弾切れ問題を解決できて、後者の場合は浴びせ続けて足止めもしくはスタッガーのダメ押しとそのマガジン容量が活きる。 RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 14:12:26};SIZE(10){ [ID:eHzyFH2EPLg]} --それ全部エツジンでよくねになっちゃうよ 常陳くんは火力弾速だけでなくリロード速度もエツジンに上回られてるせいで45発ぽっちのマガジンじゃ差別化にもなってないんだ こんな性能で重量とEN負荷も劣ってるもんだから見た目以外で採用する人いるわけないよ RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 21:59:26};SIZE(10){ [ID:TMTKkLgt026]} -マガジン弾数と総弾数もっと増やして連射性能15くらいにしたら使われるかな? RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 14:11:42};SIZE(10){ [ID:lXMely2Kzxs]} -見た目は好きなんだけどエツジンの存在と反動の仕様その他諸々のせいで伸び悩んでるルドローと違って根本的に環境的要因の前にこの子自体に使いたいと思わせるような強みや個性がイマイチないのがね、なんとかルドローより高い装備負荷に合う強みや個性が欲しいが… RIGHT:&new{2024-11-12 (火) 03:05:08};SIZE(10){ [ID:1P7rQRgRg3E]} -フレームに開発資金を注ぎ込んだ後の、はした金で作った武器だとしたら納得。ベイラムの武器買えば良いじゃんなのはそれはそうだが……。 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 01:34:43};SIZE(10){ [ID:SbgYw/bRDRw]} -最近付け足された文章(第四段落)、長い割には第二段落と内容がけっこう被っててくどく無いか RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 09:27:42};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} --編集してみた RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 14:21:28};SIZE(10){ [ID:3C8qFRGPteE]} -文章の大意は維持しつつ、量は少し削る方向で修正しました。 マガジン弾数60になって射撃反動3とかにならないかなー RIGHT:&new{2025-02-15 (土) 11:39:42};SIZE(10){ [ID:uLT7Y18MU.A]} -連射1落としてその分保証射程と威力伸ばしてこうマイルドアタッシュみたいにならないかな RIGHT:&new{2025-02-15 (土) 12:43:49};SIZE(10){ [ID:eSzq5zVFQY.]} -さっき超ひさびさにこれ持った人と戦った。 こんな不遇な武器を拘りで持ってるくらいならPスキルがすごいのでは?と警戒して戦ったが、2本ともAP半分以上残して勝ってしまった… RIGHT:&new{2025-02-16 (日) 01:33:43};SIZE(10){ [ID:ZuP/sbDbafc]} --その時の試合では相手よりあんたが強かっただけ、不遇だけどAP半分の責任は背負いさせ過ぎ 超紙装甲ならワンチャンあるかもだけどエツジンだったとしてもどうせあんたが勝ってるよ RIGHT:&new{2025-02-16 (日) 05:12:57};SIZE(10){ [ID:Ynxau.QYIws]} -見た目はいいのだけどそれ以外がどうしようもない。負荷が近い他の武器と役割や得意距離が被ってる上に、火力・衝撃・反動・弾速でほぼ遅れをとってるコレで何ができるのだろうか… RIGHT:&new{2025-02-21 (金) 09:13:25};SIZE(10){ [ID:tuKpNjbXbcQ]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」