コメント/DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU へ行く。
- コメント/DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU の差分を削除
#author("2024-12-10T08:53:45+09:00","","") #author("2025-02-26T12:27:03+09:00","","") [[DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU]] -構え武器のためチャージ無しでも脚が止まる武器なので、使うのなら四脚やタンク推奨 威力、衝撃力共にそれなりにある チャージ無しの範囲は横に広いが奥にはあまり届かないのでPVで使ってた感じより手前で使用するように チャージ攻撃は弾を上下に放つ挙動になるが、その分横の範囲がかなり狭くなるのとやっぱり奥には届かないため、脚がついた状態だと正直当てにくい しかし空中から真下に攻撃すると爆風が縦に広がる動きになり、単純に射程が伸びるため当てやすくなるため、チャージ射撃を使う場合は空中がおすすめ RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 12:30:31};SIZE(10){ [ID:4V0pGi1WqZA]} -太陽マモル君 RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 01:21:57};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} -アリーナでは接近して撃てば高確率でQBはされるが、それでも当たる QB後なので追撃キャノンとかも入りやすく普通に強い RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 03:57:11};SIZE(10){ [ID:4w3oNPnixTI]} -弾数以外は割とハイスペックな太陽守くん好き♡弾数倍にして♡ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 10:51:21};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} -重二でこれ撒くとさながら土俵入りした力士 RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 17:52:06};SIZE(10){ [ID:tzyMKKtZPWg]} -これ近接武器カテゴリーなのかよ…両腕に装備してみたかったな RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 20:20:06};SIZE(10){ [ID:IPpDE2s334I]} -これ地味ながらすげー強いな、近接扱いで両腕に装備出来ないのと弾数がしょっぱいの除けば重ショ並みに強い RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 15:43:48};SIZE(10){ [ID:M8uyy0IeH6c]} -ブレードブンブンしながら右手でこれ使えると思っていた時期が私にはありました RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 21:47:53};SIZE(10){ [ID:0/r9XmlMRiw]} -2脚対人で使ってみたが、飛び込んでくる敵ACに置き気味に使うといい感じ。視界阻害が酷くて相手も戸惑ってそう。 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 07:19:56};SIZE(10){ [ID:2oReYmf7Kh.]} -扱いはほぼ近接武器だがあくまでも投射武器であり腕の近接補正は乗らない RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 10:27:03};SIZE(10){ [ID:eHDMFjrHBsc]} -レーザーランス命中から即切り替えて投射で今のところ対人含めて必中してくれるんだけどどうなんだろ? まだ対人20戦ぐらいしかしてないから試行回数少ないからかもしれんが RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 17:10:45};SIZE(10){ [ID:qlwPqLdbx1M]} -1体1だと弾数も気にならないしかなりアリかも RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 03:10:09};SIZE(10){ [ID:2HaNwamodFA]} -芭蕉腕を使わない近距離武器?近接拒否のできる引き撃ち用武器 重ショでいいって?まあはい 性能自体は結構使えるし面白いと思う RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 19:08:36};SIZE(10){ [ID:aHAxMeKCfWw]} -ネストで何度か使ってみたが、有効射程80は流石に短すぎるな ちょっとでも高低差あると届かんから、地上戦でしか使えない まあ、これで射程伸ばしたら空中からリロード4秒でお手軽爆撃できてしまうから仕方ないのかも RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 17:26:17};SIZE(10){ [ID:nLH4If.zBCQ]} -ガンダムコスで盾に使う奴 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 02:25:34};SIZE(10){ [ID:fre2ywr9x1.]} -ミサイル構成のやつが左肩に背負ってるのに気が付かなくて突っ込んだらこれにやられた…そこそこ横に広がるしインファイトの時には結構注意必要な気がする RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 23:48:57};SIZE(10){ [ID:LMstPtLF1io]} -四脚って理由しかないけどもしかしてPVでこれ使ってたのもミシガンの機体なのかな? RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 04:51:29};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} --実際ミシガンの機体の左腕武器コレなのでそうかも RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 06:45:47};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]} --妄想だけど愛機乗り換えるはめになったから名前覚えててこいつ成りすましか・・・負けたやつの名前で呼ぶのむかつくからガンズ呼びするかで13番貰ったとか。知り合いの子飼いとはいえ一山いくらの傭兵にコールサイン発行する必要ないし。 RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 17:12:58};SIZE(10){ [ID:LHE53OyxE3k]} --頭が蜘蛛じゃなくてMELANDER一式だから違うよ多分 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 20:11:27};SIZE(10){ [ID:abx2QOLDb/I]} -旧作の投擲銃とかハウザー思い出すわ RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 15:01:55};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} -エルデンで愛用してた火花の香りを思い出す RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 19:58:21};SIZE(10){ [ID:CVzF7Jq0vx6]} -4脚とタンクはみんな使えってレベルで強くねえかコレ RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 07:09:50};SIZE(10){ [ID:2JXNDbwZ.9g]} -地味強だけど二脚でも足止めず使えるようになって欲しい… RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 00:28:49};SIZE(10){ [ID:mzFFrI3NShk]} -当たんなぁ‥みんなこれどうやって当ててるん?やっぱ四つ足かタンク専用け? RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 17:17:13};SIZE(10){ [ID:xUsqx5ttOW6]} --前方横範囲をカバーするからレザライ、リニア装備時に接近拒否で撒いてる 爆発雲ミサイルとタイミング合わせてスタッガー狙いに行く運用も こちらは結構引っ掛かる RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 19:50:52};SIZE(10){ [ID:hTFynqiOX7w]} -密集して乱戦になってるとこにタモリぶちかますの楽しいわ RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 14:47:14};SIZE(10){ [ID:5Eiv.t3ilxk]} -装弾数が倍以上にならないとミッションだと持っていけない、対人だと気にならなくなりますけど。 RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 00:42:08};SIZE(10){ [ID:.SrWxW1HeAk]} -チェーンマインっぽい挙動するからケンプファー再現に使ってるけど普通に実用的 弾数がネックか RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 02:47:59};SIZE(10){ [ID:0DrNz3SJ7uo]} -どっちかと言えば自衛武器の類だよねこれ。自分から攻撃しに行く用途で使うのは難しい。対人だと雑に使ってもそこそこ刺さってそこそこ戦果上げてる。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 16:19:39};SIZE(10){ [ID:RRHpMgIMBDw]} -これに総弾数があってパイルに総弾数無いのが意味わからん(笑) あいつの炸薬はどこから来てんだよw RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 19:35:00};SIZE(10){ [ID:Sn4upPcnh.c]} --とっつきは夢とロマンで動いてるから… RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 19:38:03};SIZE(10){ [ID:wFrGwRjpSyQ]} --確かに。 射突については、単純な機構だし、小体積の高性能炸薬なので、積載スペースが十分あるため、1ミッション程度余裕の弾数を持てる。と解釈してたけど、だったらこっちも弾数かなりあって良いはず。ミサイルとかあの見た目で何百とあることだし。 RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 13:59:05};SIZE(10){ [ID:2U5FJhVb/Gw]} --杭貫通してるし実はコイルガンの原理で動いてるって言われても不思議では無い RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 03:35:35};SIZE(10){ [ID:YgHYuWdWKVc]} -大豊を彩る、ナイスな爆発武器。 アサルトブーストで蹴りを入れたら、こいつを撒いてやろう。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 21:35:54};SIZE(10){ [ID:3mKSPNwxRQg]} -インファイト機体だと回避が難しい。。で、使ってみると近接マンには当たるが、寄ってこない相手にはとことん無力。自衛武器といった感じか。 RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 23:04:16};SIZE(10){ [ID:CKU7J19G9Rk]} -もっと投擲距離があるか、足止めずに投げられたら二脚でも採用したんだがな。 慣性も乗らないから使いづらい。 アサルトブースト中に使ってもビタっと足止めて投げる。 RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 19:32:59};SIZE(10){ [ID:g27bUjfAtUw]} -対人だと使用者少ないからか結構刺さってくれるのが多い印象 ただストーリーだと意外と高い弾単価で出費がえらい事に... RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 00:45:46};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -蹴りから出すとかなり回避難しいから割と自分から殴りかかるのにも使えるな スタッガーした時の追撃としては強くないから追撃用武装は別途いるけど RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 04:24:56};SIZE(10){ [ID:GsKCjvPrJqM]} -高機動で逃げる敵・蹴りで吹っ飛ぶ敵・ダメージ無効の装甲を持つ敵には相性が悪い それ以外にはめっぽう強い RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 07:09:54};SIZE(10){ [ID:eHDMFjrHBsc]} -この武器は見た目性能的な素敵さは置いておいて、 実用するなら「相手プレイヤーがギョッとする」ところまで含めてが性能よね。 使いこなせるのはすごい RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 08:53:38};SIZE(10){ [ID:G2mQ0ZjWTis]} -バズーカやグレネードの親戚と思って使ってる。溜めの使い道だけマジさっぱりだけど。 RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 12:12:23};SIZE(10){ [ID:x8S0oVkArmA]} --この武器初見殺しって感じの性能だから慣れた相手はよく後じゃなくて上方向や下方向に逃げる傾向にあるんだ。そう言う奴らはこうして廃材にする。 あと普通に対空とか空爆する時も縦範囲広過ぎて結構強いよ RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 23:47:53};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} -4脚で高空から降らせて爆撃機になろうと思ったけど無理だった。 地表に達する前に爆発してしまう。 RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 23:25:43};SIZE(10){ [ID:g27bUjfAtUw]} -右手でも持ちたい RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 13:31:29};SIZE(10){ [ID:J7EEUmUE6mM]} -こういうおもしろ武器もっとちょうだい DLCか次回作に期待 RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 18:21:11};SIZE(10){ [ID:ISXEaOvXyWY]} -爆炎に紛れて両肩のニドミサ撃つの凶悪すぎて笑える RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 02:02:51};SIZE(10){ [ID:8MPAnuSwN4c]} -かなり飛ぶようになったし、リロードも結構速くなった前より使いやすい。 RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 19:43:11};SIZE(10){ [ID:2F2ppIAy3zA]} -レッドガン部隊は派手さと装弾数の両立を強く求め 恫喝に近い形で押し切られた大豊がこれを実現した ありがと総長 RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 21:03:18};SIZE(10){ [ID:gmen8YnOpDg]} -射程せめて100くらい欲しいなーって思ってたらそれ以上に伸びたし装弾数増えたし、リロードまで短くなっちゃって嬉しい RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 21:12:15};SIZE(10){ [ID:kC8g3x2oSIY]} -有効射程125+爆発範囲20=145 参考:KIKAKUブースタ近接ブレード射程、約160 リロード3.1≒冷却321 参考:リロード4.0=冷却250 もう劣化近接枠とは言わせない武器になった RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 21:22:15};SIZE(10){ [ID:P8GolEV38gc]} -ミシガン総長が強化されたワケだ RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 22:39:09};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} -めっちゃくちゃ使いやすくなった。人気出そう RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 00:41:18};SIZE(10){ [ID:ohqpR069SKw]} -バズーカの相棒としてずっと好きな武器なのだけど、こんなに強化が入るとは…。今回のアプデはバズーカと合わせて、大豊製品愛用者のためのものなのだろうか?笑 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 00:50:14};SIZE(10){ [ID:3mKSPNwxRQg]} -対人で運用してる人います…?試したけど全く使いこなせなかったです RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 01:01:24};SIZE(10){ [ID:/.whD1KiaYk]} -通常攻撃は100M→130Mぐらいまで届くようになった。 ただ、チャージ攻撃が200Mぐらいまで届くようになっており、想定された射程なのか不安な所。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 02:09:32};SIZE(10){ [ID:G/sp.sLSigo]} --元々ばらまいた弾の爆風の判定で射程80といいつつ射程100まで当てていけたから、今回の上方修正で射程145まで潰せるようになったのが強い。気のせいかもしれないけど、体感でチャージの上方向の判定も伸びて修正以前より高いところ撃ち落とせるし。 弾数は素直に喜ぶとして、リロード3.1ってマジでいいのこれ。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 07:25:46};SIZE(10){ [ID:x8S0oVkArmA]} -突撃のコンボパーツとしても引き機体の接近拒否用としても十分使える射程になったので普通に強い。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 02:54:23};SIZE(10){ [ID:KoAbUrQ0ilk]} -冷静に考えるとこの構造で弾増えてより遠くに飛ぶようになったの怖いんだが…メリニット絡んでない? RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 03:02:17};SIZE(10){ [ID:Jh0U8CzIvwM]} --メリニットは健全な企業です RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 05:45:14};SIZE(10){ [ID:2JXNDbwZ.9g]} -変わり種で唯一無二で尚且つ実用範囲!こういう匠の調整大歓迎。できれば軽量ニ脚で振り回したい RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 08:59:30};SIZE(10){ [ID:lvq1xfzkRns]} -もしかしたら前の重ショを返して…って人はこいつを練習すると楽しめる、かもしれない。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 09:25:59};SIZE(10){ [ID:qt1QlVGGZs6]} -今の射程なら蹴りで硬直取ってコイツを蒔くと高確率で相手のQBを狩れる RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 12:36:03};SIZE(10){ [ID:OKESEYCoNs6]} -なんかこう…ちょっと強すぎん??いやまぁ嬉しくはあるんだけどこう…軽量相手だと凄い溶ける… RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 15:14:57};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} -次の自重装備がこれかな? RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 15:19:06};SIZE(10){ [ID:nbz6pPhyaMg]} --いや、そこまでではないと思う。相変わらず上下に攻撃するにはそれなりに頑張んないと当たんないし、 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 15:24:57};SIZE(10){ [ID:X/ByZwOfYGA]} ---チャージのほうでも微妙なのかな? それなら、ブースターの上昇性能が上がったのと合わせて相殺されて、結果としては良調整? 修正前のを触ってこなかったから、全然わからないや。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 16:16:00};SIZE(10){ [ID:nbz6pPhyaMg]} ---チャージは横QBで避けられるし…。少なくとも脳死ブッパで相手を倒せるような装備ではない。だからこそこれがうまく当たると脳汁ブシャー RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 16:48:52};SIZE(10){ [ID:X/ByZwOfYGA]} --構えるし左手でしか使えないからそんな自重するほどでもないっしょ。あ、タンク4脚は座ってて欲しいな♡ RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 17:16:06};SIZE(10){ [ID:FZ2MgAWmYR6]} ---そう、二脚で使う分には構わないんだけど、ヨーヨーにしても四脚タンクとの組み合わせが、相当悪さしてる気はするよね。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 18:48:47};SIZE(10){ [ID:nbz6pPhyaMg]} ---まぁでも超誘導コラブレは潰されたけどヨーヨーやこっちは残されてる以上仕様って考えるしかないよなぁいささか理不尽ではあるが RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 19:15:13};SIZE(10){ [ID:JIH4WMxNgSA]} -リロード下がったのがありがてー RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 19:45:39};SIZE(10){ [ID:RI0QxR7O/iQ]} -ちょっと派手な爆竹だったのがちゃんと武器になったのが大きい さすがメリニット RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 00:26:59};SIZE(10){ [ID:I/lbXvkeffA]} --いや、これ…大豊なんスよご友人 RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 01:12:45};SIZE(10){ [ID:2F2ppIAy3zA]} -記憶が正しければアプデ前は上から下への爆撃が全然当たらなかったと思うんだけどめちゃくちゃしっかり当たるようになってる 我が導きの太陽よ… RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 03:34:31};SIZE(10){ [ID:CrRtkK3l.QQ]} -ABで突っ込んでくる相手に対して爆風が防壁のように機能する為どちらかというと防御、迎撃に向きか 爆導索ことJVLNBETAと合わせて爆風まみれにしてやればそうそう相手は近寄れない RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 03:58:23};SIZE(10){ [ID:vuss4I6RUtI]} -ああ、良い…俺の、俺の太陽が…昇る…眩しい…ピッカピカだ… RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 12:32:06};SIZE(10){ [ID:iNCm2yKLSNc]} -両手に持てなくてよかったよほんと RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 15:59:26};SIZE(10){ [ID:B7Qh4QVhoSA]} -射程外だろうがリロード上がる度にバラまき続ける動きの4脚と会ったけど普通に厄介だった。これでも3分近く投げ続けられるしほぼリスクないから理にかなったやり方なのか RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 17:05:52};SIZE(10){ [ID:gOgM6Wi2Ixc]} -2脚の太陽守でスタッガーした相手を重リニアで撃ち抜く動きが気持ち良い。見た目がライフル盾に見えるから素敵性能がダブルで捗る RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 21:26:17};SIZE(10){ [ID:P8GolEV38gc]} -有効射程増加とリロ短縮でメチャクチャ使い易くなったな RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 16:49:44};SIZE(10){ [ID:/lt9roHtjqM]} -総弾数は対人で使い切ること少ないし攻略で使うのに便利になっていいと思うんだけど射程とリロはどっちかでよかったのでは?と思ったりするわ チャージで215届くのに3秒で撃てるのはエグイ RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 20:13:43};SIZE(10){ [ID:tZ09EksopJ2]} -これの相棒にはなに装備してる?自分はミシガン総長よろしくガトリング装備してるけど RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 22:24:40};SIZE(10){ [ID:B7Qh4QVhoSA]} --腕武器ってことならAMの銃剣バズーカ。キック→太陽守→スタッガーしたらバズ、の流れが気持ちいいから RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 23:40:00};SIZE(10){ [ID:/lt9roHtjqM]} --シンプルにバズかリニアかなぁ、活かすなら四脚かタンク持たせたいし、これでスタッガー取ったあと追撃しやすいし RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 23:40:36};SIZE(10){ [ID:6HHrJQXjMzw]} --四脚ならジマーマン。射程距離的にも衝撃的にも両手ショットガンより良い気がする。 RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 23:43:25};SIZE(10){ [ID:srALgScErig]} --ハンミサ持って自衛的な感じで持ってる。 実際は太陽守で突撃しておまけ程度にミサイルを撃ってる。爆発気持ちよすぎだろ…!! RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 23:56:40};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} --負荷的にカツカツなのが一番の理由であるんだけどベイラムマシンガン持ってる。意外とDPS高いから普通に戦える。ただ近距離に寄りすぎてるから肩の6連ミサイルを4連デュアルミサイルに変えて火力アサルトに持ち替えようか悩んでる。 RIGHT:&new{2023-10-10 (火) 01:21:02};SIZE(10){ [ID:4DglWY.2ydA]} --盾持ち軽二で使ってます。 右手:軽ショ、左手:太陽、右肩:6連ミサ、左肩:IG0.6秒盾 蹴り→ショ→太陽(大体ここでスタッガー)→蹴り→ショ→蹴り→太陽 までコンボつながります。 RIGHT:&new{2023-10-24 (火) 10:47:59};SIZE(10){ [ID:m2MGEpRaIC2]} -四脚、タンク以外は足こそ止まるけど、腕に左右されずに平均的な火力で広い範囲という選択肢を与えてくれる良武器。 RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 16:33:45};SIZE(10){ [ID:izfodfWo/vU]} -当てやすく扱いやすく、それなりの火力と衝撃があり間違いなく強い…んだけど、近接武器とかに比べると圧力が少ないかも。 武器としての圧力というか、コレもっててもあんまり警戒しないかも、この武器の効力によって致命傷になる場面が近接や環境武器に比べると薄いと言うか…。 圧力が高い武器の場合、「アイツは環境武器の◯◯(今ならバズとか)を握ってるから、その武器が得意な距離で交戦するのは避けよう」とかになるわけだけど、 こいつの場合「太陽守もってっけど、まぁなんとかなるか」みたいな対応でなんとかなってしまうと言うか…。 RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 17:08:49};SIZE(10){ [ID:BPBqbeD.rII]} --その油断が命取りよ RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 12:30:59};SIZE(10){ [ID:wJlhbeU.dsA]} ---油断というか相手を咎められない性能ってだけかと RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 15:11:50};SIZE(10){ [ID:f2YHQ8.Y4uU]} --張り付かれたとき引き剥がす武器としては最高の品だぞ頭取られてもチャージして投げればスタッガー取れるのが嬉しい 重四脚やタンクの防衛兵器として利便性が高い RIGHT:&new{2023-10-17 (火) 00:13:17};SIZE(10){ [ID:mc57Wi7GLZo]} ---確かに利便性は高いんだけどこれ積むならバズかLRAでよくねってなる 寧ろこいつを装備して中距離不利になるほうがきつい RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 11:54:58};SIZE(10){ [ID:QaUKzUjccQM]} -使いやすいけど、いざ使ってみるとあまりって感じだ だが、悪くないけど良くもない敵な感じ 他の武器が特徴あり過ぎるんだ RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 20:40:38};SIZE(10){ [ID:DFX/BYgZ2Hg]} -愛用してるのにいまだになんて呼べばいいのか分かっていない。タイヤンショウでいいのかな? RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 00:32:27};SIZE(10){ [ID:/lt9roHtjqM]} --その圧倒的強肩を讃え、タイヤング賞と呼ぶことにしている RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 01:00:10};SIZE(10){ [ID:DHc/lNP9sNs]} --たいようまもる君 RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 06:06:36};SIZE(10){ [ID:xnhZdzVTi.E]} --爆竹 RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 08:42:42};SIZE(10){ [ID:/GF0T/AECyg]} --たいようもりって呼んでる RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 13:09:53};SIZE(10){ [ID:0QyX5NYHU4E]} --太陽の戦士と呼んでやれ RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 20:50:25};SIZE(10){ [ID:9XSSxajZUQE]} -両手ハンドミサイル×2に右肩もミサイルのミサイルマンで期せずして相手が近寄ってきたときにドッカイケー!するために左肩太陽守にしてる。 まさしく太陽神社のお守り(違 RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 10:29:01};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]} -アプデ前「この距離で当たんねぇのかよ!」 アプデ後「この距離で当たんのかよ!」 RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 20:44:21};SIZE(10){ [ID:AzKIULEY5cY]} -自分で使ってて当たらない時、敵が使ってて当たる時を考えると相手と120m以内で敵の攻撃が止まった時やチャージのガコンって音が聞こえたタイミングで来るってのが分かるようになる。ジャンプの強い逆脚以外は後ろQBを徹底すれば当たらないけど距離を離させるってのは良い RIGHT:&new{2023-10-23 (月) 01:17:56};SIZE(10){ [ID:abx2QOLDb/I]} -厳密には近接ではないけど、近接として見た場合EN負荷の軽さが地味に優秀 これよりEN負荷が軽いのはダガーとチェーンソーのみ RIGHT:&new{2023-10-27 (金) 00:05:58};SIZE(10){ [ID:/lt9roHtjqM]} -こいつアプデ前のコスプレアイテムってイメージしかなかったけど使ってみたらめっちゃ当たるようになってて草 近接枠1つ潰すだけの性能はあるわ RIGHT:&new{2023-10-29 (日) 18:36:18};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -書かれてないから一応。チャージしても軌道が変わるだけでダメージは変わらない。 RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 01:30:48};SIZE(10){ [ID:v04YBMUthX6]} --書かれてないも何もゲーム内の表記スペック通りじゃん。チャージの項目に書かれてない射程はかなり変わるけどな。 RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 02:02:25};SIZE(10){ [ID:AzKIULEY5cY]} ---ゲーム内にも書かれてないけどワイはずっとこいつのチャージ=範囲変化&火力upと勘違いしてたから注解としてあると嬉しいやで。 RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 09:20:35};SIZE(10){ [ID:v04YBMUthX6]} -チーム戦のガチタンで纏わりつかれるのを拒否する為に担いでみたけど普通に強いねこれ 適当にぶん投げるだけで結構当たるし、ダメと衝撃値も優秀。リロードも短くて回転もいい 近接拒否以外にもターミナルアーマー終わりのミリ削りもこなしてくれるのも有難い 攻略でも適当にぶん投げとけばスタッガーがガンガン取れる そして何より敵ACとかのトドメをこれで刺すとスローモーションがめっちゃカッコいい。 RIGHT:&new{2023-11-01 (水) 11:09:25};SIZE(10){ [ID:WFP7LP1lI4c]} -んだよ48って。50にするだろ普通は。 RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 01:22:19};SIZE(10){ [ID:9swXSWuodoc]} --12の倍数の方が良いだるォオン? RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 07:03:30};SIZE(10){ [ID:dFnOD28OK02]} ---つまり60にすれば解決……!! RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 12:51:46};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]} -これとHMMRって回避行動とる敵が入力反応しないのかな近づいて振るだけでやけに当たる RIGHT:&new{2023-12-07 (木) 12:15:10};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -これのチャージって220位まで届くんですね。 縦になるから当てづらいですが……。 RIGHT:&new{2023-12-07 (木) 17:38:19};SIZE(10){ [ID:2gS3aXqSPL6]} -ヨーヨーのヘンテコ機雷と違って近くても当たるので近づいてくる軽量機体対策には一番いい武器 RIGHT:&new{2023-12-19 (火) 23:45:17};SIZE(10){ [ID:24ty.6mciJs]} -四脚での誘導ナーフってマジかよ 上下に動く奴相手だと密着に近い状態じゃないと雑に使えなくなった RIGHT:&new{2023-12-20 (水) 22:40:55};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} -モーションがかっこいい RIGHT:&new{2023-12-23 (土) 20:12:06};SIZE(10){ [ID:ln47zDDWOPo]} -引き撃ち機が使ってくると非常にしんどい 近距離でAB中に撃たれて避けられる方法あるのか・・・? RIGHT:&new{2023-12-24 (日) 09:09:40};SIZE(10){ [ID:.1CuUVgbVm2]} --低空ホバ四脚だが使ってる側からするとAB中はカモ同然、横QB1,2回分なら巻き込める 上下移動されると途端に当たらなくなるしすれ違いながら距離取られるとスカる RIGHT:&new{2023-12-24 (日) 22:30:34};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} -迎撃だけじゃなく突撃も強いねスペックだけ見たら3秒でマジェばら撒いてるようなもん 両肩デリバリーに太陽守分裂ハンミサのオカモチ突撃タンク試してみたけどアリーナ上位ヴォルタ企業ラスボス勢に普通にも勝てた RIGHT:&new{2023-12-26 (火) 09:32:05};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -引き撃ち機の近接機へのカウンターとしてはトップクラスに強いねこれ RIGHT:&new{2023-12-27 (水) 01:34:16};SIZE(10){ [ID:SfRTMaUKBVA]} -ミサイル防衛の時に横1列で出てくる相手3体まとめて落とせる範囲はある 高低差が出来た瞬間当たらんけど RIGHT:&new{2023-12-30 (土) 10:40:59};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} -射程こそ短いけど回避のしづらさが圧倒的。そのくせ連射性能も威力も申し分ない。高低差と距離差を有効活用できるような相手には流石に効きが薄いけど、それでも圧倒的に使い勝手がいいわ。 RIGHT:&new{2024-01-06 (土) 18:40:59};SIZE(10){ [ID:jpBl/wMNjsw]} -この子近接武器扱いじゃなかったのか。ずっとBASHO腕で投射してハイになってた。 RIGHT:&new{2024-01-08 (月) 00:47:39};SIZE(10){ [ID:0smIowOj2iE]} -この武器もしかしてFCSの影響受けてますか? RIGHT:&new{2024-01-08 (月) 01:35:07};SIZE(10){ [ID:vVUngybYSEs]} --確実なことは言えないですけどミサイル用FCSから技研FCSに変えたら気持ち当たりやすくなった気がします RIGHT:&new{2024-01-15 (月) 17:20:40};SIZE(10){ [ID:Xdj5MfDwzyI]} -右手にも左手に持ちたい ルビコン土俵入りがしたいのじゃ RIGHT:&new{2024-01-13 (土) 17:03:17};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]} --塩と爆薬を間違えるなんてドジっ子さんですね でも味覚にダメージなさそうだから、料理で塩と砂糖を間違えるよりマシか RIGHT:&new{2024-01-13 (土) 17:28:42};SIZE(10){ [ID:FawN/FisGXU]} -近接補正は付かないのにヨーヨーや月光同様に内部的に「近接推力を0消費」している模様。そのためジェネレータ回復を阻害する事に注意。ヨーヨーや月光と同じ消費行動しているのに、何が違って近接補正乗らないんだ…? RIGHT:&new{2024-01-19 (金) 04:19:39};SIZE(10){ [ID:Wunks.vv29c]} --ジェネの回復が遅かった理由がわかった、マジでありがとう。近接適正つっても爆弾だし乗らんようにしたのは分かるし多分処理かなんかの問題じゃないかね、回復阻害は糞だけど RIGHT:&new{2024-01-27 (土) 18:38:53};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} --総弾数あるし挙動が近接武器っぽいだけでやってる事爆弾ばら撒いてるだけだから。射撃武器の構えは回復の邪魔しないんだっけ。 RIGHT:&new{2024-01-28 (日) 01:18:04};SIZE(10){ [ID:67wqGtypA9U]} -振り方を使い分けることで、上下または左右の移動に対応できるが、斜め方向に回避されるとどんな振り方をしても全く当たないのは要注意。AB中か地上戦でない限り敵機が斜めに移動しているタイミングが多く、バズーカ感覚で振っても、思ったほど有効打にならない。 RIGHT:&new{2024-01-31 (水) 17:13:29};SIZE(10){ [ID:zFv5turRa52]} -両手に装備して上半身360°回転しながら周囲一帯にバラまいて爆発させる宴会芸やりたい RIGHT:&new{2024-02-02 (金) 03:41:38};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} -リロード3秒で高威力は何気に強い。 おまけに使っているとカッコイイ。 唯一の欠点は100以内の接近戦でないとほぼ当たらないと言うこと。 RIGHT:&new{2024-02-09 (金) 14:43:10};SIZE(10){ [ID:bAJ5uYW8diA]} --使っててホイホイ投げれるからその点本当優秀、太陽でスタッガーとってキック、からの太陽が出来るのは強い。引き相手にはチャージも当たらんけどね… RIGHT:&new{2024-02-10 (土) 04:46:57};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} --射程内ではリロード早くて軽いマジェスティックみたいなもんだからね。自分の間合いで戦えればしっかり強い。 問題はその距離にわざわざ相手が付き合うんかっていう。 チーム戦で複数巻き込めるとすごい気持ちいいから使うけど。 RIGHT:&new{2024-02-10 (土) 16:19:31};SIZE(10){ [ID:kl54J.kii2U]} -これはチェーンマイン、誰がなんと呼んでもこれはチェーンマインなんだ RIGHT:&new{2024-02-20 (火) 23:27:01};SIZE(10){ [ID:6X1DmkY3SKY]} -趣味アセンなのに重ショ、越前あたりに勝ったり負けたりできてるの7割ぐらいコイツのおかげってくらい仕事してくれるけどあんまり見ないよなぁ。やっぱ近接適正乗らんのがデカいのかな… 天牢、レッカーみたいな近接適正死んでる腕使ってる身としてはそっちの方が都合良いんだけど RIGHT:&new{2024-03-05 (火) 18:43:09};SIZE(10){ [ID:Nn0wMgZ2Kwg]} --こいつの間合いだとヨーヨーとか言う迎撃最強装備があるからね。あっちの性能がおかしいだけでこれも強いんだけど。 RIGHT:&new{2024-03-05 (火) 18:56:26};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} --リロード早くて気軽に振れるし、範囲広いからかなり適当にばら撒いても引っかけたり出来る。威力も衝撃もあって何より爆発はカッコいい 4脚がメインだけど2脚にも結構載せてるくらいお世話になってる RIGHT:&new{2024-03-05 (火) 20:13:46};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]} -ガン逃げ相手にABで詰めるとき、交差して逃げようとする相手に素当て出来ると最高に気持ちがいい RIGHT:&new{2024-03-13 (水) 23:25:14};SIZE(10){ [ID:Mu1dEgJ68fs]} -ナイトフォールはこれの攻撃を近接攻撃と認識してるらしく、カウンター行動を誘発させられる。AAだけ気を付ければ、あとは溜めパイルを空振ってるところに一方的に浴びせてやれる RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 23:12:03};SIZE(10){ [ID:4KyvFT.ZAYY]} -なんで今まで全く使ってこなかったんだ俺! 意外と飛距離あって当てやすいじゃねーか! RIGHT:&new{2024-04-28 (日) 11:20:53};SIZE(10){ [ID:rpDijvNCTF.]} -贅沢言わないから衝撃値1000位は欲しい せめて950位は欲しい RIGHT:&new{2024-08-27 (火) 20:49:22};SIZE(10){ [ID:8JJljyYj5Dg]} -祝立体化、PVでも印象的な武器だから納得ではあるが RIGHT:&new{2024-08-27 (火) 21:14:24};SIZE(10){ [ID:bJebdT3E7s.]} -これもしかして太陽スタッガーしてからキックしてまた太陽入る? RIGHT:&new{2024-09-25 (水) 01:42:26};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]} --逆脚キックならほぼ入ったハズ RIGHT:&new{2024-09-25 (水) 02:07:46};SIZE(10){ [ID:YzIbYuThstc]} -某STEAMランカーの太陽守が異次元すぎて笑った 何度か対面したけど接近するとかなりの精度で当てられるしヨーヨーより範囲広いからどうやったって崩せない RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 11:47:30};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]} --別のsteam勢の方の動画いわく、右下側が弱点らしい。(その通りに避けられるとは言ってない) RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 18:48:59};SIZE(10){ [ID:uA51uMZUtHM]} --中の人性能極まってるから出来る立ち回りよな。異次元の立ち回りで感動した。 RIGHT:&new{2024-10-28 (月) 01:39:52};SIZE(10){ [ID:GK9drqUmwNQ]} -まさか対ネオ邪神像対策武器として注目され始めるとはな… RIGHT:&new{2024-12-10 (火) 03:44:46};SIZE(10){ [ID:YzIbYuThstc]} -軽タン使うときのお守りとなってる。ネビュラとセットで溶接されちまってる。 RIGHT:&new{2024-12-10 (火) 08:53:45};SIZE(10){ [ID:XQWZVq/40yM]} -軽タンで使ってる上手い人に当たったから自分も練習してみたけど結構面白いな エツジン邪神相手にダメージソースになるのが強みだけど間合いの調整には結構練習が必要だな 特にチャージの方はノーロックでどこ飛んでくのか把握するのがかなり難しい RIGHT:&new{2025-02-26 (水) 12:27:03};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」