コメント/ミッション「封鎖衛星制止」の攻略 の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/ミッション「封鎖衛星制止」の攻略 へ行く。
- コメント/ミッション「封鎖衛星制止」の攻略 の差分を削除
#author("2024-11-13T20:39:31+09:00","","") #author("2025-04-14T20:38:56+09:00","","") [[ミッション「封鎖衛星制止」の攻略]] -書いてみた。情報修正や見やすい編集おねがいします …ガトリングで良くね? RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 10:33:26};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} -OSで爆発とEN振り切って両手にパルスガン、両肩に10連装でベタ付きでもいけました RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 16:08:17};SIZE(10){ [ID:gYax5faoyqw]} -対アイスワーム兵器のこと教えてくれてありがとう! 絶対クリアできないと思ってたけど行けました RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 18:34:36};SIZE(10){ [ID:PIVnAJa1Hgg]} -ガトリング編成で出来ました!ありがとうございます RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 20:40:29};SIZE(10){ [ID:Lgw7.N2OC2I]} -もう反射神経がおじいちゃんすぎてついていけない RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 20:45:35};SIZE(10){ [ID:v04YBMUthX6]} -某箇所で動画上がってるけど12連ミサイル+アサルトライフルだとマジ楽 回避さえしっかりできてれば垂れ流しで勝てる RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 22:14:09};SIZE(10){ [ID:7le6Si59XDs]} -書いた人やで ブレードの避け方判明したので変更。あとどう見てもミサイルは8発だったので6→8に RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 22:43:39};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} -第二段階のブレードきついわー マレニアかな? RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 00:07:30};SIZE(10){ [ID:r0A/dRzQ9tk]} -両手にパルスマシンガン(パルスシールド剥がし用)。 左肩にレーザーランス(エアがダウンしたとき用)。 ↑高威力近接武器なら何でもよさげ。俺はランスが当てやすいからランスでやってた。 右肩にプラズマミサイル。 これで楽勝…とまではいかないが、慣れれば3回に1回くらいは勝てる。 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 00:59:01};SIZE(10){ [ID:XKP1.vAMxdA]} -もうブレードは一回目は逆関節で後ろに飛んで、二回目は食らってもOKと許容しながらやった。ダブルショットガンとスネイルで怯みとって、パイルをぶち込む。パルス相殺ガンで頑張っても見たけど、怯み継続がないので安定しなかった。こんなふざけた動きと目が痛いエフェクトばっかする奴を動かし続けてはいけない。 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 01:07:15};SIZE(10){ [ID:wIrP52EzbCo]} -2丁ガトリング+2丁パイルランチャー+パルスアーマーでクリア 大事なのは ・敵のブレードは前にブーストして避けること ・翼で打ち上げる特殊攻撃はブーストせずに歩いて横に避けること ・第二形態になったら「決着をレイブン」というまで画面端でアサルトブースト炊いて逃げること これ守ってればクリア可能です RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 01:07:31};SIZE(10){ [ID:oAQ47RBuf2A]} -正直アイビスのほうが強い RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 03:27:15};SIZE(10){ [ID:ubllMX1YOFw]} -ブレードの大振りという神がかり的な無駄行動のおかげで簡単にスタッガー状態に追い込める雑魚 後ろにQBするだけであっさり回避できるお手軽さで硬直までしてくれる ぶっちゃけ回避しづらい光波三連射してくるアイビスのほうが苦戦した RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 09:39:56};SIZE(10){ [ID:3SPODOs96jk]} -重逆でダブルショットガンとダブルワーム砲で突破した。正直アイビスのほうが強いから落ち着いて対処すればなんとかなる RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 10:50:22};SIZE(10){ [ID:cw0Yj6V0XRA]} -アイビスには死ぬほど苦戦したけどコイツ初見でクリアできて草。 アイビスをガチタン以外のアセンでクリアできるようになればコイツもクリアできると思う RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 15:21:34};SIZE(10){ [ID:UGKHkldDRDY]} -アイスワームWガトについて補足。 機体アセンはアーキバス重タンク一式。実弾と直撃補正とリペアキットはフル。 余裕あればパルスアーマーもあると安心。 相手のレザブレは2段QBで裏取ってからしか来ない。 それを逆手に取って開幕エリア限界に背中を付けよう。 そうすればクイックターンも不要で180度からしか攻撃が来ない。 ブレードに合わせてアイスワームブッパからのガトリング連打。 ブレードもろくに回避しなくてもよい。 形態移行時のひき逃げ連れ去りだけ避ければ以下同じ。 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 15:34:50};SIZE(10){ [ID:2OB63rznXNk]} -エアちゃんどしたん話聞こうか? 俺で良ければ相談乗るよ? うんうんそうだね、それはオーバーシアーが悪いね じゃ、燃やすね… RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 16:13:07};SIZE(10){ [ID:Hts61Mn9WgY]} -2周目以降の武器になるけどWS-5000APERITIF使うとめちゃくちゃ簡単にスタッガー状態にできる。 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 19:42:17};SIZE(10){ [ID:FZBrr247d4Q]} -2週目になるけどショットガン3丁とラスティブレード軽2脚で簡単にS取れた RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 21:31:24};SIZE(10){ [ID:kpJkzgZON.g]} -ACにまでマレニア連れて来んなよ クソすぎる RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 21:46:58};SIZE(10){ [ID:8GXYrrYk45.]} -初見で上空にふっとばされる大技食らったけど落ちながら戦ってる!ができて楽しかった RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 22:07:49};SIZE(10){ [ID:K/W1e61kk4M]} -画面外にすっ飛び続けるという本作においては新鮮なタイプのクソボスっていうのが第一印象でした。単純にカメラを回し続けるというゲーム性がきついです。苦しくて、楽しくない・・・ RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 22:27:36};SIZE(10){ [ID:uH/Ur4FMwe6]} -こちらはアイビスと違ってガチタン行動ガチャで突破できなくはない…が正直アイビスの比じゃないほど回避が困難なので最大のクソボスというのは間違いない RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 22:52:29};SIZE(10){ [ID:lkCRtnFvPok]} -張り付くとガバガバなのでダブルショットガンでスタッガーからのとっつきをいっぱいぶち込めて楽しい RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 23:54:15};SIZE(10){ [ID:OlSfa76hjz6]} -軽逆脚ショットガンとっつき両肩ミサイルで撃破。とにかく跳ねて避けて張り付いて、スタッガーとって溜めてブチ抜くのがいいっぽいね RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 23:57:17};SIZE(10){ [ID:5WrtSPKGpfI]} -勝手に人の頭に住み着いて相棒面して頼み断ったらヘラって牙向いてくるの控えめに言ってウザすぎる 二度と逆らうなよ寄生虫が RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 01:43:05};SIZE(10){ [ID:NHUK8QzuzWY]} -マレニアやアイビスはそういうギミックボスと割り切っていたけど エアは特に理不尽とは思わなかったな、勝ち筋が見えてて楽しいボスだった RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 05:23:41};SIZE(10){ [ID:941N2v0ELGw]} -エアちゃんのおかげで初めてロック機能の存在に気づきました ロックできればそこそこの難易度だと思います アイビスシリーズの時にこれに気づけてればどんなに楽だったか…… RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 05:28:30};SIZE(10){ [ID:qEvEz1KLBz6]} -マレニアと違ってリゲイン無いからsekiro感覚でシールド使えるのありがたい RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 10:35:01};SIZE(10){ [ID:d0AtM7vq16Y]} -いろいろ試したけど被弾を一切気にせずとにかく張り付いてショットガン2丁+AAが一番楽に倒せた。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 11:04:21};SIZE(10){ [ID:2BH5.GR4dGA]} -壁際で戦うだけですごい楽になる RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 11:44:19};SIZE(10){ [ID:CpSb2WNEYrM]} -当てる機会多いWショットガン+近接軽量二脚がやっぱり楽だった、ついでにアイスワームも持ち込めれば〇 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 12:02:35};SIZE(10){ [ID:/w8Z4E6QhjQ]} -軽二脚ショットガン2丁+ENとっつきで張り付く構成にしたら一発で突破できた 離れずにくっついていたほうが被弾なくていい感じなのね RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 12:09:11};SIZE(10){ [ID:nHk3EXTwfWo]} -アイビスと違ってパルスシールド出した瞬間うちのアイスワーム砲がニッコニコですよええ、すれ違い斬りとかゴッドバードアタックとか燃えるシチュ多くて好き。でも君ヒロイン顔できるほどのポジションではないからな? RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 12:16:37};SIZE(10){ [ID:Sq19odO6F9E]} --もうちょっと初期からいればな…… 最初からいるウォルターにヒロイン力で勝つのは無理ですわ RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 14:56:02};SIZE(10){ [ID:8WZZVNfeYHI]} -2週目クリアした所だけど、どっちのルートも個人的には結構心にくるものがある…。 心に優しい3週目であってほしい……。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 13:52:21};SIZE(10){ [ID:jCC7Giwpa1w]} -定点攻撃が多いせいか設置型ポットに異様に弱いっすねエアちゃん… RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 15:35:17};SIZE(10){ [ID:qs5.TWB1SVc]} -指定したところに来てくださいなんて言われたからおじさん告白されるのかと思っちゃったよ RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 15:40:42};SIZE(10){ [ID:wduAefv.Nuw]} --熱い想い(高出力ビーム)ぶつけられちゃったね……/// RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 09:22:49};SIZE(10){ [ID:5yD2oBYafOI]} -外周に沿ってパルスシールド投射器のシールド置いとくそれに突っ込んできてくれる RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 18:57:46};SIZE(10){ [ID:wjkf85x.LlE]} -ただでさえCEL240苦手なのにそれの強化型っぽいわ荒れてる人も居るわで どんだけやべぇんだよって思ったらエアちゃんの方が優しいやん、ブレード来たら機体ぶつけるようにQBすれば結構ノダメで後ろに抜けられる RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 20:01:41};SIZE(10){ [ID:UZ377ejOrio]} -第二形態は空中で戦うとあまり被弾せずに戦える RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 21:45:54};SIZE(10){ [ID:wjkf85x.LlE]} -左前方にQBするだけで大体避けれるくねこいつ RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 22:18:18};SIZE(10){ [ID:ClInnI39caA]} -アイビスシリーズと違って、重量級機体で大型武器ぶちこみまくるのが楽だからよく差別化できてると思う 近接格闘は後ろにQBしておけば当たらないし、隙もかなり大きい。こっちのほうが楽だったな。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 22:54:38};SIZE(10){ [ID:3msTGIVnalY]} -二丁ショットガンにアイスワーム砲、垂直プラズマミサイル、軽二でクリアしました!ここの人たちの書き込みに感謝します! RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 23:35:15};SIZE(10){ [ID:2ybBqm2EtgE]} -ABでひたすら密着狙い→ブレード系を誘ってバックラーで全受け→ショットガンや右肩武器で殴り返すと案外楽 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 00:03:50};SIZE(10){ [ID:bQWExSKB5H.]} -HP50%以下になると使用してくる同胞達との三位一体ジェットストリームアタックは予兆が見えた段階でアサルトブーストで懐に潜り込むと完全に回避できる。 後半の高機動ボス全般に言えることだけどブーストゲージの管理が本当に大事、調子乗ってクイックブースト多用しまくってると死ぬ RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 00:48:45};SIZE(10){ [ID:jFwM8rPDt1c]} -相手消えたら移動した方向にQBでサーベルを交差して避ければ他はテンプレ行動の大技以外痛い攻撃ないしまぁ余裕やね RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 00:50:04};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]} -Sランク大分緩いっぽい? 軽量逆関で近付いてきたらジャンプからのグレネードとマシンガン乱射、リロードキックからの乱射で速攻削れるね。 ただ、壁じゃない方に蹴るとすごい勢いで吹っ飛んでく?から追撃したいタイミングで蹴る時は注意かもしれない。 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 01:01:59};SIZE(10){ [ID:wnwGPil8YoY]} -ここをWワーム砲&ガトリングで周回するのが一番稼げるかもしれない RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 01:09:48};SIZE(10){ [ID:YfZkxUmxwnM]} -そこにアイスワーム砲打ち込んでねと言わんばかりの隙があるので、フロムの優しさを感じる。 ここまで来れたプレイヤーなら勝てる相手だ、動きに翻弄されずに確実に打ち込んでいけ……ただエアちゃんにとっつくとその…下品なんですが……(ry) RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 02:18:16};SIZE(10){ [ID:iL804j35crk]} -衝撃高い武器でスタッガー取ったらハンガーに仕込んだパイル溜めてぶち込むのがS取りやすいね とにかくダウンさせればいいだけだからほとんどの機体構成で使えるW重ショあたりが楽かな RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 03:45:38};SIZE(10){ [ID:P6OhdY8U51g]} -登場演出カッコいいし本来盛り上がるんだろうが、アイビスのせいで「またクソボスが来た」と思い冷めた気持ちになっちまったわ。 戦ってみたらそこまでクソじゃなかったんだが第二形態の分身もマレニアのせいで印象良くないし過去クソボスが負の遺産過ぎる。 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 10:17:17};SIZE(10){ [ID:.PUpOv6PflU]} -ふと思い立って同じアイビスのHAL826一式縛りでこいつと遊んでるけど、案外隙も多いし、落ち着いて見れば中々楽しい奴なんだね。まあこの縛りだと半分しか行けないんだけどな! RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 13:54:37};SIZE(10){ [ID:3WvrB9cCj1Y]} -やはりオペ子ポジと戦うルートって一番キツイな RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 14:01:57};SIZE(10){ [ID:P70dsH2Vv22]} -初期ブレード、パイルバンカー、アサルトアーマーの近接のみ収支507728でSランクとれたわ RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 14:23:56};SIZE(10){ [ID:6Ruvir8w25.]} -収支のSランクボーダーは50万だと思う。Wショットガン+ランスで立ち回るとタイムも早くなるし弾薬費も安くなるしでオススメ RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 14:26:16};SIZE(10){ [ID:btXzOd7SMGI]} --489570でもS確認したけど、クリアタイムが3分弱くらいだったからタイムボーナスがかなりあるっぽい。 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 18:04:34};SIZE(10){ [ID:sbYhmvi0Ofs]} -ハンドミサイルと肩のミサイル両積みで初見突破 詰まってる人はありったけの火薬を使ってエアにも火をつけてやろう RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 15:55:35};SIZE(10){ [ID:sVw6RoChuqA]} -アイビスシリーズで一番弱いまであると思う。見た目のインパクトが凄い大技はあるけど、脅威になるのは初見くらいで殴ってくださいと言わんばかりで、足腰弱いのですぐスタッガー。シールドの剥ぎにくさはバルテウスの方が上では?ってくらい。まあエンディング手前で何度もリトライさせないようにしてるんだろうけど…過去のフロム作品もラスボスは割と弱いし RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 16:40:00};SIZE(10){ [ID:ZdyFnaXpujY]} -Wショットガンでターゲットアシスト入れると張り付き連打で終わる RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 20:22:05};SIZE(10){ [ID:zV8sVxDdVwM]} -Wショット+ニードル、あとは余裕があればもう一個ニードル、なければパルス系武器をかついでABで張り付いていけば瞬殺だと思う EN攻撃メインなので中量なら割と軽めでEN耐性の高いエフェメラシリーズに換装すると安定する 前評判から身構えてたけど案外楽に感じたのはやっぱアイビス先生の特訓の成果なのかな... 個人的にはアイビスのほうが一々攻撃の殺意高くて苦手(しかも道中が地味にしんどいし) RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 20:50:11};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} -そういやオペと対決して人類(まあ世界観的に他の星にも人がいそうだけど)を絶滅させる世界の敵になるってこれもしかしてFAの虐殺ルートオマージュか? まあこっちはまだ王道感あるけど RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 20:53:35};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} -苦戦している人へ ロックオンしたら、右スティック or マウスから手を放しましょう。 これでS楽勝になった。まじでオススメ。 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 21:07:37};SIZE(10){ [ID:XpIYIdAQPrM]} -このゲーム唯一の初見撃破ボスになったわ その前のアイビスと比べて拍子抜けという印象 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 21:30:59};SIZE(10){ [ID:Y3xzuKazlsI]} -このルートで出てくるエアちゃんの機体って入手できないよね? RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 23:17:07};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -別れを告げられたエアから会いたいと言われて向かった私は、気づけば隙だらけで立ちつくす彼女に何度も杭を突き挿していた。 「あなただけは信じても良いと思ってたのに」コーラルを溢れさせながら悲しむ彼女に返す言葉もなく、私はその場から全力で立ち去っていた。彼女は最後まで私の名を呼んでいた。 この行いにより皆が私を糾弾するだろうが、決して後悔などしない。私は自分の意志に従いやり遂げたのだから。 RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 00:37:27};SIZE(10){ [ID:kylPpOdDJfI]} -コントローラーでやれば最弱のボス、キーマウはフロムに対して恨みを抱えるレベルに高難易度ボスに変わる。マウスのロックオンシステムに関してはもう少し修正入って欲しいところ。まともに使えないし RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 04:25:33};SIZE(10){ [ID:O0vjGwFA5IQ]} -自分の機動力も高いとマレニア戦ってめっちゃ楽しいんだな、と思ったボス RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 06:39:52};SIZE(10){ [ID:t7psWU3TITg]} -ボスの中で1番相性悪くて30分くらいかかった。 今作面白いけど、こっちがやりたかった動きをボスがやってくるんだよなぁ RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 09:23:34};SIZE(10){ [ID:wQfuzWDMEtU]} -普段のエア嫌いじゃないんだけど、自分の期待を押し付けてくるエアは嫌い RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 12:42:43};SIZE(10){ [ID:PU029aPRsNQ]} -こいつご褒美なくてひたすら隙つぶしボスだから嫌い。 あと全力って言ってる割りに近接連続で振りまくらないのも舐めプされてる感が出てつまらないわ プレイヤーなんてステップ連続切りだけ出してれば勝手に死ぬのに RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 18:19:24};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]} -アイビスよりトライ回数が増えてる…ここのコメント見てるとアセンに問題がありそうですね RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 19:44:48};SIZE(10){ [ID:de8z9A.pm.c]} -多分余裕って言ってるのはコントローラーロックオン勢かな?ロックオンなしでやったらカメラ速度おいつけんし「どこいったー!?」ってよくなったよ。普通に集積コーラルのアイビスより強いよ RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 20:23:11};SIZE(10){ [ID:QXRAOcshXao]} --コントローラーロックオン勢って大多数では? RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 20:28:48};SIZE(10){ [ID:JLPMpgpNs3M]} ---おれは今作所見でろくに説明読まなかったからロックオン機能知らなかったよ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 07:15:52};SIZE(10){ [ID:QXRAOcshXao]} --ありがとう ロックオン機能忘れてた 使ったらあっさり勝てました 見たことない速度でカメラ旋回して笑った RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 21:25:42};SIZE(10){ [ID:de8z9A.pm.c]} -こっちの速度が足りてれば雑魚 速度が足りてないとクソ追尾ブレードとミサイルで嬲り殺しにされる デカい攻撃増える後半のほうが戦いやすかったわ RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 22:09:35};SIZE(10){ [ID:C4WwXAe2atk]} -キーマウでやるとクリックするときに勝手にロック外れちゃうから難易度クッソ跳ね上がるわ ここだけはPADでプレイした せめてミニMAPがあればなぁ RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 23:12:53};SIZE(10){ [ID:NgpMb7N3m9.]} -高速斬り付けに上手くチャージパイル入るとクロスカウンターになってカッコいい(偶然だったが) RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 06:54:19};SIZE(10){ [ID:IwHauAZ0xjM]} -ロックオンしてマウス裏向けてやると楽 RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 13:53:13};SIZE(10){ [ID:RiMkfSl0gqQ]} -じゃけん女は向かんのじゃ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 16:15:07};SIZE(10){ [ID:dT.7u0QyzuY]} -全ボスで一番苦戦したんだが…こんなにも感想違うの面白いね パルスもガトリングもショットガンも駄目で最終的に中二でライフルとミサイル垂れ流すオールドスタイルで勝てたw RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 16:30:46};SIZE(10){ [ID:n0rIEHSsST.]} -シールドや超速移動、挙句の果てには変形や分身までやってのけるトンデモロボ。ウォルターがアーマードコアのボスやってる中、エアちゃんはアーマードソウルのボスをやってるって感じがする RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 17:29:48};SIZE(10){ [ID:LB66nF/Kpx6]} -こいつに限らず単独の強敵相手にはロックしたあとマウスを横に向けて戦ってるわ マウス版AC持ちかもしれん RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 18:48:12};SIZE(10){ [ID:/pqjCEcWu5Q]} -異論は認めるけどエア戦のBGMが今作1の良曲だと思うわ。 曲単体としては記憶に残りにくいメロディかもしれないけどゲームの雰囲気の盛り上げ役としてのゲームBGMとして聴くと本当に最高すぎる RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 18:49:12};SIZE(10){ [ID:CJm0jUCKpYg]} -ぶっちゃけ今の環境なら軽量で重ショットガン2丁持てばだいたい倒せる 2発直撃させられたらそれだけでスタッガー値8割くらい稼げる 肩にはミサイルでも担いでぴょんぴょんしてればいつの間にか勝ってる RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 19:47:47};SIZE(10){ [ID:NrBlZwR2efg]} -軽量アセンでも地上でサテライトするよりジャンプで大きく上下移動しながらを意識するとびっくりするぐらい攻撃が当たらなくなるね 普段の動きの相性めっちゃ大きいタイプだわ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 19:53:13};SIZE(10){ [ID:iLmae3nJsdQ]} -重装型で勝てない人はとにかくエアに密着すること 距離を取ると猛攻をモロに食らう 逆に密着してぐるぐる回るだけでほとんどの攻撃を回避できる RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 22:20:39};SIZE(10){ [ID:./VmB2IoRs.]} -ブレード攻撃、実はエアの方向に突っ込んで交差するように躱せば簡単だったりする ロックオンしっぱなしが現実的でないキーマウ操作でもブレードは完全にカモ つくづくアーマードボーンだな… RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 22:23:47};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} -S報告 修理費26742 弾薬費28300 2分10秒 アーマーが削れたら近接をしてくるので、バックブーストで避けてカウンターを入れると簡単。 RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 22:27:27};SIZE(10){ [ID:1rgPMLoYevM]} -キーマウロックオンしない勢で困った結果、マップ端で敵の動きを制限しつつピョンピョン跳ねてブレード回避しながら撃ち合うことでなんとか勝てたよ(機体はWガトリング+Wアイスワーム+逆関節) RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 00:56:53};SIZE(10){ [ID:spjrwHy3/iI]} -画面端を背にwガトリングとwニードル戦法を書いてくれた方ありがとう!試してみたら一発でクリアできました!これからコーラル焼いてきます! RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 02:57:44};SIZE(10){ [ID:NTTiNe7tAUE]} -ターゲットアシストしてブレード回避さえ覚えればアイビスより楽よね。ターゲットアシストを使ってなかった頃は勝機がまったく見えなかった RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 03:31:25};SIZE(10){ [ID:cHAhk/AHZ1A]} -2周目でこっち選んでクリアしてきたけど、いやーエアちゃん強いな、アイビスちゃんの姉妹タイプだと気づくまで切り刻まれた ブレードだけ何とか避け方見つけてなんとかなれーしてたから3周目終わったらリプレイでもうちょい丁寧に一緒に踊ってこようかね ブレードくぐって避けて一撃入れてるとアーマードリングみたいだw RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 07:13:59};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} --あ、あとエアちゃんめっちゃ動けるの621ずっと見てたせいな気がしてくるものがあったのでエアちゃん僚機で出てくるミッションしたくなった、DLCとかでこないかな(チラッ 相手がアイビスシリーズ2機とかになりそうだけど RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 07:32:07};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} -歩きモーションで強者の風格漂わせてるけどブースト焚いたら同胞が焼けるから無駄に使いたくないとかなんかな? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 13:22:14};SIZE(10){ [ID:V3wjqS6KhWA]} --エアちゃん目線からしたらコーラルエンジンなんて吹かす度に焼き殺されてる同胞の悲鳴を聴いてるようなもんだからな、621も同じもの聞こえてるんだろうけど RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 15:08:18};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} -この機体、肩にレイヴン時代の様にOPパーツ付いてるんだよな ほんとかっこいいわ・・・ RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 17:36:49};SIZE(10){ [ID:P70dsH2Vv22]} -ワーム砲がマジで強いな。1つしか使わなかったけど意外と当たるし ワーム砲&ミサイルにガトリングの火力押しで行ったらそのまま勝ててしまった RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 21:05:07};SIZE(10){ [ID:5zBe0hTK28M]} -四脚でダブルガトリングとダブルグレネードで何度かやったらすんなり勝てました RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 21:43:14};SIZE(10){ [ID:lnqULSx4Lek]} -さっきやっとクリアしたけど最後エアの機体の残骸のシーンで 画面上のほうにメリナみたいなフード被った黒い人影ぽいのが見えたんだけど 気付いた人いないかな? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 23:17:22};SIZE(10){ [ID:1.W7nknuLyQ]} --なんかよく喋るメリナな感じあるよねw エルデンリングもこれやれば良かったのに RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 23:21:46};SIZE(10){ [ID:ksEOxf/0vq2]} --何処何処 三回くらい心痛くしながら、倒したんだけど見当たらない 頭部の光が消えるシーン?その前のシーン? RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 23:40:52};SIZE(10){ [ID:h6TN0G2Smlw]} ---他の人の動画で確認してみた 撃破後のムービーシーン冒頭でアイビスの頭の上あたりを浮遊している黒い残骸が コーラルに脳を焼かれた結果そう見ただけみたいごめんなさい RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 02:05:53};SIZE(10){ [ID:1.W7nknuLyQ]} -コーラルブレードブンブン丸が鬼門のように見えて、至近距離張り付きサテライトで全く当たらない事に気付いた後は55万お小遣いくれる都合のいい彼女になっちゃった… RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 07:35:10};SIZE(10){ [ID:Jp1DBCWHZWA]} -個人的にラスボスの中では一番苦手だなぁ、他2つはS取れたけどここだけいまだに取れない RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 11:38:42};SIZE(10){ [ID:XoRKFuOvWts]} -なんか第2形態は逆関節と上昇推力高めのブースターで高高度まで飛翔すればたいていの攻撃当たらなかったな…… たまたまかもしれないけど RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 12:25:08};SIZE(10){ [ID:9TaPeNf/Rdo]} -どんな時も両手大型ショットガンに両肩ワーム砲の車椅子だぞ RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 15:29:06};SIZE(10){ [ID:jsDMAZG/tSk]} -第2形態のがパターン楽で笑う、格闘多発するせいでステップカウンタースタック無双のS RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 15:35:35};SIZE(10){ [ID:5Eiv.t3ilxk]} -全然勝てなくて、ヤケクソでwハンミサ、プラズマミサ、垂直ミサで垂れ流しつつ動き観察してたら勝てた。 RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 17:21:16};SIZE(10){ [ID:N4y9/uFcXzg]} -両手SGと両肩ワーム砲積めば企業でもドーザーでもルビコニアンでもわからせられる!!なんかアイスボーンの調和砲を思い出すわ...。 RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 19:09:17};SIZE(10){ [ID:EtnDzXCZL3Q]} -はりつきサテライトってなんだ? 単に近くにいればいい感じ? RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 19:24:46};SIZE(10){ [ID:6Wabujd/PSU]} --左回りに旋回しながら至近距離維持するように張り付く → レーザーブンブン来る瞬間左斜め前QBで袈裟斬り潜り抜けられるかと RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 08:49:59};SIZE(10){ [ID:er/bQCyjNMM]} -ヤンデレ特有の近接攻撃連発に対してパンチでわからせるDVレイヴン RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 00:43:16};SIZE(10){ [ID:KBWJ8Au1hyY]} -ゴッドバードになって分身とかしてくるけど、マレニアより不快感ないのはちゃんと隙があるのと、会話が延々愛の告白になってて感じ入るからやろなぁ… RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 01:19:26};SIZE(10){ [ID:FUfx3yTpVUA]} --正直、マレニアに比べると鬼畜度が大分足りない。ブレードブンブンしてくるのが慣れるまでクソウザいけど、それ以外は別にって感じだったし RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 07:17:29};SIZE(10){ [ID:Ffkjd0IfLhE]} --回復しないのと、スタッガーシステムが実質エルデンの視える強靭システムだから攻めやすいってのもあるんじゃない? RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 13:26:24};SIZE(10){ [ID:0JrTke8mVqg]} -エ、エアちゃん!スパアマブレードブンブンしないで! RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 14:01:34};SIZE(10){ [ID:ZF0Ov8eIWQE]} -エンドクレジットでエアは「Air」でなく「Ayr」eであることを初めて知った。意味はsong(歌)。声だけの存在に相応しい。 声優さんは空条徐倫を演じた人か。どうりで近接攻撃が好きな訳だ(もちろん関係ないけど)。ところで辛勝。いつもどおり軽量両手バーストアサルトライフル両肩10連装ミサイル。 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 14:34:07};SIZE(10){ [ID:IAELDjPqaBk]} --空に歌が満ちている。良い名前だ RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 00:20:36};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} -チャプター4のアイビスと違って静止する瞬間が多めでワーム砲が刺さるしシールドも一気に削れる どっかのヘリと違ってエリア壁はこっちと共有だから壁を背負うと回り込まれない いつもの重逆ランスSGワーム砲*2 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 19:14:55};SIZE(10){ [ID:6Wabujd/PSU]} -なんか水鳥乱舞使ってきたとこでツボにはいって感動的なラストもちょっと薄れた さすがに分身はねぇだろ… RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 21:14:49};SIZE(10){ [ID:jT7ZyhbgifU]} --エア「ゾッとしましたね・・・これは残像です。フフフ、視覚ではなく貴方の感覚へ訴えるスタンドの残像群。貴方の感覚はこの動きについてこれません。」 RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 00:05:49};SIZE(10){ [ID:QmzaHvEAwio]} -オススメのショットガンワーム砲で行ったら速攻で終わってS取れて笑ったわ ロックして逆関節でぴょんぴょんしながら、アサルトアーマーも挟みつつ撃ってるだけで終わるな RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 22:07:36};SIZE(10){ [ID:5zBe0hTK28M]} -俺はアイビスシリーズと相性が良いのか……? アイビスもエアちゃんも普通に初見突破出来てしまった。バルテウスとかで散々詰まってた雑魚なのに RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 22:13:15};SIZE(10){ [ID:7Lo75dnqh0g]} -可変機だから仕方ないのかもしれんがこいつのフレーム手に入らんのは悲しい HALくんは手に入るのなぁ RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 00:27:45};SIZE(10){ [ID:CRf6fmFrgnE]} -初見時余裕で撃破できたんだけど、Sランク取りに再戦しにきたらボコボコにされて草。どうやら、初見時にたまたま担いでいたコーラルライフル(NEBULAのコーラル版)がエアちゃんにぶっ刺ささってた様子。再戦時に担いでたオリジナルのNEBULAは爆風範囲外にすぐ逃げられちゃうから相性最悪だった。そしてブレードとかミサイルとかはパルスシールドでやり過ごすに限る。 RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 08:10:19};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} -なんか分身と高機動ってだけでマレニアで萎えるとか言われてるけど、マレニアの分身とは似ても似つかないしこっちもエルデンと比べたら高機動だし、そもそもマレニアの嫌な所はやたら長い時間攻撃判定技と当たったら回復な所なの忘れたやつ多すぎてモヤる RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 13:32:49};SIZE(10){ [ID:0JrTke8mVqg]} --スーパーコーラルパワーで機体エネルギーを奪うとか言ってエアちゃんがリゲインしなくて本当によかった RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 14:22:29};SIZE(10){ [ID:ZF0Ov8eIWQE]} ---コーラルで変な花咲かせたりしなくて良かった。でも半裸のエアちゃんはちょっと見たかった RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 05:45:06};SIZE(10){ [ID:4g0162rZE4s]} -ショットガン4丁の逆関節でSクリア ショットガン様は最高です RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 20:58:22};SIZE(10){ [ID:AFVX/YP.SBQ]} -一応ですが、体力半分切ってからの変形飛行突撃はタイミング良く蹴りを入れることでキャンセルできます。 避けれない方は頑張って蹴りましょう! RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 01:14:34};SIZE(10){ [ID:nyHuyXBF5Fw]} -なんだろうこのアイビスより動きは避けにくいけど読めるのは…なんか次はいけそう!感がすごくするボスだった RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 17:45:52};SIZE(10){ [ID:czFe6jil9Ww]} -ブレード全部避ける前提で動くと おねロリ(無駄ジャンプ無駄QB)すると狩られるから行動ガチャの結果出るまで我慢 となってエルデン臭が強くなる RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 08:11:16};SIZE(10){ [ID:EM.IRWcQt/o]} -正直ウォルターより弱いよな…ウォルターも強くないっていうのに RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 12:24:16};SIZE(10){ [ID:RGi1RLlJfb2]} -バクステ回避だとブレード3連目が回避できんし、飛び込んでもブレホで狩られるしなかなか辛かった ブレード見えたら思いっきり後ろにQB連打して範囲外に出るのが一番安全なのかな RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 17:54:34};SIZE(10){ [ID:4Fwv6k/THjw]} -正直チャプター4のアイビスの方が強かった。何だかんだこっちは割りと脚が止まるしapも少ないから弱い印象。パターンも読みきれなくても試行回数増やしてけばエアさんがデレてくれるので楽勝 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 01:42:45};SIZE(10){ [ID:E9./C3vQ.WE]} -こいつだけスーパーロボット大戦にいても違和感ないよね RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 03:56:34};SIZE(10){ [ID:WnPIeO5ElLw]} -パルスガンでさくっとシールド減らしてブレード来たらAAでスタッガー→溜めパイル→ワーム砲*2撃ってAAのクール明けまでひたすら逃げ というのを3回繰り返して微妙に残ったAPをちょっと削って倒すのが楽だった RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 09:52:27};SIZE(10){ [ID:4w3oNPnixTI]} -なんか機動力が高すぎるのかタイミングが下手なのかわからんがチャプター4のアイビスよりもランスが刺さりにくい代わりにあっちよりもワーム砲が刺さるな、と思ってたんだがチャンプター4のアイビスは斬りに来るとき以外は本体はそこまで激しく動いてない(あくまでランスの追尾に対しての話)のと、こっちはちょっと遠くで止まる時が多いから遠距離の方が当たるんな。 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 10:22:53};SIZE(10){ [ID:6Wabujd/PSU]} -バルテウスとか散々沼り散らかしてたけど面白かった こいつはメタい動きしてきて面白くなかった RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 13:08:27};SIZE(10){ [ID:EqY.3tF8q2o]} -バルテウス特攻装備の両肩パルスキャノンと右手パルスガンにパイルバンカーで普通に死んでくれるアサルトアーマーあるとより楽 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 13:36:56};SIZE(10){ [ID:nUmcIVUtfwo]} -ラスボス機体俺も使いたいよ 誰かMOD作ってくれないかな? RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 18:10:27};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -弱武器強武器かどうかがよくわかる良い指標。 RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 00:52:37};SIZE(10){ [ID:vKUWT/HK47k]} -パルスブレミサミサ中二で勝ち申した 撃ちっぱなしで回避に専念でき、それなり以上の衝撃を与える通常ミサイル、存外アリやもしれませぬ RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 00:54:50};SIZE(10){ [ID:lx1G32OvyjM]} -ブレード待ちAAがだいぶやりやすかったわ RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 04:39:04};SIZE(10){ [ID:4Sk1j4kaPTo]} -重逆でのブレードの避け方わかってきたかも。ある程度予備動作見えないといけないけど、基本地上寄りに立ち回って寄ってきたら前ジャンプ+前QBで上をすり抜けると避けやすいかも。空中で詰め寄られたらお祈り前ABですり抜ける。とにかく飛び越えるかなんかして後ろに回ると割と避けやすいし、2段目以降に派生もしにくい気がする RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 18:04:06};SIZE(10){ [ID:B2EXid1xLxI]} -射撃をするようになって水鳥乱舞をなくしたエルデンのマレニア。攻撃の対処方法やリズムがわかればわかるほど楽しくなる超良ボス。でもQBの回り込み距離とスピードはTAあるからってやり過ぎだよ。 RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 11:14:49};SIZE(10){ [ID:qTOfCgxpp5c]} -車椅子をブースト速度360超えにしてWガトWソングバードにしてれば、ターゲットロックしてひたすら前にスティック倒しながらガトグレ垂れ流しで勝てる。横ではなく前。大半の攻撃が足元お留守なので足元にどれだけ早く行けるかが要だと思う。 RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 13:53:54};SIZE(10){ [ID:o7V0jGICz1Q]} -強いは強いけどアイビスほどじゃないな ってかどのルートでもアイビス超える奴がおらんこのゲーム RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 14:19:33};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} --お前の中ではそうだな 俺はアイビス戦は回復使わずにショットガンとかワーム砲なしでもいけるけど こいつはWショットガン持ってもキツイ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 16:54:40};SIZE(10){ [ID:P70dsH2Vv22]} -バトル漫画とかでよくある高速移動する相手を認識できず「消えた…!?」とか言ってるキャラの気持ちになれる RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 18:42:28};SIZE(10){ [ID:rSb7nYfHn.I]} -ブレードの避け方わかってくるとむしろ追尾弾の方がヤバいなってなる RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 22:36:19};SIZE(10){ [ID:S4NDN8wDj8U]} -腕武器のとこでも書いたけど近接で機雷ばら撒くむちの44-143HMMRが 面白いほど当たりまくるのでスタッガー祭りだったよ チャージは使わず近接距離でムチをビシバシしてるだけで良いから楽 ランスみたいな突進系よりも当てやすいし被弾率も下がるからおすすめです RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 09:28:28};SIZE(10){ [ID:dP6IICumWCc]} -開始直後後ろに下がって常に壁にくっつきながら戦うとろくに動けないただの雑魚に成り下がるのでどうしても勝てない方はお試しください RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:33:54};SIZE(10){ [ID:A2rbNDC/2M.]} -左手初期ブレ、両肩右手カーラミサで、ミサイルカーニバルしてスタッガーしたとこにOBで接近してブレード2連、キックを入れるのを何セットかやってS取れた RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 20:18:15};SIZE(10){ [ID:ySHNbnFvb2s]} -アイビスは強さ的にも演出的にもクソボスと思うけど、 こっちはどっちもメリハリのついた良ボスと思 RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 22:29:56};SIZE(10){ [ID:xMBBopfRu..]} -イニシャルガードが一番高いシールドでブレードをガードすれば20ダメージくらいしか受けないのでおすすめ、あとこれで攻撃を上手く捌けると楽しい RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 22:37:17};SIZE(10){ [ID:ON0uGMo12mQ]} -第一形態、第二形態共にに垂直ミサイルの回避が鈍く、さらにパイルバンカーにかなり脆いのでおすすめ。空いた右手は重ショとか、パルスとかお好みで RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 05:14:28};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]} -アセン組み直した後に性能試すのに最適なボス RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 11:05:30};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} --テスト機にできるなんてすごいね。俺なんか周回しててもまだ苦労するのに RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 14:43:32};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]} --アセン組んでこいつにSランク取れるかどうかは強さの指標の一つになると思う あとはレッドガン部隊の奴とかも総合力試すのに使ってる RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 15:27:30};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} ---テストだけじゃなくS狙いとは。上級者はそんなレベルなんですな。こりゃオンライン対戦なんか行っても一ミリも削れんだろうなぁ RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 15:33:11};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]} ---マジでこれ、継戦能力と雑魚処理能力はレッドガンで試すのもマジでわかる。 リペア使った回数とかかった時間(体感)でなんとなくこのアセンはダメだなとか決めてるわ RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 15:37:22};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} ---レッドガンで試すのは、俺でもギリ理解できる。けどエアちゃんでテストはホント凄すぎる RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 15:51:53};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]} -こいつのビームとミサイルを回避する立ち回りを教えてほしい。重量アセンでやってるのだけど回避にQBはかされるせいでブレードが間に合わない時があるし普通に痛い。 RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 02:51:49};SIZE(10){ [ID:nUmcIVUtfwo]} -今作の中で一番戦ってて楽しいボスだわ。 RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 09:28:23};SIZE(10){ [ID:d.bWv6yy1wI]} -フロムのヒロインは試し撃ちされる運命。決着を!レイヴン!の台詞が好きだけどいつの間にか聞かなくなる。良ボス RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 09:34:35};SIZE(10){ [ID:hNgTkF8QQj2]} -分身斬りでお前マレニアか!?って叫んでしまった マレニアよりもアイビスよりも楽だと思った。詰めがいありそう RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 00:20:36};SIZE(10){ [ID:Ob1s4LkIwmI]} -試しにランスとチェーンソーで近接オンリーやって気づいたパンチの強さ 気軽に殴れて衝撃は十分と想像をはるかに超えて有能だった RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 01:30:17};SIZE(10){ [ID:x5xxAZn/Spg]} -ブレードが8割くらい避けれるけど安定しない そして「安定しないな〜」と思ってるうちに倒せるボス RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 18:04:15};SIZE(10){ [ID:ZF0Ov8eIWQE]} -決着ついた後になにも言わずにコーラルに突っ込むのってやはりカーラも友人たちの元に逝ったからなのか? RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 23:33:26};SIZE(10){ [ID:Cnv6A77Q3HA]} -対ACのパイルの練習するのはレイヴン道場で、ちょっと大型ボス相手のパイルの練習するのはエア道場だな。 エア道場は距離が結構開いたりするからブーストゲージに気を配りながらスタッガーさせなきゃいけないからいい練習になる。 ブレード攻撃するために突進してきたタイミングでこっちもABキックで迎え撃ってスタッガーさせてからの溜めパイルは結構病みつきになる RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 00:14:38};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -あのさ、瞬間移動とか分身とか高速飛行とかさ別にいいんだけどACでやるなよ、他のロボゲーやエルデンリング系のソウルでやるのはいいんだよ、ただなACでやるなよ。 RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 03:45:27};SIZE(10){ [ID:Cu8KMPanW/.]} --過去作やったことないのカナ?オヂさんはコジマ粒子についてオ話したいナ(*^^*) RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 17:49:57};SIZE(10){ [ID:S/zgqx.txMc]} ---過去作は全部やったよ。4系は確かに速いけどその分こちらも速いから別にいいというか普通におもろい。だから今作もこちらを速くしろとは言わないが。 RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 01:58:34};SIZE(10){ [ID:Cu8KMPanW/.]} --逆にダメな理由聞きたいわ ストーリー見てりゃコーラルが引き起こす超常現象じみたものも沢山見てる訳だしなんでこれだけダメなの? RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 18:57:20};SIZE(10){ [ID:63gzGImhe6Q]} -Sランク周回して気付いたけどエアちゃん下手に飛ぶより地面にいた方が攻撃避けやすいのね…ただ第二形態のよく分からないマレニア攻撃はなんかよく分からないから飛んで避けてるけど RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 17:17:27};SIZE(10){ [ID:JIPgb1NTIGw]} -前座無しでいきなり戦闘始まるから武器の試し撃ちとかに丁度いいんだよなエアちゃん。動きも読みやすくて理不尽なモーションも無いから戦ってて楽しいし RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 18:33:22};SIZE(10){ [ID:uwpaaU4XUFQ]} -第一形態で気軽に連射してくるすばしっこいミサイルとブーストしながら垂れ流すレーザーが一番強い。あれスタッガー溜まりすぎだろ。 RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 22:58:36};SIZE(10){ [ID:vKUWT/HK47k]} -ターゲットアシスト縛るとめっちゃ強くなるエアちゃん ちょっと早すぎんよ~ RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 23:27:06};SIZE(10){ [ID:UajIHRCs5yI]} --アニメや漫画でよくある「き、消えたっ!?」が体験できる RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 09:11:13};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} -エアちゃんの機体PS5みたい RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 09:36:20};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} -ブレード攻撃、キックで中断させられる時とできない時があるんだけどスタッガーゲージとは別に怯み値みたいなの設定されてんのかな。 蹴りの当たり方の問題? RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 16:49:36};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -w重ショットガンwパルガンの軽量フレームアセンで挑んだらあっさり勝てた。やはり重ショ……重ショは全てを解決する……!! RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 22:59:34};SIZE(10){ [ID:CGTNstGZ3b.]} -色々試したけどやっぱりW重ショ張り付きが楽。ナーフされたらその時また考えるわ RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 23:51:34};SIZE(10){ [ID:E7NQYnJJAK.]} -第2形態の方が楽 「私のレイヴンはそんなこと言わない」と言わんばかりにヤンデレ特有の近接攻撃を連発してくる RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 04:40:30};SIZE(10){ [ID:KBWJ8Au1hyY]} -逆関節だとQBでブレード避けやすい。 ただし距離を取ることになるのでこっちの近接チャンスは減る。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 11:28:52};SIZE(10){ [ID:UajIHRCs5yI]} -軽量2脚でレザハンとプラズマミサイルで割と楽にS取れた。ブレードは引き撃ちしても良いしすれ違うように回避すればチャージも叩き込める。第二形態はパルスアーマーがないからゴリゴリ削れるしアサルトアーマーで無理やりスタッガーを狙える。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 11:43:36};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]} -機体の性能を試す最高の道場になっちゃった... RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 22:17:03};SIZE(10){ [ID:vKUWT/HK47k]} --ムービースキップ可、寄り道なし、周りに雑魚なし、タイマン、フィールドも平坦で文句のつけようがない 初見はとんでも攻撃の連発でどうしようもなさそうなのが慣れれば程よい強さに変わっていくのも良い ゲームは違うがSEKIROの弦ちゃんみたい RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 11:30:19};SIZE(10){ [ID:1vB9zzhx3Ec]} -アシスト作ったんですよ見てくださいこの敵の動き!みたいなマレニアの腐臭感じるクソムーブ多いわ RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 23:37:59};SIZE(10){ [ID:SP/sHBTtExQ]} -別にTAしてるわけではないんだけど明らかな遅延行為挟まれるとうんざりするわ RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 00:03:17};SIZE(10){ [ID:HI1jMEvzWlI]} -ブレード攻撃は自機に向かって急接近してきたあと一息おいて振り始めるのでこの一息おいたタイミングでQB入れると完全に避けられる。 焦って近づいてきたタイミングでQB入れると追尾されて直撃もらうので焦らないのが一番 RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 00:22:50};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -EN武器適正ジェネ使って両肩にパルスキャノン持っていくと、あっという間にシールド割れるからおすすめ RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 02:49:14};SIZE(10){ [ID:poha34RyDck]} -カメラ感度最大にしたら勝機が見えだしたわ RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 04:28:24};SIZE(10){ [ID:8eAwq9MVbqw]} -過去作のウスノロ旋回性能とメクラロックオンサイトの自機に対して無慈悲機動する敵と比べると信じられないほど優しい…と言うか、見た目のインパクトだけで特にこっち困らんから「その高速移動要る?」と思ってしまう。まあ多分戦闘に緩急設けてやろうってことなんだろうし、有難くリロードさせてもらうけど RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 05:04:44};SIZE(10){ [ID:ZdyFnaXpujY]} -軽ショので二丁で挑んだけどキツすぎる。振り向きaimもそうだけど張り付かなきゃいけないのが大変だった RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 08:56:18};SIZE(10){ [ID:/HDI/41QZ5E]} -最初は敵だけ楽しそうだな~!?って思ってたけど、慣れてくるとめちゃくちゃ楽しい。 RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:48:59};SIZE(10){ [ID:LB66nF/Kpx6]} -第2形態で変形して分身放ちながら突っ込んでくるとき、その場でひたすら上昇してると突っ込んできたエアちゃんが自機の真下らへんでコマみたいに高速でクルクル回転するのが面白い RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 11:18:44};SIZE(10){ [ID:dMp/j9Vyg1c]} -機動性重視の逆関節で、両手に重ショットガン、両肩にパルスミサイルを装備。エアちゃんの頭を飛び越えるような機動でジャンプしつつ、近距離で攻撃を叩き込みまくって勝利しました。 チャンスに火力を集中するより、満遍なく常にそこそこの火力を出せるセッティングのほうが戦いやすい印象。 RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 16:16:44};SIZE(10){ [ID:y47IbGcL4Uo]} -他の2ルートだと話題に上がることすらない衛星砲だけど、もしかしてカーマンラインを越えてこの戦闘に入るような時点で、実は既に衛星砲じゃもうザイレムの質量は止めれないんじゃなかろうか。尺の都合かもだけど、戦闘後のムービーもすぐ衝突して壊れちゃうし今更撃って間に合うようにも見えない。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 00:27:49};SIZE(10){ [ID:0SH1ShXMQsg]} -ムービーからのBGMの入り方も最高だし、ムービースキップした時のBGMの入り方もすき。 エア戦のBGMのイントロが世界観にマッチしまくっててほんと好き RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 17:13:06};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -科学忍法火の鳥にアサルトアーマー合わせて撃ち落とすことができた。時間短縮にもなったし、なりより爽快感が半端ない RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 18:37:57};SIZE(10){ [ID:hTv3LMBrK8g]} -両手ランセツ両肩ニードルでAだったから重ショワーム砲車椅子に変えたらSだった、両方リペア使い切りだったから討伐時間か RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 22:36:33};SIZE(10){ [ID:lkCRtnFvPok]} -火炎放射器持っていったらムダ毛処理程度にしか通らなくて泣いた RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 11:37:44};SIZE(10){ [ID:WdmutttazVs]} --エア「ムダ毛の処理はすでにしてます!」 RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 12:03:25};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -撃破のスローモーションのとき、エアちゃん右手差し伸べてる?ように見えた RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 17:30:50};SIZE(10){ [ID:jD5MKn1dL0I]} -クソおもんねーボスだった。ブレードは当然としてレーザーもミサイルも避けられないか、らもう諦めてグルグル回ってお祈りWワームWガトリングで倒した。俺には殺意と虚しさだけが残された。 RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 18:41:24};SIZE(10){ [ID:yYmD.E8U5NI]} --避けれるようになるとアセンのテストに行く程度には楽しいぞ。 RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 18:47:42};SIZE(10){ [ID:veMkBjs2c4Q]} ---軽量機の動作チェック用ですなー RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 04:36:56};SIZE(10){ [ID:jfTJXOOJnC.]} -近接攻撃を受けるととスタッガーに関係なく一瞬硬直する、という今作の仕様が一番悪さをするボス 近距離でしばき合おうとするとボスの方はバリアで近接硬直を無効にし、プレイヤー側は一発食らうごとに硬直して連続ヒット→スタッガーしたところに時間差ミサイル直撃となりやすい キックや近接武器はバリアのない時に限定しよう RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 19:28:22};SIZE(10){ [ID:eHDMFjrHBsc]} -ラスボスもそうだがどんな遠距離からでも一瞬で詰めてきてブレード振ってくるのは勘弁して欲しかった。それのせいで近距離張り付きゴリ押しが大正義になる。 RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 09:05:27};SIZE(10){ [ID:UajIHRCs5yI]} --今作のコンセプトがそういうもんだし 引き打ちが最適解になるより百億倍良い RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 10:35:35};SIZE(10){ [ID:rXipB6Y3AAg]} -アイビスより隙がよく分からなかったが近距離で一気に潰せるから試行回数は遥かに少なかった RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 20:33:47};SIZE(10){ [ID:4Bj8U.6AHo6]} -ガチタンワーム砲2で一歩も動かずにS取れます ACで絶対に要求されない動きを求められるので真面目に戦う意味がありません RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 22:04:12};SIZE(10){ [ID:2H6ow2ohgZc]} -急に頭に入ってきてなんかこっちのこと理解したつもりになって思い通りにならなきゃブチ切れ なんなんですかね RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 10:12:50};SIZE(10){ [ID:xKIkqaPRStc]} --本編やらずにまとめサイトだけ見るとこんな感じなんだろうなって感想 RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 00:46:06};SIZE(10){ [ID:PKDp0MZibdc]} ---自分は発売初日から3週目まで攻略なしでやった身だけどそれでもエアもAMくらいポンコツだと思うけどな エンディングにかかわるCパルス変位形の中で最も見通しの悪い考えしてたんじゃないか? 僕はレイヴンの火エンドが一番丸いと思います。まる。 RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 01:09:21};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} ---ちゃんとプレイしたのに理解できなかったってことか 始末が悪いな RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 12:54:34};SIZE(10){ [ID:UjzYXh.4YFs]} ---じゃあ共感できるくらいのプレゼンしてくれよ シンダー・カーラ排除と企業勢力迎撃を提示されたら前者を迷いなく選べるくらい納得させてくれるんだよね? RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 15:15:48};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} ---落ち着け いきなりキレすぎだ RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 17:51:35};SIZE(10){ [ID:Cavygo9.CEg]} --逆に、なんか急に話出来る人でてきて困惑してたけどやり取りしてたら結構話せる人っぽいし付いて行ってみるかって思ってたら急にお前ら滅ぼすって言われてヤベェってなったとも考えられるんじゃないか RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 14:30:04};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]} --実際1周目時点だとエアにつくルートは割とあり得ない寄りだと思うけどな 今までコーラルやばい!C兵器やばい!っていうストーリーだったのにここまできてコーラル消滅反対!っていうルートに行くのはだいぶ無理がある 621君がコーラルジャンキーかエアガチ勢なんです!っていう設定でRPしてるなら知らんけど RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 14:45:04};SIZE(10){ [ID:idEEhmz8Q1A]} -上のコメントにもあるけど、エアの機体パーツも欲しかった こっちのルートではアルバシリーズがもらえると言えばそうなんだけど フレームは無理でも武器なら…と思ったが他のコーラル武器と似たような性能か 流石に分身発生装置なんてもらえないだろうしなあ RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 05:00:45};SIZE(10){ [ID:ZWK5GP7Xt3k]} -普通に戦うと攻撃の隙も仕方もわかりやすいし楽しいボスなんだけど、クリア時間とかを意識すると途端にクソボスと化す。TAとかやってるわけじゃないけど瞬間移動で距離とってバリア貼って飛んで逃げてとか、大技に見せかけたただの遅延行為とか繰り返されるとげんなりしてくる。 RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 14:05:28};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} --ちゃんと適切な構築に組み替えてる?ブレード誘発の牽制とクロスレンジに入ったら即座に固められる装備をしていれば、素早く畳めるよ。 RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 12:26:03};SIZE(10){ [ID:VAy0vKv7Q9E]} -ブチギレてるご友人はエリアの際で戦って交戦距離狭めようね。適当にワーム砲撃てば終わるよ。 RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 12:12:13};SIZE(10){ [ID:vKUWT/HK47k]} -やたら引っかかりやすいブレードもパルスバックラーなら53ダメ。ソウル系のパリィと比べればタイミングはかなりヌルイ RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 12:56:22};SIZE(10){ [ID:kzY9Bk7DLJE]} -軽タンクに両手両肩ミサイルで撃破。自分みたいなヌルゲーマーにもちゃんと勝つ道は残されている RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 05:49:28};SIZE(10){ [ID:vT.sWZXakZM]} -背景で衛星砲とザイレムが撃ち合ってるんだね RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 18:04:44};SIZE(10){ [ID:ZF0Ov8eIWQE]} -二脚で両手刺突レザショ、右肩に重ショ、左肩レーザースライサーで勝てた。第一形態はシールド破る→スタッガー中にスライサー2段当てながら右手レザショチャージ→即座にチャージショットを2セットやれば終わる。 RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 20:59:24};SIZE(10){ [ID:ssAt3goauJU]} --レザスラ強いよね 最初のコンボが決まればハメられるからそのままもう1コンボ入れられるし、何より相手を吹き飛ばさないのがいい RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 14:51:59};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} ---モーションが長いから集団戦だと横槍いれられるけど、タイマンだと威力フル発揮できるしな。普段はダガー好きなんだけど、こういうときは一回あたりのダメージを増やした方が良いと思った。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 23:46:22};SIZE(10){ [ID:ssAt3goauJU]} -初見クリア アイビスと違ってそんなに空を飛ばない感じ バリア持ちだが初期パルスブレードが良く効いて助かった RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 23:18:58};SIZE(10){ [ID:t0J8VDw5yEM]} --わあすごい、ゲームの才能がおありなんですねwww RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 15:48:34};SIZE(10){ [ID:JXhIVGH5i.U]} ---苦戦してるのか何だか知らんけど冷やかしやめなよ… RIGHT:&new{2023-10-04 (水) 11:50:34};SIZE(10){ [ID:DpuUowwpcCk]} -「PAっぽいけど、これもしかしてコーラル防壁なんじゃね?」とダメ元でワーム砲ぶっぱしたら勝てた初見時の思い出。 ただ単にワーム砲が強かっただけと知ったのは後の話。 RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 09:06:43};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]} -ぜんぜん違うじゃん! 言ったよね!?あなたが選ぶ未来を見てみたいって…なのに、このミッションは何!? もういいよ、私、ルビコン焼く! RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 20:12:10};SIZE(10){ [ID:4Sk1j4kaPTo]} -色々試してみたが、とにかく重装甲にして、相手の近接攻撃をパルスシールドで受けてショットガンやワーム砲ぶち込むのが一番PSなしでクリアできる簡単な攻略法だった。 RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 13:52:12};SIZE(10){ [ID:rRjyJmAWe2Q]} -軽量機で両手重ショ、パルキャ、レザスラが安定する 重ショとパルキャでスタッガーさせてレザスラコンボ2セットから間髪入れずAA→リロードから帰ってきた武器一斉掃射 後半戦は上記コンボを1回入れたら勝ち BASHO腕、KIKAKUブースター、コーラルジェネ(軽い方)必須 RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 02:43:39};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} -攻撃が派手すぎるのと無駄に移動するので目が悪い自分としては最悪のボスだった このステージを30秒やってるだけで頭痛と吐き気が再発する このルート諦めて最初からやろうかと思ったほど RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 03:16:42};SIZE(10){ [ID:s7sl76ihj5Y]} -衛星砲見た時なぜかカービィのギャラクティックノヴァ思い出した RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 14:46:50};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -非常に可哀想だけど、パイルぶち込むのが屈指に楽しいボスだと思います。 RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 01:47:22};SIZE(10){ [ID:KoSyTyH2fWs]} -ブレードくぐって避けようとするとたまにディレイかけてきてる感じなんだけどあれ何? RIGHT:&new{2023-10-04 (水) 02:42:02};SIZE(10){ [ID:0b64i2d09Ss]} --多分斜め要素の移動入力の入ったqbに反応してエアのかなり後ろの方まで鬼ホーミングしてくるのですり抜けqbの安全地帯が大分狭い。ブレードのホーミング後半部分に引っ掛けられてるのをディレイで当てられたと感じてるんだと思う。エアと近すぎて角度つけて斜めqbしないと正面衝突するって状況だと、qbせずにすり抜け狙うか、真後ろqbじゃないと安定して避けられないんじゃないかな。斜め後ろqbはかなり狩られるけど真後ろqbはほぼ狩られない。 RIGHT:&new{2023-10-04 (水) 19:07:11};SIZE(10){ [ID:R3OvHwNFc7I]} ---wikiの攻略やツベの避け方解説にちょっと違和感感じだのでもうちょっと試してきた。ターゲットロックオンだとqbもサテライトするのに対してソフトロックだと移動方向に直線でqbする。エアの通常切りの背中方向の安全地帯は結構せまくてタゲアシオンだと真後ろに回り込むようにサテライト回避するから安定してよけられるのに対して、ソフトロックだと斜めうしろに真っすぐすれ違って真後ろには回り込めない関係上、安全地帯に入りづらくブレードのかなり後半の部分でも狩られることがある。またタゲアシオンだと真後ろ方向のqbで距離が出しづらい(というか少しでも横要素が入ると後ろqbが短くなる?)ので後ろ回避しづらいが、タゲアシオフだと分身切りも通常切りも全部後ろqbで回避できる。タゲアシオンでも真後ろしか入れてなければ後ろ回避が安定する。分身切り最終段だけどちらでも前回避安定。xブレードは使用条件不明だしまだ2回しかされたことないからよけ方わからない。qbに反応してってのは関係なくてタゲアシオフだとqbじゃ回り込めないけど歩きすり抜けなら真後ろに回りこみやすいことから来た勘違いだった。って感じかも RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 18:01:51};SIZE(10){ [ID:R3OvHwNFc7I]} ---追記。形態以降3段切りは全部後ろいれっぱでも避けられる。三段目の硬直おわりまで形態以降のダメージカット補正かっかてるぽくてすり抜け狙う旨味も別にないから、後ろいれっぱでいいかも。てかブレード系は全部一段目を後ろqbしたら後は全部後ろいれっぱで大回転斬り派生以外避けられる。Xブレードはたぶん通常ブレード1段目カスあたりした時のコンボ技。2段目通常ブレードを落ち着いて真後ろqbから後ろいれっぱでxブレード>x残像光波まで避けられる。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 11:07:49};SIZE(10){ [ID:R3OvHwNFc7I]} -武器が色々ナーフされて前ほど気持ちよく勝てなくなってしまった こいつをしばくのが日課だったのに RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 08:57:16};SIZE(10){ [ID:Je9gMTtdRp6]} --お前は俺か このミッションは準備運動でやってたな RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 01:49:43};SIZE(10){ [ID:wx8Vlnpo7Xk]} -姿勢制御ひたすら高い構成にして、ランセツRF×2,パルスシールド(VP-61PS)、パルスキャノンの構成で一歩も動かずSランクで相手を倒すことが出来た。相手の攻撃にシールド貼って、後は適当にランセツRF,パルスキャノンを打つだけ。対エアはシールド本当にやってて面白い。 RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 19:51:15};SIZE(10){ [ID:rRjyJmAWe2Q]} --パルスシールドは使ったことなかった! 良いことを聞いた RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 09:13:30};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} --本当に勝てた! ジャスガとパルスアーマーも活用するといい感じ RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 11:21:49};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} --4脚で大技だけ避けるようにしたけど武器の操作に集中できるからいい方法だねこれ。 不器用だからパルスキャノンを垂直プラズマにしたけどS取れたから感謝しかない RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 23:02:54};SIZE(10){ [ID:eGhQxpAzRmU]} -(利用規約違反コメントのため削除されました。) RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 09:12:15};SIZE(10){ [ID:3N3EFfiy61E]} -ECHOに乗ってる時と違って機体が強いだけで操縦はそんなに上手くないのが練習不足感あって好き RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 19:11:30};SIZE(10){ [ID:0qwSW8gh9PM]} -分身攻撃は機体の機能によるものなのか、それとも焼かれるのを察したコーラルがエアに同調して協力しているのかが気になる RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 20:02:16};SIZE(10){ [ID:eHDMFjrHBsc]} --俺はあの攻撃を勝手に「コーラルの意思」って呼んでるわ RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 20:26:23};SIZE(10){ [ID:Lh/yFHC0Szo]} -エアは自機中心に回転するように移動するので、垂直ミサイルの方が当たりやすい。 大きく回り込れたとしても、垂直ミサイルからすれば少し角度を変えるだけで済むので。 RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 12:57:28};SIZE(10){ [ID:pAjqd.kzP3E]} --足止めている場面が多いのもあって、12連垂直ミサイルとか使ったらバンバンあたってくれるね。 RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 16:47:57};SIZE(10){ [ID:rRjyJmAWe2Q]} -普段の二脚では倒せそうににかったので、軽タンク(Wガトリング+ワーム砲+ソングバード)にしてOS調整し直したら、アサルトアーマーつけ忘れたけど倒せちゃった… アイビスの攻撃パターンがラッキーだったのかな?一回持ち上げられたけど分身とか見なかった。 RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 13:25:02};SIZE(10){ [ID:HUrNTzYW9Fo]} -ソウルシリーズの直前避けの癖が抜けずにブレードを喰らいまくったのは俺だけではないはず 意外と追尾が弱いので跳び始めたくらいで後ろQBするのが正解 RIGHT:&new{2023-10-11 (水) 15:09:46};SIZE(10){ [ID:kzY9Bk7DLJE]} -分身を一体だけ出すブレードの避け方わかる方いますか?あれめちゃくちゃホーミングが強くて上入れっぱやqb、abじゃ避けれない。一応少しジャンプしてから実体に向かってアサルトブーストでノーダメで抜けれるのは確認したけどタイミングシビアすぎて正攻法なのかわからない。あの攻撃だけ異常なホーミングして来て速度370の軽2でも安定回避できないです。 RIGHT:&new{2023-10-11 (水) 17:30:50};SIZE(10){ [ID:R3OvHwNFc7I]} --真後ろにQBで避けれたと思う。 それかQB推進力が低いかなのでブースター変えてみるのはどうでしょう? RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 00:43:09};SIZE(10){ [ID:lWn45QvdQGU]} ---行けました!。単純にブレードを認識するのが遅くて焦って斜め入れ後ろqbにしちゃってたのが、後ろ避けできないと思い込んでた原因でした。感謝! RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 03:37:24};SIZE(10){ [ID:0Qk2YFLWbO.]} -みんなのAC TEST会場 たまに息切れ起こして棒立ちしてしまうエアちゃんすき RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 11:20:34};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -何べんやってもクソ以外の感想が浮かばないのは本当にすごいと思うよ。 RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 23:32:12};SIZE(10){ [ID:JewmTPu1jeU]} --自分に合わないものを全部クソって言う人いるよね RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 10:27:13};SIZE(10){ [ID:MmWhPWEEDQk]} ---純粋に動きを見れなくて考えれない人は対戦ゲームでもボロ負けすると似たようなこと言うよね RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 22:51:14};SIZE(10){ [ID:P70dsH2Vv22]} -スティールヘイズ使うと楽勝 ハンドガンとランセツ、プラミサでスタッガーさせてレザスラコンボ2セット→AA このミッションに特化させた機体かと思うほど使いやすいぜ RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 01:49:06};SIZE(10){ [ID:Z/wmZr.DJhk]} --修理費1,900くらいでクリアできた RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 08:53:11};SIZE(10){ [ID:p5p96diVj/s]} --修理費3万くらいかかったけどS取れた、ありがたい 自前でアセン組むの苦手だから全然躱せなかったけど、これだと動きを最適化すればもっと修理費下げられそうだ RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 16:36:15};SIZE(10){ [ID:Osvg2uiJrck]} --ちなみにハンドガンとランセツを両手入れ替えるとスライサー→AAの最中にランセツチャージできてお得ですヨ RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 13:45:30};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -引き撃ち戦法してると、ブレードを避けてカウンターするソウルシリーズ的プレイの楽しさに行きつく それだけにミサイルやらビームで削ってきてじっくりプレイさせてくれないのが辛い あとスタッガーもつらい RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 10:58:10};SIZE(10){ [ID:idEEhmz8Q1A]} - 結局パルス垂直ミサイルx2で引き打ち、シールド剥いでチェーンソーを2セット。後半なんとかパルスミサイルでスタッガー取ったらチェーンソーでクリアした・・・・・・これまで重逆シュナイダーレーザーショットガン、レーザーランス、チェーンソー、歌鳥の極近振りで頑張ってきたけど、最後の最後でダメだった。引きうちも重要な戦術なんだなぁと思いました(月並 RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 01:48:49};SIZE(10){ [ID:it1LYeokjjk]} -漸くクリア、ウォルターどうなったとか忌々しいバケツ野郎処せなかったのは気になるけど密航後に戻されてるのね オールマインドの反応も何か可笑しかったが周回で何かあると見て良いのかな? Sはガチタンでとりたかったので最初ガトでゴリ押しも足りずランセツも届かず 試しに重リニア使ってみたら見事に噛み合ったチャージはアーマー剥げてれば8割スタッガ―ゲージ吹っ飛ばせるので上手くいった時はほぼ何もさせず撃破出来た 開幕接近してきた時は回避しないので重リニアを数発入れブレが着たらアサルトアーマーからWAM砲重リニア溜め無し数発入れて復帰したらチャージ一発当てればノンチャでスタッガ―とれる 第二形態開幕の分身は上昇で分身躱して本体のは敢えて受ける形でWAM砲この辺りでアサルトアーマーが使えるのでブレード着たらアサルトアーマー、スタッガ―とれたらWAM砲チャージリニアで終わり OSで直補KE特化してると重リニアもとんでもない火力吐きだすね癖になりそう RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 02:27:22};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} --バケツ頭って、スネイルのことですか? RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 21:19:42};SIZE(10){ [ID:fq0A.o2usIg]} -両手4連ハンミサと両肩10連ミサイルのミサイル特化機体でS取れた。ブレードだけ上下移動とか後ろQBで避ければOK RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 04:06:12};SIZE(10){ [ID:1RJxv8EgAl6]} -トロコンもしたし、色んな機体も遊び尽くしたのに毎日数回エアちゃんを軽量機でボコボコにしないと気が済まなくなってしまった 戦っててほんと気持ち良すぎるんだわ 早く他ゲーに行きたいのにぃ RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 12:31:51};SIZE(10){ [ID:RyJhoytMkRs]} -イグマインド戦が楽しめないから新アセンはエアで試し切りになってしまう。 色んな戦い方が試せる最高なミッション。 RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 12:40:25};SIZE(10){ [ID:ekVmvxrL7cw]} -エアの体感難度はブラッドボーンのゲールマンに近いものだった。15回くらいのやり直しで撃破。ウォルターみたいにタネがわかるまでは瞬殺され続ける(タネがわかると逆に瞬殺できる)ようないじわるなぞなぞボスではなく、初見でもある程度戦わせてくれるのでやりやすい相手。 RIGHT:&new{2023-10-17 (火) 20:53:43};SIZE(10){ [ID:dDP5UuImOuc]} -ミッション名が停止とかじゃなくて封鎖衛星『制止』なのが面白い。あくまでエアちゃんをぶん殴って攻撃をやめさせるってのがミッションの要旨なんだな。 RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 19:30:33};SIZE(10){ [ID:0VLS3NC5sm2]} -ブレードを前方にQBで避けられることを知ってからめっちゃ楽にクリアできるようになった 楽しいなぁ!エアちゃん! RIGHT:&new{2023-10-20 (金) 22:13:55};SIZE(10){ [ID:JDDZ1dXckSw]} --でもたまに避けた先まで追尾して振ってくる時あるけど何なんだあれ RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 10:56:23};SIZE(10){ [ID:jF69Gkbr1ag]} ---右抜けはめっちゃタイミングシビア。左抜けは簡単。エアが右から振ってくる方は少しディレイ必要。左から振ってくる方は適当でok。左から振ってっくる方を右抜けしようとするか、右から振ってくる方を最速qbで左抜けしようとすると、めっちゃディレイ追尾で斬られたって感じる。それか左から振ってくる方も第二形態以降でたまに使ってくるオーラ纏いバージョンは2段判定で持続長いから抜けてすぐ振り向き近接とかやるとオーラの持続で斬られる。 RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 12:12:47};SIZE(10){ [ID:0Qk2YFLWbO.]} -新アセンのお試しで最近よく行くミッションだな。でも毎回AP調整して蹴りでトドメ刺しちゃう RIGHT:&new{2023-10-23 (月) 00:39:25};SIZE(10){ [ID:yQcqZ1B4qIQ]} -正直この手の超高速移動と超反射回避採用するならスタミナゲージ実装してくれって思う 際限ないなら一生それ擦ってれば負けないじゃんってなって忖度勝ちしてる感半端ない あとアイビスみたいな実質演出だけなら兎も角形態変化の無敵中に攻撃すんなや流石に汚な過ぎるだろ そこ以外はまぁそこそこ楽しい ファンネルミサイルじゃなきゃもっと楽しかっただろうが RIGHT:&new{2023-10-23 (月) 03:41:17};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} --コーラルミサイルと不意に撃ってくるレーザーが1番脅威だよね RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 08:32:04};SIZE(10){ [ID:G1RkgPMROB6]} -wガトリングでようやく勝てたは… 舐めんなよ劣等ルビコン人が RIGHT:&new{2023-10-27 (金) 22:21:25};SIZE(10){ [ID:LzQPnSqvUE2]} --中々クリア出来なかったからといって汚い言葉で罵倒するのかっこわる RIGHT:&new{2023-11-09 (木) 04:32:57};SIZE(10){ [ID:hbprP9PoEnw]} -至近距離でブレード斬りかかり出されると踏込み助走がない分いきなり自機をホーミングし始めるから高確率で被弾してしまう たまに回避先まで鬼ホーミングで斬ってくるのはこのため RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 08:30:06};SIZE(10){ [ID:G1RkgPMROB6]} -赤いからコーラルシールドかと思ったらパルスアーマーなのか道理でパルキャであっさり割れる訳だ RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 10:35:53};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -軽二なら後ろQBでもブレード避けられるんよね RIGHT:&new{2023-11-01 (水) 15:17:16};SIZE(10){ [ID:eZp5er3ZRk6]} -パルキャx2とA2パルスx2浴びせるとびっくりするくらい早かった肩と腕交互撃ちでシールド割ったら 蹴り入れてフルバーストで浴びせかけるで第一形態は封殺、第二も同じ要領で普通に撃破可能 密着パルスのDPSがぶっ飛んでるのか耐久低いかどっちだろう? リリースのドンビスは結構耐えてたから㋓アイビスが耐久低いのかな RIGHT:&new{2023-11-09 (木) 09:15:40};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} --4門パルスは128ジェネでもオバヒまで連射するとテスト先生のAPを5000前後、スタッガー中なら1万超える超火力なのでバカ強い しかもPA一瞬で吹き飛ばせるし蹴り込みなら特殊兵器もあっという間にスタガするので正直大概の相手は一瞬で蒸発する RIGHT:&new{2023-11-13 (月) 04:09:29};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} -1番楽なのは軽2芭蕉 左手チェンソー、左肩パイル 右手パルスガン、左肩パルスランチャー PA速攻で割ったら溜チェンソー→AB溜パイルの順で終わる。 第2形態は飛行モードをタイミング合わせてAAでスタッガー。もう一回近接コンボすればパルス弾の出費しかなくクリアできる。 RIGHT:&new{2023-11-10 (金) 21:41:59};SIZE(10){ [ID:GOCP/Bvz90c]} -ワーム砲とガト持って時計回り垂れ流しで勝てる RIGHT:&new{2023-11-11 (土) 21:18:57};SIZE(10){ [ID:RdYwDv12A7Y]} -耐性値でも検証してこようかな RIGHT:&new{2023-11-12 (日) 00:03:49};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} --OSチューン全開放 左が表示攻撃力、右が実ダメージ 実弾 224→185(ランセツRF) EN 256→268(LR) 爆発 1109→859(マジェ) コーラル 765→798(ネビュラレッドシフト) OSチューン無し 実弾 224→161 EN 256→233 爆発 1109→747 コーラル 765→694 体勢値 ネビュラレッドシフト(衝撃188)11回目でスタッガー カラサワフルチャージ(衝撃1930)一回でスタッガー 姿勢安定性能1900前後と思われる アイビスシリーズのくせしてENの通りが良く、実弾はそこそこ、爆発は大きく軽減。コーラルもなんか減少させてるっぽい 形態変化による耐性変化は恐らく無し(実弾のみ値の一致を確認) こいつ普通じゃない…(シャルトルーズ並感) RIGHT:&new{2023-11-12 (日) 01:21:53};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} -追記 EN兵装使用時は当然100ジェネ使いました RIGHT:&new{2023-11-12 (日) 01:26:39};SIZE(10){ [ID:WwBzL7EhFSI]} -これカーラもザイレムと運命共にして助かってないよね・・? RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 01:44:24};SIZE(10){ [ID:MNNF/AsPcZ6]} --まあ「手動操舵でプラントに突っ込む」って言ってるしねえ。万全なら自動操縦に任せて脱出とか考えていたかもだが レイヴンの火ルートは、621以外全員生き残れない孤独エンドなルートだと思う RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 02:45:29};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]} --そうですね。 搭乗したまま、特攻からの自爆って事かと思います。 世話になった人達が誰一人助からない、ってのは流石に悲し過ぎる・・・ RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 05:51:24};SIZE(10){ [ID:hZfSNlXOu0Y]} --エンディングムービーで演出かもしれないけど一切喋ってないって事は既に……って可能性もあるしね RIGHT:&new{2023-11-17 (金) 11:49:28};SIZE(10){ [ID:fPoqbC/4CmY]} -PC版というターゲットアシストが実質的に機能していないバージョンでやると究極的な無理ゲーとかすのどうにかしてくんねぇかな RIGHT:&new{2023-11-17 (金) 10:43:35};SIZE(10){ [ID:JewmTPu1jeU]} --お前さん・・・まさか、キーマウの民なのか!? もしキーマウとタゲアシを瞬時に使い分けられる人間がいたら、そいつが一番強いだろうな。 RIGHT:&new{2023-11-17 (金) 11:31:16};SIZE(10){ [ID:5dX8kfijL3.]} ---友人にキーマウの民がいるけど…その瞬時に使い分けられる人間だわ めちゃくちゃ強くて「ドミナント」って呼ばれてる RIGHT:&new{2023-11-17 (金) 12:05:25};SIZE(10){ [ID:2.lWsHMhTlo]} --キーマウだけど振り向き10cmくらいにしたら普通にいける。マウスパッドが40cmくらいないとしんどいかもだけど。タゲアシの振り向きより速いぐらい素早く振り向きすぎるとブレードに派生するっぽかった回り込みがミサイルとかライフルに変わるっぽくてOS縛りとかやってると逆にめんどい。わざとゆっくり目に振り向いた方がブレード誘発できる気がする。 RIGHT:&new{2023-11-19 (日) 22:01:07};SIZE(10){ [ID:0Qk2YFLWbO.]} --中距離ではアシスト任せで近距離では手動でやってるけどそこそこ戦えてるよ RIGHT:&new{2024-05-05 (日) 21:47:22};SIZE(10){ [ID:dk5PJia9Y.s]} -エアちゃんが瞬間移動(QB)している時に倒すと、慣性により超スピードでエリア端まで吹っ飛びながら撃破演出になるのでシュール。 RIGHT:&new{2023-11-19 (日) 16:13:29};SIZE(10){ [ID:3LbhumB/YwU]} --止めがキックなのもあったけど想像以上の吹っ飛んで行って爆笑した。 RIGHT:&new{2023-11-19 (日) 16:58:18};SIZE(10){ [ID:Q.TiYhRPEUg]} -立体化のおかげで、お願いマッスルだの土俵入りだのどすこいエアちゃん号だの言われて・・・不憫だwww RIGHT:&new{2023-11-29 (水) 20:58:11};SIZE(10){ [ID:rSkrXBamry.]} --確かにそんな風に見えなくもなくて笑った中の人はガチのマッソーだもんな RIGHT:&new{2023-11-29 (水) 21:21:50};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} ->バルテウス戦でやられる度に散々ため息ついて煽ってきたアイツについに引導を渡してやれる ワロタ RIGHT:&new{2023-12-27 (水) 00:39:37};SIZE(10){ [ID:qjW0s/LNM8o]} -マウスのタゲアシが使い物にならないけどキーマウ勢はどうやってクリアしてるの?やっぱマウス浮かしてる? RIGHT:&new{2023-12-29 (金) 23:30:05};SIZE(10){ [ID:bokNckNZPGA]} --ちなみに私は、キーボードの右側にもボタン配置してキー操作のみでやったら勝てました RIGHT:&new{2023-12-29 (金) 23:37:17};SIZE(10){ [ID:bokNckNZPGA]} --照準が甘くなるからタゲアシ不使用。カメラ速度10、カメラ感度8、振り向き5cmにし、それでも画面アウトしたら無理に追わずエアの航跡と音を頼りに位置と回避の見当をつけてる RIGHT:&new{2024-03-14 (木) 20:47:41};SIZE(10){ [ID:GqP3ifpdwWc]} --誉を捨てるならエリア端背にして回り込めないようにすれば攻撃できる機会が増えるからそれでゴリ押しできる。 RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 11:46:27};SIZE(10){ [ID:FHcIuUZVHCE]} -両手と左肩にミサイル右肩にグレで倒したけど爆発属性の通り悪いのか… RIGHT:&new{2024-01-30 (火) 23:43:59};SIZE(10){ [ID:pKampGhfc6I]} -久々にやったけどこんなに攻撃できない時間が長かったか? 眺めてるだけではテンポが悪い RIGHT:&new{2024-03-13 (水) 19:11:08};SIZE(10){ [ID:anTqAjI44qo]} -マレニアマレニア言ってるやつは自分が勝てない=マレニアなんか? どっからどう見ても鈴玉狩りだろ RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 19:18:31};SIZE(10){ [ID:c7QIYsxMMEQ]} --わりとマレニアっぽいよ 歩いて近づいてくるし、動きの緩急が激しいし、分身ブレードとかもろにマレニア あと全体的にモーションも似てる気がする RIGHT:&new{2025-04-14 (月) 20:38:56};SIZE(10){ [ID:VEMC9NGn68Y]} -よくエアちゃんのことヤンデレっていう人がいるけど 好きな人が世話になった人ごとまとめて心中しようとしてるなら、止めようとするのはまともな感性だよね RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 19:24:33};SIZE(10){ [ID:c7QIYsxMMEQ]} --うん。 まして、人と共存したい、この人となら実現出来るかも?って思ってたのに、 無辜の人達&同胞ごと星全部焼き払います! なんて言われたらそりゃああなるよね。 と言うか、災禍を回避するだけなら衛星砲連射してザイレム撃墜するだけでいいのに、 わざわざ呼び出して一騎打ち、その結果に全て委ねようとしたのは、彼女の精一杯の誠意だったんじゃないかなと。 それをヤンデレ呼ばわりはちょっと可哀想かな。 RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 22:59:44};SIZE(10){ [ID:Fr1MoBjAxao]} ---むしろ、ウォルターにヤンデレしているレイヴンがテロしちゃって、どうしようもなくなった感ある RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 15:25:01};SIZE(10){ [ID:ZLRFioOloMg]} ---エアちゃんはフロムゲーにあるまじき真っ当な感覚を持ったヒロインなんだ RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 13:41:19};SIZE(10){ [ID:SBRpycIaE82]} ---真っ当……かな……(コーラルリリースのエアを思い返しながら) エアは一見するとラスティと同じようなことを言っていて、それはそれで紛れもない本心なんだろうけど、 本音の所はレイヴンがコーラル根絶=エアの切り捨てを選択したってことのショックが大きいんだろうな だから、負けるかもしれない勝負なんて挑む。コーラルとルビコンのことだけ考えるなら、衛星砲でザイレム撃墜するのが真っ当だし RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 20:13:27};SIZE(10){ [ID:dvl7oq0JSVY]} --621も殺してコーラルを守るだけでいいなら衛星を取った時点でエアの勝ちで、わざわざ621を衛星に呼び出す必要ないんだよ エアちゃんの目的はあくまで621を止めて正気に戻すことだったんだと思う RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 22:52:28};SIZE(10){ [ID:Tx02MKnkCnY]} -文句なしにラスボス3種の中で最弱。 NPCの機体で倒したりするの楽しい。 RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 10:57:16};SIZE(10){ [ID:H2GM/eeZ8hY]} --まじか…おれは未だにコレだけS安定しない。ザイレム撃墜とリリースはS余裕なんだけど RIGHT:&new{2024-09-16 (月) 07:13:52};SIZE(10){ [ID:OgAtptPUCtc]} --最弱はウォルターのHAL 826だと思うが。 1周目はHAL 826で初見楽勝だったから油断していた。2周目、SOL 644で止まってる。 軽二脚だけれど、ここのアドバイスに従って重装型にしてみようかな。 RIGHT:&new{2024-09-24 (火) 18:41:28};SIZE(10){ [ID:ZqN95p97WXU]} --重装型アセンを試したところ、アッサリと終わった。ゴリ押し・芸のない顛末に勝った気がしない。 これまでボス同様、斬・突・蹴で勝てるように修錬します。 RIGHT:&new{2024-09-25 (水) 21:35:43};SIZE(10){ [ID:ZqN95p97WXU]} -ブレードで斬り合いするとめっちゃ楽しい RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 11:46:09};SIZE(10){ [ID:Hgr4z4T1Q0I]} -ワールドツアーで衝撃回復するのはやめてほしい RIGHT:&new{2024-08-22 (木) 16:17:36};SIZE(10){ [ID:aGYEKrGhLgw]} --ツアー前のすれ違いにバズ合わせて迎撃するんや RIGHT:&new{2024-08-22 (木) 16:37:41};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} -スタッガ―とらなくても4門パルスで焼くとアッサリ終るからドスコイは一番楽ではある HALは別の意味でキツいドンマイはEN防御がトンデモだから散バズオマバズで吹き飛ばす 馴れると一番めんどくさいボスはあのガタイで矢鱈避けて来るエンフォーサーな気がする RIGHT:&new{2024-09-24 (火) 19:27:46};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} -長らく対人戦しかしてなかったからストーリー用パルブレ中量機でエアちゃんやってみよーと思ったらボッコボコにされちゃった…。なにが変わったんだろ。前はどの武器で格好よくフィニッシュするかまで決められたのに RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 22:45:21};SIZE(10){ [ID:nUlSerXf8Nk]} --1.05辺りからかドスコイもドンマイもブレホが明らかに良くなってるので 相当速力ないと降り切れなくなってる交差避けも甘えた動きだと捕まる 何ならブレード主体でシールドある第二形態までの方が強いと感じる RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 23:11:25};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} ---たしかに軽量機で行ったら危なげなく勝てた。あのドスコイブレード中量機を処すことに特化しまくってる… RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 01:31:28};SIZE(10){ [ID:nUlSerXf8Nk]} -攻略動画でほぼ開始位置から動かず倒してるの観て真似したらS取れました…凄い攻略法を思いつくなあ。頭柔らか過ぎ。 RIGHT:&new{2024-10-25 (金) 00:12:41};SIZE(10){ [ID:N9/h7ICLx66]} -久しぶりにどすこいエアちゃんと遊んでみたらこんな弱かったか?ってなったわ、なんか動きがトロいぞエアちゃん。 そりゃ一番使い慣れてる愛機でやったが一年前はほぼ同じアセンで負けまくったはずなんだが、逆にごすは最弱のラスボスだったはずがS取り結構苦労した、明らかにアリーナよりAIが強かったしアプデで武装強化されてるからか。 RIGHT:&new{2024-11-12 (火) 23:59:58};SIZE(10){ [ID:SR1tZRdsntM]} --一応ブレホとか強くはなってるけど一部を除いたフレームインナー武装は見違えるほど強くなってるから相対的に弱く感じるのかな HALは元から瞬殺でいかないと特別仕様もあって普通に強い別の意味でお辛い相手だからS取って以来一度もやってないのでAIの変化は分からないな フロイトは構成パーツが超強化AIも以前とは別人レベルに強くなってる敵同士で戦わせる動画だとSOL第二形態と五分の勝負出来る迄に仕上がってるらしい RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 20:39:31};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」