コメント/サム・ドルマヤン の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/サム・ドルマヤン へ行く。
- コメント/サム・ドルマヤン の差分を削除
#author("2024-10-26T03:23:10+09:00","","") #author("2024-10-26T23:29:05+09:00","","") [[サム・ドルマヤン]] -コーラルジェネレータと芭蕉一式の使い手。所詮安物で土着の頭目と侮った621を超加速・超威力パルスブレードとコーラルアサルトで消し炭にするルビコン・イアイドーの伝道者 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 16:19:53};SIZE(10){ [ID:3WvrB9cCj1Y]} --芭蕉一色は見た目こそ古臭いが性能がめちゃくちゃ有能だから…スタッガー中のブレードは恐ろしいダメージになる RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:28:42};SIZE(10){ [ID:7Aggb4S4oxQ]} -ナパーム以外は初期装備な出で立ちのせいでコーラルジェネの異様さが際立つナイスなAC RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 19:32:02};SIZE(10){ [ID:ymSnexvFYJA]} -どこから技研製のジェネ手に入れたんだろうな RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 19:36:51};SIZE(10){ [ID:vuss4I6RUtI]} -コーラルを使い潰すジェネレーターなのが共生を諦めた感あるよね RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 10:22:45};SIZE(10){ [ID:VILNDmq2Udc]} --その辺レイヴンの火ルートの時に考えたことがあるが、エアちゃんが悲しむ時はコーラル兵器やヘリ爆散時に失われる時なので消費か操作か、或いはお願いして働いてもらってるのか。原理を知りたい所 ENでコーラルに指示を出してるっぽいけど内部のコーラルがイケイケで自転車回してるのか労働辛いわ…状態なのかどっちだろうね。コーラル側の意志がエアちゃんからしか分からないから、セリアにも会ってみたかったものだ RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:59:32};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} ---使い切ることで爆発的な増殖を促す方式なので死ぬ寸前まで燃やして痛めつけるみたいなやり方ではありそう。と言っても、ウォッチポイントくらいの密度の場所で特異波形パターンが生成されなければ意志も何もないものみたいなので、苦しむとか言う感情すらあるか怪しいけど RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 16:02:23};SIZE(10){ [ID:ZdyFnaXpujY]} ---アーマード車輪の沼である程度倒すと「半永久的に動かせるなら人類は求めますよね」ってエアが諦め気味に言ってる、お願いというか内部で半永久的に閉じ込めて繁殖しては焼く人間電池みたいな感じかと RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 16:09:20};SIZE(10){ [ID:Ex/d4..14HQ]} ---うーん、強化人間作った技研の産物だしねぇ。ドルマヤンもその辺気に病んでたね。ブレードは群れの隊列を変えてる感じか とするとセリアの見つけたコーラルリリースでの共生は、人類が求めるのも分かるからいくら求められても大丈夫なようにする、だろうか。ただドルマヤンは賽を投げられなかったか RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 17:29:49};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} -アリーナならともかく実戦では古のレイヴンよろしく遮蔽をフル活用して隙間を縫うように動き回る センサーによるマーキングと爆風を活用するとよし RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:27:29};SIZE(10){ [ID:7Aggb4S4oxQ]} -近接主兵主義に則る機体構成をすればBASHOフレームがどれほど脅威になるかを教えてくれる。と言うか解放戦線の雑魚たちは、いっそ素手かブレード一丁なった方が強いようなへっぽこ火器を持ち過ぎる RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:41:13};SIZE(10){ [ID:ZdyFnaXpujY]} -機体のアセンと戦い方が合ってないとこうなるという典型ばかりの解放戦線メンバーの中でぶっちぎりに強く、腕と武器の組み合わせの大事さを教えてくれる指導者の鏡や なおメンバーには伝わっていない模様 RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:51:46};SIZE(10){ [ID:9JkdtAtQnMg]} --警句の続きを誰も知らないあたり教えるのが絶望的に下手 RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 15:54:03};SIZE(10){ [ID:Ex/d4..14HQ]} ---実質的指導者がフラットウェルだし、もうドルマヤンは思想と象徴以外の何者でもないんだろうね。ドルマヤン自身もツィイーが言った警句をケッって態度で見てるし、解放戦線自体もフラットウェルの指揮とドルマヤンの存在だけで持ってるフシあるし RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 18:00:55};SIZE(10){ [ID:B12gAbZd9jw]} ---警句の続きを知ったとしても「そうだそうだ企業はコーラルをルビコンから持ち出すな!」ぐらいの解釈しかできないと思う、コーラルリリースとかセリアとか話したところで「師父またコーラルキメましたね?」って言われるだけかと RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 18:54:38};SIZE(10){ [ID:tNRIpBJvTNg]} ---まぁ実際、「嘗て私にはコーラルが頭の中に直接語り掛けてきていて彼ら彼女らとの共存を目指さんとしたのだ」とか言い出して、かつ「今はそれが間違いだったと後悔している、彼らを解き放ってはならない」だとか言い出したらもう、大丈夫ですか新しいおクスリ出しておきますね案件だしなぁ…言わない、伝えないが正解なのかもしれんね RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 18:59:28};SIZE(10){ [ID:9JkdtAtQnMg]} ---まあ実際コーラル決め過ぎて(621の事を考えるとおそらく致死量)結果的に上手く脳にコーラルの異常波形寄生してる状態だから、周りはそうとしか言えねぇ…だからこそちゃんと相手してくれた男娼にご執心だったんだろうし RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 19:02:28};SIZE(10){ [ID:ZdyFnaXpujY]} ---そして唯一話が理解できそうな621とまともに会話するのは敵対したときだけという。 どこまでも報われない RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 23:10:53};SIZE(10){ [ID:fPgW8Ns2gh2]} ---警句に続きなんてないんじゃない?というかドルマヤンが声を聴く(見る)事が出来てなさそうな随想録1の時から使ってるから 警句の本来の意味は寧ろ一般ルビコニアンの解釈の方が正しいまであるのでは、セリアと交信出来るようになった事で師父の考えが変わっただけ、みたいな RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 13:42:46};SIZE(10){ [ID:K3JNzMv8VvY]} ---警句の続きはザイレム調査のALTミッションで戦闘中に教えてくれるよ RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 22:27:47};SIZE(10){ [ID:/HDI/41QZ5E]} ---あっまじでー?なんか何もしゃべらず逝ってしまったから気づかなかったわ、聞いてくる RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 22:50:50};SIZE(10){ [ID:K3JNzMv8VvY]} -男娼狂いおじさん RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 13:54:45};SIZE(10){ [ID:KgK.254R/tI]} -ACアスがヒクヒク RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 12:47:42};SIZE(10){ [ID:KgK.254R/tI]} -脳内彼女に見られながら男娼とヤるとんでもない性癖のゲイヴン RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 13:43:06};SIZE(10){ [ID:.MSfZzmZyHA]} -今でも交信はできているんだろうか? 逆にできなくなったからコーラルジェネを割り切って使うし 友人を失った寂しさを埋めるための男娼なんじゃ… RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 18:26:48};SIZE(10){ [ID:1khq75KRN3w]} --オールマインドっぽいけどどうなんだろう オールマインドのこいつへの評価が辛辣だし、目指してるとこも同じだったみたいだし RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 18:34:17};SIZE(10){ [ID:B9/HIa6jYOk]} ---オールマインドはコイツにフラれたセリアの成れの果てと言うかオルマインドが寄生?されたんだと思ってる RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 22:55:54};SIZE(10){ [ID:2H6ow2ohgZc]} --元ドーザーでコーラルキメてたから交信できてたっぽいので 止めちゃったらできないんじゃないかね RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 19:31:47};SIZE(10){ [ID:YYfjkc55TjQ]} --あれは死ぬまで後悔し続ける選択をした状態に見える。対話し続けられているならあんな状態にはならないんじゃないかな アイビスの火との時系列が知りたいところ RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 03:38:18};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} -警句よりドルマヤン流居合術を広めるべきだった RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 18:50:54};SIZE(10){ [ID:sM/P0FIq0.M]} -何か異様に強くない? アリーナ初見時ブレードで切り刻れて死んだわ フレディどコンビで来たら地獄だと思う RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 02:08:32};SIZE(10){ [ID:fre2ywr9x1.]} -ドルマヤンに限った話じゃないけど、NPCのACがスタッガーになっても即座に動き始めることがあるのやめてほしいわ そこは同じルールで戦えよ RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 03:27:14};SIZE(10){ [ID:CZrxUgMyrMY]} -ミッションだとやたら避けてくる。ダラダラやってるとハンドミサイルと燃焼フィールドに引っかかって結構削られてSランク取り逃した RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 20:09:01};SIZE(10){ [ID:epgrbGyJG6Y]} -ドーサー時代にコーラルキメてセリアと交信可能に ↓ セリアがコーラルリリースを技研の研究所で発見 ↓ ドルマヤン怖気付いてリリース拒否 ↓ アイビスの火を目の当たりしコーラルの危険性に気付く ↓ リリースもコーラルを燃やすことも諦めあへあへ男娼おじいちゃんに…… こんな感じの時系列じゃないかなぁ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 00:09:42};SIZE(10){ [ID:mBGjp7bFtJA]} --アヘアヘ男娼おじいちゃんやめろw まあある意味タイムリーな話題だが RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 10:51:48};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} ---喜多川…タキガワハーモニクス… ふむ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 15:13:35};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} ---キタガワハーモニクスはハーモニクス付けた理由がガチで汚くなるからやめろ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 23:08:28};SIZE(10){ [ID:85ULkcqJa1s]} ---それ以上いけない RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 23:15:52};SIZE(10){ [ID:9JkdtAtQnMg]} --ドルマヤンの設定がアイビスの火を生き残った後 コーラルとの共生を強く志向するようになる、なんで 時系列で見るとセリアとの交信なんかはアイビスの火の後だと思われる RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 18:21:07};SIZE(10){ [ID:we4tjCAkc1M]} -何故か師父と間違われやすい。師匠の師は学問的指導者、元帥の帥は軍事的指導者の意味がある。二重の指導者という意味で師父の師を帥として帥父としたのだろうか RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 11:06:58};SIZE(10){ [ID:Wunks.vv29c]} --間違えるというか、予測変換で漢字が出てこないんすわ… RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 01:26:16};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -「その警句の何を知っているというのだ」「全ては消え行く余燼に過ぎないのだ」だけで会話を済ませられるの草 RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 18:53:48};SIZE(10){ [ID:LGXL20P3KRE]} --帥父がどう思おうが知っているかどうかはオレが決めることにするよ RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 17:06:29};SIZE(10){ [ID:Phem6f3wYY2]} ---どう見るかだ まだまだ共生が足りん RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 17:13:08};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} ---リトル・ツイィーちゃんやアーシルがクズになる上に語録だらけになるからやめて! RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 17:15:56};SIZE(10){ [ID://k2HaVdLp2]} ---お前は物事を焦りすぎる 割と言ってそう感 RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 17:36:37};SIZE(10){ [ID:H7iyXJs9vfg]} ---その説明をする前に今のルビコン3の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 01:23:47};SIZE(10){ [ID:ZDqeh0Hdw.6]} ---オレ、友人もってないけど、ルビコンがこの先ややこしい事になりそうなのは分かるよ RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 15:43:18};SIZE(10){ [ID:Tt//Bzc6nhA]} -で・・・それが何の役に立つ! 全ては消え行く余燼に過ぎないのだ・・・もう・・・SAN-TAIしろ! RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 21:32:46};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -消え行く余燼おじさん RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 08:03:18};SIZE(10){ [ID:H7GrXdY.T4I]} -ルビコプターを一瞬で破壊するなんて…やはり帥父はすごい!コーラルよ、ルビコンと共に在れ! RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 09:02:20};SIZE(10){ [ID:9YvzjnBZ/3o]} --その警句の何を知っているというのだ… RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 12:20:58};SIZE(10){ [ID:kyaMLlLv9iI]} ---全ては消えゆく余燼に過ぎない… RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 20:45:53};SIZE(10){ [ID:khSoomzBptc]} -199X年、ルビコンはコーラルの炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、ミールワームは死滅していなかった! ルビコニアン神拳最終伝承者サム八・ドルマヤン RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 13:22:56};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -虎眼先生枠 RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 14:30:44};SIZE(10){ [ID:I7eV4gmY7mY]} -かなりの高齢のはずだがACを軽々と乗り回すあたり強化人間手術でも受けてるのだろうか。ルビコン解放戦線の面々は真人間か強化人間か分かりづらい。シュナイダーと繋がりがあったミドルフラットウェルは受けてそうだが… RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 22:38:21};SIZE(10){ [ID:YyzCZnn.x32]} -ここを見るまでずっと「サムって名前なんだなぁ」と疑いもしなかったレイヴンです(知力7) 他の解放戦線のメンバーの名前見ても「ミドルとかリングとかちょっと変わった名前だな」「リトルって事はまだ若いのかな。可愛がられてたんだろうな」としか思ってなかったのでもうダメ RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 11:53:34};SIZE(10){ [ID:/lt9roHtjqM]} --AC6はぱっと見ファーストネームにも見える肩書や二つ名がかなり多い。解放戦線以外にもハンドラーはもちろんのことRaDのメンツもみんなそう。 RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 07:42:32};SIZE(10){ [ID:AWrOuA6uMnA]} ---ブリーフィングのウィンドウなんかを見ると、フルネームじゃなく二つ名なのわかりやすくなってんだけどな RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 17:21:17};SIZE(10){ [ID:HuEsihmBC/o]} -スタッガーしてもやたらと早く復帰するのはなんなんだ。100mくらいからでも重ショでスタッガー→最速でキック放っても普通にQBで避けやがる。 RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 13:48:59};SIZE(10){ [ID:HmGuzb7iIoQ]} -アスガヒクヒク RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 07:25:04};SIZE(10){ [ID:lpGiNtzJsE.]} -アセンを組むとドルマヤンに安定して勝てるかどうかをまず試す。 RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 11:34:12};SIZE(10){ [ID:WL3xctH2.kc]} -この人のエンブレムは夜空・コーラル?・秤ですごい示唆的だよな RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 12:26:06};SIZE(10){ [ID:X5lWhW1dqPw]} -よじんじん RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 17:16:42};SIZE(10){ [ID:7ieczFdoDZY]} -「コーラルよ ルビコンの内にあれ その賽は 投げるべからず」の部分を意図的に削除した人はなに狙ってたんだろうかコーラル持って他の惑星を取りに行こうとか安易に考えてたんだろうか この部分考えるとこの警句全文は惑星封鎖機構の思想と大体一緒なところこの解放戦線は元惑星封鎖機構なんだろうか? RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 23:59:08};SIZE(10){ [ID:xQ9u143vlHM]} --一般ルビコン人にとっては「コーラルは俺たちルビコン人のものだ!」ぐらいのスローガンじゃないと響かないので意味不明な後段は自然消滅した説 「コーラルリリースで宇宙がヤバい」とか言っても一般人にはドーザーの妄言としか思われなさそうだしな フラットウェルあたりは星外企業や封鎖機構に対する敵愾心を煽るためにわざと無視してそうだが あと封鎖機構は上層部のごく一部は技研のテクノロジーをある程度吸収してそうなのでコーラルリリースについて理解してそうだが、末端はあくまで「アイビスの火の再来」さえ防げれば何でもいいくらいの感覚でいそう(もう一回火をつけたいウォルター派に一切協力してくれないし) RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 18:50:55};SIZE(10){ [ID:psJnBtYaRKM]} --特異波形との交信経験のなく意志を持ってると知らない他メンバーにとって、恐らくコーラルは「自己増殖する原油」みたいなもので、コーラルリリースの危険性を説いても「また帥父がコーラルガンギマって錯乱しておられるぞ」みたいに流されて自分でも理解できる部分しか広まらなかったと予想 RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 19:19:23};SIZE(10){ [ID:rSb7nYfHn.I]} -ドラムヤン「俺が手に入れてやる┅“その領域”┅“コーラルの向こう側”をよ!!」 !? RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 00:28:24};SIZE(10){ [ID:sUQQ7VMl2D6]} -この耄碌爺さんあまりにも硬すぎるしスタッガーの回復もめちゃくちゃ早いから 攻略最強と名高いW重ショ+ワーム砲が中々直撃しないし当たってもあんまり削れないしでかなり強敵 特化レザハンで中距離連射すると秒で溶けてくのは内緒 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 17:13:38};SIZE(10){ [ID:QGhUne0mM.M]} --スタンガン・スタン棒・Wレーザーオービットでひたすら近接したら削り勝てた スタッガーに頼らずダメージを与え続ける武装が向いてるだろうな RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 21:36:13};SIZE(10){ [ID:T.pQoAEYi/o]} --中量二脚なのに重量機並みに物理防御が高いからワーム砲でもそのままだとあまりダメージ出ないからね。 スタッガー復帰が異常に速いのもあって実弾でスタッガーさせるよりEN武器で一気に削ったほうが楽。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 15:25:48};SIZE(10){ [ID:HmGuzb7iIoQ]} -使ってみると改めてUIがわかりにくいと感じる RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 11:48:11};SIZE(10){ [ID:W69wgX5RW/A]} -特にリングフレディに対して太いパイプ♂を持つ RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 13:51:44};SIZE(10){ [ID:sG76Wq53NH6]} --この二人せいで、ゲイヴンなんて存在を知ってしまった 絶対に許さん RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 14:33:44};SIZE(10){ [ID:gEyw8.NhjD6]} ---遅かったじゃないか… RIGHT:&new{2023-09-26 (火) 19:36:36};SIZE(10){ [ID:R9Fdq8lk5vE]} --リング♂フレディ RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 20:35:07};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -どる……どるまやん? どるやまん…? RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 15:05:26};SIZE(10){ [ID:MFi1rwod2dQ]} --ドヤルマン! RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 20:03:36};SIZE(10){ [ID:7jFNy3acAQM]} --シルトン・ドルヤナイカ? RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 15:04:47};SIZE(10){ [ID:XMsXv1mzQFk]} -この人の機体、芭蕉一式で組む時にいつも参考にしてる RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 19:37:15};SIZE(10){ [ID:wSHDQ9qkMGs]} -耄碌爺に見えてかなり情報通な爺さん。あのタイミングで621が交信してることに感づくあたり、オールマインドの暗躍も把握してそう RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 00:00:52};SIZE(10){ [ID:YT2sOo.N//Q]} -大老の帥父 RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 14:45:16};SIZE(10){ [ID:7xJw/JmFjwg]} -ミールワームの事考えてたら変な事思いついたのよ ドルマヤンの随想録で「雫ひとつで我れらの血肉を成す」って言ってるじゃない? この文はまぁコーラルで育つワームを食料にする=間接的にコーラル食べている事の比喩とか、コーラルをおくしゅりとして使ってる事だとか解釈は複数ありそうだけど この「雫」がシンプルに食事の事だったと仮定して、ドーザーの妄言でろ過って表現を見ると 実はミールワームって肉を食ってるんじゃなくて、ワームを通して濾過された体液を食料にしてるんじゃ…とか まぁちょっと妄想による部分が多すぎるとは思うんだけどね STVの画稿1で固形物っぽいものを上げてるような絵もあるし…これが食べ物を与えてると断定するのもアレかもしれんけど RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 03:40:39};SIZE(10){ [ID:K3JNzMv8VvY]} -対人の練習にはちょうど良い RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 16:27:01};SIZE(10){ [ID:I7J60AbGiSA]} -ド級のルマヤン ドルマヤンだ! RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 12:42:21};SIZE(10){ [ID:iFzNxlDiEik]} --心が強い帥父なのか…?! RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 15:38:07};SIZE(10){ [ID:dr5dojgV0cs]} -こんなアセンがトップだから解放戦線は弱いんだということを教えてくれる フレディをトップにした方が戦える組織になりそう RIGHT:&new{2023-10-06 (金) 11:49:00};SIZE(10){ [ID:yaFGxAi83gk]} -嵐雪RFにパルスブレードか。まるで盾直のような正統派だ RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 03:08:32};SIZE(10){ [ID:0o/8L2WcHbo]} -この人ミサイルの回避が尋常じゃないらくらい上手い RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 08:00:00};SIZE(10){ [ID:1VJz2so5GEg]} -旧式でアリーナランク4位だけどパイロット性能だけを比較したら最強あり得るんじゃなかろうか? RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 20:43:21};SIZE(10){ [ID:lJAzPuypUJQ]} --装備はRANSETSU-RFとハンミサと初期ブレで大半がガチofガチだし芭蕉フレームは腕と脚が旧型詐欺と言われるほどの高性能なんで、実質弄る所は頭とコアとナパーム弾ランチャーくらいしかないしアセンも狡猾だよこの爺様 RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 09:49:48};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]} -俺のツィイーちゃんをいじめる耄碌爺さんだから捕虜救出の時にこいつのいる建物爆撃してるんだけど残念ながらピンピンしてる RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 23:35:04};SIZE(10){ [ID:/5fWyYjR4DE]} --(恐らく)ボケたふりをしてるだけなんだろうなぁ…或いは身体が”闘争”を覚えてしまっているのか RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 13:37:59};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]} --消えゆく余燼爺「だが全ては消えゆく余燼にすぎないのだ…」 アーシル・ツィイー「…(酷い拷問で憔悴しきっているのだろうか、おいたわしい)」 消えゆく余燼爺「だが全ては消えゆく余燼にすぎないのだ…(迫真の2回目)」 アーシル・ツィイー「…(ダメだこりゃ)」 RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 09:40:42};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -芭蕉腕で放たれるパルスブレードの威力とKIKAKUの食いつき力を身をもって教えてくれる方 RIGHT:&new{2023-10-11 (水) 04:00:11};SIZE(10){ [ID:3h0gNe158Uc]} -結構ガチアセンだよね、この消えゆく余燼爺 ラスボスエアちゃん相手でも余裕だったわ RIGHT:&new{2023-10-13 (金) 09:30:45};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -完全同一アセン+OSチューニング全開放の条件でランセツのダメージを比較すると、こちらの被ダメが 176 に対して、あちらの被ダメが 163 だった。ダメージ交換では約 8% こちらが不利。1週目初見時だとOSチューニングが最適でないだろうから、実際には不利はもっとデカい。ダメージしか調べてないけど、他にもCPUブーストありそう。 RIGHT:&new{2023-10-24 (火) 00:54:01};SIZE(10){ [ID:nvpIzX2NJrA]} --こいつだけじゃないけどスタッガーしても硬直モーション終わると同時に動き出せるなんちゃってスタッガー状態が一番厄介かも スタッガーさせて実弾で吹っ飛ばすよりレーザーライフルとかで引き撃ちしたほうが安定するってのもこれのせい RIGHT:&new{2023-10-24 (火) 02:00:18};SIZE(10){ [ID:HmGuzb7iIoQ]} -肩のナパームを重グレに換装すればさらに強い RIGHT:&new{2023-11-01 (水) 10:47:27};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} --ミッションの入り組んだ地形だとナパームによるダメージゾーンが地味に嫌らしいのよ RIGHT:&new{2023-11-02 (木) 15:52:58};SIZE(10){ [ID:uIu7xH28Ujc]} -やけにこの機体だけヘッドライトが眩しいからこの機体を基にアセンさせてもらってる RIGHT:&new{2023-11-02 (木) 12:40:41};SIZE(10){ [ID:4WmNjc0UkSM]} --機体の発光を強くしたいならドルマヤンよりもペイターを元にした方がオススメ RIGHT:&new{2024-02-14 (水) 00:14:53};SIZE(10){ [ID:qlB1.3qCsNw]} -ほらセリア 心の強さでもう1リリース RIGHT:&new{2023-11-02 (木) 16:36:34};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} --ただのルマヤンじゃねぇぞ 何度でも心の強さで立ち上がり前に進む ド級のルマヤン ドルマヤンだ! RIGHT:&new{2023-11-06 (月) 16:56:01};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]} -このご時世にゲイヴンネタ擦ってきて警句マウントだの余燼だの今世代のモチベ下げる発言ばっかしてくる古参老害のメタファー AA一発でルビコプター落とすフロムマジック()まで完備 RIGHT:&new{2023-11-09 (木) 13:28:15};SIZE(10){ [ID:kHrUESVGxF.]} -アリーナの説明文を初めて読んだときはフラットウェルが解放戦線での実戦最強で この人は後方での指揮に専念してるんだろうな…と思ったが、真逆だった。 フラットウェルは賢いが大して強くないし、この爺は耄碌気味なのにすげえ強い。 これもうフラットウェルをACから降ろして爺を前線に突っ込ませるべきだろ。 RIGHT:&new{2023-11-12 (日) 16:52:35};SIZE(10){ [ID:ZWK5GP7Xt3k]} -実際には耄碌もしていないしな。 コーラルの「声」を聞いていない人間にはヤベェ奴に見えてしまうだけで。 AC操作技術に長けている辺り元々は独立傭兵だったのかね? RIGHT:&new{2023-11-12 (日) 17:13:00};SIZE(10){ [ID:wVKDzjPMkcQ]} -近接機体を考えると腕はBASHOで安定のパルブレでハンミサ仕込んで射撃は反動低いランセツで……とみるみるアストヒクに収束してゆく RIGHT:&new{2023-11-15 (水) 01:37:46};SIZE(10){ [ID:kzY9Bk7DLJE]} -機体名から見ても過去の女に未練タラタラじゃねぇかこの余燼bot爺さん… RIGHT:&new{2024-01-28 (日) 20:16:15};SIZE(10){ [ID:jtf123Ntgcw]} -ど……ドル……ドルヤマン…? ドマルヤン…? ドヤマルン…? ドヤルマン…? ドル…ドル……わ、わからん!! RIGHT:&new{2024-01-28 (日) 21:06:24};SIZE(10){ [ID:uhNPPjt3nYM]} --ドルマドン! RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 23:29:05};SIZE(10){ [ID:N9/h7ICLx66]} -ブレホキャンセルで化ける機体 RIGHT:&new{2024-02-14 (水) 23:28:11};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]} -ドルマヤンの機体に最初にヨジンガーZって名前つけた人天才だと思う RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 03:23:10};SIZE(10){ [ID:z/rzarHP/VU]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」