コメント/エンディング分岐 の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/エンディング分岐 へ行く。
- コメント/エンディング分岐 の差分を削除
#author("2024-08-08T23:21:27+09:00","","") #author("2024-08-31T09:48:23+09:00","","") [[エンディング分岐]] -賽は投げられたは三週目”限定”ED。 チャプター1の多重ダム襲撃ミッションで”取引に応じる”を選択する必要あり(これが最も重要かもしれない。応じなかった場合ルートに入れなかった情報あり)。 チャプター3の選択ミッションで”新型機体鹵獲阻止”を選択。 チャプター4の選択ミッションで”コーラル輸送阻止”を選択。 チャプター4選択ミッションで”ヴェスパー3排除”を選択。 (裏アリーナに出現するδ‐1~3はエンディング後に消える為、出現したらクリアする前に消化することを推奨) チャプター5の最初のミッションが”失踪”に変化していればルート確定。 誰かいい感じに編集してくれ。 余談だけど3週目は会話も割と変化しているから飛ばさずに見てみるのがいいと思う。 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 14:44:15};SIZE(10){ [ID:Olq6T6Mdiik]} -チャプター1で”武装採掘艦護衛”も選択。 忘れてた RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 14:46:46};SIZE(10){ [ID:Olq6T6Mdiik]} -賽は投げられたの行き方は、単純に3周目に発生する強襲採掘艦護衛のミッションを受ければ良いんでないのか? いつも脚折ってよじ登るストライダーの護衛ミッションだ、アレが分岐ミッションになっていた まあストライダー護衛どころかホバーマシンとタイヤの群れにボロカスにされるんだがな! RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 15:53:20};SIZE(10){ [ID:QxWgWpqaMBw]} -2週目は基本的に1周目の時に無かったALTミッションを選んでいくだけ。で3周目は1~2週目に無かったミッションが発生したらそっち優先、それ以外は2週目同様のALTミッションに沿って行くよう選んでいくだけ。失敗したくないならそれが一番間違いないんじゃないか。下手に「2週目の難しかったから1周目と同じミッションやろ!」って選ぶとお陀仏 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 19:35:46};SIZE(10){ [ID:LTWqPZFtYTI]} -ダムで裏切り無しでオキーフ撃破任務来たから関係無いね。ストライダー護衛からフラグ RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 20:53:13};SIZE(10){ [ID:I1cVV588INY]} -↑5 ほとんどその通りの条件っぽい。チャプター1の多重ダム襲撃ミッションで「取引に応じない」を選んでいたからちょっとヒヤヒヤしたけど、応じなくても無事に分岐入ることができました。 RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 20:56:43};SIZE(10){ [ID:RGyDYBSIU/k]} -まだ途中だからわからんのだけど、これって4週目以降もやろうと思えばやれるん? RIGHT:&new{2023-08-28 (月) 23:10:34};SIZE(10){ [ID:VbyLDqnDirU]} -三周目終わったとこだけど普通に四週目始まったからいけると思う RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 01:54:24};SIZE(10){ [ID:SkF0tfLcuec]} -3週目限定EDの条件についてだけど、後々のストーリーを考えても、多重ダムで「取引に応じる」を選択することは必須だと思う。 具体的に言うと、「取引に応じる」を選択しないと、後々に出てくるイグアスの登場やセリフがかみ合わなくなるはず。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 02:05:24};SIZE(10){ [ID:7kkqyvNhkoM]} -↑についてだけど、ごめんなさい、前の流れを追えてないまま投稿しちゃいました。 「取引に応じない」でもEDに行けるのか。 その場合はイグアスは普通に後々も敵として登場するのかな。機密情報漏洩阻止とか、未踏破領域調査とか。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 02:08:54};SIZE(10){ [ID:7kkqyvNhkoM]} -取引応じないで賽投げルート行ったけど機密情報でも普通に出てきたよ 未踏破はそもそもイグアス出ない気がするけど深度2のことかな?深度2はALTミッション、未踏破は通常ミッションになった RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 02:50:09};SIZE(10){ [ID:SkF0tfLcuec]} -「未踏破」ではなく、「集積コーラル到達(alt)」でした。重ね重ね混乱させてすいません。 いずれにせよ出てくるんだなぁ。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 03:39:48};SIZE(10){ [ID:7kkqyvNhkoM]} -4週目以降は好きなルートで好きなミッションを遊びつつ、オンラインでバトったりデカールに凝る余生を過ごす感じなのね RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 08:21:46};SIZE(10){ [ID:VbyLDqnDirU]} -2周目はとりあえず別のエンディングさえ見とけばいい感じですか? RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 08:56:37};SIZE(10){ [ID:LBfC7HiiDHM]} --そうですね。チャプター5の選択ミッションだけ逆選べば大丈夫です。どうせなら選択ミッション全部逆選んじゃった方が、3週目は新ミッション気にするだけで済むんで気楽だと思います RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 10:44:36};SIZE(10){ [ID:3yf2klVIuwE]} -武装採掘艦護衛さえ選べば多重ダム襲撃で取引しないを選択しても強制監査妨害・ウォッチポイント襲撃の内容変更したことを確認した。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 13:11:36};SIZE(10){ [ID:Omld9pxecL.]} -深く考えずに2周目やったせいで3周目に武装採掘艦護衛が出なかったんだけど4週目で賽は投げられたedにいけるのか? RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 14:55:12};SIZE(10){ [ID:e7zaUHJ9tlk]} --全然いけたわ。2種類のed見た後に解放されるって感じか。3週目限定かと思った。 RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 18:08:53};SIZE(10){ [ID:e7zaUHJ9tlk]} -1周目の集積コーラル到達のミッションのときに、スネイルの潜伏先に行ったら分岐とかないかな 試すのに新しくアカウント作るかデータ消すしかなさそうだけど RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 19:00:29};SIZE(10){ [ID:2oReYmf7Kh.]} --リプレイのオルトじゃない方のミッションでスネイルのところ行こうとしたらエリア外だったから多分結果は変わらないと思う RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 19:08:26};SIZE(10){ [ID:2CZipAkKVpw]} -10周くらいしたら急にトロフィーにもない別ルートのミッション出てきたりしないかな RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 19:14:11};SIZE(10){ [ID:2CZipAkKVpw]} -企業寄りかルビコニアン寄りか真ルートかみたいなノリなのかな RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 22:30:45};SIZE(10){ [ID:VbyLDqnDirU]} --真というかシリーズ恒例のイレギュラーになって何もかも全部ぶっ壊すルート RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 00:48:36};SIZE(10){ [ID:lCRx2qN8upU]} --企業寄りというかウォルターの意志を引き継ぐっていう方がしっくりくる。 結局ルビコン使い物にならなくなってるから企業にとっても痛手だし RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 00:56:00};SIZE(10){ [ID:jFwM8rPDt1c]} --ブログや動画でもだけど、賽は投げられたルートを真エンディング扱いする理由がよくわからん。エアとの共闘やイグニスとの決着は良かったけど、コーラル一辺倒過ぎて他の人間関係の清算とか感動がないから、裏ルート感覚だった。完全に他2ルート前提のルートだから不完全燃焼感がある RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 00:55:38};SIZE(10){ [ID:ZRWSxQkxBy2]} -3週したあとEXアリーナの一番下3体が非表示になって戦えなくなる なので4週目オールマインドルートでもう一度3体出現するまで進めないといけない RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 07:57:38};SIZE(10){ [ID:44qgq2sv.7o]} -オールマインドルートのラスティ君ってどうなったか言及あった?他2つにはガッツリ絡んできたのに急に消息不明のまま終わった気がするんだけど RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 15:45:11};SIZE(10){ [ID:cw0Yj6V0XRA]} --蚊帳の外じゃない? RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 15:49:49};SIZE(10){ [ID:/JlMyPih9NI]} --オールマインドのデータ改竄で主人公死亡扱いなので… RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 15:55:43};SIZE(10){ [ID:zV0LS86jnvs]} --特に言及無し。 他ルート時の行動考えると、621が寝てる間にザイラムが衝突圏内寸前まで来てるから、ウォルターとカーラの二人に撃墜されてる可能性が高い。 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 15:57:38};SIZE(10){ [ID:39KN.RqoouQ]} -賽は投げられたエンドの最後どういう意味なんだ...教えてくれ、621 RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 20:50:59};SIZE(10){ [ID:y.hfJa6Td4g]} --コーラルを一箇所に集中させるとブラックホールになる。 以下は個人の解釈だが最後の映像はコーラルブラックホールに全て飲み込まれた後の世界。 飲み込まれた人々はエアのように思念体となり、オールマインドinG5のように数多の人々を統合した群知能みたいになっているんじゃなかろうか。それがヒトとコーラルの可能性なのかな。 ということで、争い合っていた人々はコーラルを通して一体化し、新たな生命体の次元へと昇華した…。というのが賽は投げられたENDだと解釈している。 RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 00:31:06};SIZE(10){ [ID:5hsuhdjmSqo]} --ブラックホールの部分はどうなったかわからないけど 最後「戦闘モード起動」って言ってるから、多分コーラルが宇宙中にまき散らされて、人類を含む生物すべての敵になったんじゃないかな ゲーム的には人類VS宇宙生物コーラルの戦いが始まる RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 01:18:01};SIZE(10){ [ID:sR6PHQKHxXg]} --コーラルが星々に広がったのでいつでもどこにでも行けるようになりましたよ! 戦いで人類は進化してきたんだからコーラルも一緒に戦っていくことが共存だよね! さあ、新しい時代の始まりです!戦い続けましょう!レイヴン! ってエンディングだと思ってる RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 14:34:28};SIZE(10){ [ID:bcCclcs3YnE]} -V.III排除の前にエアから「あなたの選択なら納得できる」みたいなこと言われるけどここからウォルタールート入ったらどうなる?やっぱりエアと敵対する? RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 22:04:58};SIZE(10){ [ID:X4s1Y/cVGS6]} -賽は投げられたエンド狙いの場合、チャプター3の特務機体撃破or執行部隊殲滅の選択はどちらでもいいのでしょうか...? RIGHT:&new{2023-08-30 (水) 22:35:35};SIZE(10){ [ID:c6xNIPCETDg]} --特務部隊殲滅を選んで賽投げエンド行ってる人いたからどっちでもよい RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 03:39:15};SIZE(10){ [ID:sR6PHQKHxXg]} -賽投げルートってラスティどこ行ったの? クリアしたけど分からん… 眠くて見逃した…? RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 00:32:57};SIZE(10){ [ID:2kLf4cHNft2]} --行方不明。賽投げルートはそれまで培った人間関係も思惑も全て投げ出してコーラルの可能性に一辺倒だからあんま好きじゃねえ… RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 01:01:29};SIZE(10){ [ID:ZRWSxQkxBy2]} --多分潜伏かな? 終盤ミッションでヴェスパーのコピー機体の無人ACらしき部隊がウォルターとカーラを襲撃してるセリフがあったと思うけど その時のセリフが6機とのことで、ヴェスパー部隊は第7隊長までいたから抜けてるのがおそらくラスティではないかと思う あるいは第1隊長か・・・ RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 03:38:07};SIZE(10){ [ID:sR6PHQKHxXg]} ---V.Ⅷペイターくん・・・ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 12:53:48};SIZE(10){ [ID:Qbidp0AEiU6]} ---そういえばいたね・・・幻のV.Ⅱ ペイターさんが・・・ RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 04:00:12};SIZE(10){ [ID:sR6PHQKHxXg]} -3週目エンドは一言で言うならなんだろう、共生はどっちかというとルビコンの解放者の方だし… 一体化? RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 10:31:52};SIZE(10){ [ID:oF1IW1fAhPo]} -ドルマヤンの随想録5の内容的にはコーラルリリース一歩手前で踏みとどまったみたいな感じだけど、人間世界の悲惨って書いてるから、コーラルリリースの結果は一応人類的には災害って感じじゃない? そう考えると結局オールマインドがやろうとしてたことはエアが引き継いだわけだし、変異波形のエアも本能的にコーラルが繁栄するように主人公を誘導してた節はあるから黒幕はエアともいえるな(コーラルリリースの情報をさも人類との共生の可能性と嘯いたかもしれない) RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 12:29:59};SIZE(10){ [ID:sR6PHQKHxXg]} --人として肉の体で生きたい人々には終末レベルの災害だけど人類のコーラル化はより上位の生命体になれるチャンスだから… RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 16:41:43};SIZE(10){ [ID:Gh7clnSkNcY]} --やはりレイヴンの火ルートが正規エンドかな RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 01:51:48};SIZE(10){ [ID:R9Fdq8lk5vE]} -幼年期の終りエンド RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 13:04:15};SIZE(10){ [ID:gNvyWKlBdeo]} -ルビコンにいる人類は肉体的に死滅してコーラル知的生命体へと生まれ変わり、宇宙中に飛び立って闘争END。 ってか何でオールマインドは主人公達を最後始末しようとしたんだ? 戦闘中の会話が終わる前に終わったりしたから聞き逃した部分あるかもしれん。別に殺さんくても普通にコーラルリリースすりゃよくないかって思ったけど。 RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 18:03:12};SIZE(10){ [ID:DT6RATUXqD2]} --上位者になれるのがリリースした奴だけで他は情報生命体どまりとか、自分はドルマヤンに逃げられたのに621とエアがそうじゃないからむかついたとかじゃないか。知らんけど。 RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 02:10:50};SIZE(10){ [ID:4yPOm8RpJ16]} --オールマインドは人間を見下して信用してないっぽいからコウモリ野郎の不穏分子である621とエアを始末して統合することで制御下に置こうとじゃない? 結局最後までリリース派だっから杞憂で終わっただけで。 RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 04:59:23};SIZE(10){ [ID:Cftxg.49Uno]} ---...コウモリ野郎なのは全く否定できねえ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 05:53:13};SIZE(10){ [ID:Kgv96pie5cU]} --AMがイグアスに対して「取り込むべきではなかった…」って言ってるから、多分強烈な自我を持った奴だったりひとつの感情を異常にむき出しにしている奴は精神統一できずに制御下におけない可能性が高いってことで621とエアは取り込むべきじゃないって判断で消そうとしたんじゃないかな?コーラルリリースしたところで自分が母体になれなかったらたぶんAM的には意味がないから、その席を奪う可能性がある主人公達は排除の方向で動いたって感じだと思う イグアスに関しては完全に侮っていて、取り込んだ後で実は621と同等のイレギュラーだったことが分かってこんなはずでは…状態に、いわゆる策士策に溺れる状態になってしまった感じかなと RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 14:37:31};SIZE(10){ [ID:yD6Tk/1Ye4A]} ---あれ主人公たちが自分の想定をはるかに超えたイレギュラー要素で計画に取り込むべきじゃなかったって意味なのかと思ってたわ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 18:29:46};SIZE(10){ [ID:WhCmQyPb.8M]} ---↑個人的にはイグアスが暴走してコーラルの思考あるいは干渉を低下?させるようなフィールド展開してから急に悔やんでるから、多分イグアスのことじゃないかな…って思う でももし主人公たちのことを言ってるのだとしたら計画に取り込んでいなければそもそもAMはリリース計画を実現できない(ED1かED2になる)ので、どのみちぐぬぬってオチが待ってるという RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 18:57:55};SIZE(10){ [ID:yD6Tk/1Ye4A]} -結局ブランチとかレイブンとかってのはオールマインドの操り人形だったってことでいいん? なんかいかにも真打登場って感じだったのに全然本筋に絡まんかったなあいつら 後ウォルターは狂った助手だったのかそれともその子供のやたらクールで寡黙な少年とやらだったのかどっちなんだろ RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 22:55:03};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} --集積コーラル到達で拾えるログを読むに、ウォルターは子供のほうだと思う RIGHT:&new{2023-09-01 (金) 23:58:02};SIZE(10){ [ID:n2XiiFne7Do]} -リリースエンドは真ルートってよりアナザールートって感じがしたな RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 00:07:22};SIZE(10){ [ID:KbOvUPWerF.]} -レイブンの火ルートのラスボスのエアの機体って取得出来ないんだよねきっと。 うーん残念だなぁ、ウォルターの機体は貰えるのに……エアの機体を使ってみたかったぜ……。 大人しく3周目行くかぁ。 RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 00:17:44};SIZE(10){ [ID:Heq3BjHkU8Q]} --あれACっぽいけど多分アイビスシリーズの一機だからじゃないかな。可変してゴッドバード攻撃してたし RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 02:00:58};SIZE(10){ [ID:u5.QuoGWcvo]} --あれはアイビスシリーズな上に無人機なので残念ながらプレイヤーは使えない …じゃあなんでIA-C01Hエフェメラシリーズは使えるんだって?なにそれ知らん…怖… RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 02:06:28};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} ---アイビスシリーズはACではないからじゃない?エフェメラは無人機ベースだけどはじめからACとして作られてるんでコクピット周りの換装だけで行けるんじゃないの? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 02:24:51};SIZE(10){ [ID:XUnrP/ado2Q]} ---エフェメラは普通に有人手動操縦に対応してるって説明に書いてあるよ。人間の神経で成せる技ではないっぽいけど••• RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 04:30:44};SIZE(10){ [ID:/HDI/41QZ5E]} ---通常のACコックピットを平均的なワンルームと考えたらエフェメラは一、二畳の激狭物件みたいなコックピットなんだろう RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 09:15:24};SIZE(10){ [ID:Re7627flzL2]} -ⅥDとかクリア後世界のDLCが出るならルビコンの解放者ルートかなって気はする、他のルートは闘争どころの騒ぎじゃなくなっちゃうし RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 02:08:12};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} -続編あればFAの白栗みたいに621とエアのコンビでHALに乗ってきてくれたりすると熱い ハードだとHALとエフェメラの2機相手で RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 03:23:53};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} -ルビコンの解放者ルートってオールマインド放ったらかしだし結局コーラルリリースは起きるのかな RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 05:00:07};SIZE(10){ [ID:RZJyCRPu4Jc]} --そうなるとオールマインドとイグアスの凸凹コンビが世界に散らばるのか RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 05:22:35};SIZE(10){ [ID:RZJyCRPu4Jc]} --リリースルートのザイレム止めるミッションで失敗してもオールマインドが「まだワンチャンある」みたいなこと言うから、オールマインドが生きてる限りレイヴンの火エンドからもリリースされる可能性ある RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 14:12:54};SIZE(10){ [ID:Ft7E90aLU6c]} -3週目はエアだけでなくウォルターとも共闘したかったな 1週目2週目はエアとウォルターのどっちを取るかみたいな感じだったし、3週目で両方と仲良くできたらトゥルーエンド感あったかもしれない RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 10:03:28};SIZE(10){ [ID:x8ORzw1LGlg]} -それまですべてのオールマインドの依頼をこなしててもV3排除しなきゃオールマインドに見限られるっぽい(見限られるっていってもセリフとかはないけど) RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 10:19:33};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -なんでもいいからDLCで全員仲良く生き残るルート実装しろ あ、オールマインドはいいよ破壊して RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 10:46:56};SIZE(10){ [ID:jFoz5f1dT3g]} -エアってコーラルそのものが意思を持った存在なの? それともルビコンの火で焼き払われた技研都市とかの人々の思念がコーラルに乗り移ったみたいな感じで元は人間だったりするのか? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:09:09};SIZE(10){ [ID:V8wLYssrVxY]} --人間には知覚できないだけでコーラルには元々人類に近い意思と知性を持っていて交信できる者だけが知覚できる、そしてコーラルは人間と同じように個性があるので大勢いる サム・ドルマヤンと交信していたコーラルはセリアという名前で彼女は技研の論文を後々発見してたので火以前の知識がない、そして同じコーラルのエアはサム・ドルマヤンが実際に交信できていたことすら知らない RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:20:50};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} ---この手の存在にしては珍しく「人から見ると巨大な塊に見えて個性がある」「お互いの記憶を共有できていない」「性格もそれぞれ違う」って存在なのよね RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:23:00};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} ---この手の存在にしては個性が存在するの確かに珍しい そして621は全ての声を知覚できる(会話してるのはエアだけ) つまりレイヴンの火ルートは1億人どころの騒ぎではない数の命の断末魔を聞いてるわけで… RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:29:22};SIZE(10){ [ID:WTrzU7AHAS6]} ---レイヴンの火ルートの621は地獄か何かか? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:34:26};SIZE(10){ [ID:7JozpDDWubs]} ---コーラル輸送阻止はエアと621から見ればfAのクレイドル撃墜ミッションやってる気分だろうな、実際に死にゆく声が聞こえるぶんよりタチが悪いけど RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:38:59};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} --情報ログ見るにそもそもコーラルは単なるエネルギー物質じゃなくて生体物質でその中でたまたまコーラル漬けになった621と交信できたのがエアってだけじゃね? ドルマヤンも昔セリアっていうコーラルと交信してたみたいだし RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 12:21:41};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -コーラルはミドリムシ発電的なバイオエネルギーだったんじゃないかな、それがたまたま知的生物で放射能みたいな汚染性を持ってる自己増殖する生物災害だったっていう RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 13:59:58};SIZE(10){ [ID:K.ZT7ViYDAM]} -レイヴンの火ルートは人類とコーラルの天敵になって居場所が消滅するの、一番自由(レイヴン)からかけ離れたルートで皮肉すぎる、それを選んだウォルターもまた… RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 14:02:49};SIZE(10){ [ID:Aj9E8iIagbo]} --ウォルターのエンブレム、たくさんの糸(リード)を腕で操ってるように見えて、握ってるのではなく絡まってるせいで実際は過去から続く数多の犠牲で雁字搦めになった不自由な腕とも見れるよね RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 14:09:28};SIZE(10){ [ID:b0EX.AsUY9M]} ---わァ…あ… RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 14:27:00};SIZE(10){ [ID:ld1ainrrCBc]} ---こういうイカス考察を聞けるからwikiが好き RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 20:56:34};SIZE(10){ [ID:zu3QHnCjCrY]} ---更に言うなら『ACを駆ることを愉しみ、日々の小さな上達を積み上げ続けた』フロイトのエンブレムと手の向きが逆だからね、これまでの犠牲がすべでウォルターを過去へと歩ませてるわ RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 23:30:54};SIZE(10){ [ID:o/Acxxia6Mo]} -エアは彼女面、オールマインドは黒幕感あるけど、どっちも超かわいくない?だってパルス生命体だよ? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 14:23:05};SIZE(10){ [ID:P3GGKfB92/Y]} --コーラルとパルスは別物、混ぜるとAuroraみたいな酔っ払い産廃になるぞ! RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 14:25:41};SIZE(10){ [ID:ld1ainrrCBc]} -エウレカセブンIF? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 15:43:02};SIZE(10){ [ID:b8HSi.xCTyY]} -リリース後の世界では当たり前のように戦闘モード起動してるけど、 結局はエアもオールマインドも「戦いこそが、人間とコーラルの可能性」だと考えたのかな RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 17:46:50};SIZE(10){ [ID:1khq75KRN3w]} --なんかアリーナでエアと戦う時に人は闘うようにできてる(あやふや)みたいなこと言ってたからそうなんじゃね RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 17:48:19};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} --エアちゃん若干天然だから、「さあ出発だ」ぐらいのノリで言うてるやろと思ったなぁ RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 20:57:58};SIZE(10){ [ID:zu3QHnCjCrY]} --6って過去作のオマージュ台詞が散りばめられてるけど、そう考えるとエアちゃんって主任と同じ考え方してるのかもね (情報思念体である自分たちとは違って)人間は戦う形をしてる所に人の可能性を見出してるし 最後の戦闘モード起動は「これからいっぱい可能性を追求しようね♡」ってウキウキしてたのかも RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 04:35:41};SIZE(10){ [ID:InTEkPUa63Q]} --あれ完全に「私とあなたのコピーが無限に発生したのでこれから終わりなき戦いを繰り広げましょうねレイヴン♡」って意味だと思ったわ アリーナで戦う楽しさを知ってACっていう人間の身体を模した、最も戦闘に適した容れ物を手に入れたわけだし。殴り愛よ… RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 08:36:27};SIZE(10){ [ID:xciaYxhTKkU]} -コーラルリリースって、ダークリングやんコレ? RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 21:51:01};SIZE(10){ [ID:5WkXGN1XaDU]} -ここの意見を見てても思うけど、AC6って壮大な設定がありながら本編中で消化しきれてない(というか1作品で消化できるような代物じゃない)からこの世界線での続編とか大型DLCにどうしても期待してしまう ただそれをやらないのがフロムなのも分かってるからまぁなんとも… RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 21:53:56};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --ACシリーズは代々、ナンバリング出たらそれになぞらえた名前でもう一作品出してるよ? 3サイレントライン 4フォーアンサー Vヴァーディクトデイ 6は……ヘクスなんとかになると予想 RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 01:03:40};SIZE(10){ [ID:P3GGKfB92/Y]} ---ただ今作は既にAC6"FoR"って付いてるから、どうなるかわからんのよな……。 RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 04:43:26};SIZE(10){ [ID:JXV4o.Lq8EA]} ---逆に初代みたいに3部作になる可能性も…!? RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 20:41:57};SIZE(10){ [ID:ffXas6NgJ5M]} ---みんな無かったことにしてるが、NXも3作あったな RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 06:37:22};SIZE(10){ [ID:b6KVrggSex6]} -一周目はウォルターを義理立てしてレイヴンの火を成し遂げたことを満足するけど 二周目からより事情を知り解放戦線の奮起やラスティとの和解、スネイルぶちのめしと最期に使命という鎖から解放されたウォルターを見るの、完全にフロムの思惑通りだと思う RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 03:46:36};SIZE(10){ [ID:MQMqonXx6L.]} -エアちゃん、最後に何が待っていても私があなたをサポートしますとか言ってんのにレイヴンの火ルートではやっぱり敵対してくるなんてひどいよ... やっぱりウォルターの言う通り薄汚いコーラルは全部焼かないと... RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 05:55:38};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} -ルビ解ルートでラスボスのウォルターが死ぬ時「お前“にも”友人が…」って言うのどういう意味だと思う? 俺はてっきりウォルターの友人ってカーラとか死んでった昔の技研仲間の事だと思ってたけど、もしかしてアイビスの火の頃ウォルター少年にもドルマヤンみたくコーラル少女の友達がいたんだろうか だとしたらそのコーラル少女がコーラルを焼き払う事を願ってたとも取れるから、すごい複雑な気分だな RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 10:23:44};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --元々強化人間の研究してた事や幻聴がよくあることとして知ってたから知覚こそできなくてもエア的な存在がいることは気づいてそうではある RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 10:47:25};SIZE(10){ [ID:XoRKFuOvWts]} --「ウォルターが彼のいう"友人"に接触した記録は見つからなかった」ってストーリー前半にエアちゃんが言ってたっけな…。"交信"なら記録は残らんだろうけど RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 11:49:24};SIZE(10){ [ID:1khq75KRN3w]} ---そうだ、エアがそれ言ってたわ 初見時点では「ウォルターが単純に友人が居ると嘘をついている」ように見えるが、実はウォルターにも現在進行形でエアみたいなコーラルオペ子が居たのかな… だとするとやっぱりコーラルオペ子も一枚岩ではなくて、自分たちを焼き払った方がいいと思ってる子もいるのか… 切な過ぎないかこのシナリオ RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 12:06:28};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --個人的には、ウォルターの"友人"がカーラや技研仲間ってのはそうで、エアルートでウォルターが「再教育」されたかコーラルまみれの機体に乗った影響で"交信"できる資質を得た、と解釈した。戦闘中も声が聞こえる的なこと言ってるし最後にエアの声も聞こえたのでは まあそれにしたって自分の人生の全てだったはずのコーラル焼却計画を621のためにドタキャンするのはウォルターおじちゃんいい人すぎると思うけど RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 15:36:31};SIZE(10){ [ID:ZkZ1CWvBK1.]} ---ウォルター自身にもたぶん計画に対する迷いがあって、共に歩んできた621の選択ならそれもよしって思ってたんじゃないかな…… RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 10:19:12};SIZE(10){ [ID:fcmaWiXPChI]} --開放ルート最後だけでなく、ルート分岐前のウォルターとカーラの会話で「621にも友人ができたらしい」って話してるシーンがあるし、そのシーンはまだウォルターが捕まる前なんだよな。多分、ウォルターがエアやその他変異波形と交信しているわけじゃないけど、「自分の知らないところで、自分の知らない誰かとコミュニケーションをしているらしい」という状況判断から「621に生まれた個人的な人間関係=友人ができた」と考えてるんじゃないかな。親が見てないところでも子供は成長している、的な。 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 20:39:05};SIZE(10){ [ID:o/iLhyUCmGE]} -続編を考えたとき、舞台を他の星ってことにすればレイヴンの火も解放者ルートもぼかし様はあると思う 賽投√はAC6の締めくくりとして用意された、後に続かない裏エンド的なものなんじゃないかって ループを前提としないでこのルートに行くイメージが湧かなくてさ RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 11:18:13};SIZE(10){ [ID:KbOvUPWerF.]} --そもそもルビコン3には続編やるだけの要素が残ってなくないか ルビコニアンの連中以外全部外部勢力だし、ルビコンのコーラル周りの話はどのルートだろうと一応決着してるしで RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 11:33:31};SIZE(10){ [ID:eaThbPqpVec]} ---そうね。これまでの続編もほんのり地続きって位でストーリーの繋がり薄いし。別の星で登場人物のひとりにルビコンの生き残りが一人居る位とかでも構わないんで続編ほしい RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 12:12:10};SIZE(10){ [ID:KbOvUPWerF.]} -エアルートとオールマインドルート。やり方は違うけど、やってる事は同じだよな RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 14:15:03};SIZE(10){ [ID:wkMmMhilDXQ]} --全然違うでしょ エアルートは問題の先延ばしだけどオールマインドルートはコーラルリリース起こしてるし RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 14:18:22};SIZE(10){ [ID:/JlMyPih9NI]} ---エアルートは問題の先延ばし、ウォルタールートは可能性の否定。まぁエアルートで解決策が未来にあるかわからんし、ウォルタールートでも結局コーラル焼尽くせる保証も無いしな。 RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 16:40:11};SIZE(10){ [ID:rbW2BiYUVss]} ---ウォルタールートはあれでコーラルまだ残ってたら今度こそ終わりだしこれで根絶できる保証もないみたいなこと言ってるのであれも先延ばしだよ でもオールマインドルートは解決策というよりワンチャン強行なんで先延ばしのがまだマシに見える RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 16:42:41};SIZE(10){ [ID:Ga7HeTVIi56]} -どのルート選んでもエア(コーラル)とは破滅しかない気がする 火の鳥みたいに RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 16:57:46};SIZE(10){ [ID:.ag9DLySMNU]} -賽は投げられたエンドでラスティは生存してる?フラットウェルと離脱してから出番なくてわからん RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 18:41:24};SIZE(10){ [ID:vKUWT/HK47k]} --生存の有無は判らないけど、このリリースルートでもザイレムは飛び立つので 恐らくザイレム停止のために動きはしたハズ、でもザイレム制御修正でカーラはオールマインド勢力と戦ってるとしか描写されないので 既にザイレム停止に失敗して死亡、あるいは撤退したって状態じゃないかなぁ、と思ってる RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 20:48:55};SIZE(10){ [ID:K3JNzMv8VvY]} -コーラルは宇宙SFのラスボス張れる存在なのにどいつもこいつも純粋すぎて人類の醜悪さに勝てるビジョンがみえねぇ せや!ここはまず人間の真似して同族同士で永遠に争い続けてみよう?そうすりゃコーラルにもレイヴンにあたる存在の1人や2人生まれるやろ RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 19:41:02};SIZE(10){ [ID:jyOYZjo.fk6]} -エアの話はいつもフワッとしてて具体性が無いから支持する気になれんのよな RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 21:52:58};SIZE(10){ [ID:ZDqeh0Hdw.6]} --そりゃエアって別に自分から具体的に何かしようとしてる訳じゃねーし 621にくっついてサポートしてくれてるのも言うてしまえば交信のついでにエア自身の善意でやってくれてるだけだしな 最後の分岐だってそれをやられるとルビコンが星ごとおしまいになるから止めてくれって頼んできてるだけだし RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 11:28:25};SIZE(10){ [ID:g/6yoZOyl9w]} -賽投げルートで最後に出てくるLCに乗ってるペイター、最初は義憤から621に襲いかかってるように見えるけど(泣いてるし)、途中から急にスネイルの安否が確定したら今度こそ俺が…みたいな雲行き怪しい事喋り始めて最期は「あれ、俺がこれから…」と言って死ぬ辺り 結局先輩への忠誠や絆よりも野心が勝る人間だったっていうかなり気持ち悪い(褒め言葉)演出で鳥肌だったわ RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 22:16:06};SIZE(10){ [ID:z/c0iGcd.G2]} -コーラルリリースの発動条件が良く分からない RIGHT:&new{2023-09-03 (日) 22:21:41};SIZE(10){ [ID:4ZHJ8cHo0AY]} -3周目コーラルリリースをクリア!! ははーん、これはもしやエアちゃん621という永遠の伴侶を手に入れて、かつ同胞達も似たような状況でウキウキなやつだな?(ラブコメ脳) RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 04:21:02};SIZE(10){ [ID:Heq3BjHkU8Q]} -左肩のシールドにあるジャストガードシステム、攻略でも対戦でも誰も使わない死にシステムになっちゃってるね RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 08:21:35};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --すまない621、場所を間違えた RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 08:22:01};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} ---お前には休息が必要だ...休め。 RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 14:54:24};SIZE(10){ [ID:JO0LgZVXOyU]} -初見ではレイヴンの火がウォルタールート、ルビコンの解放者がエアルートなんだろうな、と思うけど、終わってみるとレイヴンの火こそエアルート、ルビコンの解放者こそウォルタールートだったように思えてくるのが面白い。同じ道を進むより、道を違えて争った方が見えてくるものが多いのよね RIGHT:&new{2023-09-04 (月) 20:49:54};SIZE(10){ [ID:w06K0g/S7to]} -1週目エアちゃん「あーしの我儘に付き合ってくれてありがとう。今度は貴方が選んだ未来が見たい、何があってもサポート(意味深)します」 信じたワイ「コーラル焼きます」 メンヘラクソ女「残念ですレイヴン。衛生砲は掌握しました。今なら分かります、貴方そのものが争いの火種だったと」 何やこいつ…1ミリも残さず焼却しなきゃ… RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 01:16:28};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --わかりすぎる RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 17:22:24};SIZE(10){ [ID:zu3QHnCjCrY]} ---サイコパス同士で分かり合ってて草なんだ RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 03:17:39};SIZE(10){ [ID:kLw2znhFp7U]} -主人公ってAC動かしたりする機能以外死んでるらしいからウォルターパパ死んだあとの人生苦労しそうだし 肉体から解放されたっぽいコーラルリリースエンドが実は一番幸せになれるんじゃないだろうか。 RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 05:36:44};SIZE(10){ [ID:svWZJTxc.RQ]} --ウォッチポイントでコーラル浴した時に機能以外がととのっちゃった説 だからこうしていろんな人に寄り添ったり裏切ったりできる RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 08:46:54};SIZE(10){ [ID:1khq75KRN3w]} --オキーフのフレーバーテキストの内容からすると新世代手術で上書きできるっぽいから、金さえあれば何とかなるんじゃない? たぶん最初にハンドラーウォルターが言ってる「人生を買い戻せる」なんちゃらの話がそれ RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 15:30:18};SIZE(10){ [ID:oLvvJEd43Ug]} -賽投げエンドのコーラル側の共生ビジョンが人間視点では不穏さが残るのと同様に、人間以外からしたら人類視点でマスクされた仮初の共生ビジョンも気持ち悪さしかないんだよな…ルビコンとコーラルを貪り続ける上人間同士でも競争と殺し合いを続けるし レイブンの火ルートのエアは単に自分の命を脅かす621に敵対したって言われてるけど、むしろ種族単位で争うことを避けられないっていう621が出した答えに対して、コーラル生命体が人間の形で返すっていう、プレイヤーもとい人類に対する無限の肯定を示したラブレターだと思うんだよね RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 13:23:49};SIZE(10){ [ID:P9V.8ZGWgeQ]} -コーラル焼き払われたら自分も同族も絶滅するから阻止するまでは分かるんだが、そこからコーラルと人類の共存を目指す云々はだいぶ突飛しててピンとこなかったんだよな レイブンの火エンドやってると共存云々はその場で思いついた手段であって、結局のところエアはレイブンと一緒にいたかっただけなんじゃないか? なんだこいつ世界系ギャルゲのメインヒロインかよかわいいやつめ RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 16:09:57};SIZE(10){ [ID:KSOWe9PiPkQ]} --まぁ621と交信するまでどうも完全にボッチだったようだし(実のところ人格がハッキリしててまともに意思のある同胞も実のところ殆ど居ない?)無自覚に人恋しいところに繋がれる相手が出来てはしゃいでる感はゲーム内でもするものね RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 18:31:19};SIZE(10){ [ID:9JkdtAtQnMg]} -レイヴンの火ルートは決着みたいに見えてオールマインドルートでは「爆発してもワンチャンある」と言ってたり、カーラが説明してたグラフもよく見ると2回目焼いた後回復し始めてるから先延ばしルートになりそう 廃星化してるから今度こそ誰も止めようがないし RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 16:11:49};SIZE(10){ [ID:Ex/d4..14HQ]} -ぶっちゃけこのシナリオで一番可哀想なの惑星封鎖機構だろ…封鎖機構の管理AIは泣いていい RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 18:23:45};SIZE(10){ [ID:9krWZhxq7aA]} --オールマインドの暗躍防げてない時点でド無能だよ、もし全員が封鎖機構に従ってたら誰も知らないままオールマインドがコーラルリリーズ成就してた RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 01:31:48};SIZE(10){ [ID:tNRIpBJvTNg]} ---密航でのウォルターの発言的にやべー組織だと匂わせておきながらいよいよ実力行使に出て艦隊出てきてヤバいのか…!!?! からの企業が手を組んで簡単に敗走するあの噛ませ犬感 でも621が余程のイレギュラー要素という設定なら、順当に惑星封鎖してたらオールマインドの計画もある程度邪魔できてたんじゃないかね 封鎖機構もオールマインドもAI同士だし RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 02:08:39};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} -ルビコン解放者ルート、よく考えると湖の時点でエアの親戚みたいな意識がいくつも誕生してそうなのに、それを臨海寸前のギッチギチミッチミチにしてから元に戻したらエアの親戚めっちゃたくさん生まれてそう RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 04:47:58};SIZE(10){ [ID:4IaDYiqSi6Y]} -ルビ解ルートは単に問題の先延ばしで、その時にエアが言う「コーラルと人の共生の可能性」の答えの一つが賽投げエンドのリリースなんだろうけど “指数関数的に”事故増殖するコーラルがルビコン以外に持ち出されたら全宇宙規模でアイビスの火みたいな事が起こる可能性があるって事だからマジでルビコンで済むうちに焼いた方が良いんだろうなこれ バイバインで饅頭が増えてっていつか宇宙が饅頭で埋まるみたいな話だもの RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 08:24:28};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --レイブンの火ルートってコーラル根絶出来てるのかな。アイビスの火でも残留コーラルとかいうのが存在してたり地中奥深くにいるコーラル宿した生物だって生き残ってたりで、今回も同じなら定期的に同じことしないといけないし問題解決できてないのは同じだと思う。惑星封鎖機構さんがちゃんと仕事してくれたら毎回大勢を犠牲にしなくてもいいんだろうけど RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 10:06:36};SIZE(10){ [ID:1Me5p0pSNCU]} ---多分できとらんよ。吸い上げとべつのとこに居るであろうオールマインドちゃんが「チャンスはまだある」することになるので……(というかオールマインドちゃん、621が味方しないと表舞台に出れるほどにリリース計画まで持ってけないというか621が致命的に邪魔してしまうんだな) RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 13:17:10};SIZE(10){ [ID:xKhCO3fDfOs]} ---根絶計画を説明してるカーラでさえもグラフをよく見ると焼いた後にコーラルが回復してるところが見える、アイビスの火よりは緩やかかもしれないが、数百年後には… RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 21:30:25};SIZE(10){ [ID:4IaDYiqSi6Y]} ---しかも後のコーラル増殖の際にはオーバーシアーが組織として存続してるかというと…… RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 00:57:07};SIZE(10){ [ID:PNNnyAQVCQk]} -カエサルがルビコン川を渡るときに言った有名なセリフが「賽は投げられた」なんだっけ RIGHT:&new{2023-09-06 (水) 13:05:50};SIZE(10){ [ID:5tO2wbkOaWI]} --ドヤるマンが言ってた人間世界の悲惨もカエサルがルビコン川で言った言葉だね RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 20:04:52};SIZE(10){ [ID:S4NDN8wDj8U]} -ようやく一週目クリアしてレイヴンの火を見たんだけど… お前を縛る者は無いって言われても世界の敵になるわレイヴンは元々一人では生命維持できなさそうだわで自由とは… RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 02:25:43};SIZE(10){ [ID:I90Av8jmI1o]} --ウォルターやカーラの人柄のおかげで好意的に見る人が多いルートだけど、実際には生身もコーラルも含め大勢を死なせるルートだからね。宇宙の危機にしたって一時しのぎの可能性高いし。ウォルターも、621が自分で選ぶべきって何回も言っていたあたり色々解ってたんだと思う。でも621個人を見るなら一番「自由」になれるルートだと思う。お金があれば人生を買い戻せるというのが本当なら死にはしないだろうし、悪名だってレイヴン名義だから621本人はノーダメージ。 RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 03:52:47};SIZE(10){ [ID:1Me5p0pSNCU]} ---621が一番自由になれるのは普通にリリースルートだと思うわ 闘争こそ人間の本質なAC世界において宇宙中のACに憑依して好きな戦場で嫁と一緒に好きなだけ暴れられるのはこの上無い自由じゃね? RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 04:15:06};SIZE(10){ [ID:bgKBu2bV4sg]} ---自由かもしれないけど大切な人みんな死んでるの辛くない? RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 08:38:57};SIZE(10){ [ID:UAeJCaPBwdg]} -ルビ解ルートのラスボスウォルター、まだ本気出したウォルター爺が技研AC持ち出してアーキバスぶっ潰した上で自分の意思で621の前に立ちはだかったならまだ救いがあったんだけどアーキバスに調整されてラリってるからなぁ でもそのおかげで?最後はコーラルの声が見えるようになってたみたいだし良かったんかなもう分からんわ RIGHT:&new{2023-09-07 (木) 12:38:13};SIZE(10){ [ID:KgK.254R/tI]} -全ルート見て理解しました。この宇宙詰んでね? RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 07:11:00};SIZE(10){ [ID:CODc90Z0xtI]} --火ルートでコーラルが残ってないか、コーラルが残ってたとしても永久に封印されているなら「人類」は詰んじゃいない RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 18:16:16};SIZE(10){ [ID:lkCRtnFvPok]} -3周目のラスボス(第二形態)の機体って何者? エアとウォルターはアーキバスが技研都市から回収したアイビスシリーズってことだったけど RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 18:01:37};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} --オールマインドちゃんはオールマインドちゃんで色々作ってたやつの一環じゃないかな。オールマインドちゃんの作品だとマインドαマインドβとかあるけど、AC以外ならゴーストもあるわけで、決戦兵器も作ってたんだろう。というか出自が出自だからコーラル使う機体は作りたくなくて技研のはそのまま使えなくてあんなのなんじゃないかな。シースパイダーもコーラル色してないし。 RIGHT:&new{2023-09-08 (金) 18:34:46};SIZE(10){ [ID:XsZ8ZGBw..2]} -エアちゃんの教育次第でリリース後の世界を好き放題改変できたりしないかな RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 03:35:07};SIZE(10){ [ID:3sK8uBBzgk.]} -どのルートもモヤっとして暗いのはfaっぽくて嫌いじゃない RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 16:02:16};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -コーラルを開放するのか、企業独占抗争に加担するのか、単純にそれだけの事。 作ってる奴がガンダム見過ぎて、良いと思える事を選んでも死んで欲しくない人が次々に死んで行く。 知りもしない『戦争の非情さ』を描くとこれが美学、今時の表現なんだろうな。 誰も死なない戦争なんて戦争じゃない、だから殺せ!なんだろう? 昔は、正しい者は勝つ勧善懲悪な話が多かった。 時代や風潮が、その考え方を善しとしなくなる『戦争を知らない世代思考』が強くなって、愛しい者が死ぬ先に望んだ未来がある的な考え方になった。 本当に戦争を知ってる人ってのは、今時のストーリーに就いて行けないだろうな。 守るべき者の為に戦う、守るへき、帰るべき場所があるから戦った人間が居た時代だから、勧善懲悪って願望も生まれた時代と今は違うと言う事だな。 見も蓋もない言い方をすれば、ゲームであり、そのタイトルのカラーが、そう在る姿って事を、開発陣は言いたいんだろ? この手の話はFF16も似たり寄ったりな内容の話だが、結局は『現実にはあり得ない今時な妄想劇』がAC6のストーリーって事よ。 RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 19:45:10};SIZE(10){ [ID:.xuruT7E1NA]} --つまり……わしの感性には合わんわい!はぁ〜〜〜〜〜ってことですね? RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 20:08:33};SIZE(10){ [ID:E435dIVGJwc]} --何言ってるのか全然わからなくて草 RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 02:27:14};SIZE(10){ [ID:LTWqPZFtYTI]} --全部燃やし尽くすエンドに言及してないから書い直し 個人的には勧善懲悪の方が現実的じゃないと思うんだよね RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 03:34:00};SIZE(10){ [ID:zJ3mhYd877U]} --「大切な者を失う」という経験をなかなかすることのない現代で、それを感じさせる物語は素晴らしいと思うけどな 結果としてみんないなくなるけど、クリア直前まではプレイヤーは「この戦いに勝てばきっとみんな幸せに」って信じて戦ってると思うが RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 05:11:11};SIZE(10){ [ID:1n1HF1Rk7LI]} --妄想劇と決めつけて批判()しておきながら自分の論拠こそが妄想まみれなところ、んで最終的な結論の着地点すら見失ってるところ最高にピエロで俺は好きだよ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 14:24:26};SIZE(10){ [ID:9zZ4NKj/FEE]} --ネクスト青葉はキミだ! RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 23:33:15};SIZE(10){ [ID:0CP55jZ6dnU]} --最終的に資源独占の為に惑星の住人もないがしろにしてた企業連は敗北し、ついでに裏で糸引いてたAIも打ち倒されて、ウォルターは過去の罪の一部とはいえ回復の芽を見つつ逝き… って勧善かはともかく普通に懲悪、必罰な終わり方だが ひいおじいちゃんあたりの水戸黄門とかほど単純じゃないだろうけど RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 15:33:55};SIZE(10){ [ID:WY6Eq8dwY/2]} --だいたいその通り そして毎回そんな話だ カレンデバイスで喜ぶ人向けだからね RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 23:19:22};SIZE(10){ [ID:6PaM4X/Iuhc]} --何なら今作主人公がまともなメンタルしてるおかげで登場人物の生存率は高い方じゃないか? RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 07:52:46};SIZE(10){ [ID:flXcsN4diUI]} -どうせfAっぽくするなら賽投ルートは虐殺ルートみたいに全員くる鬼畜難易度にすれば印象に残ったのに無人機ワラワラしてるだけだもんな RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 19:51:25};SIZE(10){ [ID:EjTh55yJTfs]} -宇宙までプラント伸ばさないとダメ(星外企業の協力が必須)、コーラルの変異波形とそれと交信できる強化人間が必要、当然その2人はコーラルリリースに理解がなきゃいけないって考えると難易度鬼高くねえかコーラルリリース オールマインドさんこれ無茶っすよ… RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 22:47:51};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} --スッラを主人公が倒した時点で詰んでたんですねえ RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 23:24:04};SIZE(10){ [ID:EjTh55yJTfs]} -いや人死にが云々言うなら過去作も絶滅エンドばっかじゃないか ネクサスで死人があまり描かれなかったのをラストレイヴンでみんな殺す念の入れようだぞフロムは RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 22:49:51};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} -3周目終盤で揃う装備を新鮮な気持ちで振り回せるもう一周が欲しかった けどよく考えたらソウルシリーズとかハムスターの如く変わらないストーリーぶん回してるからいつも通りだわ RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 02:55:49};SIZE(10){ [ID:JkSMv90Vuo6]} -SEKIROで言うなら ・レイ火エンド→修羅エンド ・賽投げエンド→不死断ちエンド ・リリースエンド→竜の帰郷エンド だと思った 他のフロムゲーを引き合いに出して悪いが仕事なんでな RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 11:50:06};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} -集積コーラル地点を見て「すっくねえ!」ってなったの俺だけか? てっきりダクソの灰の湖みたいにバカ大量にあるかと思ったけど惑星全土と考えるとあれは少なくないか RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 16:02:33};SIZE(10){ [ID:4IaDYiqSi6Y]} --残りカスがゆっくり時間をかけて増えてたからあんなもんなんでしょ 問題は真空環境に放出されると破局的に増殖することだから吸い上げられて宇宙に広がるとヤバい RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 07:20:45};SIZE(10){ [ID:mCW1CYZUto6]} --ACの大きさ(10m)で感覚麻痺してるけど あの湖すげーデカいぞ RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 12:14:39};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -オールマインドさんのワクワクコーラルリリースリスト ドルマヤン→なんか男娼侍らせるようになったから捨て駒に オキーフ→なんか優柔不断だから処分 スッラ→優秀だったけどさらに優秀そうな強化人間にやられる 621→めっちゃ強いし変異Cパルスとも交信できてる、有望すぎて怖いから排除対象に イグアス→最後に残ったから取り込んでみたけどやっぱりイレギュラーだった そもそもあんな無茶苦茶な計画に最後まで付き合えるやつはイレギュラーしかいないという罠 RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 19:19:28};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} --最初からハードモードとはいえもう少しオルマが有能だったら何とかなってた布石だとは思う ちょっとポンコツすぎんよー RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 21:24:49};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} -「レイヴンの火」エンドはエアと対決することになるけど、ウォルターの想いに応えることができ納得できるエンド。「ルビコンの解放者」エンドはウォルター、カーラ、チャティと大切な人たちを自ら殺していくけど、自分の選択の責任を自分で果たすという意味では誠実でいられるエンド。それに対し「賽は投げられた」エンドでは自分の責任を自分で果たすことすら、許されない。オールマインドが大切な人たちもその人たちの想いも抹殺していく。裏切りという言葉だけが残る地獄エンド。621は心が壊れてしまうと思う。 RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 14:47:39};SIZE(10){ [ID:IAELDjPqaBk]} --機能以外は全て死んでいるからへーきへーき RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:39:31};SIZE(10){ [ID:c9gvSBs.w7o]} -3週目はいきなり計画の話を持ち掛けられ知らん人や単語が出てきたと思ったらあれよあれよと計画に乗せられウォルターともブッチさせられ、最後は実体化したエアとそこでお前かイグアスが出てきて、まるで夢を見ているようだった RIGHT:&new{2023-09-11 (月) 19:51:27};SIZE(10){ [ID:vLXAqwkyPXU]} -レイヴンの火ルートのラスボス撃破後、横たわってるラスボスの傍をふらっと歩いているの誰だろう RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 00:35:02};SIZE(10){ [ID:kmqHLA1yEBM]} -解放者ルートだとオキーフが生きてるからコーラルリリースが起きないのか? RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 10:56:07};SIZE(10){ [ID:B8TaanuQ/.A]} --飼い主がね… RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 11:50:11};SIZE(10){ [ID:sG76Wq53NH6]} ---飼い主的にはスッラ死んだ時点で8割詰みみたいな状況だから…621が介護しないとあのルートにはならない RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 04:42:35};SIZE(10){ [ID:SnK3tKw3ZeA]} --そもそも最後の引き金を引くってのが、具体的にどんなことしてるのかわからないからね(語られてないよね?) 強化人間と、交信してるコーラルが必要らしい、ってぐらい RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 23:13:28};SIZE(10){ [ID:NJbTVWTADm.]} -解放者→レイヴンの火の流れで行くと、エアちゃんレイヴンの行動だいたいなんでも肯定してくれる言うたやん!!ってなる RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 16:13:15};SIZE(10){ [ID:oGf7Wv6.BuA]} --あれで大抵のプレイヤーが何やこいつってなる事によって罪悪感無くコーラルを焼けるようにしてくれるフロムの小粋な心遣い RIGHT:&new{2023-09-13 (水) 17:47:48};SIZE(10){ [ID:sKHz/3WyhcQ]} ---それで「エアもウォルターもちょっとアレだな…」って思ったところに、3周目の真ヒロインちゃんがハマるんだよな。アリーナ進めてランク帯上がるたび褒めてくれて、ログハントでもパーツくれる傭兵支援プログラムちゃん最高!って快く3周目を楽しめるようにしてくれるフロムの(ry RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 01:56:32};SIZE(10){ [ID:eFbV.Bhg2UQ]} ---ンモーSMALLMINDちゃんまた自演してー RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 04:41:30};SIZE(10){ [ID:SnK3tKw3ZeA]} -続編作りやすいのは賽投げだろうなあ。惑星変わってもコーラル装備を続投出来るしコーラルUNACが出せる。難点は621が不確かな情報でオーバーシアー裏切った畜生なのが正史になってしまうこと。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 05:23:52};SIZE(10){ [ID:SZ2jNiLsEcw]} --この世界線での続編あるとしたら主人公続投はないだろうから621がボスとして立ちはだかるような内容になるんじゃないかと思ってる RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 09:10:23};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --せっかく木星戦争への言及があるから過去編でも嬉しい RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 11:29:13};SIZE(10){ [ID:B8TaanuQ/.A]} -レイヴンの火→ウォルターの願いを聞き届けるルート ルビコン解放→エアの願いを聞き届けるルート 賽は投げられた→主人公自身が選んだ未来を掴むルート だと思ってた。2週目解放エンドだったから、エアから「あなたの選択も見てみたい」って言われたせいもあるだろうけど RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 10:01:41};SIZE(10){ [ID:XMsXv1mzQFk]} -ウォルタールートはフロムらしいENDで好き でも今作はキャラがしゃべりすぎてて、デモンエクスマキナやってるかと錯覚した。 エアとかカーラとかもう少しセリフ削ってよかったと思うんだよなぁ… フロムのいいとこでも悪いとこでもあるんだけど、「語りすぎない」美しさがちょっと今作はないお… RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 12:10:43};SIZE(10){ [ID:CKU7J19G9Rk]} --全く喋らないのって初代くらいで普段と変わらないと思うけど 流石にVとVDよりはうるさくないし RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 15:34:42};SIZE(10){ [ID:dOXkTngLP.w]} -全てのエンディング見たけど、正直どの陣営に付くのも…て感じ。 強いて言えばウォルターだな。 惑星封鎖機構ENDも欲しかった。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 16:55:21};SIZE(10){ [ID:fhi9pDbe8pc]} -初回どうしても、ハンドラー・ウォルターの遺志を捨てられず、レイヴンの火ENDを迎えたが、エアとの戦いが色々な意味で辛かった…ただ、ED後のあのメッセージのおかげで、大分救われた。 RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 22:44:38};SIZE(10){ [ID:2xB848BUJsA]} -DLC妄想 本物レイヴンとしてAC6本編の前日談を駆け抜ける 相棒はもちろん借り物の翼大好き娘ことレイヴンオペ子 未来で621に殺されちゃうけど元々ifマルチエンディングだしその辺はどうとでも都合がつきそう 本物レイヴンが621をぶっ倒してルビコンに何かをもたらすエンディングもありやで RIGHT:&new{2023-09-14 (木) 23:49:37};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} -正式にレッドガン入りしてミシガン総長達と面白おかしくドンパチするルートはどこです? RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 13:04:18};SIZE(10){ [ID:hTv3LMBrK8g]} --愉快な飲み会の始まりだぁ!(強制参加) RIGHT:&new{2023-09-16 (土) 20:43:46};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --どの世界線でも劣勢なベイラムくんよな。ベイラム入隊ENDも見てみたい RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 06:15:02};SIZE(10){ [ID:WGCURd8G4BQ]} --実弾派でベイラムに肩入れしてたから敗北者確定なのかなしい RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 12:28:25};SIZE(10){ [ID:enEbQK8KNg6]} -AMの母性感、ケイトやってるときなんか特にだし、コーラル輸送阻止を中途半端にクリアしたときの嫌味も良き。実際良質なデータを食い物にするため、育て取り込む意味での母の愛と支配を感じる RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 06:12:55};SIZE(10){ [ID:WGCURd8G4BQ]} -初見はレイヴンの火END選んだけど エアが、人とコーラルの共生を夢見て最初の要求が恩人の殺害ってのが共生への疑問を決めてきちゃうよね。レイブンの火のがめっちゃ死ぬけど RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 06:26:27};SIZE(10){ [ID:WGCURd8G4BQ]} --さすがに全力で自分(とその同胞全て)をぶっ殺そうとしてくる個体とは共生できないでしょ RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 22:41:29};SIZE(10){ [ID:5m82Kw7WWRo]} --あのルート、エアが覚悟決めたように見えても最後に出てきたウォルター相手に揺らぐ程度には甘ちゃんだよエアは RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 13:18:05};SIZE(10){ [ID:SnK3tKw3ZeA]} -総じてどのルートも業を背負いながら、誰かから感謝される良き分岐 解釈によっちゃルートによる犠牲に救いがないこともないが、反して得た結末も後の不穏さがある 裏切りの意味が濃いリリースENDもある意味で最もフェアなルートである辺りは、過去作の古王END味で良き RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 06:44:47};SIZE(10){ [ID:WGCURd8G4BQ]} -621は記憶失った617でラスティは619なのかな RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 09:45:24};SIZE(10){ [ID:iw2MJIdtNvQ]} -ラストレイヴンみたいに現在誰が生き残ってて誰が消炭になってるのか見れると個人的に嬉しいんだが RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 00:02:27};SIZE(10){ [ID:f3VykTbxa1.]} -3周目のラスティってどこ行ったの?ラスボスかと思ったら中身イグアスだったし、誰かが死に際に名前出してた気がするけど RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 00:02:41};SIZE(10){ [ID:z0TK74jrzcU]} --VⅢオキーフでしょうか?撃破時に「先に行くぞ、ラスティ」と言ってたはずです ただラスティはルビコン解放戦線と繋がってただけでオールマインドの手先かと言われると微妙ですよね、単純にヴェスパーの隊長仲間として仲が良かったとも言えますが… RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 23:51:10};SIZE(10){ [ID:ZhEK4kPyk6w]} -エアちゃんっていうかコーラル視点だと、解放者ENDは人間の自分達に対する扱いは今までと変わらず一方的に管理される存在で、コーラルにも意識があると謳ったところで恐らくは『ドーザーの妄言』として片付けられてしまう。レイヴンの火は言わずもがなお前たちは危険だからと一族郎党惨殺される。賽投げENDがエアちゃんの言う『共生』に一番近いんじゃないかと思う。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 09:31:47};SIZE(10){ [ID:Hx.fBXkRNKg]} -火ルートのエアってレイヴンへの信愛が裏返った末にレイヴン憎い=人間憎いになってそうだから、もう共生とか考えてなさそう。あの後でエアが人間大虐殺とか始めても止められる奴はいないし…。 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 10:37:01};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]} --ぶっちゃけ、やってることは星を巻き込んだヤンデレだからな… RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 10:50:46};SIZE(10){ [ID:lMlWoQvcnxo]} ---エア「あなたこそがルビコンの戦火…!」 なお解放者ルートの方が戦火は広がる模様 RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 19:11:54};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} --撃破した時になお手を伸ばしてるようなヤツだから恨みというより必死だったのでは RIGHT:&new{2023-09-18 (月) 13:16:48};SIZE(10){ [ID:SnK3tKw3ZeA]} -この会社のマルチエンディングはこんなものだろうとはわかってはいるけど、出てくるキャラクターが特に魅力的なだけに死人があんまりいない大団円ルートが欲しくなっちゃう RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 10:35:13};SIZE(10){ [ID:hTv3LMBrK8g]} --本当にフロムはそろそろみんなが生きるエンディング採用してもいいだろうと思う もう慣れたから初見プレイでもどうせみんな死ぬやろって思いながら進めるようになっちまったよ RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 21:54:14};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]} --どっかの准将様みたいにモブからみんなコクピット外しするのか モブなんかいくらでも〇んでいいから俺が知ってる奴だけ生き残る戦争がいいなぁなのか RIGHT:&new{2023-09-19 (火) 23:10:13};SIZE(10){ [ID:81lMCr8iDBo]} ---でもあの准将様、機体はダルマにするし船は推進器ぶち壊して放置してくし、それ即死しないだけで結局は・・・ RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 10:56:05};SIZE(10){ [ID:WdmutttazVs]} -エンディング分岐とは全然関係ないけどエンディング後のスタッフロールにしれっと書いてある「Gundam」「PAC-MAN」が毎回気になってしょうがない RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 17:12:17};SIZE(10){ [ID:FcyDZso4xlQ]} -無能マインドちゃんがイグアスを選んだのってイレギュラー化した主人公に憧れと妬みを感じやすいってとところにつけこんだって事なのかね? それまでの無能マインドちゃんの尻拭いミッションを考えると人選能力も無いと思っちゃうわ RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 22:00:45};SIZE(10){ [ID:ZhEK4kPyk6w]} --計画には旧世代の強化人間が必要で、スッラもオキーフも失ってもうイグアスしかいなかったとか。あとは621よりは弱くて御しやすそうと思っていたら、予想以上の執念で最後に機体を乗っ取られた。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 22:17:07};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]} ---AIなのに予測能力が低すぎぃwww G5時代のイグアスも弱いわけではないんですがコーラルリリースルートじゃないとろくに関わらないから恨みも情も生まれにくいんですよね…、ラスティの様に仲良くなった上で終盤で敵対か共闘か分岐するならもうちょっと違ったかもしれませんよね RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 00:25:05};SIZE(10){ [ID:ZhEK4kPyk6w]} -なんでマインドちゃんは最後621とエアちゃん吸収とか言い出したの? 今まで協力的だったんだから普通にエアちゃんにお願いしたらよくない? 断られたからじゃあ吸収して自分でやるってんなら全然分かるけど RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 04:25:57};SIZE(10){ [ID:rlswAEDsLQ6]} --ケイトとか言う1ミリも意味のないキャラに変装して出撃したり、 オールドンマイさんの行動原理は時々意味不明だよね まあコーラルリリースは宇宙にコーラルどころか変異波形のエアちゃんが何故か拡散したみたいだから 本来なら621倒してエアちゃん排除してオールドンマイさんが宇宙中に拡散するプランだったとかそう言う感じかも RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 09:22:01};SIZE(10){ [ID:o68NLSPwU1o]} --「生まれたものは簡単には消せない」 これがエア様だけじゃなくてAMちゃんにも通じるものとすると、なんだかんだ単純に自分の存在をルビコンの外に広げたい(産めよ増やせよ精神)ということなんじゃないかな RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 17:05:59};SIZE(10){ [ID:4vJwjbq3tWc]} -みんな死んでほしくないからレイヴン1人を犠牲にして丸く収まるエンディングがほしい RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 19:11:36};SIZE(10){ [ID:83aFRCKzzQ.]} --一瞬真レイヴンのことかと思っちゃった RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 19:17:12};SIZE(10){ [ID:hTv3LMBrK8g]} -エアちゃんはカーラ排除でぼかさずストレートに要求伝えてくるのがフェアすぎて好き 普通もうちょい濁すだろって所でちゃんと情報与えた上で選ばせてくるの根が良い子過ぎる RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 00:16:15};SIZE(10){ [ID:h3k4ObNfpx.]} -リリースで飛んでいったコーラル達ってACで受肉したみたいに見えるけど人類とコミュニケーション取ったり出来るんだろうか。大体争う事になりそうだけど、何処かの星でコーラルACとコンビ組んでる傭兵とか現れたりして RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 09:28:51};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -ラスティ周りはDLCで出て欲しい RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 11:05:59};SIZE(10){ [ID:4.feRUIz1I2]} -解放者エンド見るに今すぐ燃やさなきゃヤバいってレベルじゃ無かったぽいんだよな 解放戦線が立ち上がってアーキバス排除出来るなら様子見出来ていたのだろうか でもカーラもヤケクソ気味だったしなぁ RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 21:58:00};SIZE(10){ [ID:h3k4ObNfpx.]} --解放戦線があそこまでやれるとは思ってなかったし輸出されたらもう収集つかない カーラ的には最後のチャンスだと思ってただろうね RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 00:26:44};SIZE(10){ [ID:81lMCr8iDBo]} -解放者エンドを問題の先送りってバッサリ切っちゃうのはなんだかなーって気はする エアからすればあと数時間後に同胞が全員死ぬって言われたに等しいわけで、そこから瞬時に別の解決策出してってのは無茶ぶりにもほどがある とりあえずまずは同胞虐殺を止めて、その後のことはまたそこから考えようってのは普通にしっくりくると思うんだがなぁ RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 23:09:21};SIZE(10){ [ID:hGZqPNCY5Io]} --セリアはコーラル利用を容認しているあたり受容的で受け身に見える エアは依頼を持ってきたり、戦ってコーラルを守ろうとしたりと積極的 これが両方焼かれたとなると、次の変異波形も人類に友好的ってのは期待しにくいしなぁ コーラル輸送阻止とか見るとレイヴンの火でも全て焼滅したかはかなり怪しいし RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 23:53:39};SIZE(10){ [ID:NMqCsClmF2c]} -イグアスと共闘するレッドガンルート欲しかったな RIGHT:&new{2023-09-23 (土) 09:07:06};SIZE(10){ [ID:iw2MJIdtNvQ]} -みんな死んだけどみんな一緒になったのでハッピーエンド ってのがリリースルートだけど スネイルも入ってんだよなぁ… RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 02:45:25};SIZE(10){ [ID:MwuArqD3lMM]} -レイヴンの火 ウォルターの望みは叶えたし星外は救われたが自分達はバッドエンド 解放者 壮大に何も始まらなかった サイコロ 旧作ネタ山盛りギャグルート RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 05:35:37};SIZE(10){ [ID:RI7Mmq7SSo2]} --レイヴンの火ルート、621自身は生き延びてレイヴンの名を捨てて新しい人生を歩み始めたって解釈もあるんで必ずしもバッドエンドじゃないと思う。 RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 14:22:50};SIZE(10){ [ID:bum6GOQUKaU]} --火エンドも先延ばしかもよ 脱出の時にウォルターが見せたグラフでも燃え残ってる 同じ事の繰り返しだろう RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 11:01:56};SIZE(10){ [ID:h3k4ObNfpx.]} ---燃え残るだろうけど何も起こらないんじゃないかな もともとコーラルたちはルビコンで平和に暮らしてたわけで、搾取する現地人類が消えたらリリースする理由がない コーラルと人類が交流する可能性が消えるエンド RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 16:05:58};SIZE(10){ [ID:xbjvemOUwRQ]} ---廃星になったから全勢力がハイ何もしませんになるとは思えないけど それで良いなら解放者エンドで先延ばしした末に燃やしても同じだし時間稼げる分被害も減るだろう RIGHT:&new{2023-10-01 (日) 22:05:37};SIZE(10){ [ID:h3k4ObNfpx.]} ---廃星にされても僅かに残ったコーラルがまた増殖し、それを知った誰かが狙おうとするだろう。 RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 00:00:15};SIZE(10){ [ID:ssAt3goauJU]} -解放者ルートが一番好き。解放戦線の蜂起とラスティとの共闘は燃えるし、スネイル制裁できるし、ラスボス戦はステージ演出BGMセリフ全部好き。ただシラフのチャティーとカーラを倒すのが辛くて玉にキズ。 RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 13:57:52};SIZE(10){ [ID:hTv3LMBrK8g]} --結局ウォルターを裏切ったけどウォルターを救うルートでもあるしな。冷凍マグロだった621が自分の意思でエアやコーラルと共に生きることを決めたというわけだし、成長物語でもあったと思う。……チャティとカーラには、マジでごめん。 RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 21:03:41};SIZE(10){ [ID:ssAt3goauJU]} --ただあのカーラ戦でチャティ先に倒した時の台詞が凄く良い。ある意味カーラの真EDだと思う。チャティ先に倒すのその逆より数倍難しいけどな! RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 14:55:14};SIZE(10){ [ID:Jh0U8CzIvwM]} ---マジそれな。カーラの信念と執念が見えてとても良いのだけれど、カーラの割り込み性能高過ぎでチャティを狙いにくいよね。 RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 13:41:58};SIZE(10){ [ID:jTsGtrzmjGA]} -3周目はガバガバチャートなのに演出は良いせいでギャグなのか真面目にやってるのか判断に困る RIGHT:&new{2023-10-03 (火) 20:47:14};SIZE(10){ [ID:7UC11rP5eLo]} -解放者エンドはルビコン解放どころか宇宙みんなAC化ですよ フロム(AM)ヤベェ あっ、みんな幸せか RIGHT:&new{2023-10-04 (水) 19:52:23};SIZE(10){ [ID:fJOATBs7lkU]} -解放者ルートは問題先送りしただけのBADエンド レイヴンの火は問題解決できるGOODエンドルート 賽鼻毛られたルートはフロムゲー史上最高のメインヒロイン・オールマインドちゃんとイチャイチャできる神ルート RIGHT:&new{2023-10-07 (土) 11:54:59};SIZE(10){ [ID:l20OmSI.5P2]} --ハジケリストが混入してますねぇ…。 …いや、AMちゃん謹製武器も鼻毛神拳じみてますし、意外と真理をついているのかも。(迷推理) RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 21:05:46};SIZE(10){ [ID:UxE0wsw.f/Y]} -妄想垂れ流し。 賽子END後、地下に生き残った人々はコーラル生命体から地上を取り還さんと首謀者たるエアを狙う。 立ちはだかる最大の障壁"渡烏"を排除せんと傭兵たちは"山猫"を名乗り戦場を旅して往く。各勢力の思惑ぶつかる中を。 ARMORED CORE VIvant・・・とか。 RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 22:49:46};SIZE(10){ [ID:jTsGtrzmjGA]} --イグマインド君があんまりにもなぞっていたから、こんなのもありかな、なんて。(意味のない言い訳) RIGHT:&new{2023-10-12 (木) 23:10:18};SIZE(10){ [ID:jTsGtrzmjGA]} --ネクストでもないのにリンクス名乗るのか… RIGHT:&new{2023-10-14 (土) 01:20:43};SIZE(10){ [ID:.j28gWJ46tg]} -まあレイヴンの火も解放者も一長一短なのでどちらが正しいともいえないし、たぶんどちらも解決には至れないんやが、火ルートはまんまシンウルトラマンでゾーフィが人間にやろうとした傲慢ムーブを人間がやろうとしてる感じなので、人間を好きでいたいという意味で解放者を選んでしまうな。 RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 16:57:16};SIZE(10){ [ID:ccgQUjDVQ2Q]} -リリースはこれルビコン総ファンタズマ化って事? しかもこれ其処ら中に伝播してそうな感じだし人類種の天敵なんてもんじゃない被害出るんじゃないかこれ RIGHT:&new{2023-10-23 (月) 12:49:52};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -リリースルートは原作版ゲッターロボだと思いました(おっさん感) RIGHT:&new{2023-10-25 (水) 22:12:08};SIZE(10){ [ID:IUyZrc5ab0I]} -レイヴンの火がやっぱ1番合うわ 危険なものはどれほど犠牲を払ってでも焼き払うべき 惑星の1つや2つ安いものよ RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 13:40:08};SIZE(10){ [ID:9XSSxajZUQE]} -主要キャラ全員穏当に助命できるルート欲しいわ現状解放者とリリースで幻聴だけが幸せになってるだけってどうなんよ リリースに至っては全知的生命への侵略行為に等しいなんでドンマイこんなの推進してたん? RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 15:17:38};SIZE(10){ [ID:7KAK0Wbt4LQ]} --他の奴らに幸せになる資格無いからな ベイラムもアーキバスもオーバーシアーも残ってて良い事が無い ウォルターなんかは本人的にも生きてる方が辛いだろう RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 01:34:05};SIZE(10){ [ID:h3k4ObNfpx.]} -賽は投げられたの最後にエアちゃんが明るく「システム 戦闘モード起動」っていうの、エアちゃんにとってうれしいのはわかるんだけど、ザイレム制御修正+イグアスに付きまとわれまくりで全然うれしい気分にはなれんのだ RIGHT:&new{2023-11-04 (土) 02:39:13};SIZE(10){ [ID:E/r.qj/cC5A]} -カーラとウォルターのダイイングメッセージから起動した強化人間C4-622が人類の生存を脅かす存在として誕生したコーラル生命体に孤独な戦いを挑むDLCはよ。兵站を担当してくれる謎の支援システムAM2と時々助けてくれる口の悪いAI兵士の登場もよろしくね。 RIGHT:&new{2023-11-16 (木) 10:57:00};SIZE(10){ [ID:Xua3xMOQChc]} -ガンダム00の映画がエネルギー体とくっついて共存という名の宇宙人エンドだったような気がしたけどどうだったかな それが終始ちらついてた 石油が可愛い声で喋り出すのも、脳内彼女の言われるがまま宇宙船落とすのも、それを雇い主にお前にも友達が…って言われるのもなんとももやもやする感じ RIGHT:&new{2023-11-29 (水) 22:56:36};SIZE(10){ [ID:lpl8.V8pFfw]} -一度でいいからベイラムが主導権握るルート見てみたい。 アーキバス撤退のベイラム主導だとどんなルートになるんだろな。とりあえずウォルター生き残りそうで嬉しい。 RIGHT:&new{2023-12-07 (木) 17:53:59};SIZE(10){ [ID:nMZ.NxV2PG6]} --ウォルター経由で入ってくるミッションが最終的にアーキバス寄りになるのは、ベイラムに早期撤退を促したいから、というネタを他所で見た ウォルター、というかオーバーシアーの目的はコーラル焼却、そのためにはアイビスの火の再現も辞さないという覚悟をしている。そうなるとルビコン近辺に居るというだけで被害にあう可能性が高い。つまりベイラムが勝ったうえでコーラルを焼くとおそらく前線のベイラム部隊、ひいてはミシガンも巻き込まれるのでそれを嫌ったのだと。結果的にはミシガン戦死までベイラムは引かなかったのだが まあアーキバス撤退でウォルター生き残った場合リリースルート以外だと裏切る理由が無さそうなので、ベイラム殲滅後エアちゃんと殺し愛で終わりそうな気がする RIGHT:&new{2023-12-08 (金) 02:53:11};SIZE(10){ [ID:TEoAfXaBC3k]} --どのルートでも共通してアーキバスにバスキュラープラント修理させてルビコンからコーラル吸い上げて宇宙に運ぶ所はAMがそう仕組んだ既定路線だからAMをチャプター1以前に排除しないとベイラムルートは100%あり得ないかと そうなると壁越えの状況も変わってくるだろうし本当に別物になって分からなくなる RIGHT:&new{2024-01-06 (土) 20:43:30};SIZE(10){ [ID:qr7fogIlhMQ]} -ホラゲでよくあった気がする、「人外彼女に心を許したら最後に取り込まれるメリーバッドエンド」がリリースEDそのまますぎる RIGHT:&new{2023-12-09 (土) 16:50:00};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]} -基本的には先にレイヴンの火ルートを進む事を想定してる感じはする。こっちだとウォルターの遺志を継いでエアと決別してエンド後にウォルターに感謝と謝罪と共に自分の選択を促されて、二周目最後でウォルターに祝福されながらの別れっていう流れが綺麗にハマる。逆だと「あなたの選択見てみたい」→ヤンデレ彼女と殺し合いっていう何とも言えない流れになる。 RIGHT:&new{2023-12-24 (日) 11:10:24};SIZE(10){ [ID:IJDf84wPeMw]} --そこから三周目のリリースEDで全てを台無しにする辺りが最高にフロム。わざとらしい青空と爽やかBGMでもごまかしきれないトゥルーバッドエンド RIGHT:&new{2023-12-24 (日) 11:59:03};SIZE(10){ [ID:7WqD9pAHEBI]} --確かにそうだと思う 一週目はルビコンの解放者だったが 解放戦線の関わり合いが割と少ないから 動力ブロック破壊で自機に続いて戦い始める解放戦線に割と違和感を感じたな・・・ RIGHT:&new{2023-12-26 (火) 20:17:07};SIZE(10){ [ID:/dZPtCSX9Ws]} ---二週目で解放戦線に積極的に助力する選択肢を選んだ場合、さっき一緒に仲良くヴェスパー叩いたフラットウェルが今度はラスティと組んで殺しにくるんでまあ納得いかないよ なんでこんなコウモリ野郎が仕切る組織助けなきゃいけないんだ?ってなる RIGHT:&new{2024-01-14 (日) 00:00:26};SIZE(10){ [ID:pWeJyBAU97k]} ---621も陣営関係なく依頼受けるコウモリ野郎だし別に違和感ない RIGHT:&new{2024-01-14 (日) 10:43:31};SIZE(10){ [ID:jOtJxQltr/o]} ---フラットウェルは他に出し所が無くて突っ込まれた感がある。あれ以降だとどこに出ても場違い感が凄いし、あれ以前だと解放戦線と戦うミッションが最序盤しかない。一番映えるのはたぶん壁超えALTだけどラスティの立ち位置的に不自然になるし、後はストライダーでサブジェネレータ破壊後に登場するくらいか? RIGHT:&new{2024-01-18 (木) 19:50:48};SIZE(10){ [ID:bum6GOQUKaU]} -コーラルリリースって、「宇宙すべてコーラル汚染されて、私とレイヴンみたいな共生関係になりました、彼らと私たちで戦いを続ければ永遠にレイヴンのサポート出来ますね嬉しい!」ってこと……? なんなら人間モブさんとコーラルモブさんのコンビじゃなくて、世界中に621とエアのコピーがばらまかれて乗っ取った感じすらあるんだけど RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 17:23:28};SIZE(10){ [ID:T14jZwT7WkY]} --宇宙へのコーラルの無限拡散、不可逆の変革、エアとおそらくセリア(ドルマヤンのパートナー)というコーラル変異波形の存在を根拠とする自我を持つコーラルの更なる出現の可能性、エアの闘争こそ人間の可能性という不穏な発言、コーラル変異波形は電子機器へのシステム的な干渉が可能、コーラル駆動機器を用いた間接的な物理干渉、ラストの立ち上がるAC達、システム戦闘モード機動END 人間に襲いかかる存在の出現によって人類の平和が実現されるエンディングだと思うよ、宇宙に偏在し増殖するコーラルは根絶不可、人類が生き残ればもしかしたらその次の対話に繋がるかもしれない......621はわからんが621が操縦していた探査ACがラストだったね RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 19:21:56};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]} -全エンドクリアしたけど、ルビコンの解放者エンドが一番しっくりきたかな。 コーラルの搾取と破壊しか考えてない人達はルビコニアンから見ればたまったもんじゃないし、自分たちの住処を守ろうとするのなんて当然だよなあと思いながらずっとベイラムとアーキバスの依頼こなしててもやもやしてた。 RIGHT:&new{2024-06-04 (火) 07:45:04};SIZE(10){ [ID:Wb8EIfpfnHw]} -自分は火ルートが一番しっくり来た。というかリリースルートを見るとエアの中の優先順位が明確にコーラル>人間だと分かるので、解放者ルートで将来の破綻を防ぐのは難しそう。破綻してもコーラルには良いことしかないので。つまり火ルートが一番人間の犠牲が少ない RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 23:21:27};SIZE(10){ [ID:n1yRvDqi2IQ]} -コーラルリリースエンドが一番よかったかな エアちゃんラブなので RIGHT:&new{2024-08-31 (土) 09:48:23};SIZE(10){ [ID:rFXUXSMp5uE]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」