コメント/アセンブル投稿/タキガワマンによるパルス兵器運用講座 の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/アセンブル投稿/タキガワマンによるパルス兵器運用講座 へ行く。
- コメント/アセンブル投稿/タキガワマンによるパルス兵器運用講座 の差分を削除
#author("2023-10-21T18:15:42+09:00","","") #author("2023-10-21T18:21:12+09:00","","") [[アセンブル投稿/タキガワマンによるパルス兵器運用講座]] -両腕パルスマンに肉薄されると、コーラルシールドが秒で割れる PA干渉は受けないらしいけど割と脅威 RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 20:18:42};SIZE(10){ [ID:Gh0VasG6rQs]} --ご返信ありがとうございます。コーラルは…まずい… とまれ、至近距離での衝撃蓄積に関しては悪くない数値が出ますので 対コーラルシールドでも弊社製品が活躍できていれば幸いです。 RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 00:10:51};SIZE(10){ [ID:mG/rZkkKfvM]} -タキガワさんのバックラー講座も見たいな〜 RIGHT:&new{2023-10-15 (日) 20:33:23};SIZE(10){ [ID:q21WAt4QB0Q]} --ご返信ありがとうございます。 シールド開発部門の担当者に声をかけておきます(他力本願) RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 00:13:11};SIZE(10){ [ID:mG/rZkkKfvM]} -4門パルス愛用してるけど逆関節もいいぞ 1回のQBでビョーンって伸びるから前QBで突然詰めてオーバーヒートまでぶっかけた挙句終わったら後ろQBや横QBで離れ、冷却までアウトレンジで躱すという芸当も可能だ! 相手の意識の隙をつかないと迎撃されて愉快な遠足が終わるがご愛嬌ってことで RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 00:28:53};SIZE(10){ [ID:BKszjunC6gU]} --ご返信、そして弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 逆関節型の跳躍能力を活用した立体機動もパルス攻撃には効果的のようですね。アセンブルのご示唆もいただき大変感謝しております。次の愉快な遠足にも、ぜひパルス兵器をお供によろしくお願いします。 RIGHT:&new{2023-10-16 (月) 21:50:18};SIZE(10){ [ID:mG/rZkkKfvM]} -よう、飼い犬… 片手だけ弊社のLUDLOWにして四門同時発射するのも一考の余地ありだぜ。 武器のEN負荷を抑えた分、装甲を厚くできる。 火力を抑えたことに見合うかまだ結論が出ねえけどな。 … シールドSI-27: SU-R8愛用のイグアス口調で書こうと思ったが、あいつ他社に対してどんな態度か良く分からんね。 スネイルには態度が悪かったけど、スネイル相手なら大半の人類は悪態つきそうだし RIGHT:&new{2023-10-17 (火) 02:52:57};SIZE(10){ [ID:lhoZMt6H1Nk]} --ご返信ありがとうございます。LUDLOWは盲点でした。現在検証中ですが、火力もさほど落ちず、スタッガーを取りに行くつもりならば十分使い道はあるように感じます。後々レポートにまとめてご提案させて頂きます。貴重な情報ありがとうございました。弊社のシールドのほうも末永くご活用ください。 (ちなみに彼は帰属意識低そうなので、ウチの、とかクソ親会社の、くらいは言いそうですね) RIGHT:&new{2023-10-17 (火) 22:13:54};SIZE(10){ [ID:mG/rZkkKfvM]} -AURORAは引き撃ち対策にいいぞ。衝撃を蓄積しながらじわじわ距離を詰めていき、次弾でスタッガーが取れるタイミングでAB突撃してオバヒまで直撃させることでガッツリ削り、離脱する。というヒットアンドアウェイが可能になるので、機動力を重視した機体でもパルスの火力を存分に発揮できる。 RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 20:16:40};SIZE(10){ [ID:sJUR9DqpAik]} --ご返信ありがとうございます。両腕パルス、肩部AURORAと他ミサイルで浮遊しながら引き打つアセンブルもハマると強力ですね。パルスガンは衝撃を稼ぎにくいので、そういう意味でも好相性なのかもしれません。 RIGHT:&new{2023-10-21 (土) 18:15:42};SIZE(10){ [ID:mG/rZkkKfvM]} -パルスシールド投射機のシールドをパルスガンは貫通できる。オーバーヒート時に仕掛ける地雷としても撃ち合い時の壁としても有効 RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 21:06:51};SIZE(10){ [ID:P8GolEV38gc]} --ご返信ありがとうございます。現在の環境では自分で展開したパルスシールドを自分のパルスガンで破壊してしまうので、少し扱いにくくはなってしまいました…衝撃を稼ぐ、オーバーヒートを凌ぐ、AB突撃時に急展開する、などの方法で活躍が見込めそうなので、今後も研究を続けて参ります。 RIGHT:&new{2023-10-21 (土) 18:21:12};SIZE(10){ [ID:mG/rZkkKfvM]}
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」