アセンブル投稿/BAWSマン(一部他社製品含む) の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- アセンブル投稿/BAWSマン(一部他社製品含む) へ行く。
- アセンブル投稿/BAWSマン(一部他社製品含む) の差分を削除
#author("2023-09-13T22:00:39+09:00","","") #author("2023-09-13T22:22:32+09:00","","") #infobox(assemble){{ name=BAWSマン(一部他社製品含む) date=2023-09-13 (水) 22:00:39 category1=2脚 category1=中量 summary=この機体でキミも星外企業をルビコンから追い出そう }} #contentsx *パーツ構成 [#w16af3ac] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|MA-J-200 RANSETSU-RF| |~L-ARM|WB-0010 DOUBLE TROUBLE| |~R-BACK|BML-G/P03MLT-06| |~L-BACK|MA-E-210 ETSUJIN| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|AH-J-124 BASHO| |~CORE|AC-J-120 BASHO| |~ARMS|AA-J-123 BASHO| |~LEGS|AL-J-121 BASHO| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|AB-J-137 KIKAKU| |~FCS|FCS-G2/P05| |~GENERATOR|AG-E-013 YABA| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|ASSAULT ARMOR| *アセンブルの運用・解説 [#x9cee48b] BAWSマンとは、脅威の格闘能力と値段の安さを持つまさしくルビコニアンの為のACである 基本的には相手との距離を保ちつつバーストライフル、ミサイルでACSに負荷をかけ、マシンガンでその負荷を維持、相手が膝をつけばすかさずチェーンソーで切り刻むという分かりやすく、アーキバスのワーム砲だのベイラムの重ショだの卑劣なスタッガーハメなどとは違う戦士の誇り溢れるスタイルだ 以下にパーツのチョイス理由を記載しておく フレーム:フルBASHO 説明不要 チャプター2をクリアすれば格安で即お求め可能 ブースター:AB-J-137 KIKAKU 近接戦闘に全てを割り振った潔いブースター 少々間合いが離れていても構わず踏み込んて切り刻めるので、中距離戦から即座に格闘に移行出来る 推力は低いので回避はQBに頼る事になるだろう FCS:FCS-G2/P05(ファーロン) なに? もう既にフルBAWSじゃないって? ……FCS作ってないから仕方ないのだ それはともかく中距離アシストに優れたFCSだ この機体構成は一見格闘機に見えて実は中距離戦が主体となるので十分に噛み合っている(と思うぞ) ジェネレーター:AG-E-013 YABA 名前はヤバいが中身は堅実なジェネレーターだ EN出力は低めだがEN武器とは無縁なこの機体では対して関係無いだろう (どうせ胴体の出力補正低いし…) 右手:MA-J-200 RANSETSU-RF BAWSが誇る名銃ランセツのバーストライフル版だ そこそこの攻撃力に加えてライフルとしてはかなり高い衝撃力を持つ 戦場ではメインの武器となるだろう 右手:MA-J-200 RANSETSU-RF BAWSが誇る名銃ランセツのバーストライフル版だ そこそこの攻撃力に加えてライフルとしてはかなり高い衝撃力を持つ 戦場ではメインの武器となるだろう 左手:WB-0010 DOUBLE TROUBLE RaDの面妖な技術者が作ったチェーンソーだ BAWSでは無いが……まあ同じ地元産だからいいだろう 高い攻撃力と直撃補正を持つこの武器はBAWS腕によってその破壊力を更に増す 軟弱な機体なんぞスタッグした日にはあっという間に木っ端微塵だ! なお、チャージ攻撃したくなるがチャージに時間がかかって逃げられやすいし、チャージ攻撃は攻撃の際に接敵してくれないので対AC戦ではノンチャがメインになるだろう 右肩:BML-G/P03MLT-06 ファーロンの6連装ミサイルだ 負荷をかけやすく、マルチロックも対応しているのでMTから大型兵器相手まで普段使いしやすい ……ああ!ファーロンだとも! 悪いか! そもそもファーロンは既に解放戦線にきょ(諸事情により以降担当者を変更します) 左肩:MA-E-210 ETSUJIN BAWSのバーストマシンガンです 非常に低い射撃反動と押しっぱなしで使える事で扱いやすい武器だと言えます また割とQBリロード保証重量がカツカツなこの構成では軽い事も利点になりますね 性能保証距離が短いのが難点なので注意してください カスタム案 チェーンソーはかなり重いのでタキガワのパルスブレードやVCPLのレーザーブレードに変えてもいいでしょう 破壊力は劣りますが、使い勝手が向上します またマシンガンは中距離と格闘のスイッチが特徴の本機としてはやや射程が短いのでバーストアサルトライフルなどに変更するのも良いでしょう 最後に この機体を完全に扱えてる訳ではないので、改善案やこの機体で〇〇撃破出来たよという報告があれば教えてください コーラルよ、ルビコンと共にあれ *コメント [#y046f7f6] #pcomment(reply)
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」