アセンブル投稿/Air の変更点

最終更新:

#author("2024-01-04T18:08:09+09:00","","")

#infobox(assemble){{
name=Air
date=2024-01-04 (木) 18:08:09
category1=2脚
category1=軽量
summary=空力を求めて
}}

#contentsx


*パーツ構成 [#nacfdc1c]
|100|200|c
|>|武器|h
|~R-ARM|PFAU/66D|
|~L-ARM|PFAU/66D|
|~R-BACK|EULE/60D|
|~L-BACK|EULE/60D|

|100|200|c
|>|フレーム|h
|~HEAD|LAMMERGEIER/44F|
|~CORE|NACHTREIHER/40E|
|~ARMS|LAMMERGEIER/46F|
|~LEGS|NACHTREIHER/42E|

|100|200|c
|>|インナー|h
|~BOOSTER|ALULA/21E|
|~FCS|VE-21B|
|~GENERATOR|VP-20D|

|100|200|c
|>|コア拡張|h
|~EXPANSION||


*アセンブルの運用・解説 [#v3cda49b]
機体データ:4EFYREQAQ1TP

シュナイダーが確保できるパーツで見た目が空力を意識したアセンブリ。
足をLAMMERGEIERに変えてホバーもいいかも。
パルスシールドランチャーあると重いしジェネレーターも重くなるから
外して速度を出すのもいいか。
同士エルカノからニーミサをもらってもいいかもしれない。
その場合はニーミサとパルミサだから逃げミサとして使えるけど、後退には適さない空力特性で後退だと速度が落ちるから敵に背を向けて前進して逃げてください。



*コメント [#v9ee390f]
#pcomment(reply)